このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年4月5日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.city.ashiya.lg.jp/shougai/supportfile.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年4月5日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.city.ashiya.lg.jp/shougai/supportfile.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。

本文へスキップします。

ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉 > 障がい者福祉 > 「芦屋市サポートファイル」の配布について

ここから本文です。

更新日:2016年10月6日

「芦屋市サポートファイル」の配布について

各配布窓口で、「芦屋市サポートファイル」を配布しています。

「芦屋市サポートファイル」について

「サポートファイル」とは、支援を必要とするかたのさまざまな情報をまとめたもので、保護者とともに支援者が連携を図り、途切れのない支援を行なうことを目的に作成するファイルです。

障害者手帳の所持や診断の有無に関わらず、支援を必要とするかたが、必要性を感じた時から使っていただくものです。

【内容】

サポートファイルは、生育歴、緊急時の対応・診断名等の情報、成長の記録(各年齢での支援の記録、支援機関からの引継ぎ書等)、卒業後の進学や就労の記録が主な内容となっています。

【使い方】

成長とともに、保育所・幼稚園から小学校へ入学や初めてサービスを利用する時等に提示して、ご本人の生育歴や生活の状況等を伝える時の補完的情報として活用するとともに、支援者とのコミュニケーションのきっかけとして活用できます。

病院や学校等で何度も同じことを説明するといった、保護者の負担も軽減されます。

記録、保管については、ご本人や保護者が行ないます。

【配布窓口】

市立保育所、幼稚園、小中学校に在籍されているかたで、配布を希望される場合は、在籍している保育所、幼稚園、学校へ、障害福祉サービスを利用されている成人のかたは障害福祉課、障がい者相談支援事業所へお申し出ください。

それ以外のかたで、配布を希望される場合は、下記の配布窓口へお申し出ください。

  • 芦屋市役所(障害福祉課、子育て推進課、学校教育課)
  • 保健センター(保健福祉センター3階)
  • 特別支援教育センター(保健福祉センター3階)
  • 市立保育所、幼稚園
  • すくすく学級
  • 障がい者相談支援事業所(保健福祉センター1階)
  • クローバー芦屋ブランチ(三田谷治療教育院内)

お問い合わせ

福祉部障がい福祉課障がい福祉係

電話番号:0797-38-2043

ファクス番号:0797-38-2178

お問い合わせフォーム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウが開きます)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /