[フレーム]
[フレーム]

イギリス「お前らの国のネタ建築は何?」日本「山形のタワマンだ」

スレッド「君達の国の最もネタ度が高い建物」より。

1470940456501
引用:4chan

Ads by Google
(海外の反応)


1 United Kingdom(Great Britain)(イギリス)万国アノニマスさん
お前らの国でネタにされる高階層の建物をポストしてみてくれ
俺からはバーミンガムのセルフリッジビルを紹介する
1470938589659


2Austria(オーストリア)万国アノニマスさん
なんかデジモンに出てくる電車みたいだ
ただし艶かしさを追求してる


3United Kingdom(Great Britain)(イギリス)万国アノニマスさん
90年代のSF映画に出てくるショボいCGに見える


4japan(日本)万国アノニマスさん

↑Australia(オーストラリア)万国アノニマスさん
それ札幌にあるやつ?
冬になったらクールそうだな


↑japan(日本)万国アノニマスさん
札幌じゃなくて山形市
驚くことにこの大きなマンションは地元民の間では人気があって満室状態だ
1470940230800

5 Brazil(ブラジル)万国アノニマスさん
地元には独自のネタ建築があってアホ野郎は賞賛したがる
「おお、現代的で進歩的でなんて美しいんだ」ってね
おそらくこの2つが最もネタ度が高い
1470938862486

United States of America(USA)(アメリカ)万国アノニマスさん
ブラジルにカプセルコーポレーションがあるとは知らなかった


↑Argentina(アルゼンチン)万国アノニマスさん
一週間ノンストップで雨が降ったらどうなるんだろうか


6Netherlands(オランダ)万国アノニマスさん
これを見ると葛藤する
アメルスフォールトの図書館なんだがお前らはどう思う?
1470938977754

United States of America(USA)(アメリカ)万国アノニマスさん
俺は嫌い
ヨーロッパで現代建築を見たくない


↑Austria(オーストリア)万国アノニマスさん
素晴らしいじゃないか
変なオーブみたいな物体はちょっと場違いだけど


7United Kingdom(Great Britain)(イギリス)万国アノニマスさん
自分はマンチェスターにあるこれが大嫌い
場違い感があるし見た目も酷い
[画像:1470939698989]


↑United Kingdom(Great Britain)(イギリス)万国アノニマスさん
マンチェスターを訪れた時を思い出した
高層ビル群があると思ってたけど1つ高いビルがあるだけだったよ
1470939968077

↑Austria(オーストリア)万国アノニマスさん
「どんなタワーをお望みですかセンパイ」
「お前はPS2で遊んだことはあるか?それ以上は言わないぞ」

8Germany(ドイツ)万国アノニマスさん
この折りたたみ式の橋
1470939919814


9 Mexico(メキシコ)万国アノニマスさん
俺らはサッカーを愛してるから...サッカー博物館がこうなった
[画像:1470939965676]


10 Finland(フィンランド)万国アノニマスさん

11Brazil(ブラジル)万国アノニマスさん
これで何を表したかったのか
1470940685734


12Brazil(ブラジル)万国アノニマスさん
リオデジャネイロのトゥモロー・ミュージアム
1470940638871


↑United Kingdom(Great Britain)(イギリス)万国アノニマスさん
行列を作れるブラジルのことが好きになった


13Mexico(メキシコ)万国アノニマスさん

14Netherlands(オランダ)万国アノニマスさん
この建物は1970年代のポーランドのカトヴィツェに出来た
撤去しようという動きは無いと思われる
eスポーツの主要イベントが多く行われてるよ
1470939860275

15South Korea(韓国)万国アノニマスさん
これは唾棄すべきビルだ
[画像:1470940988964]


16South Korea(韓国)万国アノニマスさん
あとこれも
1470941241037


↑United Kingdom(Great Britain)(イギリス)万国アノニマスさん
これは本当に素晴らしい、お花みたいだ


17France(フランス)万国アノニマスさん
建物はネタみたいだし目的は現代アートのコレクションの展示
そしてどう考えても全て納税者の金で出来ている
1470941646946


18Mexico(メキシコ)万国アノニマスさん
このクソみたいな洗濯機
1470943343555

19United States of America(USA)(アメリカ)万国アノニマスさん
ピクニック・バスケット・ビル
1470945267201


20Norway(ノルウェー)万国アノニマスさん

↑Austria(オーストリア)万国アノニマスさん
これはある意味清々しいな


21Canada(カナダ)万国アノニマスさん
西洋文明の凋落の象徴
1470945767965


↑Norway(ノルウェー)万国アノニマスさん
凄いな、俺はエンジニアじゃないけど技術的な観点でちょっと感銘を受けた
相当な重量が細くて変なポールに集まってるぞ


22Malaysia(マレーシア)万国アノニマスさん

↑Norway(ノルウェー)万国アノニマスさん
これはかっこいい
悪の科学者の総本部って感じ


23Sweden(スウェーデン)万国アノニマスさん
どの国も集合住宅を挙げてるが
俺らほど奇妙なものは無いようだ
[画像:1470946640477]

United States of America(USA)(アメリカ)万国アノニマスさん
もうジェンガじゃないか


24Paraguay(パラグアイ)万国アノニマスさん
今はこれがアスンシオン(首都)のネタ建築物
1470948179303

25Ukraine(ウクライナ)万国アノニマスさん
キーウのヒルトンホテル
俺が知る限り開業日から半分は空室らしい
1470948758395

26Netherlands(オランダ)万国アノニマスさん
1470949797205


↑Finland(フィンランド)万国アノニマスさん
宇宙船が好きだからこれたまらない


27Netherlands(オランダ)万国アノニマスさん
「おお、クールな建物があるじゃないか。じゃあとりあえず隣にバスタブでも追加するか」
1470940668155


↑Mexico(メキシコ)万国アノニマスさん
これが優勝だな


[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:13
    • ID:fWpggUSR0
    • 万博のリングですかね
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:14
    • ID:XDZc.LzC0
    • バスタブ笑🛀
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:15
    • ID:uur.hPad0
    • アサヒビール本社のオブジェかな
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:15
    • ID:u76WSM4y0
    • 皇居
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:16
    • ID:YBg.oNaW0
    • 卜ンキン💩オブジェ
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:18
    • ID:dNbSEtRM0
    • 確かに金のウンコのオブジェを一番に思い浮かべるね
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:19
    • ID:UIVaYdyl0
    • 国際展示場の逆ピラミッドとフジテレビの球
      どっちもお台場だな...俺がお台場しか知らないだけだな
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:20
    • ID:8W6j4Lgk0
    • 日本人の書き込みだけ微妙に趣旨が汲み取れて無くてなんかこっちが恥ずいw
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:20
    • ID:ZX65.pcG0
    • 山形市じゃなくて上山市
      しかも半分くらい空室じゃなかったかなスカイタワー41は
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:23
    • ID:zOlGrBOT0
    • 山形のタワマンは別にネタ建築ってほどでも無いな
      1棟だけポツンと建ってたらそりゃ景色も良かろうよ
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:26
    • ID:27kqHz4G0
    • オランダ強いな
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:27
    • ID:PKJQsJvN0
    • >>1
      関西旅行に来られない貧乏人、1ゲットの上、怒りのハート連打
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:30
    • ID:ep3yfiHY0
    • >>12
      ワイ2
      貧乏人かどうかは知らんけど13分時点でもう
      いいね付いてたよその人
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:32
    • ID:HrtRnwDo0
    • 各国の人が言うほどひどくはないと思うが、
      さすがにバスケットのビルは......
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:32
    • ID:pZI2Qu2U0
    • 公金で建ててないなら別に良いかな
      でも廃墟になって危険な状態になってる場合は別
      地元(兵庫県淡路島)には以前、巨大な観音像をいただく施設があって、廃業後に放置され
      高い場所の建築資材が落ちてきたりで危険な状態だった
      :平和観音寺:
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:34
    • ID:FqgP3E3.0
    • >周りとマッチしてないと悲惨になりがち

      京都駅はダメだね
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:40
    • ID:jCU.xBrn0
    • 23は中銀カプセルタワービルみたいだな
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:41
    • ID:auK0FwTX0
    • 雪深い土地では上に住居作ったほうがエネルギー的にも生活的にも良さそう。
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:44
    • ID:LD45tYOa0
    • 最後のオランダのやつは最低だな
      原作破壊して喜んでる90年代アニメーターみたいや奴等
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:45
    • ID:LD45tYOa0
    • ピクニック・バスケットビルは草
      これもうAIだろ
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:48
    • ID:0CfylnyL0
    • 隣の建物の雰囲気ぶち壊し度も相まってバスタブが優勝なのは異論無し
      ただカナダの西洋文明の凋落の象徴なこの建物は本当に建築基準法に則してるのか?
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:49
    • ID:W1skxvkL0
    • 最後のオランダのは地元民キレなかったのか?
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:53
    • ID:uW2.4Prj0
    • >>13
      あっ(察し)
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:53
    • ID:nhrjWtV.0
    • 蛙の歌は何階まで聴こえるの?
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:54
    • ID:grvz59iy0
    • マンチェスターは超越的なグラフィックボードを挿しているんだな...
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:55
    • ID:GYvOqaI40
    • ・新宿の都庁
      ・上から見たら「円」の字の日銀本店の旧館
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 21:58
    • ID:GYvOqaI40
    • >>6
      隣にあるビールジョッキのビルもお忘れなく。
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 22:01
    • ID:GYvOqaI40
    • 横浜みなとみらいホール地区にあるクイーンズタワービル群
      同じ様な形のビルが徐々に低くなる(A棟、B棟、C棟)
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 22:05
    • ID:NfjI7jX80
    • インドの水産庁(魚の形をしている)はないのか
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 22:30
    • ID:ybG4Ym4X0
    • 大阪城じゃね
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 22:35
    • ID:vJU6sLp40
    • 変なデザインだなとは思うけど中を見たくはなる
      新宿の軍艦ビルとか
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 22:37
    • ID:0xFi4EvQ0
    • >>8
      そうか?
      間違いなく「ネタ建築」だと思うし、前衛的なモノをやりたかったんだな...という趣旨が伝わる他のものよりも、突拍子のなさがあって自分は好きだわ
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 22:42
    • ID:Fvt9DcDH0
    • >>3
      まっさきに思ったのがそれ。

      後は地震の時に出てくる水戸のスネークキューブ型の建物。
      新宿のコクーンもあるけど。
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 22:42
    • ID:y1MPBleL0
    • >>12
      金があっても訛りの強い地域にわざわざ行きたいと思わないw
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 22:51
    • ID:iNWJGhXh0
    • マンチェスターのやつ確かに周りとの場違い感すごい
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 22:55
    • ID:ripoVNM40
    • 三洋のソーラーアークも欲しかったな
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 22:57
    • ID:ripoVNM40
    • あとJR京都線から見える明治製菓のチョコレート工場
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 22:59
    • ID:tbXdZ01w0
    • 大阪のゴミ処理場もすごいがすごすぎて観光地になっている。
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 23:03
    • ID:Qdtg6N1R0
    • >>11
      オランダといいメキシコといい、現代建築に功績がある国は、どこの国もやらかしてるのね。
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 23:04
    • ID:ripoVNM40
    • >>26
      うんチ乗ってるビルの方がさあ...
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 23:06
    • ID:CCj3zNta0
    • ↑japan(日本)万国アノニマスさん
      札幌じゃなくて山形市 驚くことにこの大きなマンションは地元民の間では人気があって満室状態だ


      あのさぁマンションって庭付きプール付きの戸建ての大豪邸のことだから外国人にはアパート(集合住宅)って言えよ恥ずかしいな(泣)

      日本だけアパートのことをマンションっていうのなんとかなんねえのかな日本在住の外国人に鼻でバ力にされて笑われてるのがスゲー嫌なんだけど...
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 23:09
    • ID:CCj3zNta0
    • >>5
      虫獄塵大歓喜(笑)
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 23:18
    • ID:CCj3zNta0
    • >>11
      オランダのはバスタブと言うよりキッチンシンクに見える

      あの右端に長くはみ出た庇は何の意味があるのか謎すぎるし本当に酷いデザインだ
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 23:21
    • ID:u2P5UP250
    • 戦後の建築は駄目だな。
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 23:22
    • ID:qvUsdzEF0
    • PLの塔が真っ先に浮かんだわ
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 23:41
    • ID:Rh.1YkMh0
    • 山形市でも南部にある山形大医学部や付属病院関係者が住んでると聞いたことある。
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 23:43
    • ID:zNYS9SO30
    • 全体酷いなぁ
      世界中悲劇だわ
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 23:51
    • ID:.V7FMtkc0
    • 岩手・滝沢のスイカのガスタンクはネタ建築だと思う
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 23:56
    • ID:PnUseXV70
    • 山形は民間ならまだいいだろ
      久留米市役所は、悪役の本部みたい
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 23:58
    • ID:08QXT.fl0
    • 仙台かどこかのクソでかい大仏
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2025年08月18日 23:59
    • ID:UP4YDnde0
    • 建築家の自我が出まくってる建物って
      ガキのころはカッコよく感じたが、大人になって見ると醜悪に感じる
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 00:01
    • ID:5MQCOwQW0
    • マンチェスターのビルがPS2なら大阪にはPS3に似たビル(なんばパークスタワー)があるぞ
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 00:08
    • ID:EdRDIyfY0
    • >>47
      喜劇でしょ
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 00:10
    • ID:EdRDIyfY0
    • >>49
      かつて地元の人に「バブルの塔」と呼ばれていたそうな。
      今は知らない。
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 00:16
    • ID:eldmiAsD0
    • 山形のマンションより札幌ドーム、東京五輪で建てた新国立競技場、大阪のゴミ処理場かな
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 00:26
    • ID:ZbN3cfPE0
    • 民間の建築なら好きにしろと思うけど、公共物に奇を衒った物を建てるのは税金の無駄遣いだと思う。
      建築費は高くなるし、何よりメンテナンスに金が掛かって負の遺産に成りかねない。
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 00:36
    • ID:GfTr8WDc0
    • カルト宗教の本部とかはどれもヤバイ
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 00:58
    • ID:6qHZwtnC0
    • 世界共通で観光客が見に行くのは現代的な建物ではなく伝統的な建物だよな
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 02:24
    • ID:U2Cr1Ome0
    • >>32
      いや場違いってだけの普通のタワマンはネタ建築とは言わんやろ
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 02:44
    • ID:WNZ6ImhK0
    • 山形のやつを代表的に挙げるのはアップしたやつのゴリ押し感あるなあ
      これならうんちビルか隈研吾の板を貼り付けたアパートでええわ
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 03:01
    • ID:f9ustPxt0
    • 醜悪といえばソウル新市庁舎じゃないの、通称津波ビル
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 03:57
    • ID:sbD.m5ia0
    • スケール小さくてゴメンだけど、数々の伝説級ネタ建築を世に送り出した『ドリームハウス』
      中でも最高峰は「日干しレンガの家」だと思う。
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 04:25
    • ID:yG0Je7LF0
    • 山形のマンションはああ見えて人気あるんだよな
      都会民は庭付き戸建てが建てられるのになんでわざわざ...って思うけど
      庭付きだと雪かきの手間がある土地柄ってことを忘れちゃいけない
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 04:35
    • ID:iYJ7yYl50
    • 見て不安を感じる様な不安定な形状の建築物はどこだろうが調和しない
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 05:13
    • ID:NUIBmvO30
    • 建築家って承認欲求強すぎじゃね?
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 05:24
    • ID:8n3hz8W30
    • >>7
      お台場は他に現在閉館し老朽化で解体中の「船の科学館 本館」が船の形してたよね。
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 05:27
    • ID:HPPcx81f0
    • 金のうんちが1番ヤバいやろ
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 05:29
    • ID:8n3hz8W30
    • >>45
      初めて知ったけど東京タワーを紙粘土で作った感があるね。
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 05:35
    • ID:VgV9P8kQ0
    • >>27
      ジョッキビルはなんかマインクラフト感がある
    • 70. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 05:40
    • ID:VgV9P8kQ0
    • >>49
      何となく警視庁本部庁舎に似てるから違和感が無いんだが
    • 71. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 06:15
    • ID:x.jJaXr00
    • ズムシティにもこういうのがあったような気が
    • 72. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 06:26
    • ID:6LF2fioE0
    • 山形のタワマンって田園風景の中にあるように見えるけど、実は宅地の中にあるんだよな。地元では「雪かきや雪下ろしをしなくてもいい」という理由で人気だとか。
    • 73. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 06:30
    • ID:1pKwV5wR0
    • 高田馬場の滝が流れるビル
      隈研吾のM2ビル
      行田タワー
    • 74. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 06:47
    • ID:VgV9P8kQ0
    • >>72
      タワマンのデメリットは武蔵小杉の時みたく電気室が浸水して全く機能しなかったとかね
      停電なら自家発電で多少何とかなるけど、電気室やられたらエレベーターはもちろん、ポンプで汲み上げる上水道が一切使えないからトイレが困る事になる
    • 75. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 06:51
    • ID:VgV9P8kQ0
    • >>3
      当時の役員達はデザイナーが金の泡と言ったのを鵜呑みにして完成予想図を確認しなかったのかな?
    • 76. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 06:54
    • ID:VgV9P8kQ0
    • >>9
      佐藤錦や桃で稼いだ農家がそこから果樹園まで出勤してたらある意味怖い
    • 77. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 08:44
    • ID:eHF6XgvX0
    • 上山って山形県の中ではあまり雪が降らない方なんだけど
      それでも去年みたいにドカッと降る時があるからな...

    • 78. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 08:47
    • ID:Sg5Qzp2q0
    • タワマンは住環境としては極めて不便なんで、本来は所有するものであって、住むべきものではないんだがねぇ
      所有し、業者に任せて常に使えるように管理してもらっといて、「ハハハ、ワイはタワマン持ってるんですよ、ハハハ」と知人友人を招いて披露、という使い方をするもんだ
      実際に資産家や金持ちが住んでるのは、平屋の一戸建て
    • 79. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 09:05
    • ID:.r36SqSg0
    • でもこういうのちょっとワクワクする
    • 80. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 09:41
    • ID:1F.V4wis0
    • 山形のタワマンは上山市なんだが、ほんと外国人は阿保だな
    • 81. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 09:49
    • ID:G4U0Z42a0
    • 滋賀県民なんだけど琵琶湖ホテル(新)の外観は本当にダサくて嫌になる。
      旧琵琶湖ホテル本館は昭和初期に東京歌舞伎座とかも手掛けた事務所が設計してて、映画「国宝」のロケ地としても使われたし古くは昭和天皇や川端康成、ヘレン・ケラーなんかも迎えた格式あるホテルだったのに...
    • 82. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 10:04
    • ID:6aHN6B0y0
    • >>75
      あれはホントはタワーのように上に伸びるデザインだった
      でも建築基準法の関係で上に伸ばせなかった
      なので横にした
    • 83. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 10:09
    • ID:.ssBGFh20
    • >>80 日本人が書き込んでる可能性も高そうだが(4chだから今現在は確認行けないけど誤訳の可能性もある)

      >>78 雪国ならハッキリ言ってタワマンの方が楽。あとあのタワマン家賃めっちゃ安いし、かみのやまに住むなら選択肢に入れる(向きによっては蔵王綺麗に見えるしな)
    • 84. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 10:12
    • ID:6aHN6B0y0
    • >>32
      普通のタワマンだもの、街にタワマンあって何がおかしいんだって話
      そして海外には低層の街にタワマン建つって別に普通の事だし、それを馬鹿にした感すらある
      日本しかしらない日本の内輪ネタしかしらないが書いてるのが透けて見えるからね
    • 85. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 10:19
    • ID:Y3pS.jNg0
    • >>10
      それならまだ米原に有るエレベーター試験塔の方がネタ感は有るな
    • 86. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 11:21
    • ID:ae2c2sAS0
    • 山形のタワマンが地元民に人気なのは都会みたいな「タワマンだから」という理由じゃなくもっと実利的なもの
      ・完成当初は高額だったが年数を経て安価に購入可能になった
      ・完成当初は周囲に何も無かったが現在は徒歩圏内にスーパーやドラッグストアが出来た
      ・気密性が優れている為冷暖房費が安く済む
      ・一軒家と違って除雪の必要がなく、駐車場は管理会社で除雪してくれる
      以上の理由でリタイアした高齢夫婦などに大人気らしい
      若い世代だと夫婦それぞれに車が必要だったり子供が二人以上だと間取り的に狭かったりであまり人気が無い
    • 87. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 11:21
    • ID:ae2c2sAS0
    • 山形のタワマンが地元民に人気なのは都会みたいな「タワマンだから」という理由じゃなくもっと実利的なもの
      ・完成当初は高額だったが年数を経て安価に購入可能になった
      ・完成当初は周囲に何も無かったが現在は徒歩圏内にスーパーやドラッグストアが出来た
      ・気密性が優れている為冷暖房費が安く済む
      ・一軒家と違って除雪の必要がなく、駐車場は管理会社で除雪してくれる
      以上の理由でリタイアした高齢夫婦などに大人気らしい
      若い世代だと夫婦それぞれに車が必要だったり子供が二人以上だと間取り的に狭かったりであまり人気が無い
    • 88. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 12:38
    • ID:Hza5Bom00
    • 「日本の山奥の新興宗教の巨大な施設」でググると出てくる
      無量壽寺佛教之王堂
      とか
      世界真光文明教団本殿
    • 89. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 13:01
    • ID:ruIwn.p00
    • 金型丸出しの京都駅は出ると思ったが・・
      あの上岡さんが爆破したいと言ってたくらいだからな。
    • 90. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 15:40
    • ID:3soETYHJ0
    • >>85
      東芝府中工場内のエレベーター試験塔もポツンと建ってたけど近くにビル群が建ち始めてやや孤独感が薄れた
    • 91. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 15:40
    • ID:YvE4kQ1r0
    • モダンな建物自体は別に構わない
      でも伝統的な建物を汚すのは許せん
    • 93. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 15:52
    • ID:ymBwzEv.0
    • 山形のマンションは山形市内に住んでるとき良く見た。
      建物はまったく普通なんだけど、周囲の景観とのギャップが酷すぎた。
    • 92. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 15:52
    • ID:AfAts6fD0
    • 自分は美術音痴だからか、全部カッケーって思った
      うちの近所なんか、錆びた屋根のコンクリートビルとか、変なのいっぱいあるし
    • 94. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 15:55
    • ID:8bsgrk760
    • 単独で変な形の建物に関しては、地震が無いから出来るんだろうなと思うとちょっと羨ましい。
    • 95. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 16:32
    • ID:Gq4AH.G00
    • 山形のタワマンをうきうきで貼ったやつセンスなさすぎだろ
    • 96. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 20:29
    • ID:cptSPXud0
    • >>36
      三洋潰れてパナソニックに変わったね
    • 97. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 21:30
    • ID:P0VGAaCE0
    • 浅草の金色のウ・ン・チビルが真っ先に上がると思ったのになぁ
    • 98. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 21:38
    • ID:Hw85yjeG0
    • どのネタ建築より山形の圧勝で草
      なんでそんなに土地のありそうなところにポツンとタワマン建てたし...
    • 99. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 23:39
    • ID:U7hdAbOx0
    • 沢田マンションかな。ぱっと見は普通だけど。
    • 100. 万国あのにますさん
    • 2025年08月19日 23:44
    • ID:CqCbL5Dr0
    • 折りたたみ式の橋が一番まともに見える不思議(ぉ
    • 101. 万国あのにますさん
    • 2025年08月20日 09:04
    • ID:58s4BnXk0
    • 21見た瞬間Subnauticaの拠点かと思った
    • 102. 万国あのにますさん
    • 2025年08月20日 11:03
    • ID:yNiD5ilu0
    • >>1
      あのリングなら出雲大社の推定原型を作って欲しかった
    • 103. 万国あのにますさん
    • 2025年08月20日 12:10
    • ID:pzzIrwVR0
    • 景観が最悪なのは東京かな?
      帝都なのにザイコリだらけだもんな。てか日本人一人もいないんじゃねーかってくらい渡来系しか見ないわ
    • 104. 万国あのにますさん
    • 2025年08月20日 13:54
    • ID:.GmnLzLw0
    • スレ27の台無し感すげぇ......
    • 105. 万国あのにますさん
    • 2025年08月21日 05:56
    • ID:ay1j9z.K0
    • >>59
      それだとここに上がってる現代建築だって街並みが東京だったら何も不自然じゃないだろ。欧州の伝統建築に囲まれて存在してるからネタになるのであって、白人達も東京観光で見かけたのなら「WOW!COOLダネ!」で終わりな筈。そういう意味ではド田舎のタワマンと同じ。
    • 106. 万国あのにますさん
    • 2025年08月21日 15:19
    • ID:yM2a9TvM0
    • 景観台無しはまだ許容できるが、芸術性の為に安全性をぶん投げている建造物はちょっと
    • 107. 万国あのにますさん
    • 2025年08月23日 20:36
    • ID:7NJQvaX.0
    • 宗教系ならデカい大仏とかPLタワーとかいろいろあるんだけどな
      PL学園も甲子園に出なくなったし宗教系はマスコミも取材しにくいから日本国内でも知名度低い

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /