[フレーム]
[フレーム]

外国人「何で日本のアニメは必ず宗教をネガティブに描くの?」

スレッド「何でアニメでは必ず宗教がネガティブに偏って描かれるんだろう?」より。
1711744458247517
引用:4chan


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
何でアニメでは必ず宗教がネガティブに偏って描かれるんだろう?
人類文明がここまで発展したのは宗教のおかげなのに


2No infomation万国アノニマスさん
どちらかといえば宗教があるにもここまで人類は発展したって感じだ


3No infomation万国アノニマスさん
日本にはカルトが多いし
だからこういう描写をされるんだと思う

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん
組織化された宗教は地球最大の癌だから


↑ unknown万国アノニマスさん
カルトじゃない限り組織化された宗教は素晴らしい
宗教の最も素晴らしいことの1つはコミュニティを団結させること
今なんてお互いを結びつけるものがなくて人間がどれほど孤立してることか


5No infomation万国アノニマスさん
欧米のメディアでも宗教の描写はそんなもんじゃない?


6No infomation万国アノニマスさん
東南アジアだとイカれたカルトが多い


7No infomation万国アノニマスさん
何故なら人類の歴史、現在、そしておそらく未来も宗教は破滅の元だから


8No infomation万国アノニマスさん
でも彼らはいつも神社に参拝して絵馬を作ってキャラクターに巫女の服を着せてるよな?
彼らは宗教をポジティブに描いてると思う

9No infomation万国アノニマスさん
宗教は時代遅れだからだよ
社会が弱かったから人間には宗教が必要だったけど
社会が強くなってきたら宗教が必要なのは弱い人間だけだ
[画像:1711744458247517]


unknown万国アノニマスさん
人間は今でも弱いままだ
宗教はあらゆる堕落を阻止してくれるよ


↑ unknown万国アノニマスさん
堕落こそ魂の生命線
堕落が無ければ良いメディアも人も生まれないよ


10No infomation万国アノニマスさん
たとえ宗教のおかげで人類文明が発展したとしても
もうそのプラスの部分は失われてる


11No infomation万国アノニマスさん
日本社会では特定の宗派やグループのほうが影響力を持ってるので
フィクションにおいて宗教に疑惑がかけられるのは全く驚くべきことじゃない
一方、おなじみの神社参拝シーンは他のお約束と同様アニメに浸透してるものなので
宗教をポジティブに描いてる様子とは言えない


12No infomation万国アノニマスさん
画像の4つの例は宗教過激派かサイコが運営するカルトだろ
日本はこれのせいで酷い経験をしたからな...


13No infomation万国アノニマスさん
待ってくれ、聖☆おにいさんがあるじゃないか

14No infomation万国アノニマスさん
宗教は気持ち悪いし地球上から一掃されるべきだから


15No infomation万国アノニマスさん
神道や仏教はポジティブに描かれてることが多い
常にってわけじゃないけど


16No infomation万国アノニマスさん
宗教ほどダサいものはない
俺のアホなルームメイトは宗教熱心だけどまさに馬鹿のためのものだ


17No infomation万国アノニマスさん
人類文明が発展したのは宗教のおかげではない
キリスト教徒は意図的に99%のギリシャやローマの記録を破壊してる


18No infomation万国アノニマスさん
アダルトチルドレンの国が宗教を理解してなくても驚きはしない!


19No infomation万国アノニマスさん
日本人の半数以上は無神論者だよ


unknown万国アノニマスさん
そういう情報を見るといつも困惑する
彼らのほとんどは神社とかに拝みに行くよね?
自分達のしてることは本気で信じずに単に文化的な理由だけでやってると言うの?


unknown万国アノニマスさん
スピリチュアルな伝統=宗教ってわけじゃない


20No infomation万国アノニマスさん
日本人は動物にも死んだ親戚にも祈る異教徒だから


21No infomation万国アノニマスさん
宗教が良いものなわけがない


unknown万国アノニマスさん
悔い改めよ、罪人よ
1711753151295844


22No infomation万国アノニマスさん
組織化された宗教は人類史上最大の害悪の1つ
誰かが"神"の権威に基づいて命令を出し始めたら始末する計画をしたほうがいい
最後には聖戦を始めたり政治に進出してくるからな


23No infomation万国アノニマスさん
日本でキリスト教徒は増えてるんじゃなかった?


Unknown万国アノニマスさん
それは韓国だと思う


24No infomation万国アノニマスさん
日本にキリスト教のような"宗教"に居場所なんて無いよ


25No infomation万国アノニマスさん
キリスト教は日本人にとって奇妙なものだから


26No infomation万国アノニマスさん
崇拝は良いことじゃない、盲目的な信仰は愚かだ
宗教自体が悪いわけじゃないけど浅薄で馬鹿な人が宗教熱心になりがち


27No infomation万国アノニマスさん
日本人は神を信じない民族で中国、インド、ポルトガルに宗教を教えてもらう必要があったけど
それでも完全には理解出来なかった


No infomation万国アノニマスさん
馬鹿だな、仏教を取り入れる前から日本には既に土着の宗教があったぞ


29No infomation万国アノニマスさん
日本人はアンチ宗教ではなくアンチカルト


30 unknown万国アノニマスさん
日本には奇妙でニッチなカルトがたくさんあるから
作者の偏見はそこから生み出されるんだ
[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:12
    • ID:JaORTjj70
    • カッコいいからだ!
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:15
    • ID:kETq2VrM0
    • 政治家も警察も帝国も金持ちも貴族も大体悪に描くぞ
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:15
    • ID:HzIJYEuH0
    • 宗教自体がそもそもネガティブなものだからだろ?
      世界の連中はこれが分からない、ってか認めようとしない。
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:15
    • ID:cX2gHleH0
    • 単に悪役集団として便利だからだよ
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:16
    • ID:cIb.7nlD0
    • 悪く書くけど、大抵扱いは良い
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:16
    • ID:gS.6gcU.0
    • 🦜の影響もあると思ってる
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:16
    • ID:IjqT.4jN0
    • >>1
      この手の話題になると
      秀吉ガー家康ガーイエスズ会がー
      と聞き齧りの歴史語るやつ出てくるよね

      まあ、言っても出るんだろうけど
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:17
    • ID:3vzMFLUk0
    • 実際に戦争の引き金になってるし
      多少は致し方ないんじゃないかしら
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:18
    • ID:l1r165zw0
    • 日本にカルトが多いってのはそう
      単に租税回避の手段に使われてることが多いが
      隣国系は肉体関係まで強制するからイメージがめちゃくちゃ悪い
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:18
    • ID:P4Vnr9b90
    • 宗教はあまり好きじゃないなあ
      特に一神教
      日本人の本音じゃない?
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:19
    • ID:K02izgWk0
    • キリスト教自体が侵略の歴史だからだろう
      日本は元々自然崇拝のような土着の宗教があって八百万の神の概念が定着してる
      特定の神を崇めようとするキリストやイスラムは邪教以外の何物でもない
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:19
    • ID:.Pmnomhm0
    • >>7
      (注記)1
      バチカンなんかの教会の地下に凄い武器や世界を変えちゃえる遺物が無かったらがっかりすると思う
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:20
    • ID:T1wr.uCJ0
    • >>7
      日本のキリスト教がいない理由なんてアメリカ軍が爆撃したからいないのにそれは絶対に言わない。反吐が出る
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:20
    • ID:Vx8tXUnF0
    • まあ宗教信じてないっていう人が多いわりに壁に鳥居の絵描いたら立ちション減ったとかそういう細かいニュアンスは外国人には分からんかな
      鳥居におしっこかけるのは自称無神論者であってもなんとなーく気持ち悪いって感じ
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:21
    • ID:VVWm51ZC0
    • 漫画家は低学歴で、何も知らないから
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:22
    • ID:8WlDkRLK0
    • 宗教なんて信仰心を利用して弱者操るためのものだから
      キリスト教も信者の子供に性的虐待してたクズたくさんいたろ
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:23
    • ID:9kwlQDFH0
    • 世界を見ればクソな宗教多いのは分かりそうなもんだが
      歴史的にも戦争の火種になったりしてるし
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:24
    • ID:ORCm7tiU0
    • 単純にアブラハム系の宗教はクソだからだろ
      世界の争いの半分以上は宗教対立のせいだ
      一神教は害悪
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:24
    • ID:Ldbop5l70
    • >>6
      これ
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:25
    • ID:46UvRrQl0
    • 創唱宗教が害悪なだけ
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:25
    • ID:Ch98VU580
    • 日本のアニメは神道と仏教は悪く描かないくせに
      キリスト教を悪く描くのがバカ丸出しってのは
      国外だけじゃなくて国内でも多く言われてるけど、
      全くもってそう思う
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:25
    • ID:OHKvq4ja0
    • いい歳してファンタジー設定集のファンだから引くわ
      百歩譲って、それを人に押し付けるなよ
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:25
    • ID:ORCm7tiU0
    • >>14
      自称無神論者は無神論教っていうある意味宗教だから日本にはそんなのいないよ
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:26
    • ID:P4Vnr9b90
    • 日本人はどちらかと言えば、キリスト教以前の欧州の神話上の神を好意的に描く傾向があるな
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:28
    • ID:cr6yX3sz0
    • 神の代弁者語って好き放題してる宗教は大概悪ってのは事実よな?
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:28
    • ID:i..EcAT.0
    • 宗教=洗脳、詐欺師...のイメージw
      教祖、信者共、見てて気持ち悪いw
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:29
    • ID:.JoJcCYi0
    • 日本には
      キリスト教もいらない
      イスラム教もいらない
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:29
    • ID:a1E1wzar0
    • 人間なんて所詮 俗物なのに
      その人間を神格化して崇めている海外の宗教に インスピレーションとして詐欺的要素を感じてしまうのが日本人なんだろな。
      日本は古来から 人間ではなく太陽(お天道様)を崇めている民族だからな。
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:30
    • ID:s.rlFSn50
    • ぶっちゃけ仏教も肯定的に扱われることは少ない
      歴史物作品で扱われれば、配慮されることなく寺が燃えたりする
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:30
    • ID:ORCm7tiU0
    • >>20
      創作の多神教はあまり悪く描かないぞ
      大抵悪く描かれるのは一神教
      一神教の大元の神がいかれてて邪教だったとか、実はAIだったとか神になった元人間がいたりとかはよくあるけどな
      あとキリスト教が歴史上腐敗しまくってたの事実だし、イスラムが滅茶苦茶なのは周知の通りだし
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:30
    • ID:BA7q8m4x0
    • 思想という意味ではヴィーガンやポリコレ、地球平面説なんかもそうだから
      日本だけカルトが多いわけじゃない
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:31
    • ID:MJ.O4MD70
    • ローマ・カトリックとかいうカルト
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:31
    • ID:ORCm7tiU0
    • >>24
      多神教だからいい奴も悪い奴もいるという感じ
      日本の神もそうだしな
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:32
    • ID:HLTyZrjE0
    • Ωやそうか、統一など新興宗教の邪悪さとその被害を国全体が受けたからねえ......
      既存のキリスト教やイスラム教、ユダヤ教の負の歴史も現在起きてる害悪さを知っているし、何もない面してる仏教、神道、ヒンドゥー教だって問題はある
      悪と言われても仕方がない側面が剥き出しにされている以上受け入れるしかないなあ
      多様性だよ、これも
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:34
    • ID:Wol6sX6Y0
    • 宗教のおかげで人類は発展してきたと言うけど
      帝国が宗教を使って侵略を繰り返してきたことがいわゆる人類の発展だろ?
      そりゃ現代じゃ悪の代表格として扱われるよ
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:34
    • ID:imU.i0DS0
    • 全ての神は詐欺師が作り出したものだから
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:35
    • ID:3vzMFLUk0
    • >>10
      一神教は過激な印象を受けるから好きじゃない
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:35
    • ID:Ja3d.Ebt0
    • キリスト教と仏教はどんな書き方してもうるさくないから
      うるさい宗教や団体が強い神道なんかは悪く書かれない
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:36
    • ID:HLTyZrjE0
    • >>20
      孔雀王読め
      仏教、神道を悪ととして描いてるのはある
      そもそも仏教僧兵は天下三不如意だから元々が悪側に捉えられられたりしてる
      無知を誇るな、それこそ馬鹿丸出しだ
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:36
    • ID:L8NBUSUP0
    • この前家に来たエホバの証人の人に
      「人の歴史と比べてもキリスト教なんてたかが2000年ほどの新興宗教ですよね」
      って言ったらすげー気悪くさせちった。
      わざとセリフだったけど「新興宗教はないでしょう!」という反応だった。
      ごめんよ。でも興味深い会話だった。
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:37
    • ID:uFfvvv.m0
    • 宗教ってのは原始人を現代人にするための躾だよ
      だから日本にとってはそこまで重要じゃない
      他の国も人間として成熟してくれることを願うよ
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:37
    • ID:Ll.ChHT40
    • 昔は化学の発達が遅れてて分からない事は呪いや祟りで片付けてたから学のある人が推してる神様にすがってたけど、現代じゃ必要のない(信じたい人だけ)ものとされてる
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:38
    • ID:0BFLAiYO0
    • なんで日本のアニメは宗教をここまでクールに描くの?っていう記事も見たことある
      結局その時々の個人の思い付きや感想でしかないんじゃないすかね...
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:38
    • ID:bDEqxR6e0
    • 組織化してるものは悪く描かれてるイメージはあるね。宗教に限らず政治・警察・財閥・大企業・覇権国家・秘密組織・スポーツの強豪校...etc
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:38
    • ID:HLTyZrjE0
    • >>13
      いるけれど信者が増えないだけだな
      一神教の排他的体質が絶望的に日本人と合わないんだと思うわ
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:39
    • ID:P4Vnr9b90
    • もともと日本人が原作を書き日本人の視聴者向けにアニメを作ってるからな
      それを海外がわざわざ字幕まで作って見たがってるだけで
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:40
    • ID:0JmJdlL.0
    • 一神教とかマジ無理八百万の神でええやん
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:42
    • ID:Ja3d.Ebt0
    • 神道も明治時代に神社合祀で整備されたものだし、元々の土着の神とはかなり変化してる
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:43
    • ID:1rWDIA0n0
    • アンチ宗教っていうかアンチゴッドなんだよね信仰の対象を悪とすることが多い、魔王と同じ
      善側の宗教勢力も多く出るからな
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:43
    • ID:g7DDjOmC0
    • 幸福の科学が製作のアニメは肯定的に描いているよ
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:44
    • ID:K085I8XT0
    • >>7
      事実なんだから出てくるのはあたり前じゃね
      しかも西洋がやってたアジア植民地支配を日本がやってた事にし、悪の日本から世界を救ったヒーロー設定を作ったアメリカ
      とにかく日本を極悪国にするために、そのキリスト教奴隷絡みもアメリカGHQが焚書にしたんだよな

      日本がただ多様性がなくキリシタンを迫害したかのように 、GHQに教科書も書き換えられた
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:44
    • ID:Yvh5ThIM0
    • 宗教はファッション。
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:46
    • ID:m6O.BPo70
    • 外国人が日本人の宗教観に追いつくのは後何百年後だろうか
      もっとカジュアルに扱って肩の力抜けと言いたいが今現在でも宗教による戦争が行われてる
      現実考えれば彼らには無理なのかもしれない
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:46
    • ID:u3P9UA4A0
    • キリストもイスラムもUNKじゃん...カルト宗教っつーか、宗教そのものがね
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:46
    • ID:9V7nNgaR0
    • 話の通じない無自覚な妄信者・狂信者の典型か?
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:49
    • ID:i1DyU5VT0
    • 結論から言うとファンタジーだから

      考えてみろよ、宗教に重きを置いてない日本でわざわざ「宗教」という要素を出す時点で良い要素か悪い要素の2極化は確定だろ?そんで「良い」要素として宗教を書いたとして面白みがあるか?作品の題材がそれでも無い限り「奇」「変」「悪」の要素として取り入れられるのはまあそれはそうとしか
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:50
    • ID:MpL5K.Mt0
    • >>7
      サンフェリペ号事件とか日本史で軽く習うでしょ
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:50
    • ID:9TAjQ9960
    • いうて
      イスラム:中東サバイバルブック
      キリスト:啓蒙セミナー
      だしなー
      その土地の風土ありきなんだよ
      ブッダは国家運営会議
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:50
    • ID:DNN4K56r0
    • 敵が強大なほど話のスケールがでかくなるわけで
      人間の集団組織には例外なく一定数腐敗が存在するんだから
      デカくて歴史が長い組織は敵役に最適なチョイスの一つ
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:50
    • ID:hwT2IkvG0
    • >>11
      自分もそう思うのはだいたいヘルシングのせい
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:50
    • ID:1fKHXVZ90
    • こいつら日本が鎖国した直接的な原因をいい加減学習しろよバ​カどもが
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:51
    • ID:Xb9eUmgY0
    • キリスト教なんて史上最大のカルトやんけ
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:51
    • ID:BuZWvcWV0
    • エホバの証人輸血拒否事件とか正気の沙汰じゃないからな
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:53
    • ID:awyRyV2U0
    • まあカルトのせいで宗教に偏見持つのは仕方ないよね
      そうかとか統一とか共産とかやべーの多すぎなんだよ
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:53
    • ID:siZdc0N.0
    • 神だのなんだのは基本的に居るか居ないかわからない認識の外の存在で
      向こう側に居るんだったら、まあ敬意は払っとかないと祟られたら困るしね...ってもんで
      居るか居ないか崇めるか崇めないかは個人の自由の範疇なのに
      アブラハムの宗教はあれ中東の「自分の部族の守り神」って概念から来てるせいで
      この崇め方とルールに従うのがうちの部族
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:53
    • ID:y.xYISAm0
    • アニメの敵役ってのは、ある種の異常さが無いといけない
      そのバックボーンとして宗教は扱いやすいのよ
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:54
    • ID:s4fQNo230
    • >>15
      フス戦争くらい知っとけよ低学歴
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:55
    • ID:dXhk7gCL0
    • >>20
      過去に神の名を語って戦争を起こしたり最も人を殺したのはキリスト教、現在はイスラム教
      その事実は無視するの?
      奴隷貿易をしたのもキリスト教だよね
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:55
    • ID:7JIxhCca0
    • 神に祈るがお前らの祈る神じゃない
      お前らの唯一神に祈らないからといって無宗教扱いするのはやめろ
    • 70. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:56
    • ID:dDj3zxny0
    • でも日本って幽霊は信じてる馬鹿は多いよな
    • 71. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:57
    • ID:M5.73Ho.0
    • アンチカルトが一番シンプルな評価でいいと思うわ
    • 72. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:57
    • ID:q0MruXl.0
    • >日本にはカルトが多いし
      だからこういう描写をされるんだと思う

      オウムは仏教カルトだし、その仏教寺院を破壊しつくして僧侶や檀家を大量に殺害したのは神社の神職たち、つまりは神道だからなあ。仏教も神道も最悪のカルトだと日本人はよく理解してるんだよ。
    • 73. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:58
    • ID:s52KnNb90
    • 外国人は「推し」について調べると日本の宗教との類似性が見つかるかもしれない

      先日日本人にとっての宗教は趣味と変わらないことに気がついた
      のめり込むと破滅するまで貢いだり悪影響があることも含めてね
    • 74. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:59
    • ID:AjSdyp9N0
    • だいたいお前らのせいだぞ
    • 76. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:59
    • ID:DszZcg5V0
    • まあ外国人は宗教がないとマナーもなってないし堕落しちゃうんだろうけど
      日本人はそんなのなくてもちゃんとしてるしまったく問題ない
      日本人には外国の宗教やエセ宗教・カルトはいらないんだよ
    • 75. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 12:59
    • ID:8HgN5Ctv0
    • >>44
      普段参拝する神社に何柱の神が祀られているのか考えれば、それを廃して自分だけを崇めろなんて言われても、ぽっと出の神がなに抜かしてんだよ?ってなると思うわ
      しかもキリスト教は制約が多いから日本人の緩やかな宗教意識とは相容れないというね
    • 78. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:00
    • ID:EEbj4S4x0
    • 宗教単体じゃなくて組織に対するネガが強いと思う
    • 77. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:00
    • ID:s4fQNo230
    • 自分の家の旦那寺
    • 79. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:00
    • ID:siZdc0N.0
    • >>65
      ってわけのわからん前提が宗教概念に分け難く組み込まれてて
      そんなもん、どうやっても「自分たちとそれ以外」ってカルト化するじゃん?って
      非常に筋の悪い代物なんでなぁ...
      日本人にとってはもうその前提の時点でダメなタイプの宗教と判定されるので。
    • 80. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:00
    • ID:rYQQ4nlb0
    • 宗教を利用して好き勝手やってきた奴を見てきたからね
      あと一神教はどうみても流血を望んでるようにしか見えないしな
      そりゃネガティブ要素とは切っても切れないよ
    • 81. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:02
    • ID:7SW0O38D0
    • 麻原も大川もアニメで男前になってる
    • 82. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:03
    • ID:s52KnNb90
    • 巨大組織って政治組織か宗教組織しかないからなぁ
      政治に力で刃向かうのはテロリストになっちゃうし宗教に悪役を担ってもらうのがリーズナブル
      実際政治的には侵略装置でしかないし平時にあっては集金装置だし平和に暮らすには要らない組織
    • 83. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:04
    • ID:oWc.7axi0
    • 日本人の多くが宗教の同調圧力に忌避感がある、それが反映されてるんだよ
      神道や仏教が悪く言われないのは少なくとも本流にはそれがないから
      もっとも仏教系でもカルトは大体やな感じになるけどな
    • 84. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:05
    • ID:.qM8RvN80
    • >カルトじゃない限り組織化された宗教は素晴らしい
      えぇ...歴史からも時折起きる事件からも一切目を背けるんだな。だから怖いんだよ。
    • 85. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:05
    • ID:0xFhteJg0
    • >>51
      キリシタン迫害したのはアメリカじゃね!
      原爆でたくさんの長崎の教会を破壊したんだからw
    • 86. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:05
    • ID:dJsp93hO0
    • >宗教の最も素晴らしいことの1つはコミュニティを団結させること
      >今なんてお互いを結びつけるものがなくて人間がどれほど孤立してることか

      欧米って町内会?自治会?みたいなの無いの?
      学校に部活も無いって聞くし色々無いのかねえ
    • 87. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:07
    • ID:V1kTlLn50
    • >>2
      一般人も追加で
    • 88. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:09
    • ID:Q3cSpzih0
    • >宗教の最も素晴らしいことの1つはコミュニティを団結させること
      >今なんてお互いを結びつけるものがなくて人間がどれほど孤立してることか
      これからはサブスクリプション・アニメがある。
      宗教は終わりだ
    • 89. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:11
    • ID:7eB7oDaY0
    • 戦争を起こす大きな原因は、領土と宗教だからかな
      対立の構図を造るには持って来いってわけだ
    • 90. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:11
    • ID:qJev1R2d0
    • まあ日本は国際アンケート調査で「他宗教の信者と隣人になりたくない」と答えた率が世界最高だったからな
      カルトかどうかに関わらず、日本の伝統宗教以外は全部嫌ってる国民だよ
    • 91. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:12
    • ID:G5HN4XO40
    • 現実問題、宗教や信仰によって起こされた戦争は多いからな。
    • 92. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:12
    • ID:lrvTjxNr0
    • >>3
      外国人は「感謝する気持ち」が欠落してるから理解できないのよ。多神教=何にでも感謝するのが日本人なんだと思う。だから神社があれば取りあえず拝むし、木や川の入り口に紙垂があれば聖域だから荒らしてはいけと敬う感覚が日本人には習慣づいてるが、それを宗教的かと言われると日本人はピンとこない。日本人の感謝する心は神道が成せる技。

      外国の殆んどが一神教で何拝んでるのか考えれば、傲慢である事がわかる。
    • 93. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:13
    • ID:61iijZN60
    • まぁコミュニティの団結には良いけど、反面ガンと言われるべき理由もあると思う。
    • 94. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:14
    • ID:8XgfhsAv0
    • 宗教の本質は対象を無条件に絶対かつ至上のものだと評価する行い、物の考え方。
      例えば"努力・友情・勝利"を絶対かつ至上のものとする作品なら、特に集英社から多数出てるぜと。
      ただ、既存の宗教とその教義をお話の主軸に置きポジティブに描くような作品は、単なる布教用パンフでしかありえない事と、フィクションの宗教をお話に描くとしても人に思考停止と盲信を要求する客観性の介入する隙間もない何かはそりゃヤバいものとして描いた方がお話が成立するので自然とネガティブなものになる、って事がなぜわからないのかね。
    • 95. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:15
    • ID:2N7T77NU0
    • そこら辺にある寺社と、カルト宗教団体は分けて考えてるからな
    • 96. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:16
    • ID:fSmzwt3E0
    • 全ての一神教の本質は排他的で独善的な悪である
      ゆえに社会から危険視され疎外されるのが妥当
      弾圧を受け淘汰され長い年月を経て攻撃性を薄れさせ反社会的な面を削がれて初めて「カルト扱いされない宗教」になる事は歴史が証明してる

    • 97. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:17
    • ID:hAgi8daQ0
    • ローマ帝国から先数百年の暗黒期の原因が何なのか、産業革命はどこから起きたのか忘れたのかこいつらはw
    • 98. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:18
    • ID:uh.t8fQP0
    • 日本人がなぜアブラハム宗教的な価値観の一神教をを好まないか、
      今話題のShogun見たらわかるだろ
    • 99. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:21
    • ID:hopzKq290
    • ハガレンのイシュヴァラ教ってカルト的な表現あったっけ?
      どっちかと言うと国の方がヤベー奴でイシュヴァール人を虐殺していったような。
    • 100. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:22
    • ID:NjbcNDK40
    • 日本侵略の道具にしてたからだろ
    • 101. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:23
    • ID:KaWVyxD00
    • 無条件自己肯定+自宗教非加入者の否定+盲目的な入信勧誘+自宗教唯一神以外完全否定というよくある宗教以外なら、まぁ近所にあっても忌避はせんがな。
    • 103. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:24
    • ID:aIQQU4I80
    • 学校で習うのは宗教がいかに人を殺してきたかという歴史
      宗教によって救われた人のことなんか知らないから良く思えるわけがない
    • 102. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:24
    • ID:hAgi8daQ0
    • >>20
      一神教が大抵害しか及ぼさないのをそのまま忠実な感想として作品に落とし込んでる、面白い設定になるから採用してるだけなのに、宗教ありきで公平に扱え主張とかマヌケ過ぎてこっちが恥ずかしくなることを言うのやめろよ
      政治的思想、ポリコレありきで作品を作ってるどこぞの馬鹿な国にでも行って仲間に入れてもらえw
    • 104. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:25
    • ID:lrvTjxNr0
    • >>10
      キリスト教とかイスラム教とか、自分達の都合の良いように特定の人間を万能の神に仕立てているのが気持ち悪いよな。イスラム教は預言者だけど、なんで預言者を絶対的崇拝してんのよみたいな...w。日本の平将門にしても菅原道真にしても怨念を収めるのが成り立ちだし、空海も凄いことを成し得た人という感じだしで、対象への思いが違う。
    • 107. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:26
    • ID:eNlVg2fg0
    • ずっと昔に宗教対立も、仏教が腐敗した暗黒時代も、宣教師を使った侵略の危機も、現代でカルトによるテロも経験してる
      宗教に対する良い面悪い面、両方知っていて成熟した考えを持ってるのが日本だと思う
      そもそも神道も仏教が入ってくるまでは、日本人にとって当たり前の慣習であって宗教っていう意識すらなかった。当たり前すぎるから。無宗教なのではなく今もその感覚は変わらないってだけの話だけど、外国人には理解するのは難しいか

      そういったこれまでの歴史を参考に、漫画などの創作に活用しているだけ
    • 105. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:26
    • ID:hopzKq290
    • 日本で宗教と言ったら統一とかオウムとかエホバとか、ヤバい奴らしか思い浮かばないからなぁ。
      宗教がニュースになる時も「信者が何かヤバい事件を起こしました」とかだし。
      良いイメージ持つ理由がまるで無いんだわ。
    • 106. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:26
    • ID:0c0nNS7j0
    • 仏教キリスト教みたいな「創唱宗教」と暮らしに根付く「自然宗教」はしっかり分けて考える必要があるよ
      日本も自然宗教はしっかり残ってる
    • 108. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:28
    • ID:q.i.3r1o0
    • 「宗教一般について言えば、貧乏人が神の公平さを信じるなんて酷い矛盾だと思います。神なんて代物を考え出した人間は歴史上最大のペテン師ですよ。その構想力と商才だけは見上げたものです。古代から近代に至るまで、どこの国でも金持ちといえば貴族と地主と寺院だったじゃありませんか。」
    • 109. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:28
    • ID:L.jTyfDX0
    • >>44
      日蓮宗系統は一神教の要素高いよ
      某学会はその系譜だし
    • 110. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:28
    • ID:q.i.3r1o0
    • >>105
      厄介なことに政権与党にもガッツリ食い込んでますし
    • 111. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:28
    • ID:1F0wE.Ga0
    • キリスト十字軍の虐殺
      イスラム教徒のテロ

      人類の半分以上がやってる宗教が争いと文化の破壊を産み出しているじゃん。

      特にイスラム教徒は残虐非道極まりない
      イスラム教を否定したりからかっただけで殺されるとか頭イカれた殺人教団だろ
    • 112. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:29
    • ID:zD7HYyi20
    • 日本人は世界各国の土着の宗教や神話とか好きやん

      ただキリスト教とイスラム教はダメやろ
    • 113. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:30
    • ID:RQHlzhVt0
    • 遥か昔の宗教が興った直後は学問だけじゃ説明つかないことに役に立った面もあるだろうけど
      すぐ腐敗して権力者が馬鹿を操って好き勝手やるための道具になるからな
    • 114. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:30
    • ID:q.i.3r1o0
    • >>111
      イカれてるのはその通りだけど、イスラムのテロで毎回最も殺されているのは同じイスラム教徒(世俗派・穏健派)よ。イスラム教国の内戦も大抵は過激派vs世俗派ですし。
    • 115. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:31
    • ID:blkOoGbY0
    • 組織化すると別の力を発揮するから恐れるだけで
      宗教的なものは皆それぞれ持ってるぞ
      つまり誰もが教祖になれるってこと
    • 116. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:32
    • ID:Z1oGkeeJ0
    • そもそもが現実にまともな宗教って存在しないからな
    • 118. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:32
    • ID:ODm.EWRk0
    • 激しい雪の日にうちにエ・バの少女が来て、こんな悪天候でもお宅訪問させられてるのかと不憫になり、お茶とお菓子を出してあげた。ほぼ毎週来るので休憩所としてお茶と他愛ない話をしていた。暫く経ったある日おばはんと一緒にやってきておばはんに寄付金を要求された。もうそういう手口やんと。そういうところが嫌われるんや
    • 117. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:32
    • ID:1F0wE.Ga0
    • >>109
      日蓮宗以外は全て邪宗として排斥したのが日蓮上人と日蓮宗だ。

      完全なる一神教。
    • 119. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:33
    • ID:q.i.3r1o0
    • >>24
      RPGのモンスターや召喚獣だと、中東(イスラム化以前)やインド(ヒンドゥー教)やメソアメリカ文明の神から取り入れまくってるしね
    • 120. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:33
    • ID:D.EPCWXw0
    • 宗教がというかピラミッド型の組織が長く続いて権威を持つと腐るってだけ、なんの神を崇めるかの問題ではなくその下に集う人間のつくる組織の問題
      国家より長く続くんだからそりゃ腐敗する
      そして日本のアニメを含めた物語ではそれが分離したり反乱が起きて改革される姿も普通に描かれてる
    • 121. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:34
    • ID:ODm.EWRk0
    • そう信じる者しか救わないセコい神様拝むよりは〜
    • 122. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:34
    • ID:uNbT0enu0
    • デカさの違いだけで全部カルト
    • 123. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:35
    • ID:CM.AcCF30
    • 統イチみたいな日本人をカモにしてる団体が多いからだろう
    • 124. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:35
    • ID:q.i.3r1o0
    • >>96
      某連立与党の母体宗教もそうなれるかしらw去年教祖が死んだけど
    • 125. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:36
    • ID:Zb4CnnZj0
    • キリスト教の植民地政策とかイスラムのテロとか見てきたらヤベーと思うのは当たり前
      仏教系でもオウムというカルトがテロやったし
      日常に接するだけならともかく離れてるものを持ち上げたりはしない
    • 126. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:37
    • ID:.DtiCo5r0
    • 断言できる、宗教は民衆寄りじゃなくて権力者寄りアメリカの大統領、ロシア大統領その他の世界中の長全て,宗教の名のもとに戒めとした戒律で信者を縛ると当時にマインドコントロールしている宗教は超効率的な集金システムで全ての宗教色の強い建造物は金満の象徴、宗教は他の宗教に敵対的で絶えず排除しようとしている宗教の登場と同時に地域紛争+宗教戦争になっている現在の戦争の半分が異教徒とされる他の宗教との衝突
      信長もそら切れるで、朝廷も宗教であやつろうとしてたんやし
      スパイであるキリスト教も信じてはいなかったし
    • 127. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:37
    • ID:ODm.EWRk0
    • 今話題の将軍SHOGUN観ればわかるのでは。君ら日本含む各国侵略の為にキリスト教利用しまくりんぐだったやん
    • 128. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:37
    • ID:1ay.xUwh0
    • 宗教は「教え」なので悪いも良いもない
      悪いのは組織化、宗教を利用した金儲け、他国への蹂躙
      個人が勝手にやるべきことなのに国家や社会を巻き込むからロクでもない
      悪く描かれて当たり前だし、悪く描くべき
    • 129. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:38
    • ID:JdrLa0QL0
    • 一神教宗教を崇めてる奴らは馬鹿バッカ
    • 130. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:39
    • ID:q.i.3r1o0
    • >>104
      ユダヤ教もお忘れなくw
    • 131. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:39
    • ID:fKrdJqGN0
    • >>6
      本スレで散々「カルトの影響」って書かれてるのがそれじゃん
    • 132. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:39
    • ID:BBY01iWR0
    • あちらで気う「カルト」は「キリスト教以外」だから、
      知らで言う「セクト」が日本の「カルト」に近い。主張を同じくする集団「分派」だからね。
    • 134. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:40
    • ID:ODm.EWRk0
    • 葬式もイオンの10万円くらいのでいいよ
    • 133. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:40
    • ID:L.jTyfDX0
    • >>15
      HELLSINGの作者は父親がキリスト教徒で本人も聖学院高校で神学の授業とか受けてるんだよね
    • 135. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:40
    • ID:QgAeETIJ0
    • そりゃ、世界最大級の宗教集団である一神教同士の争いの様子を見てたらな
    • 136. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:42
    • ID:1F0wE.Ga0
    • >>92
      日本人:太陽、海、水、人、木、草、動物あらゆるものに感謝。

      外国人:神に感謝。

      だから救助隊に助けてもらっても彼らに感謝せず神が守ってくれたとか頓珍漢なことをぬかす。
    • 137. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:42
    • ID:ORCm7tiU0
    • そもそも神になったらなんでも思い通りってのが一神教的な性質であって、神になりたがろうとする悪い奴が出てくるのはだいたい一神教系の宗教
      八百万の神だと神になったところで世界に対してさほど影響力もないからな
    • 138. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:43
    • ID:Pj9SNVue0
    • ユダヤもキリストもイスラムもカルトだろうが
      八百万のどこがカルトだよ
    • 139. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:43
    • ID:JYXHWCf40
    • >>7
      何?牽制してるつもり?w
      この手の奴見ると、キリスト教徒の悪行をしつこく晒してやりたくなるわ。
      キリシタン大名の保護の下、日本でやりたい放題。
      日本人を奴隷として海外に売り飛ばすわ、宣教師は神社仏閣を破壊し仏像に縄つけてご機嫌で引きずり回すしね。ほんとマジキチですわ。
      キリスト教徒が悪として描かれて当然。事実、邪悪なんだから
    • 140. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:43
    • ID:BrTgSzkl0
    • 嫌悪されてるのは宗教じゃなくて一神教
      多神教同士は仲良く出来るけど、一神教は外部を敵視して見下すから仲良く出来ない
      一神教は「常に自分達(神に服従する者)が正しくお前達は間違っている」という選民思想の思考回路だし、強い者(神)に逆らえず神を笠に着て相手を否定してくるスネ夫みたいな人達だから嫌いなんだよ
      自分本位のリーダー(神)があいつを嫌いと言ったから一緒になっていじめて、何かあったら全部神に責任押し付けて正当化し自分達は悪くないと開き直るところがいじめの構造と同じだから、道徳のある人達は嫌悪する
    • 141. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:43
    • ID:BBY01iWR0
    • >>117
      それどの宗教も同じ、「自分たちが正しい」と分裂し「分派」が生まれる。
      「一神教がー」言ってる時点で間違い「他の宗教が正しいと言う宗派は居ない。当たり前だけど」
    • 142. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:44
    • ID:Au7sj4UM0
    • 本質的には宗教そのものよりかは組織というシステムに対する批判に近いと思うが
      日本において比較的受容されている宗教である仏教や神道、儒教であっても、組織化された団体として登場する場合は、悪く描写されることはあるだろう
      もっとも現代先進国の組織観(ひいては社会制度)のルーツは、アブラハム系宗教の排他的(絶対性)原理にあるのだから、組織システムへの批判は実質的にアブラハム系宗教への批判にならざるを得ないだろうな
      にも
    • 145. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:44
    • ID:1ay.xUwh0
    • 孤独が問題となっているからコミュニティを得るために宗教が必要というのは詭弁
      宗教に頼らないコミュニティは沢山ある
      日本では同じようなライフスタイルでの結束という観点から、宗教とは別の社会集団が田舎に沢山生まれている
    • 143. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:44
    • ID:vdMltthf0
    • >>116
      敬虔な徒に子を産ませ子供が大きくなったら
      教団に差し出されの流れが出来ちゃってるからね 子供が無敵の人になるのも頷ける
    • 144. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:45
    • ID:jTMM47vO0
    • >>8
      未だに きのこたけのこ戦争が終わってないからな
    • 146. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:45
    • ID:L.jTyfDX0
    • >>68
      正確にはキリスト教会が奴隷を推奨した訳ではなくてそれに伴ってやってきた商人やら探検家が奴隷貿易してた
      イエスズ会はそれが現地での布教の妨げになるのを危惧してスペイン国王等に要請して奴隷貿易の禁止を布告させてたらしいけど...
      国から遠く離れた場所だから商人は布告を守らなかった
    • 147. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:45
    • ID:QrAEY3rB0
    • キリスト教やイスラム教の信者は自分たちがカルト信者とは夢にも思ってないだろう。
      自分たちの素晴らしい宗教をみんなに知ってもらおうと思ってるだけ、何も知らない人に絶対的な"押し付け"を善行と思ってやってる、それは救いではない。
    • 148. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:47
    • ID:L.jTyfDX0
    • >>38
      しんとう
    • 149. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:48
    • ID:vdMltthf0
    • >>142
      ニモ
      ファインディング・ニモ
    • 150. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:48
    • ID:1F0wE.Ga0
    • >>4
      実際に日本はキリスト教の侵略で多くの女性を奴隷として外国へ連れていかれキリシタン大名は城と領地を宣教師に献上して秀吉や家康の怒りを買った。

      米国人は長崎の教会に原爆落としてキリスト教徒を皆殺しにしたことも知らないんだよな。
    • 151. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:48
    • ID:PRezD7yC0
    • 近世におけるバチカンの公式見解
      「異教を信仰する輩は動物と同じのなので、殺しちゃっていいよ」
    • 152. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:48
    • ID:L.jTyfDX0
    • >>148
      神道ってそんなにうるさい?
    • 153. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:48
    • ID:tV66USLp0
    • ある人物が善人か悪人か判定するには、その人の「過去の行動」を基準にすべきだと思っている。
      「発言」を基準にすると、口の上手い詐欺師が善人に判定されてしまう恐れがあるからだ。
      これを宗教に当てはめると、宗教の「教え・教義」は立派でも、「過去の行動」が褒められたものではない宗教が多い様に思われる。
      或いは、教えは素晴らしくても、教会・教団などの行動によって台無しになってる場合が多いような気がする。
      「教会・教団に奉仕せよ!」なんて言う奴は碌なもんじゃない。
      神道に否定的意見が少ないのは、布教活動をしていないからかもしれない。
    • 154. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:49
    • ID:1F0wE.Ga0
    • >>144
      くそつまんねえ...空気読めよジジイ
    • 155. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:50
    • ID:q.i.3r1o0
    • >>86
      基本的に地区ごとにある教会がコミュニティの中心になる。
    • 156. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:50
    • ID:FRoGPAH70
    • 有名なとこだと「一休さん」かな
      ほぼ話題にならないだけど、たまーにあるんだけどね
      サリンで有名なとことか
    • 157. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:51
    • ID:vSYPacK20
    • 最近の人は知らないor忘れているだろうが、日本人だって1970年代、ことによると80年代まで、「信心深い人=善人」だったんだよ
    • 158. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:51
    • ID:vdMltthf0
    • >>154
      くそつまんねえ...空気読めよキッズ
    • 159. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:51
    • ID:80DZqnLc0
    • >>3
      宗教自体というより、自分とこの宗教以外ネガティブなもんって感じじゃね?
      おそらくコメントの大半はキリスト教圏の人間なんだろうけど、逆にキリスト教圏での異教への無理解、排他的言動の方がよっぽど酷いけどね
    • 160. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:52
    • ID:1F0wE.Ga0
    • >>9
      隣国系キリスト教は何故か日本女性をゴー完するのが多いよな。
    • 161. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:52
    • ID:Z2PDnVaK0
    • ヤハウェがホントに存在すると思ってるのがお笑いだ。ユダヤ教の教義が固まって一神教になったのはバビロン捕囚からだ。
    • 162. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:53
    • ID:vdMltthf0
    • >>52
      それな
    • 163. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:53
    • ID:R8so4hfU0
    • >>7
      日本人奴隷の話する?笑
    • 164. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:57
    • ID:1F0wE.Ga0
    • >>104
      聖母マリアもそうだな。プロテスタントではキリストを産んだただの女。カトリックではキリストを産んだというだけで信仰の対象。

      同じキリスト教でも敬虔な信者のプロテスタントと金儲けに特化したカトリックで真っ二つに分裂してる。

    • 165. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:57
    • ID:Mp0jFFyP0
    • 金儲けの手段でしかないからだ
      全く無料でやるなら認めるよ
    • 166. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:58
    • ID:ORCm7tiU0
    • >>83
      日蓮系は仏教でも嫌われてるからな
    • 168. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:59
    • ID:tAcieuag0
    • 「日本にはカルトが多いし だからこういう描写をされるんだと思う」
      「日本人は動物にも死んだ親戚にも祈る異教徒だから」
      「日本人は神を信じない民族で中国、インド、ポルトガルに宗教を教えてもらう必要があったけど それでも完全には理解出来なかった」
      「日本には奇妙でニッチなカルトがたくさんあるから 作者の偏見はそこから生み出されるんだ」

      本スレは、バカの総決起集会ですか?
    • 167. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:59
    • ID:iFz4QTuV0
    • 他文化を見下す宗教に興味はないよw
    • 169. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 13:59
    • ID:QfsFO9Pm0
    • 歴史を見ればわかる。
      古今東西、戦争やテロ、侵略や民族浄化、奴隷化なんかの根本原因の大半は一神教カルトだからな。
      自分の神を信じない者は全て悪魔の手先なんていう集団なんて正に悪の組織、悪魔教団以外の何物でもない。一神教は基本的に全てその信者以外にとっては邪悪そのもの。しかもこういうのがかかわってるといつまでもくすぶって再燃するし、どれだけ被害が拡大しても止まらない。
      宗教の絡まない争いは基本、損が許容限界を超えて大きくなれば自然に止まるし、再燃もしにくい。
    • 171. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:00
    • ID:hPC.15930
    • 大抵の日本人は思考放棄して言われたことを盲目的に信じることが美徳とされるコミュニティの危うさを何らかの形で身をもって理解しているからな
    • 170. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:00
    • ID:ORCm7tiU0
    • >>153
      神道は教義とかもほぼないし日々のお勤めみたいなのを強制してこないからな
      仏教もそういうのがない緩いのは受け入れられてる
    • 173. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:00
    • ID:pTZC6w5T0
    • 神を信じてもただの人の神父や司祭を信じる必要ないよね
    • 172. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:00
    • ID:8iSMNvFf0
    • カルト認定されてなくともよく思ってないぞ
    • 174. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:01
    • ID:IdXPX4Sp0
    • ソウカ、トーイツ、オウム、エホバ。その他諸々イメージ悪い。近頃ではイスラムも増えてるし宗教は害が目立つ。
    • 175. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:02
    • ID:ORCm7tiU0
    • >>168
      カルトの集会だよ
    • 176. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:02
    • ID:vdMltthf0
    • >>157
      Abemaでも盛り上がってたけど
      その頃のメディアの持ち上げも良くなかったとかで弁護士殺害されたのも教団を取材してた記者が拡散しなきゃここまでの事にならなかっただとかメディアの度重なる露出でバラエティーなんかにも器用した側にも問題あるんじゃ無いかとか、興味深いこと語ってくれてた
    • 177. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:03
    • ID:sSTcAZzJ0
    • 宗教を傘に悪さする人間が評判を貶めたから、今は人権・環境活動で同じことが起きてる
    • 178. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:04
    • ID:pf1LKlYl0
    • でも批判的であってもアニメの宗教な架空のものなんで
      現実の宗教の名前出したとしても最初に「これはフィクションです」と書いてあるだろう
    • 179. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:06
    • ID:vdMltthf0
    • >>176
      追記
      すまそ オウム 麻原についてです
    • 180. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:06
    • ID:1F0wE.Ga0
    • >>25
      一神教のイスラム教徒は他国へ移住して世話になった現地人に神はアラーのみだ改宗しろ!とデモやるし否定すれば殺しにくるしで世界中から嫌われるだけあるわ

      日本でもかそうするな土葬させろと喚き散らしている水源や土壌汚染させないために昔から火葬してるのに自分達に合わせろとか言うなら日本に住むなよと言いたい土葬が良いなら祖国へ持っていって埋めてもらえよクソが
    • 181.
    • 2024年03月31日 14:07
    • ID:wmEGWXNw0
    • このコメントは削除されました。
    • 182. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:08
    • ID:RtdSyyxy0
    • チェック
      >Ctrl+F そうか(漢字)
      0件

      おいおいお前らマジかよ...大丈夫か?
      というかNGワードに入れてるんじゃねえ
    • 183. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:08
    • ID:cT7Ofl7C0
    • 人々の信仰心=純粋で尊いもの
      宗教=人々の信仰心を利用して成果を得るシステム
      邪悪というよりこういう認識で描かれてると思うけどな
    • 185. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:09
    • ID:SZQEOBLD0
    • どの宗教も預言者や宗教指導者を騙る者によってどんどん恣意的に歪められていく
    • 186. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:09
    • ID:tAcieuag0
    • >>175
      なるほどねw
    • 184. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:09
    • ID:2O25PGuu0
    • >>7
      >イエスズ会がーと聞き齧り


      イエ『ズ』ス会たよ、知ったか君。でさあ中世押収暗黒時代、1954まであった魔女裁判、それと資本主義と近代共産主義は何故西欧キリスト教圏で産まれたの新約聖書の影響だからね
    • 187. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:11
    • ID:UeKjrK2a0
    • 80〜90年代に流行った新興宗教のせいでしょ。これのせいで日本の宗教アレルギーは確定したと思う
      弊害として比較的まともな宗教でさえアレルギー対象になったから道徳心が欠けたマナーのなってない奴らが激増した。礼儀正しい日本人って奴はどんどん減っていってるし
    • 188. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:12
    • ID:eZ0hHguy0
    • 「宗教」ではなくその「教団」をネガティブに描いてる場合が多いだけ。
      「悪役が自らの悪事を正当化する裏付け」として普遍的に説得力を持つ設定が「宗教団体による陰謀・洗脳」だから多用される。「邪悪な教義の宗教」である必要すらない。悪いのはその「教団」であり、実在する全ての宗教で起きているリアルな問題でもある。
      (宗教と宗教団体との区別を理解できない連中と「日本は無宗教なのに云々」言ってる連中は同レベルだと思う。)
    • 189. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:15
    • ID:wm47Hmc20
    • 神を信じなさい
      反論は許さん
    • 190. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:16
    • ID:RQHlzhVt0
    • >>178
      その建前、逆にこっちがされた時でも一切文句つけずに終われるならいいんだけどね
      明らかにモチーフにしていて悪辣な描写だと一言言いたくなる気持ちは理解できるでしょ
    • 191. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:17
    • ID:2O25PGuu0
    • >>104
      イエスも厳密には預言者だよ。イスラム教ではイエスも預言者の1人ではあるが旧約聖書でいう最後の預言者ではない、また磔にされたのは身代わりと教えている。因みに古代ローマにはイエスキリストとされる人物の公的記録はまだみつかってない、死海写本にある義の教師という架空の人物の言動がイエスそっくりなこと、新約聖書最初の福音書であるマルコはイエス昇天とされた頃より百年ほど後に書かれたこと、その他の福音書はほれからの二百年間で書かれたことも判明していることからイエスキリスト架空人物説も有力視されている
    • 192. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:18
    • ID:.xn6pazD0
    • 欧米の創作物はキリスト教賛美が多い
      アルプスのハイジも原作はキリスト教的な価値観が強い
      ハリーポッターとかは例外でハーマイオニーがギリシャ系の名前のようにキリスト教的な価値観が希薄で、だから一部のキリスト教団体から非難されている
    • 193. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:20
    • ID:2O25PGuu0
    • >>15
      日本の歴史漫画の時代考証には正確なものもたくさんあるよ、有名どころではベルサイユの薔薇は緻密な時代考証に架空人物をまぜた名作として作者は仏政府から叙勲された。またヴィンランド・サガもバイキングの実像を正確に描いていると高評価
    • 194. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:21
    • ID:JPBc5HDb0
    • >>20
      元スレの連中もそうだけど、言うほど悪く描いてるか?
      例えばどれよ?
    • 195. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:22
    • ID:2O25PGuu0
    • >>184
      押収⇒欧州と訂正
    • 196. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:22
    • ID:nIMuDA2h0
    • カルトとアブラハムレリジョンなんてやってること変わらん
      むしろ後者の方が力がある分危険だろ
    • 197. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:23
    • ID:tHj8ZOPh0
    • トルデシリャス条約とか普通にふざけてるやん
    • 198. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:25
    • ID:JPBc5HDb0
    • そんなに必ずネガティブに描かれてるとは思わないけど、そう捉えられる部分があるんだとしたら、日本人の「宗教嫌い」が影響してるんだろうな
      初詣やらお墓参りやらは別に宗教を信じてるからやってるわけじゃないし
    • 199. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:27
    • ID:2O25PGuu0
    • >>7織田信長曰く、武を以て国を取ることは容易い、威を以て人をひれ伏させることも容易い、しかし人の心はそうはいかない。それをバテレンは言葉だけでやってついにはこの国の都に自分達の寺(教会)まで建てた、この国の仏教僧のなかで、よしならばかの国へ布教に行こうと言う者は一人もいない
    • 200. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:28
    • ID:q4ppqQmy0
    • 日本人は本質的にアンチ・ユダヤ
      ユダヤ人が作った独善的な一神教カルト(ユダヤ教、キリスト教、イスラム教)を否定してるだけ
      土着の神道と無害な仏教をちゃんと取り入れてるから無宗教の唯物論者ではない
    • 201. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:29
    • ID:Swnz1nrB0
    • >>8
      それからセム的一神教って、かなり破壊主義的カルトになりやすい性質があるからな
      マンガやアニメやゲームにおいて、悪の組織にするにうってつけなんだね
    • 202. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:31
    • ID:IJNwPV1i0
    • 思想を固定化する宗教は争いの種にしかならんでしょ
      相手の立場や考えを一刀両断に否定して自分達だけが正しいと思うし、他文化の習慣を理解しようとする事すらしないで自分基準で全て判断しようとするしか出来ない石頭集団が一神教じゃん
      教義に縛られて本当の心の自由を知らないままで一生送る彼等は勿体無い人生送ってんなぁっていつも思ってるよ
    • 203. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:32
    • ID:vdMltthf0
    • >>99
      ほんとそれな 一部を切り取って騒ぎ立てるの
      日本のメディアと一緒
      反吐が出る
    • 204. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:33
    • ID:YPKNpUdo0
    • 大人には必要ない
    • 205. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:34
    • ID:Bjj9WVTa0
    • >>1
      頭の弱いモンキ害JIN
      何で!なんで!なんで!何で!
      何で日本人わあーwwwww
    • 206. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:34
    • ID:nenwQkCw0
    • >>8
      引きがねではなく口実にされているだけだよキリスト教でも何時の隣人を愛せよ、左の頬をぶたれたら右の頬をだせ、とおしえているが古来これを守ったクリスチャンがどのくらいいただろうか?
    • 207. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:35
    • ID:7Mx1OmAR0
    • 外から宗教を眺めてると全然良いものに見えないっていうのはある
      争いの原因になり過ぎてる
    • 208. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:36
    • ID:.DtiCo5r0
    • 日本にある信仰は宗教とはちょっとしがうな
      世界中にあった宗教が生まれる前の自然信仰だからな
      太陽、巨石、山、湖、海とか季節とか豊作、大漁とか
      奇跡がどうたらとか人型の信仰対象じゃねえんだわw
    • 209. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:36
    • ID:aeM8HPz.0
    • 本スレ27
      遠藤周作の沈黙におけるロドリゴ神父とフェレイラ神父の対話を読ましてみたい
      その上でこういうふざけた認識のままでいられたら大したもんだ
    • 210. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:38
    • ID:nenwQkCw0
    • >>201
      中国も多神教だけど?てかさユダヤ教も出エジプト以前は多神教だったよ。創世記でも創造主は人間を「我々」に似せて、と複数形
    • 211. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:38
    • ID:KijSd9k90
    • 事実として宗教は悪だからですよ

      仮に原始人にモラルをもたらした功績があるからと言っても、現実は同時に「現代人を戦争に導き原始人に変化させているもの」でもあるわけ

      つまりもう宗教というのは役目を終えている「時代錯誤の産物」でしかない
      参考にできる良い部分はもう全部参考にしたので、残りの悪い部分しか残っていない残りカスである現代宗教はもう必要ありませんよ
    • 212. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:38
    • ID:vFWNgmhr0
    • >>3
      争事の陰にだいたい宗教はある。
    • 213. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:39
    • ID:9LZmvR6O0
    • 女神やシスターは味方として描かれる事が多いぞ!
    • 214. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:40
    • ID:vdMltthf0
    • >>205
      漏らしたか( ・ω・
    • 215. 【の】
    • 2024年03月31日 14:43
    • ID:1hCXIr6P0
    • >カルトじゃない限り組織化された宗教は素晴らしい
      >宗教の最も素晴らしいことの1つはコミュニティを団結させること

      団結して他の集団と殺し合うけどな。
    • 216. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:43
    • ID:sUOQxvUb0
    • 元スレ主が見ているものが偏っている定期
    • 217. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:43
    • ID:05LSCLpb0
    • むしろ聞きたいよ。宗教がマトモだとかホンキで思ってんの?
      じゃ各地の一神教と整合性取れないでしょw
    • 218. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:48
    • ID:HMe1rYa40
    • 神も信仰も否定してない
      利用して金稼いでる教祖の弟子達に不信がある
    • 219. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:51
    • ID:XIX17fs.0
    • 外国人は日本は無宗教ガー、初詣ガー、クリスマスガー
      とか深く考え過ぎなのよ
      ただのイベント、行事化しててそこに宗教とか考えてない
      桜が咲いたから花見しよう!と同じ扱いよ
    • 221. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:54
    • ID:6lor82nF0
    • カルトじゃない宗教はとか言うけどどんな宗教も成立した頃はカルト扱いやろ
      権力に食い込むか自身が権力持つようになって逆らえん影響力あるだけで
    • 220. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:54
    • ID:3smPqr.Z0
    • アブラハムの宗教を信じる地域は最大の脅威が異民族だった
      だから自分達だけが神と契約した選ばれた民であると信じなければ迫害に耐えれないくらいの過酷さによるもの
      人が人に迫害された時に感じる感情は怒りや恨み
      日本は島国で更にイギリスみたいに大陸から近い訳でもないから、異民族に殲滅される脅威はほとんど感じた事がない
      逆に自然災害は凄いので最大の脅威は自然で、それに対して感じる感情は恐れや敬い
      自然災害は人間ではどうしようもなく、怒ったり恨んでも仕方ないからな
      日本独特の言葉仕方ないもここから来てると思う
    • 222. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:55
    • ID:oGy.IqsR0
    • ネガティブな方が話が作りやすいからでしょ
    • 223. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 14:55
    • ID:og4Urlxf0
    • 縋るものを作って利権関係ができるからだろ
      運営が人間である以上、クリーンであることは皆無
      統一教会と催眠商法とか放置され放題だったからな
      もっと早く宗教法人剥奪しときゃここまで被害者いなかったろうに
    • 224. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:00
    • ID:vtmugjty0
    • 宗教があるのに堕落しまくってる国から言われたくない
    • 226. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:00
    • ID:qw6PMBjd0
    • >人類文明がここまで発展したのは宗教のおかげなのに

      違うと思うがな。
      単純に豊かになって富の再配分が起きただけだろう。
    • 225. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:00
    • ID:og4Urlxf0
    • >>220
      んな事はない
      なんで徳川幕府はキリスト教を弾圧したのかを考えればかなり驚異だったんだろ
      実際天草の件で大規模な軍事的アプローチしてるしな
    • 227. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:04
    • ID:aZS3gk6G0
    • 宗教はアヘンですから。
      昔の偉い人が言うとった。
    • 228. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:08
    • ID:pFmqDEhw0
    • 布教って言うけど実際はただの侵略だからな
    • 229. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:09
    • ID:Y.2TmUwZ0
    • 日本は神と宗教は完全に分けて考えているが多い。
      神様が関わってそうなものには多かれ少なかれ敬意を払う、宗教とは神を利用する人の集団と認識している、宗教家が何かやらかしてもそれは集団及び個人の責任で神は関係ない。
      海外では神=宗教という認識が根強い。
      宗教に入っていれば責任は全て神に帰属する、だから何やっても大体は神が許してくれる、宗教を信じないなら神を信じてないのと同義。
      なので日本人の神に祈るけど宗教を信じないというのが海外の人間は理解できない。
    • 230. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:10
    • ID:cM3u2UPn0
    • 宗教自体がダメだと思うのは、日本人の問題やと思うわ。自分たちが宗教の世界観の中にいることも気づいてなくて、無宗教だと思い込んでるし。
      単に神道には教義がなく、日本の仏教はなんでもokになってて見えにくいだけなんよなぁ。
      公認心理士だけど、西洋の心理学より昔の仏典にある哲学のほうがよっぽどうつ病に効果あると思う。
    • 231. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:12
    • ID:PIZRQ0bb0
    • 舞台装置として便利なのと日本は信仰の自由を盾にカルトが規制されずに蔓延ってるからだろ
    • 232. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:15
    • ID:P1hBWCQY0
    • >>18
      これ。しかも正義を振りかざして侵攻する割に、大将クラスとか、政治指導者とかはお金持ちになって貴族暮らしなんだから、たんに一般兵を手懐けるための道具が宗教なんだわ。
    • 233. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:16
    • ID:cIa47KeG0
    • 多くの宗教が政治と結びつくから嫌われるんじゃないの?
    • 234. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:16
    • ID:P1hBWCQY0
    • >>146
      それ聞いたことあるわ。
      結局、商人とか、貴族の欲望とかが優先されて、宗教そのものの意義が歪められるのよな。
    • 235. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:18
    • ID:J3dyfq690
    • 事キリスト教に関してだけで言えば、日本で人身売買に手を染めてた事もあっからなぁ
      何にしても総じて日本人は宗教ってもんを特別視してねぇし、精霊信仰に近い宗教観だから一神教とかあぶないとしか思えない
    • 236. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:19
    • ID:h3EuVIOg0
    • 仏教だって戦国時代系だと結構クズっぽく描写する
      戦争、政治に宗教が出張ってきた瞬間それは腐ってる、本筋から離れてるって考えになる
      そして日本人は更生したって人はあまり信じない
      だからえぐい歴史が有名なキリスト教は格好の的
    • 237. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:19
    • ID:ShTrLljq0
    • 十字軍だの
      植民地宣教師だの
      プロテスタント抗争だの
      異端審問だの

      キリスト教の歴史は侵略と弾圧の歴史そのものでしかない
    • 238. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:19
    • ID:u7Ib1gCX0
    • >>15
      高学歴の嫉妬はいつ見ても愉快だな
    • 239. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:25
    • ID:wm8YJMQx0
    • ユダヤの氏神ではなく女神だから天照の親類なのでは
    • 240. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:33
    • ID:Oy4gYdti0
    • >>13
      もっと言えば隠れキリシタンが最も多くいた長崎を原爆で吹き飛ばしてるからな彼奴ら
      戦争はそういうものだと言えば聞こえは良いが、ではなぜ戦後の長崎にあった教会の焼け跡を「未来に遺恨を残さないように取り壊そう!」と等のアメリカ人がほざき、そして実際に取り壊されているのか??
    • 241. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:35
    • ID:Jalbqw3k0
    • 宗教が素晴らしいなんて言ってるのは、生まれた時から麻薬漬けで、自分が依存症である事に気づかない阿呆だけだ。
    • 242. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:35
    • ID:qOimOEXw0
    • 日本は世界で唯一カルトのせいで化学兵器テロの実戦を経験してる国だから宗教にいい印象なんてあるわけがねえ
    • 243. 信徒はみんな、らりってる
    • 2024年03月31日 15:37
    • ID:oG.4NVDm0
    • 宗教はアヘンだ
    • 244. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:38
    • ID:RosPVIiK0
    • >>18
      ね。イスラエルとパレスチナとかさ。宗教で平和になるならそもそも戦争にならんわな。
      クリスマスを祝ったら除夜の鐘を聞き、神社に初詣に行く日本の感覚が好きだ。
    • 245. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:41
    • ID:tqDBJIzA0
    • 偏見?そうなの?どこらへんが?
    • 246. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:42
    • ID:g5Qa0Jis0
    • 宗教=金の生る木
      日本の宗教は歪んでんだよ
    • 247. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:42
    • ID:rXTPoCmK0
    • カルトがどうとかじゃなくて誰も教義守る気なんてないからだろ
      その宗教が例えば「みんな仲良くしようね〜」っていうことを言ってても
      だ〜〜〜〜〜れもそれを守ったりはしない
      そんな連中が必死こいて持ち込みたがるものを忌避するなという方が無理筋
    • 248. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:53
    • ID:vFLmvHBf0
    • 統一教会やオウムやらろくなの無いから
    • 249. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:54
    • ID:3vzMFLUk0
    • >>160
      神父が少女を〜って記事もままある
      わりとどこも宗教を多少なり都合よく解釈する、捻じ曲げるってのはあるけど
      隣国系のキリスト教は特にヤバい
    • 250. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:55
    • ID:z3.bXUzw0
    • アニメは厨二病の為に厨二病が作っているから権威にはとりあえず反抗すんだよ(笑)
      組織化された宗教程権威的な存在は無い。
      マジレスするとこの世界の争いのほとんどの根源は宗教的が振りまいた差別や偏見、宗派宗教対立で説明かつくから。ついでに国家間民族間の富や教育の不均衡も男女格差も宗教で説明がつく。
      ポリコレで宗教に触れられない、ネガティブな報道ができない西洋人は洗脳された状態とも言える。
    • 251. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:56
    • ID:vxM9TE4s0
    • カルトカルト言ってるけど歴史見たらキリスト教なんて俗世に染まりに染まってあこぎな事のオンパレードなんだからさもありなんでしょ
    • 252. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:57
    • ID:oimwT82U0
    • エホバの証人ってアメリカ発祥のカルトなんだよね。
      日本のカルトは仏教系でキリスト教系のカルトは日本産じゃない。

      人民寺院集団自殺事件、ヘヴンズ・ゲート集団自殺事件、ラジニーシ事件とか少なくともアメリカ人には「日本はカルトが多い」とは言われたくないな。
    • 253. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:57
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>13
      ザビエルが日本人が賢過ぎて洗脳できなくて音を上げてるんだよ。つまりアブラハムの宗教は日本だと鹿馬しか信じない。
    • 254. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 15:58
    • ID:nsGpJIg50
    • 魔女狩りや十字軍のことを蒸し返されてるみたいで不快に感じるんだろうな
      日本人だってバブル時代の海外での醜態は指摘されたくないだろう
    • 255. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:00
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>139
      そのへんの所業は英語で列挙した動画を作ればあの時代はSHŌGUNがらみで興味が高まっているのでわりと外国人に見られるんじゃないかね?
      まぁ、炎上しそうだしYouTubeあたりだと不適切な堂が扱いやすくされそうだが。
    • 256. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:00
    • ID:kcISIVQK0
    • 日本にはカルトが多いって言うけれど、日本人からしたらキリスト教もカルトだよ。
      やった所業で言えばオウムのが真っ当な宗教に思えるレベルだしな。
    • 258. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:01
    • ID:3g4FvSRv0
    • 宗教なんて昔から侵略の先鋒やん日本はキリスト教を弾圧したから独立を守れた、あの時に許せば日本も植民地になっていたはず
    • 257. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:01
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>184
      典型的なキリスト教お花畑民だよな(笑)
    • 259. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:02
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>2
      厨二病だから権威が嫌いなんだよね(笑)
    • 260. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:04
    • ID:7Unv9nL90
    • 世界の殆どの紛争原因は、宗教か民族の対立によるもの。他宗教や他民族を否定する事から始まる争いは終わりがない。
    • 261. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:07
    • ID:n.wM8QrV0
    • >>9
      隣国系に限らず新興宗教で信者同士を結婚させて勢力拡大させるのは一般的な手法
    • 262. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:10
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>210
      それぞれの氏族が統合される中
      征服氏族の神を頂点とする八百万信仰に統合して支配下の氏族を納得させた日本、後に神仏習合までする。
      一方ユダヤの一氏族の神を絶対として他の氏族民族の神を惡魔として差別排撃したユダヤ人の違いなんだよね。このアブラハムの神がギリシア・ローマ、ドルイドケルトなどの西洋の土着の神への信仰を駆逐した。一番愚かなのはユダヤ排撃しながらユダヤの神を信仰するアラブ人だけどな。
    • 263. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:10
    • ID:eNlVg2fg0
    • 日本共産党「阿片になぞらえたことをもってマルクスが宗教を完全否定したと解釈するのは後の時代の歪曲である」
    • 264. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:13
    • ID:heyZaVtl0
    • 宗教のせいで発展が遅れたイメージしかない
      非効率な身分制度を強化、科学への反抗、現実的な政治への抵抗、宗教が原因の戦争やテロや植民地化など。
      宗教狂いでまともなやつを見たことがない
      同じ宗教じゃないと信用しないし、宗教無しだと精神不安定だし、都合の悪いことには目を伏せ盲目的になるし、話を聞かないやつも多い。そもそも信仰心が高い国って貧乏で犯罪率が高い国家ばかりなんだよ。宗教自体大昔の権力者が利用してきたツールの部分が大きいし。
    • 265. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:14
    • ID:6gCeBHL.0
    • 無神論者はさほどいない ただし一神教の信者もさほどいない
    • 266. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:14
    • ID:4YpUbdCD0
    • 善人面して悪事を働くっていう真逆のスタンスがキャラ作りとして便利だからだろうかね?
      あと警察とかクラス委員長とかも
    • 267. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:15
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>206
      キリスト教徒以外は人でなしだから隣人でも敵でもない。同じキリスト教でも宗派が違えば悪魔だから人間じゃない。あくまでも善き信者同士の話なんだよそれは。黒人やユダヤ人は彼らからしたら聖書に呪われた民と書かれているから人間じゃないんだってさ。
      絶対神一神教の善悪二元論はそのぐらい排他的なんだよ。
    • 268. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:16
    • ID:F1CcdyW50
    • とても外、人らしい発想
      あいつらはバカだからたまたまいくつかそういう作品を見たらそれがすべてだと思い込む
      仏教や神道を肯定的に描いてる作品なんて山ほどあるし巫女が善人として出てくる作品も多い
      そもそも一神教は教えも信者もイカれてるんだからネガティブに描かれても仕方ない
      熱心なイスラム教徒のやってる事を見て肯定的になれるわけないだろ
    • 269. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:18
    • ID:3g4FvSRv0
    • 昔引っ越しのバイトで代々木に行ったら、通路中をイスラムの土下座で埋め尽くされていた、しかも僅かな隙間を縫うように通っていたら土下座して礼拝中の奴が邪魔だとばかり足を手で小突いてきた。あいつらは礼拝中でも人を殴れるんだよ、他所の国に来て礼拝中だぞ、つまり異宗教の奴は人でない何してもいいという認識なんだ。
    • 270. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:19
    • ID:F1CcdyW50
    • >>141
      分派と一神教は全然意味が違うし
      分派は考え方が違うから分かれだけで別に相手の存在を排除しようとしてるわけではない
      一神教は自分の信じてる神が唯一神だから他に存在してたら排除しようと闘う
      だからいつまで経っても争いが起きるんだよ
    • 271. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:21
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>249
      絶対神信仰は神を疑うことは許されないから権威主義になり、教会内のヒエラルキーも絶対でこれを疑うことは神を疑うことと背教扱いされるから、上の人間が何をしても逆らえないし疑ってはいけない、神を疑うことになるから、から司教司祭牧師がいたずらしても反抗できないし、言うなと言われたら言えない。
      王権神授説、権威や身分は神が与えたものだから疑わず従わなければならない。これがアブラハムの宗教が支配者から好まれる原因。
    • 272. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:24
    • ID:4.IWTftB0
    • 宗教(または神仏)そのものを嫌ってるんでなく教義を強いたり権威を笠に着る宗教的指導者や代行人が嫌いなんでしょ
    • 273. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:25
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>164
      カトリックはギリシア・ローマのガイア信仰が根強かった民族の多い地域だからキリスト教を布教する過程で取り入れたんだよ。
      サンタもクリスマスツリーも復活祭も全部土着宗教の慣習を取り入れて布教に利用した。メキシコだとスカルの信仰まで取り入れてる。
    • 274.
    • 2024年03月31日 16:27
    • ID:3g4FvSRv0
    • このコメントは削除されました。
    • 275. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:30
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>146
      そういう白白しい言い訳をしれっとして我々は無実だと言ってるのが嫌われる理由だよ。じっさい奴隷を利用子弟たのは事実だし。
    • 276. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:30
    • ID:ejJYzjJS0
    • 長崎で教会で祈ってる頭上に原爆落とされるような宗教を信じるなんて無理だわなあ
    • 277. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:31
    • ID:bxsIFCep0
    • 宗教そのものというより「教義」を人を抑圧したり利用したりするものとして描かれるのが常
      個人の信仰そのものはポジティブに描かれる事も多いでしょ
      まあ日本は仏教が無茶苦茶やってきた歴史があるから宗教にあれしろこうしろ言われる事には冷笑的なんだよ
    • 278. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:35
    • ID:zLUxi9l80
    • >>4
      江戸時代は布教禁止だったから、でしゃばる宗教は悪いものだと認識しちまうんだわ
    • 279. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:36
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>86
      団結して魔女狩りをするんだよ
    • 280. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:38
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>88
      団結して他宗教他宗派と殺し合いをするのがすばらしいのか?それ単なる悪い仲間の同調圧力じゃん
    • 281. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:38
    • ID:kwhiBhi60
    • 一部の東方宗教を除いて過激なことばかりしているからだろ
    • 282. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:39
    • ID:QEJ4dvWC0
    • 俺はたけのこ教広島焼き派だからか他の宗教は断固として認め無いぞ!
    • 284. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:40
    • ID:YmgFUKvA0
    • 多くの人間が若い頃多かれ少なかれ宗教の勧誘にあったと思うが、自分の経験では「気持ち悪かった」「冗談や反論を受け入れる寛容さが一切なく怖かった」というのが正直なところ。
      個人的には神道と先祖崇拝と仏教がごちゃまぜになった緩やかな宗教観で収まってるが。
    • 283. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:40
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>97
      やつら啓蒙思想の時代に自分たちで中世キリスト教暗黒時代と呼んだんだけど、すぐ反動化して忘れんだよ
    • 285. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:43
    • ID:zyKGyX9C0
    • ちょっとズレるが
      日本の創作物はギリシャ神話とか北欧神話とか八百万とか
      そういった自然体系の多神教の題材のお話はめちゃくちゃ多いんよね

      だから神様自体が嫌いなわけではないんだな、と。
    • 286. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:45
    • ID:vqJ9zM1b0
    • 現在進行形でポリコレカルトに乗っ取られてる欧米さんにはわからんやろなあ。
    • 287. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:46
    • ID:eNlVg2fg0
    • 反社会的、排他的、独善的な組織は、宗教だろうが宗教じゃなかろうが忌避される
    • 288. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:48
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>168
      ここのスレにも多いけど矛先をそういう小さなカルトに向けさせて他人事として逃げたいキリスト教徒、だから嫌われる。
      幼女誘拐事件をオタクのせいにしてたのとソックリ。
      まぁ、スケープゴートってユダヤの概念だからね(笑)
    • 289. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:48
    • ID:vqJ9zM1b0
    • 神の代理を名乗る人間に肯定してさえ貰えれば幾らでも悪逆非道になれる。それが貴方達の正義。
    • 290. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:49
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>190
      単に心当たりがあるから過剰に反応しているように見えるが
    • 291. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:52
    • ID:lz5oKl.l0
    • >>26
      自分は高耳毘売命の作品好きでしたよ
      巫女よ... 巫女よー...
    • 292. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:53
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>227
      まぁ、現代ではアニメが宗教の代わりに現実逃避手段になってるからだね。いつの時代も古い価値観は新しい価値観から攻撃の対象になるよな。
    • 293. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:53
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>292
      つまりゲームやアニメはアヘンだ!
    • 294. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:55
    • ID:mj4c5cqk0
    • 世の争い、差別、暴力、格差、そういったネガティブな事象の根っこには、
      宗教による選民意識が常に在るだろうしね、、、
      どんな事にも明暗と功罪が在るもんだが宗教のその割合はどうかな?
      何故、信仰心が大きな地域での紛争が盛んであるのか?
    • 295. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:56
    • ID:knN6zpWp0
    • 一神教のイカレ率が高過ぎるからな
      争いの大半があいつらのせいじゃねーか
    • 296. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:57
    • ID:5YUwKS.D0
    • 日本人は宗教は悪いものだという宗教に浸っている狂信者で利点を一切認めないからだよ
    • 297. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:57
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>276
      ユダヤとプロテスタントが結束力してカトリックを虐殺者した焚けだから(笑)
    • 298. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 16:59
    • ID:bWTG0C7d0
    • 日本は昔、神道という日本独自の宗教にハマった
      その宗教は、「日王は神であり絶対で、日本人は神の子であり、最高の人類である」という教義でバカみたいな内容だった
      でもその宗教にハマった日本は、日王を世界最高権力者にするために、他国を侵略し戦争をはじめた。それが第二次世界大戦の太平洋戦争
      しかしその戦争に敗北した日本は、宗教=神道=悪い事という事として、表面的には無宗教のフリをしたり、創作物で宗教をネガティブに表現するようになった
      だがそれは、あくまでも見せかけのポーズであり、日王を守るための芝居でしかない。だからいつまた日王の命令で侵略してくるかわからない。日本人は信用出来ない民族
    • 299. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:02
    • ID:RQHlzhVt0
    • >>290
      創作と言っても必ず元ネタがあるんだからそこからの批判だってなくなるもんじゃないんよ
      過剰に見えるのは当事者じゃないから
    • 300. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:03
    • ID:z3.bXUzw0
    • 敬虔な信者って噺が通じないし、異教徒の国の常識が通じないから。
      とにかくアブラハムの宗教の信仰は宗教行為が伴わないと成立しないから支配欲求が強すぎんのよ。布教や寄進は絶対だから押し付けるし欲深い。本来異教徒の存在を許すのは背教だから。
    • 301. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:03
    • ID:c91TDvq.0
    • 事実 イスラム教徒の大部分はテロリストではないが、テロリストの大部分はイスラム教徒だ。
      そういう事実がある以上、それは作品に反映される。しかしイスラム教批判と受け取られるとテロの標的になるから可能な限り、 ぼかす。
    • 302. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:04
    • ID:z3.bXUzw0
    • 日本人はキリスト教に差別排除される異教徒側だからだな。
    • 303. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:05
    • ID:MAYsqnIu0
    • 宗派の成り立ちを知るだけで宗教を利用して悪さしてんのが理解できると思うが。
      狂信者はやっぱ危険だな。
    • 304. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:05
    • ID:N9E3uj2a0
    • >人類文明がここまで発展したのは宗教のおかげなのに

      そうだな、ただ文明の発展は戦争のおかげでもある
      つまり宗教≒戦争ってことだ
    • 305. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:09
    • ID:BPgq6XJ90
    • カトリックの神父は子供に性的いたずらしまくり
      イスラムはテロで人殺ししまくる
      パレスチナ問題も聖地が火種
      オマエラの宗教クソだらけじゃん
      そりゃウンコを描くのだからウンコになるわ
      忠実やろ
    • 306. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:09
    • ID:44Pjjo3t0
    • そもそも順風満帆でポジティヴな人生を送っている人間は宗教は必要ないからな
      宗教を広める側も入信する側も人生がネガティヴだから騙す側と騙される側という宗教という関係の商売が成り立つ
    • 307. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:12
    • ID:5YUwKS.D0
    • で、散々無宗教気取ってるお前らは墓を持たず葬式もしないんだろうな?
      ポーズや世間体が理由だろうと都合のいいときだけ利用してるんじゃねぇぞ
    • 308. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:12
    • ID:JUhexzlU0
    • 神道は教義無いようなもんだし
      「この世の物は皆神が宿ってるから大切にヨロ」
      位の軽さだから平和にいける
    • 309. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:13
    • ID:2XhIqd5f0
    • ワレニカGO!
    • 310. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:14
    • ID:Qaiap2xT0
    • 支配してるじゃないか
      嫌ならもう見ないでよ
    • 311. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:18
    • ID:tAcieuag0
    • >>291
      アニメの二期、作ってほしいなあ......「江戸前エルフ」
      尾崎由香が演技上手くなってて、ビックリした
    • 312. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:22
    • ID:lO.kmDhN0
    • >>32
      邪悪五神の出番だな
    • 313. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:22
    • ID:lNCr6aLm0
    • >人類文明がここまで発展したのは宗教のおかげなのに
      ねーよ
    • 314. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:22
    • ID:Bzr1cKYD0
    • 日本人は一神教の独善的な押し付けと
      宗教間の侵略戦争の歴史を客観的に見てるからだな。

      欧米人は主観で狂信的な一神教宗教に共感してしまうから
      ネガティブに描かれると余計に不快に思うんだろう。
    • 315. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:41
    • ID:Ny08c.IO0
    • キリスト教は悪く描いて仏教は悪く描かないだって?
      馬鹿だねぇ無知もここまでくると付ける薬がねえや
      江戸の昔から坊主てのは悪の華として描かれてきてんだよ
      もうちょっと勉強してこいすっとこどっこいが
    • 316. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:45
    • ID:z3.bXUzw0
    • 所詮アニメの設定なのに目くじら立てんなよ。そういうとこだぜ。
      異端審問とか魔女狩りしてた頃とメンタルが変わってないじゃん(笑)
      フィクションが通じない連中だな冗談、皮肉だと言えばどんな誹謗中傷ても許されると勘違いしてるくせに。
    • 317. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:46
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>315
      生臭坊主は定番だし、フィクションじゃなく現実に比叡山の生臭坊主は焼き討ちされてんだよね
    • 318. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:48
    • ID:vjza.kSR0
    • そもそも

      ・信心深い人が通り魔や天災で命を落とす (神は守ってくれない)
      ・「神の御心は人間には計り知れない」などと言ってこれに疑問を持つこと自体が許されない
      ・神の教えに背いた人間は天罰として虐殺された (伝承によると)

      これ崇拝する要素ある?
    • 319. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:49
    • ID:ElIJhX1B0
    • どんなに荘厳な儀式と経典で取り繕っても人類が生み出した最悪の妄想に変わりない
      信仰の自由なんて他人の生活を一切脅かさない条件でしか認めなくて良い
    • 320. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:49
    • ID:T66MdMYD0
    • >>73
      アニミズムだね、日本はコレ。
      森羅万象を神としてキャラクター化し、
      人間に害を及ぼす者として畏れ、同時に恵みを下さるものとして崇めている。
      宣教師が語る遥か天上のGODなんて知らんわな。
    • 321. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:50
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>314
      わかりやすい善悪二元論じゃないと理解できないからだよな相対的な価値観みたいなのがあれだけ多様性と言っても一向に理解できないから女性的に女性を描くと悪みたいな逆差別まで行っちゃうんだよ。女性的(これ自体が差別的な概念だけど簡単だから使います)な女性も男性的な女性もどっちもいて良いとはならない。
    • 322. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:51
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>304
      鳩時計否定派
    • 323. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:56
    • ID:JUYWCIkB0
    • 日本人の大半は別に無神論者ではない
      不可知論者ってのもちょっと違うし
      特定の宗教を信仰してないってだけなんだよな
    • 324. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 17:58
    • ID:cGk3EdHW0
    • 宗教なかったらもっと世界は平和だったよ
    • 325. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 18:00
    • ID:ORCm7tiU0
    • >>167
      異教の神を悪魔にしたのは本当にクソオブクソ
    • 326. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 18:00
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>298
      国家神道は天皇を中心とした中央集権の為にキリスト教の組織教義を参考に作られたから戦争向きで結局日本人には定着しなかった。土着の神道とは別モノ。江戸時代は基本は仏教だしね(神仏習合だから神も信仰対象だけど)
      だから国家神道はキリスト教的な異教徒排除、廃仏毀釈までした。特高も異端審問官と考えれば納得がいく。
      今は権威主義の元ヤンやヤーさんぐらいしか右翼団体とかやってない。力が正義の無法者は強いものに絶対的に従う権威主義に相性が良い。
    • 327. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 18:01
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>298
      キミの民族もキリスト教的な権威主義大好きだよね
    • 328. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 18:03
    • ID:z3.bXUzw0
    • 実際問題ばかり起こしてるのに自分は絶対に正しくて他が間違ってるって人の意見に聞く耳を持たない人は嫌われるだろ?
    • 329. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 18:04
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>328
      何故日本に馴染めない外国人は嫌われるのか?って問題と同じだね(笑)
    • 330. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 18:09
    • ID:.SHMDvlH0
    • 宗教から離れているつもりでもネット記事でコイツは悪だ!と唆されたら一斉にソイツを叩きに行く様な連中は結局一緒。死の恐怖、生きる事そのものが苦しみ、そこから逃げる為に、救いとして、希望として、宗教は必要。但し、風邪薬でも飲み過ぎれば毒に変わるのと同じく、使いどき、使い方を間違えたらこれほど危険なものもない。そこの匙加減こそが永遠の課題なのだ。
    • 331. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 18:14
    • ID:KijSd9k90
    • >>230
      宗教的な文化や催し物等に参加したり触れているからと言って信仰心があるわけではありません。
      むしろ「無宗教だからこそ複数の宗教のイベントや文化に触れても何も気にならない」これが真実です
      ユダヤ教徒であればハヌカを祝い、クリスマスは祝わないですよね?
      しかし無宗教であればハヌカを祝ってもいいし同時にクリスマスを祝ってもいい、これは信者では出来ません
      宗教的なものが回りにあるだろ!→ありますね、でも無宗教で間違いありません、で終わりの話です
      複数の宗教的文化に触れられる事こそが、無宗教である事の証明なんですよ
    • 332. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 18:17
    • ID:5NCCuUfr0
    • カトリックがキリスト教使って日本を植民地化しようとした事知らないのか
      統一協会やオウム真理教とかK国カルト宗教も害悪垂れ流したし日本人が宗教嫌うのは当たり前
    • 333. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 18:21
    • ID:lHyJKZzF0
    • 宗教ってものがやってきたことを客観的に見る眼があればそれも当然のこと。
      そのことに行きつかない未熟な知性が無駄な争いを生んでいるのですよ。
    • 334. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 18:23
    • ID:nHHjNRwA0
    • キリスト教は日本人にとってカルトだからだよw
      秀吉が禁止した理由に「宣教師が植民地政策のための先兵であり奴隷承認である」って言ったのはフィクションじゃない
    • 335. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 18:24
    • ID:eNlVg2fg0
    • 無宗教の人って親や兄弟が死んでも葬儀もせず墓にも入れないの?
    • 336. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 18:27
    • ID:w.7VJdig0
    • 国内に限ってもオウムとかソウカとか統一とかが問題起こしてばっかりだからなぁ。


    • 337. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 18:28
    • ID:5cE7729k0
    • 宗教と言うよりは宗教家が悪な場合が殆どじゃね
    • 338. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 18:31
    • ID:PjLPYn.g0
    • 物語とモチーフ以外は本当に良い所が無いからな...現代でそこまで害が無いのって戒律ゆるゆるの神道か中世以降は争いが落ち着いた仏教くらいだろ。
    • 339. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 18:32
    • ID:CYfIPMFn0
    • 実際に宗教が起こした事件をモチーフにしたら悪者になっただけでしょ
    • 340. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 18:43
    • ID:sv0EpE0w0
    • >>136

      宗教国家の為政者は楽だろうな
      神に感謝してるうちは金儲けして不満が噴出したら神のせいにしてやばくなったら金持って逃げればいいんだから


    • 341. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 18:47
    • ID:KjKK9EIh0
    • ユダヤ人は宇宙人
    • 342. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 18:54
    • ID:6PD6eihX0
    • 日本人に無神論者は少ないよ
      漠然とした優しい正義の神様の存在を受け入れてる
      だから
      厳格で信者以外は地獄に落とすような神様の存在を許容出来ないだけ

      加えるなら、神様って沢山いておかしくないと思ってる
      一神教を理解出来てない
    • 343. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 18:59
    • ID:gNpe2Syq0
    • saw価学会は潰さんといかんな
    • 344. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:09
    • ID:ijzJbDl50
    • >>158
      オウム返しでやってやった気になるのもクソジジイにありがちだな
      ネットから消えとけ老耄
    • 345. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:11
    • ID:NrMMk6l00
    • キリスト教なんかキリスト教徒以外から見たら悪でしかないわ
      基本思想が『お前の神は神ではない。俺が唯一絶対の正しい教えを授けてやる』なんだから
    • 346. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:12
    • ID:VPAEus.A0
    • >>11
      実際にあるのは首輪で繋がれた小さな子...ん?誰か来たようだな?
    • 347. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:16
    • ID:38Iz0Dy40
    • こいつらキリスト教のせいで文明が大きく後退したことも知らないの?
    • 348. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:17
    • ID:KjnquUKz0
    • 地動説迫害、魔女狩り、奴隷制度、人種差別とか過去にやってきてるし
    • 349. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:17
    • ID:1.pZHWln0
    • 排他的な一神教は日本人は殆どの日本人には受け入れられないよ。
      それと、人々の行動を強制するのも一神教にありがちだし。
      精神的な自由に対する価値観が根本的に違う。
    • 350. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:18
    • ID:Cu.912KM0
    • そりゃ一神教は排他的だからなぁ
    • 351. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:20
    • ID:VPAEus.A0
    • >>3
      「信仰」自体は良いんだけど「宗教」は後世の力を得たい人達による単なる権威で人を騙すための作り話だからね。
    • 352. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:25
    • ID:mGrSkLtS0
    • >>146
      伴って来た奴らを止めなかったのはイエズス会
      逆を言えば布教の妨げにならなきゃ推奨はしないが問題無いと言う立ち位置だろ
      それに奴隷売買にイエズス会士自らが関わった記録はあるしイエズス会取引記録簿も残っているぞ
    • 353. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:31
    • ID:EB.yCask0
    • 外国人って、なぜ日本へ来たら神社や寺へ行くんだろう?
      全く意味が分かってないで、神様にお願いごとをしてるの?
      おみくじ引いて喜んだり、盆踊りに参加したり、お遍路したり。
      日本人は無宗教と言いながら、他国の宗教に参加する意味が分からんよ。
    • 354. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:33
    • ID:sSdtlruR0
    • 宗教をポジティブって宗教説話みたいなものか? あったとしても、あからさまな感じのものは知らないなぁ。多分説教くさくて、うさんくさくて日本人は避けてしまうのだろう。
    • 355. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:36
    • ID:eEknb4ly0
    • >>270
      一神教の分派もむちゃくちゃ排除しとるぞ!
    • 356. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:38
    • ID:wUoLAKPU0
    • 今どきのハリウッドも神父や牧師が子供と二人きりでいたら犯罪者に違いない、というネタのドラマが多いけどね
    • 357. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:38
    • ID:eEknb4ly0
    • >>181
      ナガサキはカトリック教会、落としたのはプロテスタント宗派違い
    • 358. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:40
    • ID:.msJjJXa0
    • >>3
      そもそもキリスト教自体が凶悪なカルト宗教だからな
      ヨーロッパ各地でテロを起こしまくって他の宗教潰して回ってた未だいうイスラム教のポジション
      キリスト教を真似たイスラム教がテロリストまみれなのはキリスト教を真似たから
    • 359. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:41
    • ID:3xDUgnH90
    • 正しさへの妄執が宗教の本質だからだろうな。
      これは、腐った組織を描くのにとても都合がいい。
    • 363. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:42
    • ID:MQoE8k010
    • 物語が盛り上がるからだよ
      崇拝していた、信仰の対象が諸悪の根源だった
      これだけで正義の相対化も図れるし、新たな強敵感も強くなる
      親交の対象が信仰の対象のままなら創作物に登場する必要すらないだろ
    • 360. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:42
    • ID:mGrSkLtS0
    • と言うか信者共は普段散々多様性が〜とか言っている癖に日本人の考えを認めないのは鼻で笑うわ

    • 361. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:42
    • ID:GqbkPn0q0
    • 実際にやってることロクでもないもん
      教義じゃなくて生きてる人間を崇めるようになるし、その行為に酔ってるし
      仏教もキリスト教もイスラム教もどんだけ日本に無茶苦茶やってるよ
    • 362. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:42
    • ID:eEknb4ly0
    • >>259
      そういう患者は、逆に我こそ特別な存在なり、と自分に権威ありと思い込んでるよ
    • 364. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:45
    • ID:eEknb4ly0
    • >>262
      ユダヤ12士族のうち残された2士族の一つがアラブ人なんだけど?
    • 365. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:47
    • ID:eEknb4ly0
    • >>15
      手塚治虫は医師免許保持者。
    • 366. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:49
    • ID:iv95MR6d0
    • 存在しないものに執着する必要ある?
    • 367. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:51
    • ID:jDSV6jOn0
    • 過去にイエズス会が日本人を奴隷としてインド等へ売っていた事実があるからだよ
      キリスト教は白人至上主義、植民地主義の総本山
    • 368. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:53
    • ID:.qM8RvN80
    • むしろ思想なんて組織化するほどやべーんだがw
      コミュニティってのは自治会程度にしとこうや
    • 369. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:53
    • ID:fsxo.Yos0
    • 信仰心を持つ者と信仰を否定する者の二分論だから、日本のことは永久に理解できない
      何なのかね?あれは
    • 370. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 19:57
    • ID:q0MruXl.0
    • >>184
      だったらなぜ上智大学は存在してるの?イエズス会が設立した大学ですよ?
    • 371. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 20:04
    • ID:O2bM8LzM0
    • キリスト教やイスラム教、ヒンズー教もカルトだわ
    • 372. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 20:15
    • ID:0D2c.5bU0
    • ごくわずかな作品だけ見てそれがあたかもすべての如くあげつらうお前ら欧米人こそ日本を偏見のまなざしで見てるレイシストだらけなのは何でだ???
    • 373. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 20:17
    • ID:2hCqvu7N0
    • 中絶禁止にする時点で害悪でしかないだろ
    • 374. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 20:26
    • ID:cpnHumQr0
    • 「宗派が存在する」という事がもう宗教が欺瞞である証明だろ
    • 375. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 20:38
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>318
      信者が災難に合うとこれは神の試練で耐えられない人にはそんな試練は与えないからって詭弁があるからね(笑)
      本当に詐欺師と被害者のコントだわ
    • 376. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 20:41
    • ID:MydKQy7k0
    • 信仰で救われてると感じる人もいるんだろうけど
      そういう人ほど社会生活より優先しちゃうしね
    • 377. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 20:43
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>351
      僕も教祖とか敬虔な信者ってキチガイか嘘つきだと思う。
      そういえば、アノ民族はキリスト教大好きだよな(笑)
    • 378. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 21:01
    • ID:O4kDfAPI0
    • 坊さんが悪を討つようなのも結構あるけどなあ
    • 379. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 21:10
    • ID:.GH6T21F0
    • カルト宗教の与党がいたり
      自分ところの信者を政治家の秘書に潜り込ませたりしてるからしゃーない
    • 380. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 21:14
    • ID:o6217pCh0
    • 基本的に争いの元だしな
    • 381. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 21:16
    • ID:T0BQzNQ70
    • エホバの証明って宗教団体あるやん?
      ずっとエホバってアフリカ人の有名人やと思ってたんや。そんな名前のサッカー選手過去にいたし。
    • 382. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 21:35
    • ID:dTc1PUiq0
    • >日本にキリスト教のような"宗教"に居場所なんて無いよ
      特定の環境に束縛する「宗教」という概念はアブラハムの宗教が生んだからな。
      東アジア人に信仰はあっても宗教はない。
    • 383. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 21:38
    • ID:.OLLatpr0
    • >>1
      大勢の子供に性的なことをするのは大体キリスト教の神父だからなぁw
    • 384. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 21:43
    • ID:RGRf1pjW0
    • 大昔のラノベ(聖書、コーラン)信じてるとか、宗教オタクやん
    • 385. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 22:12
    • ID:WLvBGtB00
    • まず、宗教が間違い無く人類の発展を阻んできた害悪でしかないのは、歴史が証明している確定事項でしかない。
      人類に貢献とか、気持ち悪い寝言を吐くな。

      宗教は政治や文化や社会に関わると、必ず害悪と罪悪が生まれているではないか。
      人類史も知らないのか?
    • 386. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 22:14
    • ID:BrTgSzkl0
    • >>221
      教祖が現世でまだ生きてる宗教がカルトですからね
      意味履き違えてる人が多い
    • 387. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 22:16
    • ID:WLvBGtB00
    • 次に、害悪宗教の最たる例であるキリスト教が、あまりにも悪辣過ぎる。

      ローマ帝国が侵略と自国民の扇動のために改悪したのを始まりとして、イギリスが植民地侵略に利用した事でそれが戦争犯罪レベルの害悪に成り下がったのは、地球上のあらゆる人間が知っている事実でしかない。

      そもそも、宗教が人生に絡んで良くなる事など皆無であり、人生に必要の無いものでしかない事は、人類史・地球史・生命史が証明でしているではないか。
      悪く描かれる事こそあっても、良く受け取られる謂われなど、有り得ない。考えなくても分かる事。
    • 388. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 22:22
    • ID:Pqxc19Y60
    • 実際に悪いことばかりしてるからだろ、科学の発展の足を引っ張ったり
      無実の人間を殺しまくったり、組織的な性搾取したり、どこにポジティブな部分があるのかと
    • 389. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 22:22
    • ID:OLzTZIm30
    • >>253
      おっと、隣国民の悪口はそこまでだ
    • 390. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 22:26
    • ID:otcwlQev0
    • 誰がなんと言おうと一神教はうんちやぞ
    • 391. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 22:28
    • ID:VyNZH.8b0
    • キリスト教って悪魔の宗教もしくは、イカれた宗教でしょ
      アメリカにおける進化論を信じてる割合1988年の8%、2019年の32%
    • 392. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 22:30
    • ID:oSNvvdHR0
    • こいつらが崇めるキリスト教こそカルトじゃねーかw
      キリストを俯瞰してみるとイスラムと変わらねぇぞ
    • 393. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 22:47
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>162
      ファッショじゃね?
    • 394. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 22:48
    • ID:COwS4UbJ0
    • 他の国は宗教戦勝でしかも宗派が違うというだけで殺し合い
      日本でも昔から政治にまで入り込んでるんですよ
      完全に悪じゃないですか。
    • 395. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 23:08
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>381
      アブラハムの宗教の信者は聖人の名前から名前を付けるのが普通だからヨハネ(ジョン)やらペテロ(ピーター)やらパウロ(パウエル)やらがたくさんいるのよ。聖人じゃなくヤハウェ(エホバ)の名を付けるのは瀆神敵だと思うが(笑)
    • 396. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 23:11
    • ID:z3.bXUzw0
    • >>384
      旧約
      転生したらユダヤの神が世界の唯一神だった件
      新約
      転生したら神の子だったので奇跡を見せて既存のユダヤ教の長老を否定してみた件
      イスラム
      転生したら預言者だったので幼女でハレムを作って見た件
    • 397. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 23:15
    • ID:W35SVRMR0
    • 神様を貶めてきた宗教は、神様から見ても「悪」だと思う。
    • 398. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 23:16
    • ID:xD0I6ws50
    • 多神教の基準で見ると一神教というだけでカルトなんだ。
      八百万の神々は毎年集まり話し合いで決める合議制、一神教は一神独裁制。
    • 399. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 23:38
    • ID:xkNkk..k0
    • 先祖をあがめる力が気持ち強くなって、葬式で何となくすっきりする。以外の利点を知らんからな
      細かく見ればいただきますとか動植物を大切にする辺りも宗教かも知れんが
    • 400. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 23:48
    • ID:tZ8MjAls0
    • 神様は善かもしれないが神の教えを説く人間が善かどうかは別の話ってだけの話。

      宗教は信じても良いけど宗教家は信じられない。

      その教えは本当に神様が言ったの?
      間違って伝わってるかもしれないし自分たちの都合の良い様に捻じ曲げてる可能性だってある。
    • 402. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 23:56
    • ID:UPvAh4jO0
    • 日本は神道的にも不可知論が強いから不可知的存在と双方向で関わる事への納得に無自覚でも高いハードルを求める傾向にあるんだよ
      多神教徒だし自分が信じて実践する分には儀式的実践のお誘い程度なら基本尊重されるけど布教となるとただの一信者が代弁者として教義を語るから高みに至らないと判断される人間がそうする姿に一種の思考停止さというかプログラムされてる感を見てしまうんだと思う
      そうでなくてもキリスト教は矛盾含めそうなってる経緯は理解はできても宗教的に日本人からして受け入れるのは難しい気はする
    • 401. 万国あのにますさん
    • 2024年03月31日 23:57
    • ID:RfTupvNn0
    • 戦争ばっかしてる癖に笑
    • 403. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 00:10
    • ID:89mWQp1c0
    • そもそもキリストも一度処刑されて生き返ったとか言ってるけど、生き返ったところを見たのって弟子しかいないんだよねw
      例えるならオウムの麻原の刑が執行されて上祐が「尊師が生き返ったのを見た!奇跡だ!」って言ってるのと一緒w

      自分たちの宗教広めるために他の宗教弾圧して悪魔扱いしてる外道だからねw
    • 404. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 00:28
    • ID:jSuZzXUP0
    • キリスト教が今一つイメージ悪いのは毎年正月に神社の前で気分台無しにする奴らのせいだと思う
      あいつらだってクリスマスに教会の前でお経上げたら気分悪いだろうに
      何であーゆうことするかね
    • 405. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 00:37
    • ID:wxEA3.iE0
    • 知れば知るほど気持ち悪いカルトなアブラハムの宗教さん
    • 406. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 00:41
    • ID:vOjz.PIe0
    • 日本人は無宗教ではあるけど、神秘としての不可知を信じてる人は割と多いように思う
      所謂キリストや仏教の様な擬人化的偶像の世界観ではなく、もっと高次な物だろうと思ってるだけで
    • 407. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 01:05
    • ID:n3U4IFJJ0
    • そもそも一神教がカルトその物だからな、信じてない外国人は自分は無神論者だの言うがその発言そのものが一神教がベースとなってる社会だから出て来る言葉、「信仰」もそう、無神論者であっても知らず知らずのうちに洗脳されてるから、その目線で日本を捉えるから理解できない

      信じても信じなくてもどっちでもいいって感覚が外国人には無い、曖昧でいいのに常にどちらかを選んばなきゃならない状態でいるw
    • 408. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 01:17
    • ID:7miWCPuA0
    • 「宗教を」ではなく「キリスト教を」ネガティブにではなく
      日本人が感じる通り素直に描いてるだけw
    • 409. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 01:28
    • ID:LBdP1xmd0
    • 宗教を信じてなくても、陰謀論とかいわゆる進歩的というか一般常識を逸脱した思想を信じてる人はたくさんいるし、そいつらもカルト信者と大差ないんだけどな。
    • 410. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 01:33
    • ID:Dm.FgREt0
    • 日本では特定の主義・主張を信じることも広義の意味で宗教と捉えるので、何かに固執し出しただけで、それはもう宗教扱いだから
      政治の思想信条然り、好きなゲームハードですらそう
      偏った時点で宗教で、つまり宗教=偏った人=間違った人、盲信してる人、というイメージになりがち
    • 411. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 01:39
    • ID:oRKTO2J80
    • >>225
      まず、天草は相手は異民族ではない
      また、宗教や国民の精神成立過程における話をしてるので、江戸時代のその一件だけを上げても意味は無い
    • 412. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 01:40
    • ID:v8.v8z1Z0
    • >>240
      キリシタンの話を持ち出すなら江戸の宣教と弾圧まで遡ってくれ

      長崎県民的には原爆なんかよりそっちの方が見応えある
    • 413. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 02:39
    • ID:onDnDC2z0
    • 例えば儲かる、という漢字はまさに信者は儲かるって意味の漢字だ
      労働で得た金を儲かったとは言わない
      日本は大昔から宗教の本質をわかってるんだよ
    • 414. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 02:41
    • ID:onDnDC2z0
    • 仮に海外に宗教がなかったら今よりもっと酷いモラルになってただろうからこれでもまだマシなんだよな
      結局宗教があろうがなかろうがどうにもならない連中って事
    • 415. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 02:58
    • ID:keVlOgfk0
    • 宗教を信仰してる人には受け入れ難いだろうけど、歴史的にも健在進行形でも政治的に恣意的に利用されてるから
    • 416. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 03:20
    • ID:vd4GjX8K0
    • 基本的に腐ってる描き方されるのは所謂宗教を運営している側で
      普通に信仰している人を悪く描くことはあんまりない気がする。
      それに数年に一回はキリスト教から何百人もの未成年の男の子を
      性的に食べてる神父が捕まるニュースが出てくるし仕方が無いよ。
    • 417. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 03:26
    • ID:KBuN6m2n0
    • 一神教がバカらしい、あそこまで分厚い能書き(聖書)で説明するしかないフィクションを信じるれる事に驚きだ

      一神教の発祥の地はそうでもしなければ人間を律する事ができない土地柄・文化なのだろう
    • 418. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 03:33
    • ID:wBFojNIA0
    • 宗教はどちらかと言うと人類の発展を阻害した側だろ
      ヨーロッパはキリスト教のお陰で千年くらい停滞してない?
    • 419. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 03:58
    • ID:2NhNtODP0
    • 歴史学んだことないのか?
      悪いことした人達はキリスト教徒かユダヤ教徒かイスラム教徒
    • 420. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 03:59
    • ID:2NhNtODP0
    • こいつらって
      カルトじゃない宗教があるかのように語りだすよな
      それがもうカルト特有の発想
    • 421. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 04:32
    • ID:euPSUjq50
    • >>322. 「>>304 鳩時計否定派」

      お、ハリー・ライムの登場かなw
      チターの音が......
    • 422. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 06:02
    • ID:M1.mSNC30
    • 宗教とは妄想であり妄執であり迷信であり、たまに伝統や文化、風習が付随する、
      人類文明と切っては切り離せない厄介な親戚のような存在である。
    • 423. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 06:05
    • ID:06Cwj6en0
    • 所詮宗教なんて人間の都合のいい道具だからね
      正義に描かれようが悪に描かれようが自由
    • 424. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 06:19
    • ID:kJ3WuH4Y0
    • >>4
      単に思考の統制が取れてる大規模集団で都合がいいってだけだろ
      それができてるならカリスマ性でも拝金主義でも敵役になりうるわ
    • 425. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 06:22
    • ID:AsS3no1G0
    • 政教分離の原則があるとしても、日本の精神的トップで象徴が神様の子孫なんだから、必ずネガテブって事はないだろ
      日本では宗教は従うものではなくて、親しむものなんだよ
    • 426. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 07:36
    • ID:7drWhvSJ0
    • 政治で仏教持ってきたのが最悪だったな
    • 427. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 08:54
    • ID:S4tCXN.h0
    • 神様はまあ信じられても宗教を説く宗教家なんてまったく信用できんしな
      というか人の弱みに付け込んだ集金システムだろ
    • 428. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 09:00
    • ID:ykXeM9br0
    • 因果関係が逆なんだよな。宗教を悪く書いているんじゃなくて、組織が腐敗すると宗教を悪用して人をまとめるんだよな。
      だから、敵対する悪役が宗教的な面を持ってることがそれなりにあるんだよ。
    • 429. 万国あのにもますさん
    • 2024年04月01日 09:14
    • ID:FQPRGJsS0
    • >日本のアニメは神道と仏教は悪く描かないくせに
      >キリスト教を悪く描くのがバカ丸出しってのは
      神道も仏教も悪く描くぞただ神道の場合一神教じゃないから悪い神を書いてもそれ以外にもたくさん神がいるからな
      仏教も同じだキリスト教は一神教だからすべてが悪いってなるだけだ
      それでもキリスト教の場合は神が悪いと描くアニメや漫画は少ないぞ
      宗教団体に悪の教祖がいるって感じで描くからな
    • 430. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 10:10
    • ID:27RkOsr.0
    • 侵略や戦争の種だからだろ
    • 431. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 10:25
    • ID:om.xU0wZ0
    • 日本は中世のキリスト教由来での侵略志向や人種差別の被害者側なんだから否定的なのは当たり前だろ
    • 432. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 10:41
    • ID:oNClWEa60
    • どこにでも嫌な奴ってのは居て悪目立ちするってだけの話だ
      あと、善良なだけの坊さんを延々と描写してもお前ら観ないだろ
    • 433. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 11:14
    • ID:vYG1vnpG0
    • >>377
      アノ民族のキリスト教には本家も困惑するだろう
    • 434. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 11:18
    • ID:.LVNuWW50
    • 安彦作品でも明治の廃仏毀釈で逃げ惑うお坊さんに火をつけて焼き殺・す神社の神職たちが描かれてたしなあ。神道も含めてカルトは日本には要らないわな。
    • 435. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 11:20
    • ID:vYG1vnpG0
    • 一神教なんてものを信じている限り、平和になることは決してないと何故分からないのか、日本人には分からないんだよ。
      アイツは異教徒だ、異宗派だと、何千年争うんだよ。
    • 436. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 11:22
    • ID:72SFs8f20
    • 日本の神道は儀式宗教であって正確には宗教ではない(明治政府が歪めたほうではなく本来の神道)
      これを守れとかいう聖典も無い
    • 437. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 11:40
    • ID:DEdG2BBk0
    • 宗教と向き合う距離感は非常に需要
      人間は思考する生き物なんだから、1つの国や地域で1つの宗教の枠に嵌めようとする方が間違い
      適度な距離感で互いに尊重するだけでいいのにね
      宗教を拠り所にする方がいい人もいれば、そうでない人も居る
    • 438. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 11:41
    • ID:mjuEkF.I0
    • >>320
      まあいうて神道にも天上の神はいるけどな
      そもそも記紀(日本神話が書かれている書物)にも天上って言葉も出てくるし
      そこにいる神々も出てくる

      神道は多神教だよ
    • 439. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 11:44
    • ID:C7xHQ8hT0
    • 一神教が駄目
      殺し合いさせるために考えられたんじゃないの
    • 440. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 11:46
    • ID:mjuEkF.I0
    • >>342
      漠然とした救いの神とかな
      そういうのはあるだろうな

      それとは別に人を陥れる悪い神もいるだろうとかもあるだろうし

      まあ多神教文化圏だからそうなるわな
    • 441. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 11:46
    • ID:FGU.HuPN0
    • 以前のSFについてのスレもそうだが、
      まとめサイトによくある相手のバカにすること前提の結論ありきで
      大喜利やって反論する人間の意見なんて聞いていないスレ、海外でも多いな
      自分が惨めな生き方しているから、攻撃しても反撃してこない日本を叩いて憂さ晴らししている惰弱って感じがする。

    • 442. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 11:52
    • ID:mjuEkF.I0
    • 廃仏毀釈に付いて触れてる人いるけど
      神仏分離は別に明治時代に突然起きた事ではないんだよ

      あれ江戸時代の中期頃には水戸藩とかでも既に起きてた事で
      寛文5年(西暦1665年)に幕府が出した諸宗寺院法度と並行して
      いわゆる水戸光圀が始めた寺院の廃棄で60%近く寺院が破壊されたりしてる
      更にそれと並行して一村一社(神社の事)運動みたいの起きてるから
    • 443. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 11:55
    • ID:.SboDObf0
    • 精神病に見えるからだよ
    • 444. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 12:22
    • ID:mjuEkF.I0
    • まあ今の日本人が嫌っているのは教義や経典のあるいわゆる創唱宗教であって
      神道みたいな自然宗教は嫌ってないと思うわ

      少なくとも今の日本人はマジで創唱宗教が嫌いだから
    • 445. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 13:17
    • ID:tIc6C7720
    • 一神教は傲慢だな。
      秀吉が正しいことをしたことが丸わかり。
      日本はキリストの魔の手に染まらず土着信仰残すことができたんだ。
    • 446. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 13:19
    • ID:tIc6C7720
    • >>439
      信者増やして国を乗っ取り植民地にするために作られたのが一神教
    • 447. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 13:22
    • ID:tIc6C7720
    • 日本は植民地を経験していない。
      植民地を経験した国はみんなキリスト教に染まっている。
    • 448. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 13:35
    • ID:7AxmyFDe0
    • 日本アニメによく出てくる神社は宗教施設だと認識してないのか
    • 449. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 13:39
    • ID:xT1M8ajH0
    • >>447
      中東やインドとか植民地を経験してもキリスト教はほんのわずかだぞ
      布教はその地にそれ以外の宗教がどれだけ根付いているか次第だ
    • 450. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 13:44
    • ID:iTmJRlej0
    • >>240
      小倉に落とそうとしたら雲が多くて市街が見えなかった
      ちょうど長崎の軍需工場の辺りに蜘蛛の切れ間が有ったからそこに落とした
      という話を聞いたが
      アメリカは宗教施設の事を気にしてない
      イタリア戦線でもドイツ軍が陣地にして修道院破壊してるし
    • 451. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 13:51
    • ID:iTmJRlej0
    • >>352
      そりゃ商人の船がなければ宣教師は外国に渡航も出来なかったからね

      自分たちだけでは強くは出られないから国王に頼る必要が有った
    • 452. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 14:15
    • ID:Ig.wMD.80
    • 些細な事から大きな事まで判断基準をすべて特定宗教に委ねた思考ストップ人間がバチクソヤベー奴と見られてるだけで
      宗教そのものは否定しないのが日本人のメンタリティ
    • 453. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 14:58
    • ID:zvjNfej70
    • 日本人を奴隷として売りさばいたのも僅かに根付いた隠れキリシタンの女子供ごと長崎に原爆投下したのもキリスト教徒だし今侵攻しているロシアもキリスト教圏だろ
      ガザの紛争も辿れば中東の宗教問題だし
    • 454. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 15:46
    • ID:unwLuKZq0
    • 日本のアニメよりも中国の現実の方がすごいのに、まだわからないのかなあ
    • 455. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 16:07
    • ID:lsp3JRDr0
    • おいおいおいおいエル・カンターレの奇跡を描いたアニメをご存知ない!?
      超ポジティブに描いてるぞ!
    • 456. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 16:20
    • ID:rQ2ehvyJ0
    • 宗教と聞くと「幼女暴行」と「ボッタクリ・破産・破滅」というイメージしかわかない
      子供の頃にそういう事件・ニュースが多すぎたせいだろうな
      とある宗教が日本で暴れまわったせいだな
    • 457. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 16:23
    • ID:2ptK13Il0
    • 宗教ってひとくくりにすんな
      いいイメージの宗教もあるし悪いイメージのカルトもある
      そういうこった
      現にキリスト教の聖書とか日本のアニメ業界は大好きだろw
    • 458. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 16:45
    • ID:1s2IW0o10
    • 実際ロクでもないしな。アメリカ大陸、アフリカ大陸を見るとよくわかる。
    • 459. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 17:28
    • ID:p8LbAHLC0
    • 劇中が年越しシーズンだと初詣シーンがほのぼのエピソードとして頻繁に描写されてるぞい
    • 460. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 17:54
    • ID:EcHqTFPI0
    • 宗教自体が悪いわけじゃなくて、悪いのは宗教を利用する利己的な「人間」だ

      宗教はその風土の人々に必要だから生まれる
      社会が荒廃していれば厳しい戒律が必要だっただろうし、厳しすぎる戒律に対するアンチテーゼとして愛の方が大事だと説くのも理解できるし、地域間の紛争が絶えないところでは民族の守り神を中心に団結を促すのも理解できる

      そもそも宗教は人が幸せに生きていくためのものなのに、本質がわからず枝葉に囚われるからおかしなことになっていく
    • 461. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 19:03
    • ID:eVF6y9Wm0
    • >>180
      その土葬問題がニュースになった時に、
      地方では今もわりと土葬の習慣が残っているだとか実は国としての法規制はない(自治体で独自に条例を定めたりしている)だとか報道されててびっくりしと記憶がある
    • 462. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 19:04
    • ID:zvjNfej70
    • 日本人は神道を国の象徴としながらチャペルで結婚するし氏んだら仏になるんだが
      これほど多様で寛容な民族がいるか?
      一神教の方が他の宗教を邪教扱いして迫害ヘイトしたりプロバガンダで攻撃してるだろ
    • 463. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 20:24
    • ID:AOkQu5Xk0
    • 大げさに描いてるだけで本質を捉えてるんじゃないかな
      神を騙った超法規的な利益団体なのは間違いないんだし
      もちろん真摯な信者も多いだろうがそれだけでは無いのは間違い無いんだし
    • 464. 万国あのにますさん
    • 2024年04月01日 20:42
    • ID:FGMDx6Rf0
    • 日本は治安が良くて格差が小さかったから
      人が宗教を求めるのは理不尽に耐えるしかなかったり奇跡を信じるしかない過酷な環境な時だからね
    • 465. 万国あのにますさん
    • 2024年04月02日 01:45
    • ID:G.33iUoI0
    • 宗教は万人向けじゃないけどそれでも共通して「わかる」と思えるところを使うと
      こういう風になるんだろ
    • 466. 万国あのにますさん
    • 2024年04月02日 08:07
    • ID:w5poZ0Lx0
    • 最近のアニメだと「江戸前エルフ」(神道系)
      「てんぷる」(仏教系)、「白聖女と黒牧師」(異世界の教会)
      あたりは宗教をポジティブに扱ってると思う

      「神無き世界のカミサマ活動」はカルト教団の活動を皮肉ってるけど
      なんだかんだで住人は助かってるので、やはり宗教をポジティブに描いてる
    • 467. 万国あのにますさん
    • 2024年04月02日 12:05
    • ID:PA0yrjQo0
    • ユダヤ教が異教徒は人間ではないと主張し、その影響を受けたキリスト教が白人以外は人間ではないと言って、黒人やアジア人を虐殺したからだろ。歴史を学ばない白人ほど有害な生物はいなかった。
    • 468. 万国あのにますさん
    • 2024年04月02日 12:26
    • ID:iPthQhmf0
    • 宗教は争いしか生まない
    • 469. 万国あのにますさん
    • 2024年04月02日 22:55
    • ID:VmsAoTDY0
    • >>449
      イスラム教はキリスト教の反動なんだよ
    • 470. 万国あのにますさん
    • 2024年04月03日 03:08
    • ID:wr.q.Fyy0
    • 一神教は基本的にロクでもないからね。
      仕方ないね。
    • 471. 万国あのにますさん
    • 2024年04月03日 09:33
    • ID:lUXiokh70
    • >>469
      十字軍の反動でイスラム教の結束が強まったという話ならともかく、447は植民地はキリスト教に染まるという話だ。そもそも染まってもないので論外。
      ついでにインドはヒンドゥー教がメイン。イスラム教もいるがヒンドゥー教の5分の1以下。
    • 472. 万国あのにますさん
    • 2024年04月03日 12:23
    • ID:X01PV.kq0
    • 国内だけでも、昔は神仏と政治で揉めてたし、今流行りのテレビドラマ将軍でも描かれてるようにキリスト教は悪になって、現代ではカルト集団のテロまであったからな。
      海外見ても、いつも宗教で戦争したり揉め事起きてるし必然的にそうなるでしょ。
    • 473. 万国あのにますさん
    • 2024年04月03日 12:29
    • ID:yiP865Ps0
    • 宗教にフタをし続けた結果、カルト宗教に国を乗っ取られ滅びかけてるの皮肉が効いてる
      現実はフィクションより奇なりやわ
    • 474. 万国あのにますさん
    • 2024年04月03日 17:58
    • ID:r.EcKvdb0
    • 宗教と倫理や道徳を結びつけながら、今日も今日とて元気に日本人差別。そういう一神教の奴を見てると、良い印象なんか絶対にないわ。
    • 475. 万国あのにますさん
    • 2024年04月03日 18:41
    • ID:e8bXj0PJ0
    • >>3
      覚醒めた人「悪い事したらアカン!」
      一般人「なんで?楽して得した方がええやん」
      覚醒めた人「(どう言ったらこいつら納得するんや...せや!)悪い事したら地獄落ちるで!」
      一般人「マジか!じゃあ真面目にするわ」
      結局の所宗教ってこういう事やからな、理屈で納得させる事が出来れば神様持ち出さんでも済む
      逆にこれで納得してる連中は思考停止で騙されやすいって事やしな、神様のせいにしとけば平気で大量虐殺だってやっちゃうわ
    • 476. 万国あのにますさん
    • 2024年04月04日 10:20
    • ID:C8gfifRY0
    • 全部邪教だし
    • 477. 万国あのにますさん
    • 2024年04月04日 15:08
    • ID:mhrAxYy.0
    • キリスト教の天国には、我々の先祖はいない
      人種差別する神に用はない
    • 478. 万国あのにますさん
    • 2024年04月04日 20:50
    • ID:A1p5Kxfm0
    • そもそも「宗教」って言葉は、一神教のことを指すと考えた方がいいんじゃないか。
      仏教だって、神道だって、山の神だって、宗教じゃないだろ。
    • 479. 万国あのにますさん
    • 2024年04月05日 01:45
    • ID:kDFqyd9d0
    • >>478
      山の神は民間信仰だから置いておくとして、仏教と神道は信仰を主体とした社会集団を作っているので宗教だよ。
      一神教か多神教かは全く関係が無い。
    • 480. 万国あのにますさん
    • 2024年04月05日 15:27
    • ID:7QGt8maC0
    • ちょっとでも知性があればアブラハムの宗教はたわごとでしかないとわかる
      2千年前ならそれも多少は価値があっただろうが現代では分断を招いてるだけだ
    • 481. 万国あのにますさん
    • 2024年04月05日 19:51
    • ID:sflglVXp0
    • キリスト教が世界に禍を齎したことを学んでないのな、特に白人キリスト教徒どもは。
    • 482. 万国あのにますさん
    • 2024年04月06日 16:00
    • ID:3EhovLcQ0
    • 昔は集団をまとめ上げるために宗教がとても重要だったんだろう
      今は時代が変わりまとめ上げるための宗教というツールの効力が低下し、相対的にデメリットが浮き上がってきたということ
    • 483. 万国あのにますさん
    • 2024年04月06日 16:27
    • ID:ck2sb3Uo0
    • まあ宗教って基本的に馬鹿のためのものだしね
      まともな人は考えればわかることを馬鹿が納得できる用に適当な理由をつけたものが宗教といっても過言ではない
    • 484. 万国あのにますさん
    • 2024年04月07日 00:36
    • ID:u2h0W7ZO0
    • こいつらの認知の歪みってどこから来てんだ?
      世界中の大きな諍いの大半に宗教が関連してるだろ
      まぁ何やらかしても「神がそうしろと言った」が成立するんだからとある人々にとってはこれほど都合のいいもんはないけどさ
      特に戦争は完全に宗教自体をツールにしてるしな
      というか成り立ち自体がツールとして使うためだったんだろうけど
      史上最も悪辣で優秀な発明とは言えるかもな
    • 485. 万国あのにますさん
    • 2024年04月07日 08:11
    • ID:n.s4z8p70
    • >>7
      出てこない方がおかしいわ大丈夫か
    • 486. 万国あのにますさん
    • 2024年04月07日 11:37
    • ID:9FCV9vNV0
    • 侵略してこない限り何もする気は無いが、イスラム教もキリスト教も人類の敵って感じがするなぁ
    • 487. 万国あのにますさん
    • 2024年04月07日 11:37
    • ID:9FCV9vNV0
    • 侵略してこない限り何もする気は無いが、イスラム教もキリスト教も人類の敵って感じがするなぁ
    • 488. 万国あのにますさん
    • 2024年04月07日 16:41
    • ID:1ekqN74T0
    • 日本人にとって宗教はその都度その都度活用するモノであって、これじゃなきゃダメという絶対的なのがないだけ
      それで困らないようになってるしな
    • 489. 万国あのにますさん
    • 2024年04月08日 10:07
    • ID:B..SrI1P0
    • アニミズム的な信仰はわからなくもないけど欠陥生物の人間に対する神なんているわけないしな、道徳とか哲学の道具くらいで終わらせておけばいいのに侵略に使うから宗教はゴミ。
    • 490. 万国あのにますさん
    • 2024年04月16日 15:01
    • ID:eLvbzqRI0
    • ドグマ系、託宣系、トップダウン系 「否定的」
      自然崇拝、日常規則系 「そこまで否定しない」

      まさに、神道の発想
    • 491. 万国あのにますさん
    • 2024年04月17日 17:19
    • ID:ysaykpIW0
    • 『力』を持つ宗教は悪い宗教だからだよ
      宗教は心の支えでしかないんだから、本来『力』は必要ない
      アニメで出てくる悪く描かれる宗教は、すべからく大いなる力を持ってる
    • 492. 万国あのにますさん
    • 2024年05月16日 10:11
    • ID:j7bDyADz0
    • 3 血塗られた宗教戦争の歴史を見れば一神教は害悪だから。てか宗教ないと一致団結できないのか。
    • 493. 万国あのにますさん
    • 2024年06月17日 17:42
    • ID:P7T8.Oit0
    • 日本人は神の存在を信じているからこそ神の名を利用する奴らに厳しいのだ
      暗闇で犯罪を犯す、嘘をついて利益を得る等、神が万能で無いと侮っているのだろ?
      日本は万能と確信しているから侮らない、その上で神を崇めても教祖は崇めないって事さ
      だからこそ神道が宗教なのかと問われれば困惑する、あれは祈る作法でしかない

      アニメでも精霊信仰や土地神信仰を侮辱するような作品は少ないと思うぞ
    • 494. 万国あのにますさん
    • 2024年07月08日 02:37
    • ID:BlRo9UNj0
    • 宗教と信仰は、ぜんぜん違う別のものだぞ。
      信仰=鉄道が好きだ! という気持ち
      宗教=鉄道研究部
      これくらい違う。
    • 495. 万国あのにますさん
    • 2024年10月25日 19:13
    • ID:laEcwXzR0
    • 日本人の宗教観がよくわかるコメント欄やね
    • 496. 万国あのにますさん
    • 2024年12月30日 21:22
    • ID:MHRzLE2H0
    • >>370
      海外が取りやめてる孔子院(中国影響大)が沢山あるのが日本。まあかなり乗っ取られてるから。

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /