[フレーム]
[フレーム]

アメリカ「何で日本人は留学しに来ないの?中国韓国台湾の留学生は多いのに」

スレッド「何で日本人はアメリカ留学しないの?」より。
[画像:1738195944816438]
引用:4chan


(海外の反応)


1 United States of America(USA)万国アノニマスさん
何で日本人はアメリカ留学しないの?
韓国人、中国人、台湾人の学生はアメリカ留学したがるけど日本人がそうじゃないのは何故?
アメリカの大学で中国/韓国の学生は毎日見るけど日本人は見たことない


2 Taiwan万国アノニマスさん
日本は天国だから離れる必要が無いんだ


3Canada万国アノニマスさん
スレ主は日本人の第二言語の習得がどれだけヤバいことか分かってないな
高校卒業まで母国語の読み方を教えられるんだぞ

Ads by Google
4 United States of America(USA)万国アノニマスさん
英語を知らないんだよ


↑ United States of America(USA)万国アノニマスさん
中国人や韓国人だって英語は下手だ
でも暗記してTOFELやIELTSをパスしてる


↑ South Korea万国アノニマスさん
日本人の英語能力は度を超えた酷さだから


5 South Korea万国アノニマスさん
俺達の国がクソだからだよ
俺達はここから逃げ出したくて仕方ない
日本人は恵まれてるので外に目を向けないんだ


6 Canada万国アノニマスさん
韓国や中国のエリート大学は3校くらいしかなくて
出生率が低いにも関わらず競争が異常で熾烈
日本人が世界の舞台に出てこない理由の1つは国内に高等教育の選択肢がたくさんあるからだ


7 United States of America(USA)万国アノニマスさん
日本人だって留学はしてるぞ
多くの留学生は綺麗なヨーロッパのほうが好きというだけ


8 United States of America(USA)万国アノニマスさん
日本で英語を先攻してた留学生から聞いたけど主な理由は
・アメリカは治安が悪いと感じる
・アメリカの政治文化は狂ってる
・アメリカはもう格好良い国じゃない
2019年時点の話だから変わってるかもしれないけど


japan万国アノニマスさん
今もその通りな気がする

10 United States of America(USA)万国アノニマスさん
中国韓国台湾と違って日本にはトップレベルの大学がいくつもある


11 United States of America(USA)万国アノニマスさん
ここ7ヶ月くらいでニューヨークで3人の日本人女性と出会ったが学生ではなく全員社会人だった
まあニューヨークは他のどんな国よりも圧倒的に中国の人間が多いけど


12 Russian Federation万国アノニマスさん
アメリカの大学は共産主義やポリコレイズムの温床だから


13 japan万国アノニマスさん
どんな国でも日本人留学生は滅多に見かけないんじゃない?


14 Australia万国アノニマスさん
日本は世界でも最高の大学がいくつかあるがランクが低くなってる
教育制度がゴミな中国や韓国とは違うのに


15 japan万国アノニマスさん
アメリカは人間の住む場所じゃねえ

16 japan万国アノニマスさん
学費のせい
俺達は代わりにフィリピンやオーストラリアやカナダやヨーロッパに留学している


United States of America(USA)万国アノニマスさん
中国の親は子供をアメリカに行かせるために臓器を売るらしいな


17 United States of America(USA)万国アノニマスさん
ニッポンは凄く裕福だから多くの日本人は移住しなかった
一方で中国や韓国は戦後貧しかったので多くが移住してる


18 United States of America(USA)万国アノニマスさん
彼らはロクに英語が出来ないからね


19 United States of America(USA)万国アノニマスさん
日本の典型的な成功者は国内に留まり上手くやるから


20 United States of America(USA)万国アノニマスさん
生活費や学費が遥かに高くて自分より遥かにダメな国で勉強するかって話だよ

[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:15
    • ID:6YMZLG200
    • 今のアメリカはメリットが一つも無いよね・・・単に語学だけならオーストラリアやカナダの方がマシではないだろうか。
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:21
    • ID:ohTFQMHr0
    • スレ主はCK辺りだろうけど、英語云々の前に自国が悲惨だから海外に出て行こうとする第三世界の国と日本を比べるなと
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:21
    • ID:npRpTT.20
    • それだけ日本が貧しくなったってことだよね
      ありがとう自民党
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:22
    • ID:sgkz7xxu0
    • 日本は学びたい事があれば自国の大学だけでおおよその学問や資格を取れるし、日本は公立の大学を選べば学費を低く抑えられるからね
      アメリカの大学の学費は4年間で1500〜2000万前後ぐらい掛かるんじゃなかったっけ?
      日本の私立大学よりも費用が掛かるから、欲しい資格が無ければアメリカの大学を積極的に選ぶ理由も無いだろうと
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:23
    • ID:KjTnr6jL0
    • そもそも、わざわざ留学しなくても日本で同等以上の大学に通えるから、わざわざ無駄な金をかける必要が無い
      日本語で同等の知識が学べるのに何でわざわざ英語なんて余分な事に勉強のリソースを割かなきゃならんのだ?
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:23
    • ID:92MnXYMA0
    • その国の文化や言語を学びに行くのが目的なら今はネットで幾らでも出来るしなあ
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:24
    • ID:h9u4v7TJ0
    • 80年代後半から90年代初頭までは団塊ジュニアの人口が多すぎて
      日本の大学の人数枠に収まりきらず、海外留学する者は多かった
      今はその世代の子供達が大学生になっている時代だが
      結婚率の低下と、結婚しても出生率の低下で、人数が減りすぎて大学のほうが余るほどなのが現状
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:24
    • ID:w3eHcI0E0
    • あまりメリットが無いからだよ
      もう何年も以前からだし
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:24
    • ID:8LhJwO8j0
    • 円安を貧しいと感じるってどんだけ経済音痴なんだよ
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:27
    • ID:eb4jQybl0
    • 勉強に限った話じゃないけど、色んなところにその民族や人種が沢山いるってことはそれだけ母国の環境が整ってないってことだからな。競争力がつくという利点はあるけど若年者が国外へ大量に出るって本来は情けないことだから。
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:29
    • ID:J.y8XhSm0
    • 友人が何人かアメリカに留学しているけどね、見分けられないだけでは?
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:30
    • ID:xoDq63JL0
    • 日本人は臆病だからだよw
      英語喋れないのも臆病だから
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:31
    • ID:dCXY.zsy0
    • >>10
      人材が流出してるってことだもんな
      アメリカで学んで、そのあと自国に戻ってきてくれればいいけど、自国を脱出するように出て行った人たちは戻らないだろう
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:31
    • ID:9CKgCtW.0
    • 英語なんてやる気があれば国内でもアプリやBARで外国人相手に話してれば得られる
      現地で得られる経験値も沢山あるけど円安と治安の悪さでコスパ、タイパ悪すぎる
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:31
    • ID:eb4jQybl0
    • >>1
      最先端技術を学ぶならまぁ...
      その他なら確かにメリットない。ポップカルチャーでさえ単調なダンスミュージックとラップしか残ってない落ち目の国だし。昔遣唐使を廃止したのと同じくそろそろアメリカ学習も終わりだと思う。アメリカてか欧米。
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:31
    • ID:ZkN3umqt0
    • 円安以前からずぅーっと減ってただろ
      留学生の口コミで悪名轟いてんじゃないの
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:32
    • ID:8cvVRsfP0
    • >>1
      今どころか過去も過大評価だったろ。
      戦後日本を貶めてアメリカヨイショするWGIP教育をGHQにされて日本は出羽守が生まれまくったけど、
      日本人はアメリカに憧れながら、アメリカには経済逆恨みで反日されてるという一方通行片想いだった。

      1970年代頃から日本人差別が横行してたし、ハロウィン服部くん事件なんかも、日本人差別でまともに調査されずに、陪審員全員一致で刑事裁判白人無罪にした(民事では遺族側が徹底的に調べて白人の嘘暴いたが)
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:33
    • ID:C521Aumt0
    • >>3
      どの政党支持?
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:35
    • ID:3p.H8KB00
    • バブルの頃はイケイケな奴らがいたけど、
      崩壊後、就職が厳しくなって守りに入る奴が増えた
      まあ態々、高い金出してアメリカ留学するって必要もないし
      必要とされるエリートは国の金で行ってる
      近隣東亜の奴は、必要だから行ってるだけやろ
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:35
    • ID:ebxKlX2G0
    • アメリカの大学院に社費留学したとき、学部の子たちと関わることあったけど、親が外資系企業のディレクタークラス以上、商社マンかつ駐在組、部長とか、地場の土建屋とか大手メーカーの一次下請けの創業家みたいな人多かったな
      世帯年収で言うなら4000万以上って感じ
      だから少ないのも当たり前
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:35
    • ID:sgkz7xxu0
    • アメリカ人ですら大学進学の費用を確保するのに苦労するようになっているし、アメリカで軍隊に勤める事が人気の理由の一つとして大学の進学費用を出してくれるからというのがあったよね
      アメリカ人ですらアメリカの大学費用は安くないと思われている現状があるのにな
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:36
    • ID:cm8vuN3G0
    • 男はゲイだと言われ、女は性的に扱われる
      そんな国に行きたいヤツいるか?
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:37
    • ID:7UYcuerQ0
    • 日本人は英語が下手すぎるからしゃーない
      日本語は母音が5つしかなく、その5つの母音で英語が持つ24の母音を賄おうとするから、そりゃ米(rice)がシラミ(lice)にもなる
      まぁ一番の理由はスレにもあるが下手なのを恥だと思っちゃうことだけど
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:37
    • ID:ebxKlX2G0
    • あと中国に関しては中国国外の拠点つくりのために子供を留学させてるとか、資産を国没収されないためとか言う理由もあるから一般的とは言えない

      元々子供を留学させるのは租税回避とか、資産移動とかそういう意味合いでやってるケースも多いから
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:38
    • ID:Ia8y2iyl0
    • 金かかるのに環境は悪く差別を思いっきりぶつけられるし医療は金の亡者
      確固とした目的がないとそんな国行かんだろ、英語学ぶにしたって他がいくらでもあるし
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:39
    • ID:zOhyKrjL0
    • アメリカ人の学生もほとんどのやつが留学なんかせんやろ。
      「劣ったアジア人は覇権国家アメリカで学ぶのが当然」という選民意識を前提にしてるからこんなア,ホな質問をすることになる。
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:39
    • ID:C521Aumt0
    • >>2
      半.島の国籍放棄者は毎年2万人で日本の10倍
      みんなヘル半.島から逃げる為に英語か日本語を学ぶ
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:39
    • ID:MXq0.bBq0
    • 日本人は日本語を使い日本で住み日本で楽しむ
      日本だけで完結できるんだよ
      外国語を覚えないと仕事がない、移住しないと貧困しか待っていない
      日本はそんな国ではないんだよ
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:43
    • ID:7UYcuerQ0
    • アジア・アフリカ・南米・中米人「日本人英語下手すぎだろwww」
      日本人「植民地になったこと無いからな」
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:45
    • ID:NBX3P5QP0
    • もう高いレベルで教育を受けたいって考えるような子供も作れなくなっただけだよ、日本じゃ最先端の技術なんか触れることすら叶わないのに
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:46
    • ID:XUv4dS5d0
    • 外国ではやんわりとした人権侵害を必ず目にするからだよ。
      自分が標的にならなくても、子供や女性が酷い目にあっているのを見たくもない。
      人種や性別、住んでいる地域や服装で人を差別するアメリカには住みたくないよ。
      人権意識は日本の方が命の心配がないんだ。
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:46
    • ID:NBX3P5QP0
    • >>29
      現在進行形で植民地みたいなもんなのに変なもんだな
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:49
    • ID:yLviaEAu0
    • ワーホリ
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:51
    • ID:TuFF3pFs0
    • 米、豪、加の大学は物価が高い上に寮で共同生活しなきゃいけない苦痛があるからね
      ぶっちゃけ行くなら院からだろう
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:52
    • ID:47ejX2y90
    • 日本は元々単一民族社会だし、何でも自前で成立してる社会だから、英語も必然性が無い
      生活も社会体制も安定してるから海外への移民を考えてない この先は知らんけど
      中国、K国人は自国の社会体制の問題とか社会の閉塞感とか兵役とか就職難とかで海外に出て行きたいからね そこが大きな違い
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:52
    • ID:5s2Q31400
    • アメリカ人ってやたら他国の言葉である
      イングランド語(英語)を話せるかどうかを気にするのはなぜなんだい?
      自分たちの言語はどこにいったんだ?
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:52
    • ID:NBX3P5QP0
    • 日本自体の勢いがもうないから無理だよ
      躍動してた時代は留学にどんどん行って高レベルの学問を学んで帰ってきてたけどもうそんな勢いない、東大と京大のレベルもどんどん落ちていってる

      小市民は日本国内で全て完結できると盲信してるし国内企業も国内で平々凡々と吸い上げることしか考えてない
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:53
    • ID:Zlvw3aVc0
    • >>23
      それは子音・・・って突っ込んじゃだめなやつか?
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:53
    • ID:3LM2vOyX0
    • かなり前から減ってるだろう、留学性だけじゃない海外旅行者も減ってる、外国に行きたいと思う日本人がが圧倒的に減ってる
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:54
    • ID:B2jTpqsx0
    • >>30
      マジかよ世界一の自動車メーカーってトヨタなのに、
      アメリカでさえ日本未満なのか・・・

      え? ドイツにすら勝てない雑魚自動車メーカーがアジア()にあるって?
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:55
    • ID:zMnKc08W0
    • 自分の国から逃げ出したい奴等が積極的に留学とかするから
      そりゃ隣の2ヶ国人だらけになるわな
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:55
    • ID:NBX3P5QP0
    • 特に理系学問なんか日本国内のレベルとか中の下みたいなもんなのに技術者が英語読めない書けない喋れないからどんどん引き離されててるから本当に笑えないわ
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:56
    • ID:NEQZ60Nb0
    • ノーベル賞の数を見ればいいけど日本にレベル高い大学があるからわざわざ外国へ行かなくていいのよ
      行ってもせいぜい短期だけ日本の大学から必要な研究分野に1〜2年行くとかオプションで
      日本の大学行かずに一から外国の大学のみってのは少ない
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:56
    • ID:n7Rmhd4i0
    • 貧しいから。
      それしか理由ないでしょ。
      パスポート取得率驚異の17%だし
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:56
    • ID:S3kr2ayM0
    • 母国語で高等教育が受けられる国は少ない
      日本はそのうちの一つ
      それが無い国の学生は英語を頑張って他の国の大学へ行く
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:59
    • ID:5s2Q31400
    • >>44
      自国が貧しいのであれば英語を学び国外脱出する人間が多いはずだから的外れだな
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 15:59
    • ID:MwEXXLdv0
    • 海外留学した人達から聞く話だと
      遊ぶ場所は日本が圧倒的に多いらしい
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:00
    • ID:diRzORfQ0
    • >>4
      アメリカの学費はアメリカ人と外国人の二重価格があるんじゃないの?
      ボッタクられに行くのもなあ
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:01
    • ID:CFuMfISg0
    • >>18
      「衆院選比例は『れいわ』とお書きください」中国の総領事がX投稿、政府「不適切」抗議

      ありがとう自民党色んなとこで見かけるテンプレコメだし、立憲共産れいわあたりのだろ
      元々民主党立憲はK国ための政策してK国から好かれてるし
      共産が中国に好かれてるのは言わずもがな
      さらに去年の選挙でれいわも中国から応援されてるの分かったしな、隣国が自民目の敵にしてる
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:02
    • ID:3cBiHidw0
    • 日本人が大学に行くのはいい会社につくためだよ。アメリカ式の大学通ったらほとんどが退学になる
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:03
    • ID:OCehGU5N0
    • 愛想の悪い質の低いサービス業
      通りすがりの他人に中国人呼ばわり
      ゴミの散らかったションベン臭い路地
      ホームレスとドラッグ中毒まみれが1ブロック続く首都近辺

      貴重で楽しいはずの学生時代をアメリカに留学とか何が嬉しくてそんな罰ゲームみたいな事せにゃならんのか。英語話せないから留学しないんじゃなくて英語話せるやつしか留学しない、言語の問題ではない。
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:03
    • ID:TuFF3pFs0
    • 「貧乏だから」と「野心が無いから」
      日本は東アジアグループに入れられるけど東南アジアグループなんだよ
      中、缶、台に比べてタイ、ベトナム、ミャンマー人をアメリカの大学で見かけるか?
      日本も一緒だよ
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:04
    • ID:zOhyKrjL0
    • >>41
      論文読んだり書いたりする必要がある研究者だけでいい。
      上澄み以外の馬.鹿に英語教育は不要。
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:05
    • ID:KHVenxb.0
    • あえてレベルの低いところ行く必要無いからな

      難民や移民が母国を捨てて安定した国に行きたがるのと同じ理由
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:05
    • ID:CFuMfISg0
    • >>36
      書き込んで自分でソッコーイイねつけてるのわかりやすいな
      30といい
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:05
    • ID:zMnKc08W0
    • C国K国は移住前提の留学だから親が必死
      C国は自国の受験戦争より楽なのとスパイ工作目的、K国は兵役逃れと将来性がない自国への絶望と欧米への強烈な憧れ
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:06
    • ID:iycTclfj0
    • >>37
      ルーツがバラバラだからこそ、みんなで英語(共通語)を話しましょうって感じで、
      むかしホームスティした時なんか回りの人は話す速度を遅くしたり区切ったりして
      「相手に聞き取りやすいように」って皆が英語を話せるようになろうよって配慮や優しさがあった
      いつの間にか英語も話せないヒスパニックのコロニーやらが出来て、英語が通じなくなって「みんな」って感覚がアメリカから消えていったように思う
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:06
    • ID:woXVs6Y30
    • 国内で就職をするなら大してどころかまったく必要とされていないもんな、留学経験
      年収にプラスになるどころか就職が遅れた場合はマイナスになりかねん
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:08
    • ID:3p.H8KB00
    • >>47
      ワイが聞いた話では大学が繁華街近辺にショボいサイズである方がおかしくて
      アメリカとかじゃ郊外にとにかくでかい敷地と悠々としたサイズの建物で
      勉強&研究する為に存在してるのが大学だって事
      飲み会やらコンパ目的で4年間遊ぶための時間稼ぎに大学がある訳じゃないからな
      まあどう考えても、向こうの方が正論やけどw 日本のガチでやってる理系除くw
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:11
    • ID:B2jTpqsx0
    • >>41
      あなたが使ってるスマホの画面もバッテリーも、
      日本人が発明したものだってことをご存じですか?

      技術で遅れてる()って具体的に何のことだか言ってみな?
      まさかAIガーキャッシュレスガーとか言わないよな?
      自然災害だらけの日本で電子機器頼みな生活してると逝くぞ?
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:12
    • ID:h.ZmfmLI0
    • >>1
      そもそも学位取って第一線の研究者になるところまで一応日本でできるしな......。先端研究拠点やフィールドワーク地が海外にあるとかでない限りは、留学するメリットがほんと無いんだよな
      アメリカに至っては、近年ますますもって治安が悪くなった(アジア人へのヘイトクライムも増加の一途)から、何をか言わんやという感じ
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:13
    • ID:L9UByp4I0
    • お金がない 将来海外で仕事したいと思ってない
      治安が悪いイメージがある
      この3つじゃないかな
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:14
    • ID:CFuMfISg0
    • >>46
      K国の人材流出、日本の11倍
      だってなw
      GDP超えたとか言ってるけど、IMFから注意されてた統計詐欺だからな

      アメリカは日米貿易摩擦で日本妨害しておいて、結局アメリカ庶民の生活は苦しくなってる上に
      ホームレス、銃乱射、薬中、犯罪、個人主義言いながら同調圧力の強い国になぜ行きたいと思うのかw
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:14
    • ID:s3FsyqLH0
    • いまの若い子は外国に憧れがないんですよ
      他国の文化にもほとんど興味なし
      とにかく若い子ほど日本大好きだからね
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:16
    • ID:47ejX2y90
    • まあ日本人が内向きなのも、留学費用が高すぎるのも事実だよ
      日本の方が暮らしやすいし、海外の治安や生活のリスクから留学を望まないのも事実
      もれでも目指すものが海外にある場合は海外に出るのよ、サッカーや野球の選手とか
      結局のところ必然性がないと無理して海外に行こうなんてならない
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:18
    • ID:CFuMfISg0
    • >>59
      ニューヨーク大学、思いっきり繁華街にありますが...
      どんだけキャンパスキラキラ妄想してるだよ
      一昔前の出羽守か
      高卒なんだろうなぁ
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:19
    • ID:zMnKc08W0
    • C,K国人も金がないけど親が全財産投入して無理して留学させてるだけだろうにアホ左翼
      そんな事までして普通は留学させないからC,K国人が異常なだけ
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:20
    • ID:KHVenxb.0
    • >>30
      でも日本なら提供された技術の一部を自分たちが作った最先端の技術だと思ってる国もあるからね。CやKの事なんだけどさ

      本当の先進国なら、日本のように他国へ技術や経済の支援する立場に居るはずなのにな
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:22
    • ID:3p.H8KB00
    • >>66
      一つだけで鬼の首をとったかのように
      ハイ論破ってかw
      中卒なんやろなぁ
    • 70. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:22
    • ID:fGH5f2Iu0
    • 高等教育なら日本で受けられる
      英語学習だけが目的だとアメリカは高過ぎる

      正直海外の研究室に入りたいとかじゃなければ留学するメリットがない
      語学なんて今時ネット通話で学べるし
    • 71. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:23
    • ID:kP92K.Yi0
    • アメリカ人らしい質問だよね
      本気で世界を知らずアメリカの事のみだからアメリカが一番、世界中が憧れて当たり前だと思ってる
    • 73. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:25
    • ID:5k4YeTSZ0
    • 英国の大学院に2回留学したけど
      米国に行きたいとは全然思わんかったな
      それなりにイギリス英語が身についたからますます行きたくなくなった
      若いうちに半年でも良いから海外で暮らしてみるのはいいこととは思う
    • 72. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:25
    • ID:uvu8DYhe0
    • うちの娘は日本にいる方が楽しいからだってさ
      何を好き好んで危険な海外に行く必要があるのかって感じ
    • 74. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:25
    • ID:qrvcveLh0
    • まず飯で困るだろう
    • 75. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:26
    • ID:KHVenxb.0
    • 難民やCやKは母国から脱出しないと生きていけないからね

      トランプさんが不法移民を退去させると言ってるけど、アメリカだけでK-不法移民が11万人も居るんだってな
    • 76. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:27
    • ID:t2ErTY4R0
    • >>1

      少し前は留学してる人達もそれなりにはいたけど様々な面で酷すぎて行かなくなったんだよね
      白も黒もどうしようもないしKもCも終わってるし日本にいるほうがマシってなってたのに向こうから来るのが増えてきた
      本当に害ジンだわ
    • 77. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:31
    • ID:RhiUl.P50
    • 行っても人種差別の対象になるだけだってもうバレてるからでしょ?
      カッコいいアメリカなんか遥か昔、半数以上がデブの国
      逆張りの人達が無理矢理居残ってもコロナ禍の時に帰ってきてたじゃない
    • 78. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:35
    • ID:ihF5XMVu0

    • >>52
      逆でしょ?
      貧しい国の方がアメリカ留学に熱心
      ヨーロッパ人のアメリカ留学だって大した数じゃないし、日本人もあまり行かない
      アメリカ行くのはアジアの貧しい国が多い
      ベトナム人留学生だって日本人より多いんやぞ
    • 79. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:37
    • ID:A2eb9z290
    • バブルの頃はアメリカならどんな田舎の学校へ行こうと日本人が必ずいるってくらい留学してたんだから、日本の大学の質ではなくシンプルに経済的理由でしょ
    • 80. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:41
    • ID:dM.MoOcu0
    • そもそもアメリカに留学してもアメリカで就職できないんだわ
    • 82. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:43
    • ID:aRjNttCR0
    • 欧米、特にアメリカの酷さ、醜さ、悪辣さが周知されたから
      金払って地獄に行きたいとは思わない
    • 81. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:43
    • ID:TvkZG71P0
    • 上位アジア留学生のほとんどが官費留学じゃないかな?
      日本って官費留学って一部の若手官僚ぐらいしか受けられないから。
      ほぼ実費の日本は少ないのは当然じゃないかな?
    • 83. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:45
    • ID:kJ9R1dUU0
    • 余程エリートの開発者で研究費貰えるならアメリカに行く価値はあるかもだけど、もはや過去ほどアメリカに魅力ないじゃん。
      人種ヒエラルキーで黄色人種は最下位、治安の不安、物価高、環境の不潔さ、飯はまぁなんとかやりようもあるけど、そこまで留学して得られるものってそんなに多くないでしょ。多様な視点や経験も別にアメリカじゃなくていいし。利己主義や社会不適合者タイプは向いてると思うけどさ。
      日本の場合勉強も仕事も国内で完結できるし、わざわざ第二言語のデバフフィールドに赴く必要ないよ。
      なんならアメリカを感じたければ米軍基地の中でバイトすればいい。
    • 84. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:46
    • ID:yVEPmNYR0
    • そこまで苦労してアメリカの大学行っても
      将来日本を拠点とする気ならば、それほどの旨味にならないからだろうな。
      本人に、学びたいと強く思わせるほどの何かがあるか、挑戦したい情熱があるかしか
      原動力がない。もう憧れの地って程の魅力が無いって事だと思う。
    • 85. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:47
    • ID:kJ9R1dUU0
    • >>12
      そうだねーうんうん
    • 86. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:48
    • ID:ihF5XMVu0
    • >>79
      大学からの留学は増えてるよ
      減ったのは語学留学で軽い気持ちでアメリカ行くやつ激減したってこと
      今の時代、英語学ぶならオーストラリアとかカナダとかフィリピンでいいしな
      昔はそういうのは整ってないから、英語イコールアメリカみたいな感じだったけど
    • 87. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:49
    • ID:awGtWHC30
    • 高校まで母国語勉強してるは確かに関係あると思う

      そもそも自分の国の言葉がわからないから英語習っても当てはめる事が出来ない

      結局いい歳になっても何書いてるかわからんから仕事も税金も福祉もよくわからない
      だから手っ取り早い犯罪が流行り出した
    • 88. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:50
    • ID:sgkz7xxu0
    • 進学から就職まで自国で済むのであれば積極的に留学する人達の比率は減るだろうと
      それにアメリカの資格が欲しいのであれば日本の大学もアメリカの大学と提携している所も多いんだから短期留学に行くだろうしな
      あと日本の国公立大学の4年間の学費の平均が260万前後、私立大学の4年間の平均が400〜550万円
      アメリカの大学の4年間の費用が1500〜2000万前後でそれに生活費を合わせるともっと掛かるでしょ
      よほどの理由が無い限りアメリカの大学を選ぶ理由が希薄になっているだろ
    • 90. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:50
    • ID:tvDXu43t0
    • よく海外行く芸人が日本は今貧乏だからとかって奢られるようになった話してた。
    • 89. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:51
    • ID:TuFF3pFs0
    • 技術職、研究職なんて日本から脱出してそのままアメリカコースでしょ
      なんで日本に留まると思ってんの老人どもは
    • 91. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:53
    • ID:KHVenxb.0
    • まあそれぞれの国が学生をどのぐらい支援してるかもわからんしな

      プロのスポーツ選手ですら旅費を稼ぐ為にバイトとかする事もあると聞いた事がある
    • 93. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:53
    • ID:G.cKjJLO0
    • 海外に留学しに行く奴らって基本外国好きだから左巻きなんだよ。
      そして日本に帰って来る時には欧米のリベラル思想に染まって帰って来る。
      テレビ局の女子アナとかそんなのばっか。
    • 92. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:53
    • ID:ERKXudeB0
    • >>73
      若いうちに海外で暮らしてみるのはいいことってのはそのとおりだと思う
      理由は日本の良さが分かるから
      海外でその国の良さもそれなりにあるけど自分に合ってるってのは圧倒的に日本だと思えるのは自分にとっていいことだったわ
      留学も語学だけなら短期でいいし勉強なら4年間ガッツリってより院とか目的が明確になってるなら分かる
      高等教育でも基礎は母国語で受けられて専門定まってそれをより深めたいって目的でもない限り日本で事足りるわな
    • 95. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:54
    • ID:Z7Wc8bG20
    • 親がアメリカで生活していたことがあるとか留学経験があるからとかじゃない限り留学先としての候補は下がるだろ
      英語圏なら時差が大したことなくて比較的安全なオーストラリアやニュージランドでいいし
    • 94. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:54
    • ID:6TFoAFb80
    • 日本がいいのと治安だろ
      外,人は好かん
    • 96. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:56
    • ID:awGtWHC30
    • >>87
      日本に住んでる不良外国人の知り合いが俺らは日本人じゃないが困ったら役所で金やら仕事やら面倒見てもらうのに何でおまえら国を頼らないで意地で貧乏生活してんのか理解に苦しむって言われた事があるけど

      そもそも役所に行った事なかったし多分行ってもよくわかんねぇ
    • 97. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:58
    • ID:awGtWHC30
    • >>93
      左じゃないしこんな事書きたかないが実際日本もどうしようもないのが露呈してきたし何とも...
    • 98. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:58
    • ID:6TFoAFb80
    • >>89
      お前みたいな左翼老害じゃないからじゃね?
      仮に海外に行ってんなら日本製品は品質悪いだろうしノーベル賞もとれてないだろ
      少しは頭使えよボケ老人w
    • 99. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:58
    • ID:UQLBA.Q00
    • 中国缶国東南アジアなどの貧乏国は留学してそのまま居続けるのが目的だからな
    • 101. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:59
    • ID:VGWSpBiC0
    • >49
      >>共産が中国に好かれてるのは言わずもがな

      あなたの他の主張は事実かどうか知らないが
      日本共産党が中共に好かれてるってことはないと思うよ
      ググればすぐ分かるよ... 手始めにwikiの「日中共産党の関係」でも読んで見れば?
    • 100. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 16:59
    • ID:awGtWHC30
    • まぁ間違いなく英語は出来た方が良いだろうな
      それには日本語も出来なきゃいけないけど
    • 102. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:02
    • ID:7z1VaTrb0
    • >>5
      言うほど同等以上の大学ってあるか?
      それに英語の勉強をリソースの無駄と言うレベルの大学生ってどの層を想定してるのか全く分からん
      どの分野でも一定以上の実力があるなら英語は必須だし出来て当たり前だろう
      先端技術を学ぶなら翻訳者頼みじゃなく自分で論文を調べる必要があるし
    • 103. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:03
    • ID:4QYLVkmJ0
    • >日本は世界でも最高の大学がいくつかあるがランクが低くなってる

      これ、大学ランキングのことを言っているんだと思うんだが、良く勘違いされるんだけど、教育レベル、学術研究、頭の良さランキングではないからな。国際的に学ぶ環境として見た時の総合的なランキングであって、日本の大学って日本人にとっては良い環境ではあるけど、外国人には開かれていないから、その部分で競争力が落ちている。
    • 104. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:06
    • ID:KHVenxb.0
    • 母国語ってどの程度のまで含めるのか知らんけど、高校で母国語って習ってたっけな?

      古文だか漢文だか日常生活ではまず使わないようなのを習ってた記憶はあるけど
    • 105. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:10
    • ID:pMGjFqaK0
    • アメリカ人は呑気なもんだな。
      チョイナ人留学生なんてスパイ予備軍なのに。
    • 106. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:10
    • ID:npRpTT.20
    • >>102
      愛国氷河期ジジイに正論ぶつけるのは禁止や(笑)
    • 107. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:15
    • ID:P632sNaK0
    • 大学のレベル低下の危機意識は中の人ほどある気がする 弱小の国公立や地方大学は合併で淘汰されている 子供の人数がどんどん減ってるので良い人材を集めるのが難しくなったのは確実
      米国の物価上昇を考えると留学させられるほどカネに余裕がある世帯が減ったからだろう
    • 108. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:16
    • ID:npRpTT.20
    • >>22
      世界で一番モテない女性差別標準搭載の日本オスと違って
      日本女性は世界中でモテるんだけど?
    • 109. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:16
    • ID:wME6mulJ0
    • まあ、そもそもパスポート持ってる人間が全体の2割も居ないんだからしょうがない。
      引きこもり体質なんだろうな。
    • 110. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:17
    • ID:7z1VaTrb0
    • 外国人の意見が正しいとは思わないけどコメント欄も随分極端だな
      治安とか学費を理由にあげてる奴はともかく日本から出ていかなくてもアメリカ以上の教育があるとか英語不要論を語ってるやつは本気で言ってるんだろうか
      それこそここで普段言われてるような「日本の国力を削ぐためのコメント部隊」とやらにしか見えないんだが
      そんなコメントに❤️が多いのも理解しがたい
    • 111. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:17
    • ID:fGH5f2Iu0
    • そもそも留学という仕組みを始めたのは日本
      その留学先進国の日本が留学をしなくなった
      つまりもう海外から学ぶことがなくなったという事
    • 112. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:19
    • ID:Spwhz7X70
    • >>36
      氷河期世代が情けないせいで日本の国際競争力は地に落ちた
      日本を30年衰退させた悪夢の世代
    • 113. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:22
    • ID:Spwhz7X70
    • >>41
      ここにいる奴らも同じ
      翻訳して転載された日本語の文章に対して、日本語でコメント欄にグダクダと「反論」を書くだけ(笑)
      英語が一切わからないから4chやRedditには書き込めないもんね〜(笑)
    • 114. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:24
    • ID:4QYLVkmJ0
    • >>23
      >日本語は母音が5つしかなく、その5つの母音で英語が持つ24の母音を賄おうとするから、そりゃ米(rice)がシラミ(lice)にもなる

      これってちょっと違うんだよ。日本語にも他の言語のように音のバリエーションがあって無意識のうちに使っているんだけど、それを言語の性質上、聞き分ける必要がないだけなんよ。だから、日本人が発音が下手なんじゃなくて、そういう聞き分ける環境にいないから能力が身についていないだけ。リスニングが出来なきゃ、発音は出来ないわな。歌と一緒だよ。

      例えば、有名な話だと、英語には「ん」に該当する発音が「ng」「n」「m」があるけど、日本人もそれらを使い分けているんだぜ?しかも日本語特有の「ん」の発音まである。「看板、かんばん」の1つ目の「ん(m)」と2つ目の「ん(日本語特有)」は発音が違う。一説には6種類の「ん」の発音があると言われている。それらを無意識の内に使い分けているのよ。
    • 115. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:25
    • ID:Spwhz7X70
    • >>89
      ネ卜ウよは外国人が日本スゴーイデスネーってしてくれないとホノレホノレできなくて怒り出すからなw
    • 116. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:25
    • ID:M7QND5v80
    • 2 1992年にハロウィンで訪ねた家の住民によって
      日本人留学生が射殺されました
    • 117. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:27
    • ID:4QYLVkmJ0
    • >>113
      以前は英語で反論してたことあるけど、4chやRedditって偏屈な差別主義者が多いから反応するだけ無駄だって分かったよ。反論するとすぐにレイシスト呼ばわりして話にならないし、決め付けばかりで議論にならない。
    • 118. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:28
    • ID:Spwhz7X70
    • >>110
      もう人生の8割が終わった高齢ネ卜ウヨやろくな仕事もしてない氷河期にとっては「日本すごい」が最後の砦なんよ
    • 119. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:29
    • ID:7z1VaTrb0
    • >>111
      >>海外から学ぶことがなくなったという事
      無知と傲慢さの極地みたいな意見だな
      例え全ての分野で一位になったとしても二位以下を見ることが無駄になると言うことはない
      しかも現実には日本が一位になってる分野と二位以降の分野の数を比べたらまだ後者の方が多いのに「海外から学ぶことがなくなった」?
      いつから日本人はここまで自画自賛するようになったんだ
    • 120. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:29
    • ID:2L5WS.Ff0
    • 海外に逃げ出す必要が無いし興味もない
      音楽やファッションなどのカルチャーは好きだけどそれは輸入で問題ないしな
    • 121. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:30
    • ID:4QYLVkmJ0
    • > ID:Spwhz7X70

      お里が知れるなあ。
    • 122. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:33
    • ID:npRpTT.20
    • >>119
      異常な自己評価の高さは氷河期の証
    • 123. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:38
    • ID:7N4lZaui0
    • 日本語だけで高等教育まで事足りる不思議の国。
    • 124. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:41
    • ID:7N4lZaui0
    • ラテン語を知らないと高等教育で行き詰る英語圏、自覚が無いから性質が悪いw
    • 125. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:41
    • ID:Vsh1o8520
    • 留学生が減り内向きになってると言われてそう思ってたけど、そうじゃなかったんだ
      語学留学ぐらいしか価値が無くなったって事だ
      国内で済んでしまう
      サッカー選手などどんどん国外に出てくだろ
      それは国外に魅力があるからだ
      魅力が無くなった、日本で十分と思ったら留学などしないわな
    • 126. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:43
    • ID:7tgezIl60
    • >>1
      アメリカで地下鉄乗ったら
      体臭が酷すぎて
      ゲロ吐きまくった日本人留学生
    • 127. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:43
    • ID:tjVmEnOG0
    • 他の国と違って留学が就職に特段有利に働くわけじゃないから
      日本人が留学する目的は異文化を体験したいって好奇心が主だから親も子の将来のために無理しても留学させるなんていう雰囲気じゃないんよ
    • 128. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:47
    • ID:9fWeScSM0

    • ・・・・は、ハロー。え〜と、まっ、マイ ネーム イズ キャント すぴーく English.

      ないす to みーちゅ〜〜
    • 129. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:49
    • ID:9fWeScSM0
    • >>124
      ちなみに「ゆるキャン」ってラテン語?
    • 130. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:51
    • ID:KOl7Im.i0
    • >>2
      >自国が悲惨だから海外に出て行こうとする

      まぁ、生活だけではないよw。そもそも学習環境が...自国には自国語の文献がない、教える事ができる人材がいないから留学するしかないって、北欧の人が言っていたことがあって、日本は先人達のお陰で昔から留学しなくてもその学問を学べる環境があるのよ。

    • 131. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:53
    • ID:kN9BAKVL0
    • 正直言えば今はアメリカは留学先として人気がない
      カナダとオーストラリアのほうが治安も良く留学プログラムも充実しているので人気がある
    • 132. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:53
    • ID:.GUpPcvg0
    • 今の日本は全体的に引きこもりの状態にあるんよ。
      これは嗜好的な物含めても同じで
      海外の映画作品とか音楽とかも見なくなり
      国内のものばかり見るようになっている。
    • 133. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 17:59
    • ID:gMpnc6aR0
    • アメリカが他の国より優れてる留学する価値がある点って何だろう?
      物価高い現状を覆いかぶせる程の良さがないと現状は厳しいな
    • 134. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 18:00
    • ID:7X4HIMDc0
    • >>108
      西欧ではk国人が日本人だと嘘を言ってナンパしているのだが
      日本人だと言った方がモテるから
    • 135. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 18:01
    • ID:bKmfltMc0
    • 中国に興味を抱いて、インドに興味抱いて、欧州に興味を抱いて、米国に興味を抱いてと世界を一周したので興味を抱く場所がなくなった
      宇宙人でも現れないかぎり、日本人に新たな好奇心が芽生えない
    • 136. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 18:07
    • ID:7X4HIMDc0
    • 昔は日本の大学に入れないやつが留学してた
      今は少子化で誰でも大学に入れるから留学しなくなった
    • 137. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 18:08
    • ID:sgkz7xxu0
    • >>132
      引きこもりではなく海外の創作物関連が昔に比べて勢いや影響力といった物がただ単に落ちているだけだよ
    • 138. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 18:09
    • ID:AAuxk22s0
    • 学生時代に自腹でいくなんてばかばかしい。特に専門分野でもない語学留学なんて。
      大手企業や公務員の留学制度使う方が賢い。
    • 139. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 18:11
    • ID:7X4HIMDc0
    • k国の学生は英語か日本語で書かれた学術書で勉強をしているからな
      そういう国なら留学も有効
    • 140. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 18:13
    • ID:7X4HIMDc0
    • アメリカ人が留学しないのと同じ理由
      自国が優れていると思っているから
    • 141. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 18:17
    • ID:SHjRC26P0
    • 大学生の娘に、海外に興味ないの?って聞いても、わざわざ危険を冒すような場所に行きたくないって言ってた。
      仮にそれが台湾やk国のような近い文化圏だったとしても。
      逆に元から海外志向の強かった甥っ子は、押し切ってでも自力で海外行っちゃった。
      ボーダーを乗り越える人と、日本国内で満足してる人と考えが二極化してるようだね。確かに俺は若い頃はアメリカにいたが、結果日本は最高だと思ってる。実際そうだろう。
    • 142. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 18:19
    • ID:45pQK7Wa0
    • >>89
      それが本当ならアメリカは何で万年対日貿易赤字なんですかね
      もう半世紀もだよ
    • 143. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 18:21
    • ID:tncxCcOm0
    • ハッキリ言って英語を覚えるための留学以外、アメリカに行くメリットや面白さはないな。
      人種差別と治安の悪さでリスクと失望以外ないだろ。
    • 144. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 18:22
    • ID:45pQK7Wa0
    • >>119
      まあ、学ぶことが無くなって、遣唐使を廃止した歴史があるしな
    • 145. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 18:24
    • ID:Bh1OyO.I0
    • 留学してもなんのメリットもないから
      そのまま海外に移住するならまだしも学生だと帰国しないと卒業や就職に影響あるてリスクある
      日本の学校のシステムの問題
    • 147. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 18:26
    • ID:hWcYVceo0
    • 若い世代の語学留学の選択肢からアメリカは今確かに外れているね
      イギリス、カナダ、だいぶ少なくなるけどニュージーランド。今聞くのはこの3つで、企業留学以外だとアメリカに勉強しに行く人、全然聞かなくなったw
    • 146. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 18:26
    • ID:0waqxjHp0
    • シンプルに必要性を感じないからじゃないか?
      現状に満足しているからいかないんだと思う
      まあ様々な理由あると思うよ
      生活費が高すぎるや家賃が高すぎるも理由になるしな
      まあ日本人が欧米に行かなくたって互いに困るわけじゃないんだからいかなくていいだろう
    • 148. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 18:37
    • ID:JPVjENna0
    • アメリカまで行って学ぶような物がない
    • 149. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 18:39
    • ID:KMnwo.dW0
    • 海外留学は学費と生活費が高騰し過ぎてコストパフォーマンスが最悪になってるから、
      よっぽどの欧米かぶれ出ない限りわざわざ行く必要はない
      それと海外大学の学位は日本国内だとアイビーリーグとオックスブリッジであっても評価されない
      過去において留学帰りは使えない人材が多かったということなんだと思う
    • 150. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 18:41
    • ID:KMnwo.dW0
    • アメリカの大学は、郊外にポツンと立地してるから寄宿舎と学校の往復生活が退屈というのも留学離れの一つだと思う
      ハーバードの周りなんてなんもないからね
    • 151. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 18:41
    • ID:KjTnr6jL0
    • >>106
      そういう言葉使うと、君が『氷河期ジジイ』ってバレるぞ
      君が無関係な『氷河期ジジイ』を言いだした時点で、君が無意識で自分が言われたくない言葉を悪口として使ったって理論が成り立つからな
    • 152. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 18:44
    • ID:18fMRHbQ0
    • おいここのサイト主!
      なんで"カン国"の漢字が不適切な文字でNGワードになるんだよ!差別主義者も大概にしとけや!
    • 153. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 18:58
    • ID:TSBRDaLz0
    • >>105
      東大の院生って2割が中国人なんだってね
      スパイ予備軍に給付型奨学金出してまで何考えてんだろう
      怖いわ
    • 154. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 18:59
    • ID:KHVenxb.0
    • 仮に学ぶ事があっても命を失っては元も子もないからね

      年間にどのぐらい銃乱射が起きるんだっけ?
    • 155. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 19:05
    • ID:ZVwO4LTk0
    • 日本人留学生が少ないと言うより、大陸の人達の留学生が多過ぎて相対的に少なく見えてるだけだろう
    • 156. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 19:08
    • ID:KMnwo.dW0
    • 欧米は格差拡大と移民難民の激増で治安が崩壊してる
      安全だったスウェーデンですら性犯罪発生率が30年前と比べて100倍以上に増えている
      欧米は大金出してまで留学する価値がなくなったんだよ
    • 157. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 19:13
    • ID:D.GetbPl0
    • アメリカで何かする必要がないからな
      あんな危険な場所は余程の最先端技術でも学べない限りデメリットの方が大きい
    • 158. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 19:13
    • ID:ZVwO4LTk0
    • 中𠦝韋がNGワードとか...余程嫌いなんだな
    • 159. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 19:14
    • ID:yCRT6tsH0
    • アメリカにK国人の不法移民が11万人もいるらしいな
      人口の500人に1人が不法移民って完全に発展途上国だよね
    • 160. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 19:16
    • ID:CkMG2As.0
    • 殺されたら其処で終了なんだよw
    • 161. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 19:17
    • ID:CkMG2As.0
    • つーか、アメリカ留学とか病気したら人生終了じゃん
    • 162. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 19:25
    • ID:XsJdP80v0
    • 人生で一番楽しい若い時にアメリカで暮らすなんて罰ゲームじゃん。
      治安が悪い、人種差別が凄い、飯が不味い、物価が高い、怪我や病気になったら医療費で破産する。
      いまの日本人がアメリカに住むメリットが見当たらない。
    • 163. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 19:36
    • ID:ZVwO4LTk0
    • 記事内で使ってる漢字をコメント欄で使えないとか意味わからな過ぎる。何がしたいんだ
    • 164. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 19:38
    • ID:P632sNaK0
    • >>158
      隣国が左右に割れている..左右の対立が酷いもんね
    • 165. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 19:55
    • ID:jIRn3DvQ0
    • アメリカで何を学ぶかだよなぁ
      そんなに多くはないだろう
    • 166. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 20:08
    • ID:JBwci0Hp0
    • >>151

      バブル、氷河期、ゆとり、全てが失敗世代なんだから仲良くしとけ
      もうZ世代が世の中のおかしなとこ直してる感じだし
    • 167. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 20:10
    • ID:k6nku.yt0
    • >>29
      なんなら敗戦後に英語にされそうになったけど、日本人の識字率が高すぎたから断念させてる
    • 168. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 20:12
    • ID:k6nku.yt0
    • >>37
      インディアン「...」
    • 169. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 20:20
    • ID:74iAH7yS0
    • 製菓・製パン、音楽・芸術関係の仕事に携わりたい日本人は積極的にフランス留学しまくってる
    • 170. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 20:24
    • ID:ZvedBxUS0
    • 米国留学など必要なし。
      ノーベル賞も取れている。

      レベルは同じだよ。
    • 171. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 20:38
    • ID:dCW8YeiZ0
    • バブルで海外旅行が盛んになって海外が自然とか歴史的な物は別として大した事ない事に気付いて
      それまでの憧れが薄まってきたところにSNSの発達で簡単に海外のことが解るようになった今文化も日本国内で成熟していることも相まって特に差別、危険性、歪んだポリコレで狂った社会のアメリカに行く必要も無いと・・・

    • 172. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 20:50
    • ID:6gbkJxef0
    • 資本主義の弊害だな2000年ごろに1億総中流社会ぶっ壊して、1億総貧乏になったからな余程裕福な世帯以外は海外へ行く金はない。
    • 173. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 20:51
    • ID:KMnwo.dW0
    • 全ては費用対効果なんだよ
      アメリカ留学にかかる4000万円の費用でどれだけのリターンがあるかが重要
      ほとんどリターンがないというのがここ数十年の結論
    • 174. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 20:57
    • ID:LSDbHZAM0
    • >>166
      そうやって分断計ろうとするのやめてもらっていいすか?
    • 175. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 20:59
    • ID:LSDbHZAM0
    • >>96
      なんていうか甘やかしまくる毒親って感じだな
      自立出来ないだろそれ
    • 176. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 20:59
    • ID:jIPhUgdx0
    • 森本哲郎さんみたいに50年代のニューヨーク特派員になれるもんならなりたい
      今のニューヨークにはもはや憧れない
    • 177. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 21:00
    • ID:LSDbHZAM0
    • >>144
      実際、その後の唐があれだったしな
    • 178. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 21:01
    • ID:LSDbHZAM0
    • 何でもかんでも翻訳してくれる、翻訳家の皆さんには頭が上がらんわ
    • 179. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 21:19
    • ID:Aiah51FS0
    • 一番の理由は治安の悪さ、自分の子供をあんな国に送るのはこえよ
    • 180. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 21:20
    • ID:6Z9NMHWS0
    • 一番はネットの発達で世界の実情がバレたということだろう、昔はメディアが偏向していたからな
      パリ症候群みたいなもんまであった
      またコロナ騒動で欧米の一般のレベルの低さも際立った
      本当に一部のエリートが愚かな大衆を引っ張っていた国だったな
    • 181. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 21:22
    • ID:qLTM.8G60
    • この状況に困る人たちがいる。留学ビジネス関係の人たち。
      彼らはこの30年近く、「日本人の内向き志向」と煽ってきた。
      でも全く成果を上げられず、近年、方向転換して「日本人の海外流出が増えている!」と嘘をついて別の煽り方をするようになった。
      有名な船のジョークで「日本人は『みんなが乗っている』と言えば動く」ってやつあるでしょ。
      彼らってくだらないエスニックジョーク好きで、この冗談をこれを半ば本気で実践している。
      当然ながらジョークはジョークなので成果は上げられない
      どうやって煽るかしか考えていない、そういう思考自体が日本人とは合わないんだよ
    • 182. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 21:27
    • ID:DpWRRJEF0
    • 中カン留学生が住み着いて侵略されてるアメリカ
    • 183. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 21:36
    • ID:Tq9pT82U0
    • 中国人と間違えられてボコられたくないから
    • 184. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 21:42
    • ID:ruKg3MHL0
    • メリットが無いからやろ治安も悪いし
      そもそも国内出るメリットが無い
      パスポート取得率低いのもそのため
    • 185. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 22:17
    • ID:39.RrFSt0
    • 昔からちょぼちょぼアメリカに留学してるやろ
    • 186. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 22:34
    • ID:OtvRMrzF0
    • 自国に大学たくさんあるからなあ
    • 187. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 22:45
    • ID:R0mhffc70
    • 英語なら他にいくらでもいい国がある
      今のアメリカに長期滞在とかやばすぎ
      トップがファシズムにお友達内閣もびっくりのどブラックホワイトハウス、修復不可能な分断に戦争、銃乱射に国際機関からの相次ぐ脱退で信用ボロボロ、軍もボロボロで民間機と衝突して大事故起こす始末、大統領選でもちょろっと株価上がっただけでもう国内体力がないのバレちゃったし
      今のアメリカと中国だったら中国の方がよっぽどリスク無い
      ていうか日本としてはマジで関係見直すレベルで現在進行系でやらかし続けてるのがアメリカだろ
    • 188. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 22:46
    • ID:bHQlBb9f0
    • ニセコは外国人街になってるから、パスポート取らないでも留学出来る
    • 189. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 22:46
    • ID:QNlnTVyq0
    • 1. 英語力
      2. 円安物価高で留学費がない
      3. 治安 どうせ英語圏に留学するならイギリスオーストラリアニュージーランドが優先
      4. 昔に比べて留学の魅力がなくなった

      まぁ複合的理由やろな
    • 190. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 23:00
    • ID:1Qxh.oAz0
    • 中かん台湾の人達が学校に通うようになったのはつい最近だから大学が無いに等しくて、留学するしか無いんだろう
      それに最悪の祖国から豊かで自由なアメリカに移民するのも目的
      日本だとアメリカに行かなきゃ学べないことって少ない
    • 191. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 23:03
    • ID:K2.mU.870
    • ただ「日本人は特別だ」 「日本人は世界で尊敬されてる」 「日本人の俺が外国で差別されたのは中国人と勘違いされたからで、初めに日本人だと知らせれば差別されなかった筈」とか思う超鈍感愛国者ほど留学した方が良いと思う。差別に気付かずに楽しく学べるだろうから。
    • 192. 万国あのにますさん
    • 2025年01月30日 23:15
    • ID:CT.NuIA.0
    • アメリカじゃなくてもいいから政治家は留学して英語ぐらいできるようにしろよ
      というか大臣クラスはみんな英語話せないとなれないようにしろよ
      石破とか見てると恥ずかしすぎる
    • 193. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 00:05
    • ID:jxYbAOmb0
    • 内需で食える国or食えない国
    • 194. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 00:39
    • ID:5VaOizMT0
    • カン 国 に英語 あんの? 読み書きできんの?
    • 195. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 01:19
    • ID:iJ30Kaq80
    • >>61
      ネットとかで情報交換や技術周知が昔に比べてかなり早く短期で出来るようになったのも大きい
    • 197. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 01:26
    • ID:mbcXSJHU0
    • 英語もFワードしかしゃべれん奴らが日本人は英語が出来んって
      母国語は堪能だおめーらより
    • 196. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 01:26
    • ID:7o5JTBUH0
    • >>27
      半.島南の人口は日本のほぼ四割
      日本の人口比でいくと半.島南の2.5倍になる
      つまり毎年二万人の海外脱出は日本での五万人相当で、毎年一つの市が海外へ消えてるのと同じ
    • 198. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 02:59
    • ID:KRv3tAE.0
    • >>102
      ネット環境あれば翻訳者ほぼ要らんだろ。
      読むだけなら大して苦労せんし。

      英語って言うより英会話にリソース取られるイメージあるな。
    • 199. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 03:44
    • ID:TykDldGi0
    • >>119
      「海外から学ぶことがなくなった」というより「海外に直接行く必要が減った」ってことだと思う。ネットで済む。
    • 200. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 03:48
    • ID:TykDldGi0
    • >>123
      先進国ってそういうもんじゃね。
    • 201. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 03:53
    • ID:s2mQFG9n0
    • アイキャントスピークアメリカン!サノバビッチ!
    • 202. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 04:19
    • ID:vgaVfie10
    • >>174

      事実だから...
    • 203. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 04:42
    • ID:nXEWfuR.0
    • 高等教育博士課程、全て日本語で学べるから
    • 204. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 05:00
    • ID:1CJBnTgS0
    • >>3
      ハロウィンで射殺されるからね
      怖すぎマグナム
    • 205. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 05:02
    • ID:abbS4eTD0
    • 留学時アメリカ人の評
      「K国人?フィリピン訛りの通じない言葉で英語を喋っているつもりの厚かましい連中」
    • 206. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 05:03
    • ID:abbS4eTD0
    • 留学時アメリカ人の評2
      「日本人とC国K国人の見分け方、C国K国の連中は春を売る連中と同じ格好をしている」
      だそうで
    • 207. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 05:40
    • ID:B5fR5UK10
    • 大学が定員割れをするようになって早何年だろうか
      要するに受け口が広くなって、外を向く必要がなくなった
      生徒個人の問題だけでなく、親や教師の影響が強く、留学させようと働き掛けないと動機や選択肢は生まれない。
      子供を安心して預けられるか?そのうえで良い経験になるか?が関心ごとになる。

      軍隊も派兵せず狼藉を野放しにする政府は信用できない。
    • 208. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 05:45
    • ID:2FJkOJQO0
    • 1990年代ぐらいになって日本は生活環境が他の先進国と同レベルになってそこで満足してしまった
      昔は外国の物が輝いていたので取りに出てたがもう終わった、洋画が邦画よりも洋楽が邦楽よりも人気だった時代も遥かな過去
      この先にもっと貧乏化が進めば変わるかもしれないが、極一部の不満分子を覗いて大多数の国民は今は自国でまったりしてる
    • 209. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 06:49
    • ID:i6CP.sfU0
    • 単純に金の問題だよ
      アメリカのちゃんとした大学は年800万円くらいかかるが日本でそんな金出せる家庭はそうそうない
    • 210. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 08:11
    • ID:O6PoI8to0
    • 学生まで金が回らないのだ 財務省に聞けよ!
    • 211. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 08:52
    • ID:i9oqdmKq0
    • >>俺達は代わりにフィリピンやオーストラリアやカナダやヨーロッパに留学している

      ???
      なぜフィリピン???
    • 212. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 09:15
    • ID:AozO70k50
    • 何か留学者が多かったり論文が多いからってノーベル賞やイグノーベル賞とか何か発明したり研究が増えるわけじゃないんだな
    • 213. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 10:08
    • ID:bAafjicN0
    • 英語が話せれば良いなと思うけど、必須じゃないからな。
      国内で十分。
      私は高校生の時に英検2級を取得したけど、社会人になってから一切使わないから今では4級でも落ちると思う。
      結局英語なんていらんのよ。
    • 214. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 10:10
    • ID:KoyoCdLD0
    • >>97
      仮に日本がどうしようもないとしても、欧米リベラルは更にその下を行くだろ。
      古くはクジラ、近くはEVとブラックウォッシュ。
    • 215. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 10:20
    • ID:KoyoCdLD0
    • >>105
      孔子学院っていうスパイの元締め施設を次々閉鎖したり怪しい中国人を追放しまくったり結構やってる方じゃね?

      個人的には国籍の出生地主義の取り止めも中国人の出産ツアーが目に余るのが原因の一つだと思ってる。
    • 216. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 10:28
    • ID:WQh5PpKI0
    • 新卒主義のせいで元から留学にあまりメリットがないよ
      昔は女性の賃金低くて結婚したらやめろだの出産終えての再就職はパート(これは今も)だからどっちにしろ変わらなかったから女性が多く行っていた。元が高学歴でも留学行って帰って結局派遣になる人も多かったそうな
      アメリカに住み続けたい人なら良いんだろうけど今そういう人も少ない
      役所や企業派遣で社会人にMBA取らせても転職しちゃう
    • 217. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 10:29
    • ID:ahtMjgX.0
    • アメリカの大学に行ったとして、アメリカみたいな治安が後進国レベルな国で働きたくはないな
    • 218. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 10:29
    • ID:KoyoCdLD0
    • >>170
      さすがに上の方は予算が違い過ぎると思うけど。上澄みが集まって来るのも結構大きい。
      パンピーには必要無いね。
    • 219. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 10:29
    • ID:ahtMjgX.0
    • >>211
      語学留学ならコスパいいぞ
    • 220. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 11:31
    • ID:QZoyFawp0
    • 単純にもはや国内で完結できる部分が多いからでしょ。
      完結できない部分は今でも交流してるし、それを一般人が目にすることはないよ。
    • 221. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 11:51
    • ID:Qi5c7Igy0
    • >>9
      株高をまともに享受して利益を上げられるだけの種銭を超長期デフレの真っ只中だった日本の庶民が持っていたとでも?
      年収の中央値が300万しかない国で?
      現実見て
    • 222. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 11:54
    • ID:Qi5c7Igy0
    • >>112
      あ、これ旅客機と軍ヘリが衝突した大事故でトランプの口から飛び出た「全部人のせいだ」と全く同じ精神ですね
    • 223. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 12:04
    • ID:Qi5c7Igy0
    • >>69
      シカゴにもありますけど
      なんなら世界中に大都市と大学ってのはセットみたいなもんでいくつでもありますよ
    • 224. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 12:07
    • ID:Qi5c7Igy0
    • >>118
      なんで氷河期が日本礼賛してるんですかね...
      設定がブレブレ
    • 225. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 12:10
    • ID:Qi5c7Igy0
    • >>206
      欧米人にアジア人の見分けがついているという話がもう現実的じゃないんよ
    • 226. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 12:10
    • ID:7X4A9BqU0
    • >>209
      まーた自分が日本人の中の上と勘違いしてる貧乏人かよ
      悪いけど、その程度の金出せる家は日本にはゴロゴロいるよ
      ただ、アイビーリーグでも学部生レベルじゃ日本と比較すると大して頭良くないやつばかりで、あえて行くメリットがないし
      日本は独自市場あるからアメの学閥にがっつり組み込む必要もないので、結局、東大京大行くほうが周りも優秀なやつばかりでコスパが高い
      留学するにしても院からで十分
    • 227. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 12:13
    • ID:LgiNG78m0
    • 学ぶ科目にもよるんじゃないかな
      ITやAI関連を目指すには日本は数歩遅れてる
    • 228. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 12:14
    • ID:Qi5c7Igy0
    • >>217
      むしろまだ逃げられる仕事ならマシ
      学生や未成年の留学とか一生トラウマになってるやつ腐るほどいるからな
    • 229. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 12:14
    • ID:ALQjMrhM0
    • >>3
      馬鹿かよ
      貧しい国が先進国に留学するんだよ
    • 230. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 12:30
    • ID:ALQjMrhM0
    • >>48
      二重価格は日本もやれば良いんだけどな
      日本なんて日本が金出して中国人招聘した挙句、さらに日本の金で中国人アメリカ留学させるっていう売国してるから
    • 231. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 12:49
    • ID:ahtMjgX.0
    • 10万人あたりの殺人

      アメリカ:6.51人、ケニア:4.87人、フィリピン:4.30人、パキスタン:4.08人

      ↑↑↑後進国↓↓↓先進国

      フランス:1.24人、イギリス:1.13人、ドイツ:0.82人、日本:0.23人
    • 232. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 13:29
    • ID:HSCeyvDJ0
    • フルブライト留学制度を筆頭にエリートが欧米流の考えで洗脳されるだけだからだろ
      ローマかよコイツラそもそも東大のほうが学力も研究力も上なのになんで格下の国の大学にいくんだよwあのアホな大学ランキングの詐欺もハーバードの入学試験のレベルの低さももうバレてっぞw。単にアメリカのアホな金持ちの子息と世界中の優秀な一般人をマッチングするためだけのくそシステムだよw
    • 233. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 14:25
    • ID:Xo0Wy4lJ0
    • そもそも英語を学ばなくても生きていける社会だからだぞ
      どっかのブリカスに植民地にされてた国とは違うんや
    • 234. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 15:57
    • ID:Ksz1v4cQ0
    • 日本人は自分の力が足りないことを認められない人ばかりだからね
    • 235. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 16:01
    • ID:Ksz1v4cQ0
    • >>206
      現実見てない暴力を呼び込みそうなゆるふわな格好か日本で流行してるけど現地では売りしてる女がする格好してるのが日本人
      売りしてる女に近いけどバブル時代みたいな真っ赤な口紅で不自然な濃いマークしてるのがK国人
      ノーメイクで昭和な服着てるのがC国人
    • 236. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 16:05
    • ID:Ksz1v4cQ0
    • >>213
      英語話せる帰国子女ならはいて捨てるほどいるし、拙い英語でも相手に聞く気があれば会話になる
      大事なのは話せる何かを持ってるかどうか
    • 237. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 16:26
    • ID:FiOuZh9Q0
    • 別に行っても歓迎される訳でもないよね
      トランプになって更に排他主義になりそうなのに外国人留学生に来てほしいって思ってるアメリカ人いるのかな
      イギリスならまだしも治安や民度学力の低い所に留学して差別意識のある企業に就職しても幸せじゃないだろう
    • 238. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 16:50
    • ID:2DrJ2Gr40
    • >>61
      日本語が便利すぎて、どんな言語のどんなニッチな専門書でも、とりあえず訳本があるんよな
      翻訳家さんたちの努力の結晶なのはもちろんだけど、海外の本来なら言語にし難いニュアンスも、日本語の卓越した情緒的表現で、うっかり再現できてしまうんだよね
    • 239. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 17:27
    • ID:0j19LxXh0
    • だってアメリカの学校は銃乱射することがルールじゃないか
      在学中に銃乱射をしない学生は落ちこぼれと聞いたぞ
    • 240. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 20:09
    • ID:VLJV3Y7O0
    • 留学しない理由は自国で全て完結できるからだろ、
      自国で人生完結できない国民が他国へ逃げているだけ。
      なんだかんだあるけど日本で日本人に生まれて1番の幸せだと実感。
    • 241. 万国あのにますさん
    • 2025年01月31日 20:51
    • ID:meqDk9uc0
    • 留学生と言うスパイ。
    • 242. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 02:22
    • ID:7xdKHVvW0
    • >>39
      日本にいるインバウンド見てると向こうの現実が見えてくるからな
    • 243. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 02:26
    • ID:7xdKHVvW0
    • >>66
      どこにあろうと入るより卒業するのが難しいだろアメリカは
      日本の文系みたいにチャラチャラ遊んで卒業は無理
    • 244. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 02:28
    • ID:7xdKHVvW0
    • >>58
      昔氷河期時代なんかは経歴にハクをつける為に留学してた
      超売り手市場の今必要ないもんな
    • 245. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 07:00
    • ID:s13f0egw0
    • 円安で円の価値が下がって留学させる金がない
      アメリカは授業料が高い上に生活費も高い
    • 246. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 09:38
    • ID:X3lUqMyA0
    • >>3
      貧しくなってんのはテメェの頭だろ間抜けwwwwwww
    • 247. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 09:54
    • ID:X3lUqMyA0
    • >>202
      そんな事実なんかお前の妄想の中にしかねぇだろ
    • 248. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 09:56
    • ID:X3lUqMyA0
    • >>106
      正論でもなんでもねぇだろ馬鹿かよwwwww低脳君wwwwwww
    • 249. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 09:57
    • ID:X3lUqMyA0
    • >>102
      英語必須って、だから日本国内で研究も勉強も出来るっつーの。
    • 250. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 10:03
    • ID:X3lUqMyA0
    • >>221
      現実見なきゃならないのはお前だろ。賃金は物価も見なけりゃ意味ねえだろうが。そもそも現状の円安ドル高は日本とアメリカの金利差でアメリカのインフレ圧力が高いからでしかなく、日本の経済が駄目になった訳でもなんでもない。今の日本は円安の影響で経済が好影響を受けている。
    • 251. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 10:07
    • ID:X3lUqMyA0
    • >>12
      賢いからだよバーカ😂
    • 252. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 10:12
    • ID:X3lUqMyA0
    • >>23
      英語が話せるどうこうの話じゃねぇだろ間抜け。そもそも日本人でも英語が堪能な奴なんかたくさんいるだろうが。
    • 253. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 10:15
    • ID:X3lUqMyA0
    • >>32
      植民地じゃなくて残念だったな。妄想の中だけで生きてる負け犬君wwwwwww
    • 254. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 10:20
    • ID:X3lUqMyA0
    • >>30
      技術特許収支世界3位で世界トップクラスの社会インフラを整えてる国でスマンな😂日本人は賢いからなぁ。一部お前みたいなゴミは居るけどなwwwwwww
    • 255. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 10:22
    • ID:X3lUqMyA0
    • >>112衰退なんかしてねぇし、競争力も落ちてねぇよクソゴミ君wwwwwww
    • 256. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 10:25
    • ID:X3lUqMyA0
    • >>36
      日本は経常収支過去最高益で個人資産も過去最高で企業業績も良く、株価も高い失業率も下げ止まってるし就業率も安定しているけどそれより劣る海外はどんだけ落ちてるんだよ😂盲信してるの穂テメェだろ笑無能なクソ間抜け君wwwwwww
    • 257. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 10:31
    • ID:BL7vYP3H0
    • >>235
      と海外未経験の「お前が考えた世界」だなw
      何に成りすましたいのやらw
    • 258. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 10:33
    • ID:X3lUqMyA0
    • >>41
      日本の技術特許収支は世界3位で高い技術水準を誇っているがお前には何が見えているんだ?
    • 259. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 10:34
    • ID:BL7vYP3H0
    • 自身は現実を見ている「つもり」になってるID:Qi5c7Igy0という無能
      ネットに一山いくらで存在する自身が優秀であると勘違いしている可哀想な子
    • 260. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 10:39
    • ID:X3lUqMyA0
    • >>113ここは翻訳され転載された文章じゃねえだろ。だから日本語で反論されてんだよクソ雑魚君。Redditの的はずれな戯言に反論するためにわざわざ英語を学ぶ必然性なんかねぇよ間抜け😂
    • 261. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 10:41
    • ID:X3lUqMyA0
    • >>44
      馬鹿じゃねえのお前?昔からパスポートの取得率は少なかっただろうが間抜けwwwwwww日本国内の方が圧倒的にすぐているから海外なんか行かないだけだろ笑
    • 262. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 10:49
    • ID:X3lUqMyA0
    • >>59
      コンパ目的で遊ぶ奴なんか極一部だろアホかよ。
    • 263. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 10:53
    • ID:X3lUqMyA0
    • >>50
      良い会社の入るためなのは何も問題ねぇだろ。良い会社に入ってノウハウを学んで技術を学んで良い会社をさらにより良くするんだから別に悪いことじゃねぇよ。
    • 264. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 10:57
    • ID:X3lUqMyA0
    • >>52
      馬鹿かよテメェはw日本は豊かで学ぶ場も国内で完結しているんだよ間抜けwwwwwww東南アジアやK国は貧乏だったり仕事がなかったり学ぶ場所がなかったりで留学するんだろうが。
    • 265. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 11:44
    • ID:E1SK1Iqq0
    • 母国語で高等教育を受けられる先進国だから。
      語学留学以外に意味はない。
    • 266. 万国あのにますさん
    • 2025年02月01日 17:37
    • ID:cvmRYEdL0
    • 他にも書いてる人いるけど「服部くん射殺事件」はタチが悪すぎる
      日本人留学生の服部くん(16歳)が短期留学(ホームステイ)してクラスメイトの家に行く途中で道を尋ねたら殺された事件(1992年)
      犯人が白人で被害者が日本人だから、「黄色人種が近寄ってきたら白人が身を守るために相手を射殺するのは当然のこと」という判決で無罪になった
      ちなみに犯人の口癖「犬や猫を殺すのは飽きた!一度でいいから人間を銃で撃ってみたいw」は裁判官は無視した
    • 267. 万国あのにますさん
    • 2025年02月02日 04:53
    • ID:fzfG7JEp0
    • 英語が苦手だろうが本気で興味あれば習得するし留学もする
      海外に興味が薄いのはそれだけ日本が恵まれている事だ
      欧米諸国を例に上げて日本下げしてる奴もほぼ日本住み
    • 268. 万国あのにますさん
    • 2025年02月02日 05:30
    • ID:Dl.1C1Ir0
    • 母国語で医師資格を取れる国は案外少ない。
    • 269. 万国あのにますさん
    • 2025年02月02日 18:15
    • ID:O13gmhIz0
    • >>1
      日本に来る留学生だってほとんどは途上国から来てる人だし、基本的に留学というのは自国より進んでる国に学びに行くもの。そういう点で今の日本で他国に留学に行く理由がないよね。
      C国K国が留学生を沢山出しているというのも、彼等自身が自国は他国よりまだまだ遅れてる国だと認識してるということ。
    • 270. 万国あのにますさん
    • 2025年02月02日 18:18
    • ID:O13gmhIz0
    • >>196
      しかも人口増加段階の国ならまだしも、ガンガン少子化進んでただでさえ人口減ってる国で他国に国民流出してるのはやばい状況だとは思う
    • 271. 万国あのにますさん
    • 2025年02月03日 02:29
    • ID:3P571vBH0
    • >>117
      「レイシスト」を「中かん」に入れ替えたらここのコメント欄と全く変わらないな
      お似合いのレベルじゃないか
    • 272. 万国あのにますさん
    • 2025年02月06日 20:36
    • ID:B07SxKSn0
    • アメリカのお偉いさんたちが欲しがる金を日本のお偉いさんたちが日本国民から掠め取るんでな。
      金ねーんだわ、石油もねーから飛行機とばねーんだわ
    • 273. 万国あのにますさん
    • 2025年02月08日 21:29
    • ID:CaG.TG9h0
    • つまらん国に行ってもな。

    • 274. 万国あのにますさん
    • 2025年04月22日 21:56
    • ID:BYC.KBZA0
    • 日本人にとってアメリカも中国も一緒。大差ない。

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /