1.日時: 令和5年1月12日(木) 14:00〜17:30
2.場所: グローバルアリーナ(福岡県宗像市吉留46-1)
3.内容:
(1)開催地からの発表 「世界遺産について」
(2)基調講演
「歴史まちづくりとストーリー 〜コンテンツツーリズムの視点から〜」
大方 優子 教授 九州産業大学地域共創学部観光学科教授
宗像市歴史的風致維持向上計画推進協議会副会長
(3)各認定都市からの発表
「歴史的資源の魅力の向上」 歴史まちづくりに取り組む14市町長から情報提供
○しろまる 取材を希望される報道機関におかれましては、
1報道機関名
2代表者氏名
3連絡先(電話番号、メールアドレス)
4取材人数
を令和5年1月5日(木)12時までにメールでお送りください。
送付先:計画管理課 笠尾(kasao-s8911@mlit.go.jp)
○しろまる 当日は、受付にて手続きをお願いします。
○しろまる 体調管理とともにマスクの着用をお願いします。
○しろまる 取材の際は、係員の指示に従い、会議の妨げにならない様にご協力をお願いします。
九州地方整備局 建政部 計画管理課長 箕口(内線6121)
計画管理課 計画・景観係長 笠尾(内線6134)
TEL:092(471)6331(代表)、092(707)0186(直通)
閲覧環境・著作権・プライバシーポリシー(個人情報の取扱い)等について