[フレーム]
[フレーム]

「この日本のアイスをアメリカで買いたい」日本食が大好きな外国人まとめ

海外大手フォーラムRedditに投稿された様々な日本の食べ物や飲み物をまとめて反応を訳してみました。
[画像:lz7kc3cwnm2e1]
引用:Reddit


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
アメリカでこのアイスクリームはどこで買えるんだ?


unknown万国アノニマスさん
ブラックサンダーってアイスクリーム作ってたの?!


2No infomation万国アノニマスさん
ベイエリアにいるんだったらフリーモントのOsakaという店でたまに売られてる
コストコでもアイスじゃないブラックサンダーのチョコが大きな袋で売られてるよ


3No infomation万国アノニマスさん
ミツワという日系スーパーで日本のアイスクリームは見かけるね

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん
福岡の釣り場で釣った鮎
子供達にとっても良い体験になったし美味しかった

eza1jf99v7yd1
引用:Reddit


unknown万国アノニマスさん
次回は内蔵を残しておこう
そこが一番美味しい部分だ!


↑unknown万国アノニマスさん
嫌だ、自分は苦すぎると思ったし
うちの子供達も内蔵を食べたがらなかったよ


5No infomation万国アノニマスさん
ホテルのビュッフェのモナカ寿司
何故か薔薇の花びらが乗った変わった変わった寿司がフィーチャーされていた
ects94glqzyd1
引用:Reddit


↑unknown万国アノニマスさん
日本のホテルのビュッフェは並外れてるよね


↑unknown万国アノニマスさん
日本のシェフがフォアグラを入れた最中を出してくれたことがあったけどあれには感動した
日本で食べた中で最も美味しかったものの1つだよ


6No infomation万国アノニマスさん
鶏うどん🍜
[画像:oc5vg8bhh40e1]
引用:Reddit


↑unknown万国アノニマスさん
うどんって麺がもっと太いと思ってたけど??


↑unknown万国アノニマスさん
袋入りの乾燥麺のうどんは細い傾向にあるよ


7No infomation万国アノニマスさん
お隣さんの手作りギョーザ、食料品を運ぶのを手伝ったら貰えた
また手伝う機会があったら唐揚げをリクエストしてみなくては(笑)
[画像:a5bv6mylouxd1]
引用:Reddit


↑unknown万国アノニマスさん
こんな隣人がいるなんて君は本当に恵まれてるな


↑unknown万国アノニマスさん
来週は作りすぎちゃったものをお裾分けされる可能性があるな


8No infomation万国アノニマスさん
東京のヴィーガン向け唐揚げ
[画像:hm3baa32szyd1 (1)]
引用:Reddit


↑unknown万国アノニマスさん
何で出来てるの?解凍した豆腐?


↑unknown万国アノニマスさん
大豆ミートだね


↑unknown万国アノニマスさん
前回の旅行で東京1日目の夜にこの居酒屋に行ったよ
メニュー全てが死ぬほど良かった!


9No infomation万国アノニマスさん
小樽のシーフード:ズワイガニと海鮮丼とタコ
初めて訪れた小樽で最高に新鮮なシーフードをいくつも食べたよ
[画像:owhdvkql3nyd1]
引用:Reddit


↑unknown万国アノニマスさん
北海道に行った甲斐があったようで良かった
間違いなく訪れる価値がある


↑unknown万国アノニマスさん
自分にとっては初めての北海道だったけど札幌が日本で一番好きな都市になった
惚れ込みすぎて賃貸物件まで探し始めてしまったよ


10No infomation万国アノニマスさん
お前らが一番好きなのはメロンパンのどの味?
[画像:up22nmh0t1zd1]
引用:Reddit


↑unknown万国アノニマスさん
チョコチップorメープル


↑unknown万国アノニマスさん
ストロベリー味は別格だよ


11No infomation万国アノニマスさん
ダシが染み込んだダイコンは凄く美味しかった!
クジラのタンも脂が乗ってて美味しかった(高かったけど)
rcabyq1ss6zd1
引用:Reddit


↑unknown万国アノニマスさん
I love oden


↑unknown万国アノニマスさん
うちの妻は鶏肉が入ったおでんを作ってくれるけど滅茶苦茶美味しいわ


12No infomation万国アノニマスさん
エビと牡蠣の天ぷら
d71xpubrt9zd1
引用:Reddit


↑unknown万国アノニマスさん
これは天ぷらじゃない
エビフライとカキフライってやつだ


↑unknown万国アノニマスさん
牡蠣フライが恋しすぎるよ


13No infomation万国アノニマスさん
いとこ丼
親子丼と似ているが鴨の胸肉、タマネギ、卵で作っていて
一番上には醤油で漬けた卵黄を乗せている
89li5v6fd7yd1
引用:Reddit


↑unknown万国アノニマスさん
ワオ...親子丼の鴨肉バージョンか
どこで食べたんだ?


↑unknown万国アノニマスさん
これは自宅で作ったものだよー


14No infomation万国アノニマスさん
ラーメンとチャーハン小
4m10s6iuutxd1
引用:Reddit


↑unknown万国アノニマスさん
スープとチャーハンの色を見ただけで新福菜館だと分かったわ


↑unknown万国アノニマスさん
炭水化物の組み合わせは日本だけ
ラーメン、餃子、ライスというトリプルコンボもある


15No infomation万国アノニマスさん
カツカレーはいつ食べても格別だ
3w7exjc8ssyd1
引用:Reddit


↑unknown万国アノニマスさん
アメリカに住んでていつも腹が立つのは
カツカレーを出す店が見つからないということだな


↑unknown万国アノニマスさん
素敵だが...福神漬は無いのかい?


16No infomation万国アノニマスさん
団子ってどう思う?
[画像:8g2czknztayd1]
引用:Reddit


↑unknown万国アノニマスさん
こういう花見団子は見た目がグッドだ!
自分は団子は大好き、特にみたらし団子


↑unknown万国アノニマスさん
美味しい軽めのおやつだし食べてて楽しい
歯にくっつくことがあるけどな(笑)


17No infomation万国アノニマスさん
どら焼きの味だったら何が一番好き?
[画像:i4s2e1vlexyd1]
引用:Reddit


↑unknown万国アノニマスさん
あんこ&ホイップクリーム


↑unknown万国アノニマスさん
あんこしか食べたことないけど美味しかった
でもカスタードが売ってる店もあるんだろうなぁと気になってしまったよ


18No infomation万国アノニマスさん
電車で食べたコンビニランチ
3a4odyqlcnzd1
引用:Reddit


↑unknown万国アノニマスさん
ファミチキ+おにぎりは絶対王者だ!


↑unknown万国アノニマスさん
みんなは食い物を見ているけど
俺はおしぼり2個に拍手を送りたい


19No infomation万国アノニマスさん
新宿の回転寿司
[画像:c4i5808hqyzd1]
引用:Reddit


↑ unknown万国アノニマスさん
京都のくら寿司なら行ったけど良かったよ👌


↑ unknown万国アノニマスさん
サンディエゴのKURA寿司も日本と同じクオリティだったらどんなにいいことか


20No infomation万国アノニマスさん
旅行中、新幹線で食べたお弁当
たったの10ドルだったし、凄く美味しいだけでなく人生で食べた物の中で最も美しい物の1つだ
アメリカにもこういうのがあればいいのに
[画像:7qmm7m92irzd1]
引用:Reddit


↑ unknown万国アノニマスさん
素晴らしいチョイスだ!
自分は日本で電車に乗るたびに異なる駅で駅弁に挑戦するのが大好きだった


↑ unknown万国アノニマスさん
色合いが素晴らしすぎるね

[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 12:13
    • ID:bmHNRgRj0
    • 釣ってその場で食べられるのいいよな
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 12:15
    • ID:bmHNRgRj0
    • お隣さんから始まるドラマ...
      いいねぇ
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 12:19
    • ID:UT9JwU3P0
    • >炭水化物の組み合わせは日本だけ
      海外ではハンバーガーとポテトを一緒に頼まないんだ
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 12:22
    • ID:bmHNRgRj0
    • 大人になった今でもよく食べるアイスは板チョコ最中とピノ。
      学生時代から応援し続けるヘビーユーザーなり。たまには他のも試してみても気づいたらその二つを買ってしまう。
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 12:27
    • ID:bmHNRgRj0
    • いとこ丼初めて知った❗️👀
      忘れない内に近日中に食べねば
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 12:31
    • ID:H6pKyFv90
    • 変わったなあ
      日本のアイスやチョコレートは偽物、化学薬品だって揶揄されてたのに
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 12:48
    • ID:2Yk6.yuc0
    • >>3
      ポテトは野菜だから
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 12:50
    • ID:T.OgUeSO0
    • 内臓まで食べるのは天然鮎で、エサの違う養殖鮎はわざわざ食わないな
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 12:52
    • ID:XMfgz7Kh0
    • >>1
      でもコレ鮎じゃないよ ヤマメだよw
      一番左と中央のにはハッキリ特徴であるパーマークが見えている
      パーマークはサケ科の幼魚が体側にある淡い色の小判型の斑紋
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 12:56
    • ID:H7Kn6S3P0
    • 日本のアイスやチョコって今世界的に認められつつあるって
      TVでやってた、特にチョコは大衆品でも世界の高級チョコと
      肩を並べるレベルだってBlindテストで明らかになってたな
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 12:57
    • ID:ho.lr.Bg0
    • >4 次回は内蔵を残しておこう
      養殖は苦味が強いから止めておけ、天然物は数が少ないから無いだろ。
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 12:59
    • ID:ho.lr.Bg0
    • >>10
      ヒント:乳化技術、日本の常識・世界の非常識w
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 13:01
    • ID:ho.lr.Bg0
    • >5 ホテルのビュッフェのモナカ寿司
      皮ごと食えるのか、考えたなw
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 13:03
    • ID:ho.lr.Bg0
    • >6 うどんって麺がもっと太いと思ってたけど??
      「稲庭うどん」だったか、細いうどんもあるんです。
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 13:04
    • ID:VvOoo6ih0
    • 団子持ってる人のネイルが雑過ぎて笑うw
      不器用か
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 13:05
    • ID:a9q04Yzw0
    • >>2
      ご近所も国も隣同士で仲良くしないとだよ
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 13:05
    • ID:ho.lr.Bg0
    • >7 また手伝う機会があったら唐揚げをリクエストしてみなくては
      焼いてから揚げるんですよ、生から揚げると中まで火が通らない。
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 13:10
    • ID:BzgNQIkg0
    • 小樽の奴タラバガニやんけ
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 13:15
    • ID:yif0VaPW0
    • アユじゃないしズワイガニでもないよなあ
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 13:20
    • ID:rmYDVrrr0
    • 日本が独特で海外では作れないって訳じゃいと思う
      ただ1ブロック2ブロックの狭いエリアに2・3件似たような業種があって
      各自が負けないように切磋琢磨がしていないのが原因だと思う
      地域が広すぎて切磋琢磨するほど近い所に店を作らないといけない訳じゃなくて
      地域・エリアで一件となると切磋琢磨は起こらないのが問題なんだと思う
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 13:22
    • ID:u3ASh6sS0
    • >>6
      確かに変わってきたね
      日本より平均寿命が短い国の方が多いから「短命になる説」の説得力がないんだよね
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 13:23
    • ID:ho.lr.Bg0
    • >15 カツカレーはいつ食べても格別だ
      国籍不明料理のカツカレーを出す店は無いと思うぞw
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 13:28
    • ID:ho.lr.Bg0
    • >>6
      同じ材料でも加工方法で全く変わるって知らなかったんだね(大笑
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 13:43
    • ID:u3rVEmGk0
    • >>17
      ????????
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 13:45
    • ID:xWQlCeFp0
    • >>6
      一方、アメリカの真っ青なアイスを見た日本人「うわああああああ」
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 13:55
    • ID:vLpPyyQk0
    • 九州に行ったときに"ブラックモンブラン"なるアイスを食べて、「白黒はっきりせんかい」と思ったが、後に某喫茶店で"シロノワール"というメニューを見っけたな。
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 13:58
    • ID:EeNPrQl10
    • ワオ!今すぐ日本行きの飛行機を探すよ!
      僕のよだれで部屋がスイミングプールになる前にね
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 14:17
    • ID:6HdqNhi.0
    • >>25
      アイスはまだ分かるやろ、カラフルなのは日本でも沢山ある
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 14:20
    • ID:vLpPyyQk0
    • 中国人が麺や粥に揚げパン入れるのは炭水化物の組み合わせじゃないんですかねぇ?
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 14:27
    • ID:vLpPyyQk0
    • >>10
      米国のチョコレートはシュウ酸が使われているので、欧州人からは「ゲロの味」と揶揄されている。
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 14:30
    • ID:KNcyCz8O0
    • 駅弁約1600円
      いい値段だと思うが「たったの」10ドルというのがなんだか嘆かわしいな
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 14:30
    • ID:KNcyCz8O0
    • 駅弁約1600円
      いい値段だと思うが「たったの」10ドルというのがなんだか嘆かわしいな
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 14:50
    • ID:QJ3NQhNy0
    • 鶏うどん、日本のお店っぽくないね
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 15:09
    • ID:KYBiR3CR0
    • >>15
      不器用って表現優しくていいな
      小学生が授業中にやる修正液っぽい
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 15:12
    • ID:92UahtuX0
    • 釣り場で釣った鮎っておそらく観光釣り堀だと思うが、どんな釣り方だろう?
      よくあるニジマス釣り堀とかと違って鮎の成魚は一般に苔が主食だから、餌釣りじゃ釣れんと思うが
      つかみ獲りかな?
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 15:57
    • ID:wLec4.tf0
    • アイスも日本食になったかw
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 16:25
    • ID:N25m77AZ0
    • >>35
      多分あれニジマス、ヤマメも混じってるかも
      鮎だと友釣り以外じゃルアーしかなさそうだし釣り堀では無理だろうし
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 16:56
    • ID:ZyBLc.4f0
    • 焼きそばパンとか炭水化物の組み合わせをディスる奴いるけど
      それいったらコッペパンなんか組み合わせる以前に100%炭水化物じゃねーかっていう。
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 17:27
    • ID:3dSGM7WM0
    • 電車の中で、カレーのカップ麺は迷惑と思うよ。
      乗り物酔いする人は、臭いが迷惑と思うけど。
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 17:49
    • ID:dHxXQvBa0
    • >>電車で食べたコンビニランチ

      ビール🍺も飲もうぜ!
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 17:59
    • ID:T.OgUeSO0
    • >>33
      「かしわうどん」ではなく「鶏うどん」って言い方もさることながら、
      盆も使わずにどんぶりの下敷きにグラスも箸置きも乗せまくる、飲食店ではなく家庭料理の特徴でしょ
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 18:24
    • ID:.3vO2mTW0
    • ヤマメとニジマスじゃねえかw
      まあそこそこうまいけど
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 18:33
    • ID:.3vO2mTW0
    • 成魚のアユ釣るなら転がし用のハリや3本バリなどでで引っ掛けるのは可能
      養殖場直のアユで放流池で1〜2日ほど水質に慣れさせたのならワンチャン練り餌で食う
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 18:34
    • ID:ntgPwL860
    • 千切りキャベツがついてくるのは、とんかつ専門店のカツカレーかな
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 19:12
    • ID:LQt5Msuw0
    • >>25ガリガリ君があるやろw
      青くてびっくりするのはケーキだと思う
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 19:28
    • ID:R8MpCwRr0
    • 夕食をとった後なのに腹が減る
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 20:18
    • ID:C1o6tKj40
    • >>16
      少し変だなと思った場合お隣だとしても少し距離を置きましょう
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 20:49
    • ID:bPr.o2150
    • 東京駅が通勤駅だったころは晩飯に日替わりで各地の駅弁買って帰ったな。
      どれもうまかった。さすが駅弁といった感じで冷えたメシでもうまく食える味付けなんだよな。
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 21:10
    • ID:tVt36HSd0
    • 電車でカップ麺ってお湯どうしたん?
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 21:27
    • ID:QsDq3sp40
    • ブラックサンダーのアイスは美味くて一時期ハマってた
      最近は売ってるところを見かけない
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 21:34
    • ID:uUzvk7J20
    • >>49
      あれベビースターのラーメン丸やから
      カップの中身は丸く整形したラーメンスナックでお湯を入れて食べるもんじゃないで
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 21:48
    • ID:uUzvk7J20
    • >>14
      >「稲庭うどん」だったか、細いうどんもあるんです。

      稲庭うどんは細いと言うか薄いって感じやな
      福江で食べた五島うどんはひやむぎの様に細かった
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 22:31
    • ID:T.OgUeSO0
    • 稲庭うどんって細いけど、実は讃岐うどんよりも麺のコシが強い(硬い)麺なんだってな
      まあ、讃岐うどん並みに太い稲庭うどんは無いから、実際に食べた食感は讃岐うどんのほうがコシがある(歯ごたえが強い)と感じるんだけどなw
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2025年01月25日 22:43
    • ID:TMqVoSXx0
    • >>49
      ベビースターというカタカナ読めなかったか?
      日本の公立学校行かずにK学校行くからそうなったんだぞ
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2025年01月26日 00:14
    • ID:Hk2RCsH90
    • JASでいう"うどん"とは鹹水を使わず小麦のグルテンのみで粘りを出した食品の事。
      従って素麺冷麦きしめん紐皮ほうとうすいとんまで全てうどんの一種である。
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2025年01月26日 01:17
    • ID:SZGfPqMy0
    • >>51
      おむすびとチキンにカップ麺合わせてると思ってたよ
      こんなお菓子もあるのね
      教えてくれてありがとー
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2025年01月26日 01:22
    • ID:SZGfPqMy0
    • >>54
      攻撃的だねーw
      日本の公立学校行かずにK学校行くからそうなったん?w
      そんな性格じゃ友達いないだろうけど
      友達いないからって私に絡まないでねーwww
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2025年01月26日 03:05
    • ID:rwpkooKJ0
    • >>57
      返しの刀が切れ味よすぎるw
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2025年01月26日 14:07
    • ID:.FPTeS2Z0
    • >>25
      カップケーキとか真っ青やんけw
      しかも下品な甘さ。後頭部が痛くなる甘さ。デブが多い訳だよ。
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2025年01月26日 14:10
    • ID:.FPTeS2Z0
    • >>19
      結局、日本に来ても訳の解らないまま食べてるし、日本の事なんてよく解ってないまま帰国してるんだろう。観光なんてそんなもんかもしれんがね。
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2025年01月26日 14:30
    • ID:.FPTeS2Z0
    • >>7
      ピザも野菜らしいからな!
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2025年01月28日 22:47
    • ID:MZF7VC2k0
    • >>39
      あれカップ麺じゃなくてベビースターだろ

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /