防災・危機管理情報

サイト内検索


認知症高齢者の行方不明に関する情報及び相談

鳥取県内の身元が分からない方の情報

不安そうな高齢者の方を見つけたら

季節に合わない服装をされていたり、不安そうにされていたりするなどの高齢者の方を見かけたら、「何かお困りではありませんか」と、ゆっくり声をかけてあげてください。

おかしいなと思ったら、持ち物などで分かる連絡先か、警察「110番」に連絡してください。

命に関わるような様子のときには救急「119番」にも連絡してください。

認知症の方などの行方がわからなくなったときは

認知症の方の所在が分からなくなったときは、すぐに最寄りの警察署・交番・駐在所・市町村に電話連絡してください。時間が経つにつれ、発見が困難になるとともに、生命への危険も高くなることが想定されます。

家族だけで探そうとせず、まずは警察に連絡することが早期発見につながります。

連絡先

認知症高齢者等行方不明者相談ダイヤル
しろまる県の連絡先
鳥取県福祉保健部ささえあい福祉局長寿社会課
電話:0857-26-7177
ファクシミリ:0857-26-8168
メールアドレス: choujyushakai@pref.tottori.lg.jp

鳥取県内において保護されている「認知症等による身元不明の高齢者」の状況について、情報を掲載しています。

掲載情報についての照会や、心当たりのある場合等のお問い合わせは、県長寿社会課に連絡をお願いします。

(注記)現在、鳥取県内で保護している身元不明の方はおられません。

No. 保護された
市町村名 保護年月日 年代・性別 保護の経緯・特徴

しろまる他機関の身元不明者情報に関するページ

鳥取県警:https://www.pref.tottori.lg.jp/293254.htm

厚生労働省:http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000052978.html

警察庁:https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/fumei/index.html


最後に本ページの担当課 鳥取県福祉保健部ささえあい福祉局長寿社会課
住所 〒680-8570
鳥取県鳥取市東町1丁目220
電話 0857-26-71740857-26-7176
ファクシミリ 0857-26-8168
E-mail choujyushakai@pref.tottori.lg.jp

Copyright(C) 2006〜 鳥取県(Tottori Prefectural Government) All Rights Reserved. 法人番号 7000020310000

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /