[フレーム]
[フレーム]

フランス人「柴犬を飼ってる世界のみんな、どんな名前にしたか教えて!」

スレッド「柴犬を飼ってるみんなはどんな名前をつけているのか知りたい」より。海外サイトRedditの柴犬専用掲示板よりご紹介。
q5o8yudrus3e1
引用:Reddit

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
柴犬を飼ってるみんなはどんな名前をつけているのか知りたい
背景があったりするのか、それとも単にキュートな名前を見つけたのか

うちの子の名前はナナミ!
当初はニギリだったけど自分はベジタリアンだし魚に関連する名前にはしたくなかった(笑)
自分はフランス人だけど飼い始めた年から日本の名前を調べてみたら
ナナミが本当に可愛いし、ナナというニックネームも可能だということが分かったんだ
それから7年経過しアニメ呪術廻戦に七海建人という素晴らしいキャラがいることも分かった
この子の名前付けに凄く満足してるし鼻が高いよ
🥰


2No infomation万国アノニマスさん
うちはイヌという名前だ


3No infomation万国アノニマスさん
この子はゲイシャ
彼女は日光浴とサーモンのおやつが大好きだ

4No infomation万国アノニマスさん
うちの子はモチだ
[画像:3lvtbf11ys3e1 (1)]


unknown万国アノニマスさん
こういう色合いは大好きだ!
名前もパーフェクトだね😍


5No infomation万国アノニマスさん
うちの女の子の柴犬もモチだよー

6No infomation万国アノニマスさん
うちの子はレンジだ(BLEACHのキャラクターから)

↑ unknown万国アノニマスさん
可愛らしいなぁ
悲しいことに元ネタのアニメは知らないけど


7No infomation万国アノニマスさん
具体的にBLEACHってわけじゃないけど
うちの男の子はアイゼンだよ(笑)

8No infomation万国アノニマスさん
うちの子はヒカリって名前にした

9No infomation万国アノニマスさん
この子はワサビ
4月に保護施設から引き取ったけどこの顔が大好きだ(笑)
名前を付けたのは保護団体だけどそのままにした
彼女が少しヤンチャな性格なのは間違いないHAHAHA
[画像:4lv4p6uv7t3e1]


unknown万国アノニマスさん
歯が1つだけ見えてるのが好き(笑)
凄くヤンチャそうなところが良いね


10No infomation万国アノニマスさん
左がトレーサーで右がゲンジって名前だ
[画像:g17p1e2bdt3e1]


unknown万国アノニマスさん
オーバーウォッチファン発見HAHAHA
どちらも凄くキュートだな


11No infomation万国アノニマスさん
うちのハクはこちら

12No infomation万国アノニマスさん
モモちゃんだよー

13No infomation万国アノニマスさん
うちはこの子にNekoと名付けた
何故なら犬の体の中に猫が入ってるからだ

14No infomation万国アノニマスさん
キュートな柴犬ばかりでうちのノリの写真もどうしても貼りたくなった
さあみんなノリに挨拶を!

sr9brw86dt3e1


15No infomation万国アノニマスさん
うちの柴犬はリョウだ


16No infomation万国アノニマスさん
うちの柴犬の名前はハイク
自分もフランス人でリヨンに住んでるよ!

17No infomation万国アノニマスさん
この子はテリヤキ
うちの甘くてしょっぱい小さい子だ

↑ unknown万国アノニマスさん
毛のカラーリングが良いね!!


18No infomation万国アノニマスさん
名前はベントーだ!
[画像:6msohs506u3e1]


Unknown万国アノニマスさん
くわえてる玩具が面白い(笑)


↑ Unknown万国アノニマスさん
でしょ!本物みたいに見えるんだHAHAHA


19No infomation万国アノニマスさん
ノリコ
ゴジラ-1.0のキャラクターから名付けた

20No infomation万国アノニマスさん
マンゴー&タローだ!

21No infomation万国アノニマスさん
この子の名前はアカイ
日本語でレッドを意味する言葉だ

22No infomation万国アノニマスさん
うちの子の名前はイーブイだ

23No infomation万国アノニマスさん
この子はトモ
名前の意味はフレンドさ

24No infomation万国アノニマスさん
ちょうど昨日彼を引き取ったけど子だけど名前はAkiにしたよ😃

[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 12:21
    • ID:gGsSMhOv0
    • 日本だときなこ、いなり、こむぎとか可愛い
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 12:22
    • ID:U.DuZPn50
    • 柴犬「かわいさでシバいたろか、ワレ」
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 12:22
    • ID:kvLIvyaB0
    • みんな日本犬の希少を理解して飼ってくれてる事を願う
      海外で柴を途中で手放す人も多いと聞いたから
      洋犬と同じと思ったら大間違い
      本当は放し飼いがいいくらいなんだけどね
      あんまりスキンシップ好きじゃない子も多いし
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 12:22
    • ID:ecvVDBtS0
    • アニメ関連が多いとはいえ基本は日本に由来した名前をつけようとはするんだな
      数入る洋犬の中であえて日本犬飼おうとする向こうからすりゃ変わり者の日本文化好きだろうから当然かも知れないが
      愛犬をかわいがっているなら何よりだよ
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 12:27
    • ID:gGsSMhOv0
    • ちょっと前に観た柴犬が注射打たれてる動画で
      最初すごく大人しく打たれてたのに
      2本目があると分かった途端、「2本やるとか聞いてないですけど!?」的に
      暴れはしないけど、スゴイぎゃあぎゃあ文句言いながら打たれてたの人間臭くてワロタ
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 12:28
    • ID:Eox8pnmd0
    • なんか外国生まれって人でも犬でも顔つきがなんか違うわね
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 12:29
    • ID:qwS722HN0
    • 柴犬は従順じゃなくて可愛げがないから外国人はすぐに匙を投げるよ
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 12:33
    • ID:WuNmu1QT0
    • >>6
      同じこと思った
      ミックス?じゃなくて柴なんだよね?
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 12:36
    • ID:uAnpmFyP0
    • 耳が大きくて尖ってるのが多いねフランスの柴犬は
      アメリカもだけどフランスに流通してる柴犬は血統や他の犬種が混じってる?て怪しいのが多い
      スウェーデンは血統的に良い柴犬が多くてスウェーデン人が見る目が肥えていて感心したわ
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 12:38
    • ID:dO85KOxb0
    • 柴犬無愛想だけど忠犬だから頼むからちゃんと最後まで大切に飼ってあげてほしい
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 12:39
    • ID:XYeWrOac0
    • 柴犬と別のが混じってるのが増えちゃってるね。
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 12:40
    • ID:3yXXYeFw0
    • >>1
      意外にトーストいなかった
      外国人は見た目(色)で付けないのか日本犬だからとにかく日本ぽい名前にしたいのか
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 12:40
    • ID:.DoUXbY.0
    • >>7
      そういうのが好きな人も大勢おるんやで
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 12:42
    • ID:9w1pw3oC0
    • 中身はネコって柴っぽい
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 12:43
    • ID:.aJjdjMP0
    • >>自分はベジタリアンだし魚に関連する名前にはしたくなかった(笑)

      まさか犬にまでそれを付き合わせては居ないよね?
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 12:44
    • ID:NxSJ.X4b0
    • 日本のゴールデンレトリバーとかどんな名前が多いんだろうな
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 12:53
    • ID:9Rmgyn7F0
    • 斎藤さん「しばまる」
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 12:56
    • ID:jBgA.GAl0
    • あの玩具いいな
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 12:57
    • ID:ga6youMR0
    • >>4
      実家で飼ってるのは放し飼いだったな
      山の中なんで害獣対策用に柴犬二匹と甲斐犬一匹
      曾祖父の代から飼ってるから名前は初代からずっと一緒で猪狩(ししかり)
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 13:03
    • ID:iqA.4aHN0
    • >>4
      欧州あたりはトレーナーに躾けられた上でリード無しの散歩や
      犬用ドアで自由に出入り出来るようにしたりが割とあるみたいだから
      柴には丁度よさそう
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 13:04
    • ID:.DoUXbY.0
    • >>16
      アニコム損保が新規契約した犬を対象に行った調査によれば
      2022年に0歳のゴールデンレトリバーで多かったのは
      ♂が「レオ」「ソラ」「ルーク」、♀が「ハナ」「ココ」「ララ」の順らしい。

      レオ、ソラ、ココ、ハナは全犬種統合ランキングでも3位以内に入っとるから
      命名の際に犬種をあまり意識しない人が多いんかもな。
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 13:09
    • ID:3OTtpV0n0
    • ペットに食いもんの名前つけるの
      万国共通なんやねw
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 13:12
    • ID:wBNQBNm.0
    • 欧米には品種改良の進んだ見た目の西洋犬より原始的な犬に比較的近い日本犬を好む古参勢がわりといるらしい
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 13:28
    • ID:EtjThtcb0
    • 伝統的なポチがいないとか
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 13:28
    • ID:h1.KTfy30
    • >>4
      動物虐待で手錠をかけるから日本よりしっかりしてるんじゃね
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 13:40
    • ID:x0h3.7Fn0
    • 混じってるのが混じってるかな
      もちろん混じったら混じったなりの魅力が出ると思われる
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 13:43
    • ID:jjyVS4K80
    • 気候のせいか日本の柴犬と顔が違うな
      9だけ横からの映像を見た限りでは見慣れた雰囲気
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 13:46
    • ID:RrfmbUW80
    • 柴=日本が強いんやな
      うちコーギー居るけど名付ける時イギリスの事なんか微塵も浮かばへんかったわ
      チャールズとかにした方が良かったかな
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 14:06
    • ID:gGsSMhOv0
    • >>4
      まぁ日本犬は洋犬みたいに人間に柔順に言いなりになるように品種改良されてないからな
      人間と同居してる感じや、猫だと思って飼った方がいい

      アメリカで秋田犬を警察犬にしようとしたが、命令に行動はするけど、言われたそのままするんじゃなく、自分で最適解を考えて行動しようとするので落ちたそうだな
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 14:10
    • ID:gGsSMhOv0
    • >>25
      フランスなんかまさにバカンス時期に、バカンス行く金はあってもペットホテルにあずける金は出したくないと捨てられまくるし
      欧米は病気になったら治せる病気でも医療費かけずにすぐに安楽死させる人が多くて、今まで犬を50匹飼ってきたという数ヶ月前に亡くなったアラン・ドロンが、今飼ってる犬も一緒に安楽死させて棺にいれてくれと遺言残すくらいなのに、いまだに欧米に幻想抱いてんだなぁ
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 14:26
    • ID:4IlnbUUb0
    • ニギリのどこが魚なんだと思ったら寿司って事か
      遠い遠い
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 14:26
    • ID:tWvm8NP60
    • >>12
      >日本犬だからとにかく日本ぽい名前にしたいのか

      多分それだろうね。
      因みに、米で人気の犬の名前はマックス、チャーリー、クーパーらしいけど...柴犬にマックスはいけそうだけとチャリーとかクーパーだと何か違うよねw。スポーツ刈りなのにロン毛にしそうな人の名前ついてるみたいな感じになる。
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 14:33
    • ID:XV.IhlrO0
    • きれいに手入れした柴犬の毛並みの触り心地は天下一品だと思う
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 14:39
    • ID:xgquJnFj0
    • >この子の名前はアカイ、日本語でレッドを意味する言葉だ
      赤色にちなんだ名前を付けたかったのなら「アカ」のほうが、チャン付で呼んだ時に別の意味に変わって面白かったかもなw
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 14:41
    • ID:.9gG6b9W0
    • 別にラッキーとかマックスとかでもいいと思うけど、みんな日本名にするってことはそもそも日本好きだからしば犬飼うんだろうな
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 15:02
    • ID:dcDRQ6ZH0
    • >>30
      安楽死が早いよな
      ちょっと病気になったらすぐ安楽死
      しかも筋弛緩剤で地獄の苦み与えてヤッてる
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 15:21
    • ID:1icJSdma0
    • >>15
      自分もちょっと気になった
      犬は雑食だからまだやりようがあるんかもしれんけど
      前に猫にビーガン食与えて飼ってます!ての見たから警戒してしまう
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 16:17
    • ID:62pSeV.40
    • >>34
      柴「まさに外道!」
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 16:28
    • ID:xgquJnFj0
    • ビーガンは肉食動物の捕食行為は否定してないはずだが、商業で販売されてるペットのエサとかは否定してそうだし、どうしてるんだろうな?
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 16:29
    • ID:sneMGlQY0
    • 明らかに雑種とか他犬種も含まれているね
      血糖管理がいい加減なのかサギなんだろうか
      飼い主側の知識が欠落しているんだろうな
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 16:30
    • ID:FF9WIlLJ0
    • >>6
      柴犬って意外と顔にバラエティーあるよ
      日本でも顔つきに若干の違いが出るから
      柴飼いのSNSを見まくるといいかも
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 16:34
    • ID:FF9WIlLJ0
    • >>9
      あまり知られてないのか
      柴犬って1種類じゃなくて
      柴犬でも何種類か存在してて
      地域によって少し種類が違うから
      日本から輸出された柴犬でも顔が少し違うよ...
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 16:41
    • ID:FF9WIlLJ0
    • >>4
      猫的と言われてるよね、あと狼に近い遺伝子を持ってるし
      昔祖母が飼ってた豆柴はマウンティングする女の子で
      お腹も見せてきて撫で撫でして〜って甘える子だったわ
      同じく子供の頃に飼ってた白柴の男の子はドチャクソ甘えん坊で
      世間のツンデレ柴犬イメージがいまいちピンとこないというw
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 16:44
    • ID:LfHE3x1r0
    • >>1
      日本だといきなりだんごとか可愛い
      に見えた
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 16:47
    • ID:FF9WIlLJ0
    • >>30
      日本もペットトラブルは多いけど
      そもそもペット関連はどの国でもやばいっていうね...
      親が某関東の昔別荘地を買って今は開拓が進んで別荘増えまくり
      東京からの移住者とか多いみたいだけど子供の頃は森で
      別荘に来た人が捨てる犬がすごく、そんな人達がいるんだとびっくりした記憶が...
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 17:00
    • ID:iL7UFGAT0
    • >>7
      そんなことをいったら猫なんてほとんど匙を投げられちゃうだろ。
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 17:20
    • ID:URL4t8f70
    • Shiba がいないことに驚いた
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 18:01
    • ID:fJfMN3Zf0
    • ワサビは他の柴とは一味違うんだろうな
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 18:14
    • ID:0xUUNgy.0
    • >>29
      秋田犬は忠実すぎて訓練士が代わると命令に従わなくなったと聞いた
      結局最初の訓練士の家で飼う事になったとか
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 18:22
    • ID:KnGalh2d0
    • >>7
      トリマーや獣医に嫌われる犬No.1ですから。全て躾出来てない飼い主が悪いのだがね。
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 18:24
    • ID:KnGalh2d0
    • >>33
      わりと毛が固くてゴワゴワしてるからそうでもないよ。
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 18:38
    • ID:jBgA.GAl0
    • >>42
      国内生まれで外に出たことが代々なくても狐顔の子とか狸顔の子とかいて全然違うよね
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 19:11
    • ID:FF9WIlLJ0
    • >>52
      みんなが連想する柴犬の共通イメージが強いからか
      実は外見が違う種類が複数いる犬種なのを知らない人が多いのかもね
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 19:24
    • ID:OHZl635m0
    • 名前の盗用やめーや
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 19:27
    • ID:7A5ND4OC0
    • >>6
      それな
      雑種感ある
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 20:38
    • ID:T.IOu2aT0
    • 可愛いなあ、最高
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 20:55
    • ID:WjyBtigi0
    • 低能ゲエジンはマジでセンス無ぇなぁ
      雑種も混ざってるしよぉ?
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 21:10
    • ID:cGxned1T0
    • 食べ物の名前つけるのって世界共通なの?w
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 21:11
    • ID:PObBKEmf0
    • 少なくともゲンジは間違いなく混血やろ
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 22:29
    • ID:G.zsEHQh0
    • なんか混ざってるわね
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 23:00
    • ID:pxPiunas0
    • 柴も可愛いけど、日本犬なら個人的には秋田犬が好き。表情も性格も行動もふてぶてしいけど、そんなところも愛らしい。
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2024年11月30日 23:01
    • ID:pxPiunas0
    • 柴も可愛いけど、日本犬なら個人的には秋田犬が好き。表情も性格も行動もふてぶてしいけど、そんなところも愛らしい。
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2024年12月01日 00:55
    • ID:Y5aeGlzL0
    • >>19
      カッコいいな!
      犬嫌いだし、そこそこ都会の家の近所で放し飼いなんて、とんでもないけど、こういう生活スタイルと犬スタイルには憧れる。猪狩(ししかり)が犬の伝統名なんて最高にカッコいい。御先祖さんは猪を狩ってた猟師なのか。何か凄い。
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2024年12月01日 08:47
    • ID:s1z6d2xK0
    • 途中で名前を変えたとか言う人がいるけど、名前変えても反応してくれるもんなの?
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2024年12月01日 09:32
    • ID:UB3RWOn.0
    • >>64
      呼びかけてれば自分の名前が増えたなーて感じで反応するようになるよ
      名前、略称、犬、あの子、とかのワードで「僕のこと呼びましたかね?」てこっち向くから
      古い名前と併用で新しい名前に徐々に移行すれば普通に馴染むと思う
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2024年12月01日 17:08
    • ID:V.v4.sSl0
    • 犬は日本語の語句の発音を理解してるわけじゃなく、声の主と声に込められた感情のほうで判断するから、名前を変えたって反応するでしょ
      逆に「録音した音声」とかのほうが、声はしても声の主が居ないことに混乱するよ
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2024年12月01日 20:11
    • ID:ci4OwMtk0
    • >当初はニギリだったけど自分はベジタリアンだし魚に関連する名前にはしたくなかった(笑)

      じゃニギリッペって名で
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2024年12月01日 20:24
    • ID:zU4fBjzy0
    • そもそもベジタリアンだから魚関連避けるってのが意味わからん
      食うんか
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2024年12月02日 01:24
    • ID:D373MBk80
    • ハイクって名前、響きよくていいね
      ありそうでなかった初めて見るタイプな気がする
    • 70. 万国あのにますさん
    • 2024年12月02日 09:40
    • ID:f9RWJWmM0
    • ペットに色とか食べ物の名前付けるの万国共通っぽい?
    • 71. 万国あのにますさん
    • 2024年12月02日 10:36
    • ID:WWfAJYO90
    • かっっっわいぃいい!!
      幸せそうで嬉しくなった。
    • 72. 万国あのにますさん
    • 2024年12月05日 02:35
    • ID:o1uixnTS0
    • モチとかワサビとか違和感凄いけど
      こっちでいうクッキーとかモカみたいな感じかw
    • 73. 万国あのにますさん
    • 2025年05月19日 06:03
    • ID:.6CdTwdQ0
    • 日本でジャーマンシェパードどかドイツの名前つけようとか、ハスキーをロシアっぽい名前つけようとか、チャウチャウを中国っぽい名前にしようとか、あんまり聞かなくないか?
      まあ西洋の犬だと多少外国っぽくつける人もいるだろうが、犬の名前って直感が多くない?

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /