【朗報】萩生田光一、涙「こんなに批判を受けても私を使ってくれた高市さんの思いに絶対に応えます!」
1: 2025年10月11日(土) 10:31:35.91 ID:HHcgAoSc0
自民・萩生田幹事長代行 「処分後の私を使ってくれた新総裁の決断に何としても仕事で応えていく決意」 | TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2223143
自民党の萩生田幹事長代行は自身のブログで、「批判を覚悟で処分後の私を使ってくれた高市新総裁の決断に何としても仕事で応えていく決意」などと投稿しました。
自民党の萩生田幹事長代行はきょう(10日)午後、自身のブログを更新し、「一部の批判を覚悟で処分後の私を使ってくれた高市新総裁の決断に何としても仕事で応えていく決意です。仲間の為にも耐えて頑張ります」などと投稿しました。
その上で、「最大の信頼回復は人目を避け自粛を続けて時間が過ぎるのを待つのではなく、批判に晒されても仕事をもって信頼を取り戻す事が残された唯一の道と信じ職責を果たしてまいります」と決意を語りました。
また、公明党の連立離脱についても「高市執行部としては厳しい船出となりますが、踏ん張ります」としています。
萩生田氏の幹事長代行起用をめぐっては公明党側が参院選後に「政治とカネ」の問題で萩生田氏の当時の秘書が略式起訴されたとして批判していました。
2: 2025年10月11日(土) 10:31:54.43 ID:0vRqoemq0
消えてくれ
3: 2025年10月11日(土) 10:32:21.91 ID:Xu/+TfZMH
お前が応えるべきは高市の思いじゃなくて国民の思いやろ
11: 2025年10月11日(土) 10:33:19.10 ID:clz1RUX50
>>3
国民の思いで当選しました
4: 2025年10月11日(土) 10:32:24.56 ID:nndn2l+G0
日本を救う漢やな
5: 2025年10月11日(土) 10:32:35.08 ID:Bbbuw5Pj0
裏金壺
6: 2025年10月11日(土) 10:32:48.81 ID:qTwNlHinM
公明党の支援がなくなったら終わりやろ
7: 2025年10月11日(土) 10:33:13.35 ID:I6HUoXQqH
「一部の批判」じゃなくて批判してない奴探す方が難しいレベルやろ
8: 2025年10月11日(土) 10:33:13.77 ID:NHEHF6v00
くたばれ
9: 2025年10月11日(土) 10:33:16.43 ID:36h3P6VfM
選挙で選んでくれた都民に感謝しなさい
10: 2025年10月11日(土) 10:33:17.52 ID:Ja925m8q0
降りないとそもそも仕事無くなるだろ
12: 2025年10月11日(土) 10:33:25.65 ID:dMIHtNOl0
早苗は荘王の故事を知っているね
13: 2025年10月11日(土) 10:33:28.13 ID:a2/lV12v0
公明党は仲間じゃなかったんか
107: 2025年10月11日(土) 11:39:58.72 ID:lonfF7X40
>>13
下駄の裏の雪だから
14: 2025年10月11日(土) 10:33:54.23 ID:yPE6HiR/0
政治家辞めれば?
15: 2025年10月11日(土) 10:34:04.83 ID:KZBcpdly0
解散で自民党から落選議員が出たら一番恨まれる人
尚本人が一番落選の可能性が高い模様
16: 2025年10月11日(土) 10:34:19.58 ID:0vRqoemq0
国会議員の役割勘違いすんな
国民のために働かないなら跡形もなく消え去れ
17: 2025年10月11日(土) 10:35:19.83 ID:6KZv6rNf0
ドン引きですわ
18: 2025年10月11日(土) 10:35:25.77 ID:NjoWU/N70
後ろ盾なし状態なのに当選させちゃったから何の問題もない
19: 2025年10月11日(土) 10:36:19.95 ID:ARGFTxNH0
公務員てこと忘れてないか?国民に尽くせ
20: 2025年10月11日(土) 10:36:49.99 ID:U9eImamC0
うっせー選挙で落ちろ裏金
21: 2025年10月11日(土) 10:36:52.97 ID:Xi0QdyRg0
萩生田先生は正しいだろ
正論だからネットの共産シンパ共はレッテルを張り誹謗中傷することしかできない
日本は萩生田先生の力も合わせてお母さまの不当逮捕に断固とした対応をするべき
22: 2025年10月11日(土) 10:36:58.47 ID:D9WxmOr6d
俺は許さない
23: 2025年10月11日(土) 10:37:29.56 ID:36h3P6VfM
都民はなぜこいつを再選させたのか
38: 2025年10月11日(土) 10:43:10.47 ID:PZMyGWOK0
>>23
対抗馬が有田ヨシフやったからな
野党が萩生田を当選させたがったということや
24: 2025年10月11日(土) 10:37:40.22 ID:cEBjOggY0
読んでる途中から涙が止まらなくなった
25: 2025年10月11日(土) 10:38:21.40 ID:DGJiySw80
八王子の恥部
26: 2025年10月11日(土) 10:38:34.00 ID:8Mj5QqG60
まぁしげちーも進次郎も地元じゃ人気やしな
27: 2025年10月11日(土) 10:38:39.11 ID:vU5aFQYF0
茶番
28: 2025年10月11日(土) 10:38:45.76 ID:CCQRifac0
石破聞いてるか?おまえはなんの仕事もしなかったよな
萩生田元裏金議員よ、馬車馬のように働けよ
29: 2025年10月11日(土) 10:38:53.20 ID:YtXMhbYP0
マザームーンとは呼ぶなよ
30: 2025年10月11日(土) 10:39:06.01 ID:cyqjFXY80
統一教会と裏金とか強すぎ
31: 2025年10月11日(土) 10:39:58.21 ID:tNqE0PYm0
小選挙区でギリギリだったのになんで有権者に許されたつもりだったんだろう
32: 2025年10月11日(土) 10:40:12.87 ID:TDGVM2IX0
高市よりも萩生田が自民党を終わらせた男として記憶されそう
33: 2025年10月11日(土) 10:40:14.18 ID:Uqx4fSR60
馬車馬のように働けよ萩生田
チーム早苗のお前が公明党全員分働けば解決や
金のことは心配するな裏金がある
34: 2025年10月11日(土) 10:40:29.73 ID:87SfKPf80
萩生田が取り沙汰されてるけど西村康稔は裏で絶望してるやろな
もう総理無理やろ
35: 2025年10月11日(土) 10:41:13.05 ID:E5hRMa1W0
感動しました。
まさか今の日本で切腹をする方がいるとは思いませんでした。
萩生田光一の事は絶対に忘れまそん。
36: 2025年10月11日(土) 10:41:14.35 ID:D2oj87cH0
ワープ萩生田
37: 2025年10月11日(土) 10:41:59.97 ID:36h3P6VfM
西村って経歴超エリートでイケメンで裏金額もかなり少ないのに
なぜ萩生田よりも扱いが悪いのか
40: 2025年10月11日(土) 10:44:17.54 ID:tNqE0PYm0
>>37
実際のところ萩生田は有能なんやろ
元官僚でも世襲でもなくあの学歴であそこまで上り詰めてるし
47: 2025年10月11日(土) 10:49:18.50 ID:dmywCn+Q0
>>40
自民党終わらせてる時点で無能や
82: 2025年10月11日(土) 11:20:13.68 ID:Rbf5ca/U0
>>40
有能なわけねーだろ
安倍が引き上げたんだから
思いっきり統一教会だよ
39: 2025年10月11日(土) 10:43:23.44 ID:qAfJXkcw0
これ秘書に責任押し付けた奴が書く内容やないやろ
サイコパスかな?
会社や組織の中でも失敗をした者が、中々復帰できない社会の風潮がある事は否めませんが、私自身が頑張る事で再チャレンジのできる社会の風土づくりになれば幸いです。最大の信頼回復は人目を避け、自粛を続けて時間が過ぎるのを待つのではなく、批判に晒されても仕事をもって信頼を取り戻す事が残された唯一の道と信じ職責を果たしてまいります。
41: 2025年10月11日(土) 10:46:25.32 ID:V6ggMJktd
辞めへんのかーい
42: 2025年10月11日(土) 10:46:41.54 ID:VIPisIbZd
処分後のってつけて禊は済んでることをアピール
44: 2025年10月11日(土) 10:46:49.96 ID:jV3hUpjU0
お前が足引っ張とるんやぞ
45: 2025年10月11日(土) 10:47:08.29 ID:o2c6mnQe0
結果出せばええ
現状と何も変わらんなら誰よりも叩かれる
それでええやん
48: 2025年10月11日(土) 10:49:47.98 ID:yV/chDUn0
>>45
議員辞めるのが一番求められてる事や
46: 2025年10月11日(土) 10:48:12.21 ID:Aogva9Rv0
高市の意思なのか麻生の意思なのか人事のブレインは誰だ
49: 2025年10月11日(土) 10:49:53.42 ID:ISUyokwv0
信頼回復は豚箱行くことでは?
51: 2025年10月11日(土) 10:51:32.68 ID:+dsO/EaA0
起用するのが早すぎたナ
52: 2025年10月11日(土) 10:52:08.16 ID:moXpejfx0
断った方が高市に貢献できたやろ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760146295/
コメント
この人も一般人を訴えて裁判して言論弾圧してる人なので信用できない人ですね。統一教会とも深い関係にある。裏金も大きすぎるのにこの人のせいで政治が進まないだろうと思う。高市さんがせっかく総理になれたとしてもこの人のせいで仕事にならない可能性がある。
裏金は辞退が正解
八王子公務員の横領がまた発覚したけど、それとこれとは無関係
不記載問題と統一教会の両方で引っかかってるから一般人から好かれて無いけど
維新とか安倍派関係者からはなんか評価高いよね
壺同士。
本当、自浄作用とか無いのな
この豚は己れが辞職する事が一番必要だという事に気づかないのか?相変わらず面の皮が厚く図々しい豚だな。
2024年衆議院選挙 東京24区 開票結果
萩生田 光一 無所属 79,216 票 38.6 %
有田 芳生 立憲民主党 71,683 票 35.0 %
浦川 ゆうすけ 国民民主党 24,653 票 12.0 %
さとう 由美 日本維新の会 18,501 票 9.0 %
よくら さゆり 参政党 8,678 票 4.2 %
畑尻 文夫 無所属 2,251 票 1.1 %
この時はまだ公明党の消極的ながら支援があったとされている
ちなみに八王子(この選挙区)の創価票は4万以上と言われている
「私が身を引きます」じゃねえの?
斎藤代表も複数の不記載で何度も問題になってるのに
公明党は何の処分もしてないんだからただの難癖