[フレーム]
[フレーム]

ブラジル人「お前ら有名なブラジル企業といえば何が思い浮かぶ?」

スレッド「ブラジル国外で知られてるブラジル企業ってあるの?」より。
[画像:1542745724288]
引用:4chan


(海外の反応)


1 Brazil 万国アノニマスさん
ブラジル国外で知られてるブラジル企業ってある?


2 Macedonia万国アノニマスさん
この画像だったらスコール(ビール)しか知らない
でもブラジル企業に分類できるかといえばそうでもないと思う


3 United States of America(USA)万国アノニマスさん
1つも知らないんだけど(笑)

Ads by Google
4 Peru万国アノニマスさん
ペルーだったらハワイアナス(ビーチサンダル)、ナチュラ(化粧品)、ブラハマ(ビール)は有名


5 japan 万国アノニマスさん
ペトロブラス(石油会社)なら知ってるけど
それも数日前にちらっと見たからだしなぁ


6 United Kingdom(Great Britain) 万国アノニマスさん
JBS(食肉大手)なら知ってるけどイギリスに進出してるわけでもない


7 Spain 万国アノニマスさん
イタウ銀行なら知られてる


8 Portugal 万国アノニマスさん
エンブラエル(航空機メーカー)は当然知ってる
ポルトガルの企業を買収してたから


9 Mexico 万国アノニマスさん
ナチュラ(化粧品)は知ってる


10 Hungary万国アノニマスさん
ペトロブラス(石油会社)しか知らないけどブラジル企業とは思わなかった


11 United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん
エンブラエルは好き


12 Ireland 万国アノニマスさん
ブラハマ(ビール)しか分からない
アイルランドにはブラジル系移民がたくさんいるけど普通は自営業の店とかレストランを開くから


13 Austria 万国アノニマスさん
エンブラエルは良い航空機を作ってる
たまに上手く飛ばないけど

14 United States of America(USA)万国アノニマスさん
銃器メーカーのトーラスは知ってる
そこそこ良い製品を生み出してるが一般的にクオリティが低いと見なされてる


15 Bosnia-and-Herzegovina万国アノニマスさん
ハワイアナス(ビーチサンダル)しか知らない


16 United States of America(USA)万国アノニマスさん
この画像だとペトロブラス(石油会社)とブラハマ(ビール)しか分からない


Mexico万国アノニマスさん
どうして北米ではブラジルのブランドが有名じゃないんだろうな


17 Canada万国アノニマスさん
世界的に有名な企業は無いね、ブラジルは存在感を示せてない

18 Argentina 万国アノニマスさん
イタウ銀行、ハワイアナス、ペトロブラスしか知らない


19 India 万国アノニマスさん
ペトロブラスは聞いたことあるわ


20 Mexico万国アノニマスさん
正直今まで一つも見たことがないよ




ブラジル国内や南米で完結してる企業が多そう
[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 15:15
    • ID:Pt6idN6x0
    • ブラジルは飲み物が強いイメージだった
      学校ではアルミニウムの原料のイメージ
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 15:29
    • ID:XOp4xsO40
    • 未だナシオナル銀行くらいしか
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 15:30
    • ID:4.3ErMDz0
    • ブラジルはコーヒーとサッカー選手の輸出のイメージしかないw
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 15:30
    • ID:zmurF2en0
    • ブラゾゥに企業なんてあるんか
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 15:33
    • ID:hSczA04I0
    • 中国もちょっと前までファーウェイぐらいしか有名なのなかったけど今や沢山あるからブラジルもそうなるだろう
    • 6.
    • 2024年11月06日 15:42
    • ID:ggf3iIua0
    • このコメントは削除されました。
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 15:45
    • ID:T2Pui3Wi0
    • ブラジルはもっとカピバラ推せばいいのに
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 15:48
    • ID:2OFiR6bL0
    • >>5
      今やたくさんの殆どが、早々にオワコンになってるのにアホかこいつ
      まさか色んな理由でお先真っ暗なByteDanceなんかが
      この先有望とか思い込んでる老害?
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 15:50
    • ID:dwZ78NWk0
    • エンブラエルは、1位エアバス、2位ボーイングに続く世界第3位の航空機メーカーなんだけどな。知名度低いよね
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 15:53
    • ID:7PjGPXpM0
    • vivoって字面は見た事あるような気がするけど
      恐らく別物だと思う
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 16:05
    • ID:dgdHKDaf0
    • エンブラエルだけ知ってる。
      日本は世界的な飛行機メーカーが存在しないからな。本田ジェットとかでなく。
      日本は政策としてMRJにきっちり協力or口出しすべきだった。
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 16:10
    • ID:Bci4cXNj0
    • 人口が2億超えてるのに、知名度のある国際企業がほとんどないね
      教育や遺伝子の影響が大きそう
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 16:21
    • ID:wB0V1Fws0
    • 農産物の大企業とかあってもよさそうだけどなあ
      でもカーギルとかでも一般的にはあんまりしられてなさそうだしな
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 16:22
    • ID:gWNHUI5f0
    • (注記)12
      お前はせっかく日本という超アドバンテージがあるのに、全く知られてないどころか知性に疑念を抱かせるコメントしかしてないな
      親の教育や遺伝子の影響、本人の性格の下種さがよくわかる
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 16:22
    • ID:7ZYPJsPs0
    • 100年前には日本からブラジルへの移民が大量にいたなんて信じられないよな
      逆に言えば今から100年後も 全く違う世界になってるかもね
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 16:24
    • ID:Qbqva.6H0
    • >>2
      セナのメットに貼ってあったね
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 16:27
    • ID:QMl5rwp40
    • >>14
      そうムキになるなよブラジル人。オマエラにはコーヒーがあるだろ?
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 16:28
    • ID:Qbqva.6H0
    • でも飛行機作ってるって凄いよね
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 16:30
    • ID:lzQKSXTX0
    • >>10
      それは多分、
      ブラジルの携帯キャリアではなくて、
      中国のスマホブランドの方
    • 20.
    • 2024年11月06日 16:34
    • ID:zWkWoch20
    • このコメントは削除されました。
    • 21.
    • 2024年11月06日 16:35
    • ID:wmPFbKF20
    • よし、日本に投資してくれ。
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 16:37
    • ID:yy5.ehV30
    • >>14
      日本に住んでるからって日本人とは限らんでしょう
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 16:37
    • ID:b5a3QxIK0
    • 全部わからん
      まあでも地球の反対の国だしな
      経済規模もそんな大きくないし
      そんなもんやろ
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 16:39
    • ID:AcJCUPPI0
    • ブラジルの航空機作ってる会社は世界的にも大手だって聞いたな
      企業名は忘れたけど
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 16:52
    • ID:eRImcEd50
    • オ・ボチカリオ好き
      けど有名企業じゃないのかな
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 16:54
    • ID:og.zZNxe0
    • 自分もブラジル企業と聞かれればエンブラエル。逆に他が思いつかない。
      日本がなかなか商業軌道に乗せられない中型旅客機での成功はうらやましい。
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 16:57
    • ID:3BkUUomJ0
    • 野生児発電のブランカ電力

      感電するとアメリカンデブでも激痩せします!
      (ただしシルエットだけ(小声)
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 17:03
    • ID:BuaJIJhN0
    • エンブラエルは日本の航空会社も使ってるから知ってた
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 17:05
    • ID:A57o3O9r0
    • Amazonって言っていると思ってたのに
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 17:06
    • ID:T2Pui3Wi0
    • >>11
      どっちにしろ米仏の戦勝国が支配してる航空利権に日本が参入するのが許されるとは思えんけどね...
      アメリカの圧力やり口は1980年代にも証明済みだし
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 17:12
    • ID:9h67S5Yh0
    • エンブラエルは有名やね
      あとsearaは業スーの鶏肉で見た
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 17:36
    • ID:CGOELtO10
    • >>9
      日本の空でも いっぱい飛んでる
      小型 中型で 地方航空を 支えてる信頼性も抜群。
      三菱 が このエンブラエルの地位を狙ったけど あちらの方が先行しすぎて 全然 ダメだった。
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 17:36
    • ID:uc9fWoVd0
    • (注記)9
      1位と2位があまりに強すぎるからなぁ
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 17:39
    • ID:CGOELtO10
    • >>30
      徹底的に日本のロケットもアメリカのものを使えと嫌がらせされブラックボックス化で徹底的にやられた。
      それを出し抜いて地道に 独自の方法で 自国開発。 今じゃ 相当な勢い。 ざまあみろクソアメリカ。
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 17:41
    • ID:CGOELtO10
    • >>15
      ペトロブラスの社長はかつて 日系人が社長してた。 ブラジル空軍の トップも 日系人だった。
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 17:45
    • ID:gfLy86aC0
    • パッと思いつくのはサッカー用品のペナルティくらいかなあ
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 17:49
    • ID:CGOELtO10
    • >>26
      技術系 担当の副社長が 日系人 2代 続いたし、技術者の日系人がかなりいた。
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 17:51
    • ID:CGOELtO10
    • >>33
      日本の地方空港のプロペラ機 で有名な 3位カナダのボンバルディア ( 列車製造メーカーが飛行機も作ってた)を抜いた。
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 17:52
    • ID:Ztqu.AqK0
    • >>12
      ブラジルの1%にも満たない日系人が、
      エリート層や富裕層の10%以上を占めてるのは有名な話

      日本を基準にしてはいかんよ
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 17:54
    • ID:Ztqu.AqK0
    • >>14
      落ち着け、世界一だの世界最古だのがゴロゴロしてる日本がおかしいだけだ

      そしてお前は自分の発言を鏡見ながら喋ってみろ
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 18:01
    • ID:efkxWr0z0
    • >>11
      国交省がアメリカの認証を何も把握してなかったせいで設計からダメだったし、情報収集すらしてない政府には初めから何も出来なかったから意味ない
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 18:05
    • ID:Gf8fmten0
    • >>32
      言われて「あー、知ってる」って思い出した
      中小型では世界的なシェアだよね
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 18:07
    • ID:vpafL9Rz0
    • ブラジルからは鶏肉とか輸入しているのは知ってるけど
      企業名までは分からん
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 18:08
    • ID:Gf8fmten0
    • >>11
      敗戦で全部潰されて開発禁止までされたからね
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 18:18
    • ID:AgE.b2zB0
    • ニシンのマークのエーリングはサッカーのレプリカTシャツでよく見る。
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 18:22
    • ID:YaKF0eDw0
    • エンブラエルは国内線で偶に乗る事ある
      Searaは業務スーパーで
      ガラナアンタルチカはコンビニで買ったっけな
      あとはボチカリオっという香水メーカーってところかな
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 18:39
    • ID:6HFMjR4H0
    • オシャレで可愛いカジュアルなサンダルブランド
      melissaは日本でも有名
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 18:44
    • ID:nEkASexH0
    • え?ブラジルに企業なんかあるの?ギャングが仕切ってるだけだと思ってた
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 18:58
    • ID:AgE.b2zB0
    • >>48
      企業が無かったらギャングはどうやって稼ぐんだよ・・・麻薬売るにしても企業が無きゃ金払えるヤツが居ねーよ、金奪うにも銀行ねーよ。
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 19:00
    • ID:SEL.jLK.0
    • >>15
      日本の農村部では仕事もなく子沢山で生きる道がなかったが、ブラジルには仕事があったからね...南米のウルグアイとかアルゼンチンが100年前は日本より先進国だったというのも信じられないよね。

      「一度衰退した国が復活した例は無い」という話しがあるけど本当だなって。日本の未来が不安だよ。
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 19:02
    • ID:qo.Y.Iod0
    • >>14
      とりあえず落ち着きなよ
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 19:06
    • ID:qo.Y.Iod0
    • >>39
      この場合、日系人は関係ないし、日本人だからというわけでもない。
      欧米や東アジア、中東は世界的な企業多い
      それに比べ南米やアフリカは人口に対して少ないと思っただけや
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 19:34
    • ID:81VYQOJm0
    • エンブラエル
      テクノス(腕時計)

      マジのガチでこの2つしか知らんw
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 19:44
    • ID:7bpPr4Vj0
    • う 運動神経が良いから
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 20:14
    • ID:NVqsQa9X0
    • >>44
      邪魔してくれた アメリカには 今では感謝。 そのせいで新幹線が生まれた。だGTR 、軽自動車のスバル360が今の軽の自動車の系譜に繋がってる。 ロータリーエンジン、ホンダの F 1 も。 日本の航空技術者は戦後、飛行機 作れないから その人たちが 名車を作り今の日本自動車のブランドに貢献した。
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 20:38
    • ID:nWxdjJfr0
    • >>10
      ビーボより美味いのはビーボだけ!
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 21:41
    • ID:73hqNXVG0
    • サッカーとカーニバルとギャングとブランカ
      くらいしか思いつかん、、、
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 21:45
    • ID:l6lJqj3D0
    • エンブラエルしか知らないわ
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2024年11月06日 23:26
    • ID:.skLR8Dv0
    • 飲食のわいはセアラさんとは仲良しやで。ランチには欠かせない
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2024年11月07日 01:38
    • ID:fSH.ghuX0
    • SEARAは有名だろ。
      多くの飲食店がお世話になってるし、業務スーパーで重宝してる人も多い。
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2024年11月07日 01:52
    • ID:Lu6nC.Ly0
    • ブラジルのエンブラエル:
      ボーイング、エアバスに続き世界第3位の航空機メーカーである。
      だな。
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2024年11月07日 03:12
    • ID:uxVLfV7Y0
    • トーラスがブラジル企業とはしらなんだ。
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2024年11月07日 06:17
    • ID:3EgW.Xim0
    • ブラジルのエンブラエル
      カナダのボンバルディア
      が立ち位置と名前が似ているせいか、いつもごっちゃになる
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2024年11月07日 07:08
    • ID:z2L9ngdX0
    • ブラジルやカナダの航空機メーカーがシェア1位の分野なら参入できるだろうと思った三菱MRJ
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2024年11月07日 07:55
    • ID:SWP3B5mu0
    • 企業よりもコーヒーとかボサノバとかサッカーって感じだな。十分じゃない?
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2024年11月07日 09:06
    • ID:boO5DANy0
    • ブラ汁www
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2024年11月07日 10:44
    • ID:ZjQ4O0M10
    • ブラジルで有名な企業?
      ネ、ネイマール?
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2024年11月07日 14:25
    • ID:FQBb.Gf10
    • ハワイアナスってブラジルじゃなくてペルー?
      マジ?販売店がブラジルだと言ってたんだが。
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2024年11月07日 21:51
    • ID:nxzMIriu0
    • SEARAかな、日本が輸入しているブラジル産鶏肉といえばココが最大じゃなかったっけ?

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /