外国人「お前らが絶対に常備している冷凍食品を教えてくれ」
-
- カテゴリ:
- 海外の反応
- 食べ物・飲み物・レシピ
- コメント(47)
スレッド「常備しておくべき冷凍食品といえば何だろう?」より。
[画像:1758411253206858]
引用:4chan
(海外の反応)
1No infomation万国アノニマスさん
常備しておくべき冷凍食品といえば何だろう?
2No infomation万国アノニマスさん
牛肉、豆、チーズが入ってるのにタンパク質たった8g?
80%くらいが生地なんだろうな
80%くらいが生地なんだろうな
↑ unknown万国アノニマスさん
うむ、かなり誤解を招くようなパッケージだ
日本だったら審査で不合格になりそう
日本だったら審査で不合格になりそう
3No infomation万国アノニマスさん
これは詐欺、こんなに具材は入ってないよ
このブリトーをいくつかバラしてみたけど中身はたった40gで9割はトルティーヤ生地だった
このブリトーをいくつかバラしてみたけど中身はたった40gで9割はトルティーヤ生地だった
4No infomation万国アノニマスさん
揚げモッツァレラスティック
[画像:1758411348408380]
↑unknown万国アノニマスさん
チーズカードのスティックはさらに美味かった
5No infomation万国アノニマスさん
これはマックチキンを常備しているようなもん
絶対に必須だ
絶対に必須だ
↑unknown万国アノニマスさん
00年代の頃は毎週チキンパテ20個、ロールパン2袋を買って5日で全部食べてた
低品質なものを食べてたのに一度も食中毒になってないことに驚いてる
クジラを食べるイヌイット並に俺は胃が強いに違いない
低品質なものを食べてたのに一度も食中毒になってないことに驚いてる
クジラを食べるイヌイット並に俺は胃が強いに違いない
6No infomation万国アノニマスさん
ホワイトキャッスルのハンバーガー
ホワイトキャッスルのハンバーガー
↑unknown万国アノニマスさん
普通のもあるけどチーズが好きじゃないなんて変わってるな
7No infomation万国アノニマスさん
このブランドのチキンパスタは神
↑unknown万国アノニマスさん
手軽にフライパンで作れるからだよ
9No infomation万国アノニマスさん
冷凍のディープディッシュピザの中では間違いなくこれがベスト
冷凍のディープディッシュピザの中では間違いなくこれがベスト
[画像:1758431099143701]
↑unknown万国アノニマスさん
正直こんなのディープディッシュじゃない(笑)
俺はもっと深いものを見たことあるし食べたこともある
[画像:1758431302910972]俺はもっと深いものを見たことあるし食べたこともある
↑unknown万国アノニマスさん
冷凍というのがキーワードだ
こういうのは冷凍じゃない
こういうのは冷凍じゃない
↑unknown万国アノニマスさん
もうピザというよりキッシュだな
10No infomation万国アノニマスさん
クリーミーソーセージパスタ
[画像:1758509018470975]
[画像:1758509018470975]
↑unknown万国アノニマスさん
何でパスタなんか買うんだ?
俺がもし冷凍食品を買うなら1から手作りするのに何時間もかかるピザとかにするけど
俺がもし冷凍食品を買うなら1から手作りするのに何時間もかかるピザとかにするけど
11No infomation万国アノニマスさん
バーガー&ポテト
バーガー&ポテト
12No infomation万国アノニマスさん
マカロニ&ビーフ
マカロニ&ビーフ
このタキートスは冷凍食品としてはかなりおすすめ
↑unknown万国アノニマスさん
ビーフ味は美味いね
新しいホットソースを試すのに使ってるわ
新しいホットソースを試すのに使ってるわ
14No infomation万国アノニマスさん
チキンポットパイ
チキンは不味いけどパイ自体はかなり贅沢な味だ
よくこれを買ってチキンを取り除きデザート感覚で食べてたわ
チキンポットパイ
チキンは不味いけどパイ自体はかなり贅沢な味だ
よくこれを買ってチキンを取り除きデザート感覚で食べてたわ
15No infomation万国アノニマスさん
これが最高の冷凍のおやつ
近所でこの商品を見つけられたらいいんだけど
1年前に引っ越ししてから一度も店頭で見たことない
これが最高の冷凍のおやつ
近所でこの商品を見つけられたらいいんだけど
1年前に引っ越ししてから一度も店頭で見たことない
16No infomation万国アノニマスさん
どうして誰もジャマイカンビーフパテを挙げないんだろう?
俺は10個入りのパックを常備してるよ
どうして誰もジャマイカンビーフパテを挙げないんだろう?
俺は10個入りのパックを常備してるよ
17No infomation万国アノニマスさん
こういうパスタは至高
こういうパスタは至高
18No infomation万国アノニマスさん
Lidlのホウレン草ラザニア
昔は馬肉が入ってたけど今は入ってない
そのせいかは知らないけど少し味は落ちたな
Lidlのホウレン草ラザニア
昔は馬肉が入ってたけど今は入ってない
そのせいかは知らないけど少し味は落ちたな
19No infomation万国アノニマスさん
このマカロニ&チーズは信じられないほど美味い
20No infomation万国アノニマスさん
こういうの
こういうの
↑ unknown万国アノニマスさん
興味深い
スープに卵を落とすよりも遥かに良いかもしれないな
スープに卵を落とすよりも遥かに良いかもしれないな
↑ unknown万国アノニマスさん
今日これをカレーラーメンでやってみたけど余裕で10点満点で10点だったよ
関連記事
海外の食品パッケージを見るのは面白いですね
コメント ※(注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
一番多いの冷凍枝豆だろうか?
これを細かく切って味噌汁の具にする
インスタントと違って調理済み生麺を冷凍してあるからおいしい、ってセールスポイントは、乾麺よりも生麺を尊重する日本人にしか伝わらないかもしれないがw
むしろ茹でるタイプよりコシあって旨い
温かいご飯の上にのせておくと
お昼までには自然解凍する
独り者にとってはうまいしありがたい
>>6
ワイも冷凍うどんは生麺より好きw
冷凍ピラフも好き
うどんとかは冷凍でなくて業務スーパーの太麺でいいやと思う、安くて消費期限長いし。
最近の冷蔵庫は冷凍庫の容量もアップしてるんだろうか?
スープ類に入れるだけで簡単にたんぱく質が補給できる
あれは便利
分かる!久し振りにラザニアを食べたい、食べたいんやw
お酒を飲む人にも。量をコントロール出来るし。
あと流水でサッと解凍出来る冷凍エビもサラダに便利。
格が違うとまで言って良い
レンチン型の冷凍餃子は買ってない
からあげ(レンチン型)やチャーハンは常備まではしてない
何やら美味そうなのでもうちょい詳しく
テーブルいっぱいのラザニアなら自作するしかあるまい
あのアニメは当時の主婦には迷惑だったろうな
味噌汁の具にトマトって初めてだ。普通の味噌汁と作り方変えるの?赤白どっち使う
大阪王将の方ね
俺は冷凍食品に未来を見るね。そりゃ店舗と比較したら差が出るのは当然だけど、家で手軽に食える利便性は比較にならない。
チャーハンや冷凍うどんじゃね?
去年買った冷蔵庫は、シャープのメガフリーザーってやつで、冷凍庫容量が170リットルある。
その分野菜室が小さいのだが、入りきらないと思うことがないので重宝してる。
今までは、家庭用冷蔵庫と二段構えだったが、デカいのひとつ買うだけで電気代も目に見えて変わった。
当たる人にはとことん当たる商品。こんなの増えていくと思うよ。
ハッシュポテトだけを食べたいときのために常備してる
細かく切ったらのんのんびよりにならないじゃん
あとチャーハンだな
いまは板チョコアイスだけだな
でも冷凍庫の大部分はご飯とパン。たまにカレー。
一人暮らしだとどうしてもね。
スーパーで一番近いのがライフなんだけど日清の安売りが定期的にあるからw
もちっと生パスタおいしい
日清製粉の方もおいしいけど安売りにならない〜
日本と外国で常備する冷凍食品の差が顕著になるのはお弁当のおかずリストだろうなぁ 一口お惣菜ものとかグラタン、ハンバーグ、からあげなんかもいざというときに冷凍庫に入ってて欲しい
偉いね
ラーメンも良いよ具沢山で
パスタも最近はめっちゃレベル上がってるよな
あとマルハニチロの横浜あんかけラーメンも好き
最近の冷食はほんま凄いよ
ヘタなフードコートのものよりもレベル高いんじゃないか、ってぐらいおいしくなってるよねw
コメントする