【遅報】チェンソーメン、興行収入50億突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1: 2025年10月12日(日) 13:14:52.29 ID:eAfGbrEp0
https://video.twimg.com/amplify_video/1968752068287700992/vid/avc1/1920×1080/H5jotmPTeGC7ob8W.mp4
2: 2025年10月12日(日) 13:15:44.81 ID:ilxSS8/30
ふーん
で、ぼっちざろっくは?
12: 2025年10月12日(日) 13:21:28.92 ID:4/7siHLm0
>>2
前後編合わして12億くらいやな
まあテレビの総集編としては凄い数字やろ
3: 2025年10月12日(日) 13:17:30.22 ID:evUZ3UIq0
一位は何ヶ月もずっとジャンプ映画じゃね?
4: 2025年10月12日(日) 13:18:10.61 ID:2xktv0l40
スパイファミリーは余裕で超えるな
5: 2025年10月12日(日) 13:18:37.30 ID:x9uq6rHe0
宣伝無しでこれはすごいな
6: 2025年10月12日(日) 13:19:25.69 ID:CNYaU9h+0
あのアニメがあったのによくここまで売れたな
9: 2025年10月12日(日) 13:20:21.48 ID:x9uq6rHe0
>>6
ドラえもんみたいなもんだからな
7: 2025年10月12日(日) 13:19:41.00 ID:IPIg8skI0
これグラフにするとほとんど毎週あんまり下がってないんやない?
100億いくんちゃうか?
8: 2025年10月12日(日) 13:19:47.97 ID:x9uq6rHe0
めちゃくちゃ人気の超大作宝島をも超えたんか
11: 2025年10月12日(日) 13:20:52.79 ID:Xw/GERoi0
>>8
お前、船降りろ😡
13: 2025年10月12日(日) 13:21:57.26 ID:r3LrtkEx0
50億ですってよ〜
14: 2025年10月12日(日) 13:22:47.20 ID:4h+sVp0N0
寧ろこのコンテンツを1700某にした🐲が糞過ぎるだろ
15: 2025年10月12日(日) 13:22:53.61 ID:ha/lkwz30
レゼが可愛すぎた
22: 2025年10月12日(日) 13:28:05.83 ID:8WHzcLP40
アニメでここまで立て直すのも珍しいよな
ゲームならちょくちょく事例あるけど
23: 2025年10月12日(日) 13:28:07.98 ID:QT8O4su/0
アニメの監督って大事なんやなということを身を挺して理解させた男
25: 2025年10月12日(日) 13:29:28.68 ID:EMcCgAN70
>>23
今回の映画の監督が誰かを認識してる人がどれだけ居るんだろ
特になんG民なんてほぼ0じゃね
24: 2025年10月12日(日) 13:29:25.47 ID:5DVyVhb/0
ただはじまるまで20分宣伝見せられた😠ワイの地元の映画館
26: 2025年10月12日(日) 13:30:05.43 ID:IPIg8skI0
なんGのアンチが文句たれてる部分全部直したら
人気が復活した珍しいパターン
🐲のこだわりが特殊すぎたせいやけど
29: 2025年10月12日(日) 13:33:44.81 ID:MJ8FD6EE0
🐉のオリジナルアニメが見たい
30: 2025年10月12日(日) 13:36:44.45 ID:8ghBM2sZ0
タツキってなんでこんな凄いんや
31: 2025年10月12日(日) 13:36:52.61 ID:5IFa2Ngk0
このままSEED freedom超えるか
32: 2025年10月12日(日) 13:37:15.21 ID:k+FZ551Q0
50億凄いやん
34: 2025年10月12日(日) 13:39:39.03 ID:bHJo8F0U0
しかも全然勢いが止まらず口コミで広がりまくってる模様
自認レゼも発生しまくってる模様
35: 2025年10月12日(日) 13:40:29.64 ID:5IFa2Ngk0
中山龍が監督じゃないのはなんでなんだ
70: 2025年10月12日(日) 14:09:17.38 ID:z+av5uTm0
特典妙に少ないし制作側もこんなに売れると思ってなかったんだろうな
>>35
独立しちゃったし
74: 2025年10月12日(日) 14:10:45.45 ID:iY8ODpsU0
>>35
わかってて聞いてるだろw
36: 2025年10月12日(日) 13:41:14.83 ID:cUxjQnu10
また忘れたころに2期とかやるんだろうな
38: 2025年10月12日(日) 13:44:00.92 ID:EHDcrnZZ0
チェンマン覇権やね
39: 2025年10月12日(日) 13:45:37.31 ID:ACrQogJhM
実際めちゃめちゃ出来いいからな
レゼなんか元々たいしたキャラじゃないのにようやりすぎとるわ
41: 2025年10月12日(日) 13:47:05.20 ID:j024ncPB0
>>39
原作を超えたよな
これもドラゴンさんの挑戦的な試みがあったからこその成功やと思うわ
40: 2025年10月12日(日) 13:45:54.68 ID:iY8ODpsU0
チェンソーアンチが発狂してるのほんま草
42: 2025年10月12日(日) 13:48:56.27 ID:5IFa2Ngk0
ブラクロの監督だから優秀やね
43: 2025年10月12日(日) 13:49:04.35 ID:Dau97b3v0
監督とかただの飾りだと思ってたが監督の力すげえわ
総集編とアニメ使ってる絵や音声ほぼ一緒なのに全然別物に感じた
45: 2025年10月12日(日) 13:50:14.28 ID:jQUSfGMJ0
>>43
流石にアニメと映画は単純に比較するもんじゃないやろ
同じ監督だとしても作り方からして違うのは当然や
46: 2025年10月12日(日) 13:50:48.26 ID:iY8ODpsU0
>>43
なんならほぼ同じスタッフでレゼ編作ってるからな
マジで🐉が癌だった
51: 2025年10月12日(日) 13:51:46.10 ID:jQUSfGMJ0
>>46
こういう的外れで見る目がないアンチに付き纏われてドラゴンも可哀想やな
72: 2025年10月12日(日) 14:10:01.60 ID:iY8ODpsU0
>>51
🐉信者とか居たんかw
44: 2025年10月12日(日) 13:50:13.94 ID:Th8gkIk6M
ドラゴンみたいにムクムクしなきゃええんや
原作ありの物に自我を出すな
47: 2025年10月12日(日) 13:50:49.35 ID:xCgYwg3qr
見たいのに映画館頭痛くなるのほんま嫌や
はよ配信で出してくれ
50: 2025年10月12日(日) 13:51:41.28 ID:p8ba5Uxs0
これじゃダークマイトやったヒロアカが馬鹿みたいじゃん
54: 2025年10月12日(日) 13:53:05.07 ID:cUxjQnu10
ドラゴンさん存在を抹消されてて涙涙です
まあええか
55: 2025年10月12日(日) 13:54:12.18 ID:oO/FeGiY0
果てしなきスカーレットはこの流れに乗れなそうやな
56: 2025年10月12日(日) 13:54:29.99 ID:HImAA3Zv0
なんや。お前らが駄作認定のチェンソーすら尾田君のプライドを切り裂くのか?
57: 2025年10月12日(日) 13:55:17.71 ID:4/7siHLm0
>>56
さすがにRED超えるのは無理や
61: 2025年10月12日(日) 13:59:13.05 ID:xCgYwg3qr
実際ドラゴン関係なく面白さは原作通りやと思うわ一部アニメ
総集編で良くはなってたけど大差はないからな
これは根本のストーリーが変わってるわけじゃないからどうしようもない
62: 2025年10月12日(日) 14:02:05.90 ID:qqiRWNBz0
米津は泥舟と思って逃げたさないの優しい
75: 2025年10月12日(日) 14:11:46.35 ID:bv74A/sj0
チェンソーマンって面白いん?
81: 2025年10月12日(日) 14:15:49.19 ID:E22EzmXO0
>>75
面白い面白くない以前に知らないの笑われるレベルの傑作やね
漫画好きで進撃知らん言ったら馬鹿にされるやろ?そのくらい濃い内容や
76: 2025年10月12日(日) 14:12:35.72 ID:5zXgMAW00
ギリギリ100億行くか行かないかか
79: 2025年10月12日(日) 14:13:50.75 ID:aSAM/AaO0
原作のセリフを改変するのはやめましょう
声優にボソボソ喋らすのはやめましょう
よく分からない映像演出はやめましょう
ドラゴンがいたからこそ大事な事に気づけた
80: 2025年10月12日(日) 14:15:06.09 ID:iY8ODpsU0
レゼ編は原作の印象的な構図ちゃんと多用してたのも良かったわ
82: 2025年10月12日(日) 14:17:21.12 ID:22Axk9ia0
ネトフリやアマプラで総集編流したのが良かったと思うわ、わいの周りでもそれ見ておもろかったから映画行ったやつが結構おった
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1760242492/
コメント
中国人さんの作ったソーメン料理みたいな
初日に行ったら冊子くれた
見なくても分かる。謎の中国人チェン・ソウメンが王将で働くアニメだろ。
この調子だと国内で60億台、米でも売れていて50億越えそうな見込みだし十分すぎるぐらい大ヒットだな
鬼滅みたいなバグを除けばかなり調子が良い売れ行きだ