外国人「俺達が木だけで作った凄すぎる作品を見せていく!」
スレッド「インターネットで注目を集めて当然の凄い木工プロジェクトを見ていこう」より。
662f29b29a072_3d1lzx4hukpc1-jpeg__700
引用:Boredpanda、Reddit
(海外の反応)
1No infomation万国アノニマスさん
インターネットで注目を集めて当然の凄い木工プロジェクトを見ていこう
2No infomation万国アノニマスさん
木の色の美しい変化を巧く利用してるね、素晴らしい出来だ
3No infomation万国アノニマスさん
やっちまった、思わず画面を噛んでしまったよ
4No infomation万国アノニマスさん
オークで出来たオークの葉&カエデの木で出来たカエデの葉
66edc188384d9_ym7vl6gzvupd1-png__700 (1)
↑unknown万国アノニマスさん
もっと作って金を稼ごう!
これは普通に注文したいよ
もっと作って金を稼ごう!
これは普通に注文したいよ
↑unknown万国アノニマスさん
これは投げても大丈夫なやつなんだろうか...?
5No infomation万国アノニマスさん
うちの父親が作った素朴な橋
↑unknown万国アノニマスさん
これは素晴らしい!
世界に自分の才能を共有する美しいやり方だね!
世界に自分の才能を共有する美しいやり方だね!
↑unknown万国アノニマスさん
コンセプトのアイディアと実行力の2つに拍手を送りたい
↑unknown万国アノニマスさん
細かい所までよく出来てて素晴らしい
ちなみにギリシャ神話にはヘパイストスというDIYの神がいる
ちなみにギリシャ神話にはヘパイストスというDIYの神がいる
7No infomation万国アノニマスさん
ちょうど完成した新しいドア
↑unknown万国アノニマスさん
とってもユニークだし自然への敬意が美しい
8No infomation万国アノニマスさん
これは作ってて楽しかったし妻も凄く気に入ってくれた!
これは作ってて楽しかったし妻も凄く気に入ってくれた!
↑unknown万国アノニマスさん
本だったら収納は出来るはず、小物には向かないだろうけどね
9No infomation万国アノニマスさん
自分が彫ったチェスの駒
自分が彫ったチェスの駒
↑unknown万国アノニマスさん
こういう駒は今まで見たことなかったが凄くクールだね
10No infomation万国アノニマスさん
娘が描いたアイスクリームを彫刻にしてと言われた
そのクールなアイディア、挑戦しないわけにはいかないよな
娘が描いたアイスクリームを彫刻にしてと言われた
そのクールなアイディア、挑戦しないわけにはいかないよな
↑unknown万国アノニマスさん
キュートで美しい家宝になるだろうな!
11No infomation万国アノニマスさん
カラカラを作ったんだがどう思う?
カラカラを作ったんだがどう思う?
↑unknown万国アノニマスさん
パーフェクトすぎてとにかく驚いた
12No infomation万国アノニマスさん
完全に手彫りの自分の作品
完全に手彫りの自分の作品
↑unknown万国アノニマスさん
美しい職人技だね
13No infomation万国アノニマスさん
オシャレなトイレのドアを作ってみた
オシャレなトイレのドアを作ってみた
↑unknown万国アノニマスさん
硬めのペイントブラシがあれば埃を上手く除去できるはずだ
14No infomation万国アノニマスさん
ペットのためのベッドを不気味なクリーチャーにしてみた
ペットのためのベッドを不気味なクリーチャーにしてみた
↑unknown万国アノニマスさん
見事だけど自分がこれを作ってもうちの猫は虫するだろうな
そして収納スペースになってしまうんだ
そして収納スペースになってしまうんだ
15No infomation万国アノニマスさん
個人のコレクター向けに作られた5000本のワインを収納出来る棚
個人のコレクター向けに作られた5000本のワインを収納出来る棚
↑unknown万国アノニマスさん
同じく
自然光が入って座り心地の良さそうな椅子があればさらに良い
紅茶かコーヒーのスタンドもあるといいな(ワインも保管可能だが)
自然光が入って座り心地の良さそうな椅子があればさらに良い
紅茶かコーヒーのスタンドもあるといいな(ワインも保管可能だが)
16No infomation万国アノニマスさん
製図用のテーブルを作ってみた
製図用のテーブルを作ってみた
↑unknown万国アノニマスさん
刺繍をするのでこれが欲しいよ!
17No infomation万国アノニマスさん
サイドテーブルのスニーカーを履かせてみた
サイドテーブルのスニーカーを履かせてみた
↑unknown万国アノニマスさん
便利と言えるほど安定性は無いな
かなり注意しないとテーブルから物を置いたり取ったりする時にすぐ倒れそうだ
かなり注意しないとテーブルから物を置いたり取ったりする時にすぐ倒れそうだ
18No infomation万国アノニマスさん
100%自分が彫ったコーヒーテーブル
100%自分が彫ったコーヒーテーブル
↑unknown万国アノニマスさん
真ん中の部分がゴチャゴチャしすぎてて目が痛くなってきたよ!
19No infomation万国アノニマスさん
このテーブルどう思う?
このテーブルどう思う?
↑ unknown万国アノニマスさん
木彫り部分がテーブルの角にあると脳が認識するまでかなり時間がかかったよ!
20No infomation万国アノニマスさん
妻のタトゥー店でインクを入れておくためのアシスタントを作ってみた
662f2624a39e1_sliwb9ixiwkb1__700 妻のタトゥー店でインクを入れておくためのアシスタントを作ってみた
↑ unknown万国アノニマスさん
OK、これは凄くキュートだ!
↑ unknown万国アノニマスさん
彼は自分の仕事を真剣にしてくれそうだね
コメント ※(注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
Creemaの作家さんから買った白木の杉材の折り畳みカウンターチェアが軽いわ持ち上げたら折りたたまれるわでとてもいいのにかなり安かった。壊れるシロモノでもないし、自分が年とってこの高さの椅子に座れなくなるまでお付き合いになると思う。白木だったので亜麻仁油でフィニシュして年に1回亜麻仁油塗り直ししてる。だいぶんいい色になってきた。
サムネ画のアイスは気に入ったw
アンタが大将、ゴチャゴチャしたものは嫌いだもんで。
逆に向こうの人は日本人は本職の漫画家やイラストレーターじゃない一般人でも漫画っぽい絵が上手い人が多い(実際セミプロも多いと思う)って驚くらしいけど、こっちからしたらアメリカ人も日曜大工でプロ並みに家具とか作る人割といるじゃん...ってなる。
その人が取り上げられなかったのは残念
日本の「河川法」によれば、橋を架けるにはその川を管理する自治体の許可が必要。
かけられた橋の。維持・管理の責任は設置者が行う。
とある
目がチラチラするから自分は無理
美大生レベルの一般人すごいじゃん
どれもすごく良いなぁ
完全に木だけではないんだろうけど、凄いよな。
もう打ち上げたんだっけ?なんか完成したってあとの話をあんまり聞かないけど。
自在置物とかね
コレクターさんはコルク栓を順次専用ストッパーに入れ替えるのだろうか
あなたのように大切に使ってくれる客に購入してもらえて、作家も本望だろうね
今の金持ちは下品な金の使い方しかしないし。
趣味にとどめておくに限るよ。
探し方が足りないだけさ
by木工職人より
コメントする