[フレーム]
[フレーム]

外国人「日本の6大キャラゲーム、似たモンスターを比較していこう」

スレッド「しばらくぶりだがまたこれをやってみよう!」より。
1695642271863526
引用:4chan

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
しばらくぶりだがまたこれをやってみよう!
どの作品が上手くデザインしたかを決めてみようぜ


2No infomation万国アノニマスさん
パンプキン
1695663744312937

↑ unknown万国アノニマスさん
やはりカボチャは必ず素晴らしいデザインになるな


unknown万国アノニマスさん
デジモンのパンプモンが一番だけど
真女神転生のジャックランタンは僅差で2位だ


3No infomation万国アノニマスさん
キャンドル&ランタン
真・女神転生と妖怪ウォッチのためにジャンルを拡大しないといけなかった
1695666240008353

unknown万国アノニマスさん
遊戯王のやつは本当に好き


4No infomation万国アノニマスさん
カッパ
1695668419066277


unknown万国アノニマスさん
これは圧倒的にデジモン
皿がCDになってるところが凄く巧い


↑unknown万国アノニマスさん
デジモンが一番良いね
ポケモンやドラクエは何を考えてたんだろう


5No infomation万国アノニマスさん
オーガ
1695668655681525


↑unknown万国アノニマスさん
デジモンのオーガモンはとにかく格好いい
この系統の口にハズレはない

6No infomation万国アノニマスさん
天狗
1695669421312550


↑unknown万国アノニマスさん
仮面が凄く良いから真・女神転生だな


↑unknown万国アノニマスさん
ロックマンの天狗はそれら全てを上回ってる


7No infomation万国アノニマスさん
アヌビス
1695675223258492


↑unknown万国アノニマスさん
これも真・女神転生が良いね
ちょっとジェネリックだけどアヌビスを完璧にクールにしてる


↑unknown万国アノニマスさん
圧倒的に遊戯王が良いけど
エジプトがテーマだから当然といえば当然か


8No infomation万国アノニマスさん
インプ
1695685154446879


↑unknown万国アノニマスさん
ドラクエのは憎めなくて良いね


↑unknown万国アノニマスさん
遊戯王、ドラクエ、真女神転生で迷うわ


9No infomation万国アノニマスさん
ピエロ
1695711773445565


↑unknown万国アノニマスさん
争いは無しだ、ピエロはどれも素晴らしい


↑unknown万国アノニマスさん
ドラクエにはちゃんとモンスターのピエロいるぞ

10No infomation万国アノニマスさん
土偶
1695726418681248



↑unknown万国アノニマスさん
これはネンドールが圧倒的に一番良い
犬という印象的なデザインを維持しながら凄くユニークだ


↑unknown万国アノニマスさん
土偶ってヤジロンのほうだと思ってたわ


11No infomation万国アノニマスさん
ヒュドラ
1695759323151556


↑unknown万国アノニマスさん
>腐食性の強い有毒な液体とガスを常に吐き出して沼地に変えてしまう怪物
ヒュドラモンはめちゃくちゃカッコいいわ


↑unknown万国アノニマスさん
他の人はどうか知らないけどポケモンがワーストだな
創造性が最も低いのはドラクエだけど


12No infomation万国アノニマスさん
バク
1695762653671747


↑unknown万国アノニマスさん
遊戯王はバクとバクダンを掛けてるのが凄く洒落がきいてる


↑unknown万国アノニマスさん
スリープではなくスリーパーを例に出すとか何を考えてるんだい?


13No infomation万国アノニマスさん
ユキオンナ
1695793859653825


↑unknown万国アノニマスさん
雪女ジャンルは大好きだ

14No infomation万国アノニマスさん
ポケモンで育って真女神転生に移ったけど
今もポケモンが良いデザインだったら愛せてたかもしれない


↑unknown万国アノニマスさん
君のような人はモンスター育成ゲームが好きじゃないんだと思う

15No infomation万国アノニマスさん
エッグ
1695794908377758


↑unknown万国アノニマスさん
デジモンが優勝だけど
真女神転生や妖怪ウォッチもデザインも素晴らしいな


↑unknown万国アノニマスさん
ポケモン代表はトゲピーにしてみてもいいかもしれない
遊戯王だったらドラゴン・エッガーのほうが好き
16No infomation万国アノニマスさん
イモムシ

17No infomation万国アノニマスさん
魚人
1695877466695397 (1)


↑unknown万国アノニマスさん
真・女神転生>妖怪ウォッチ>ドラクエ>遊戯王>デジモン>ポケモンだな

18No infomation万国アノニマスさん
遊戯王には想像以上にカエルがたくさんいたので
自分が一番気に入ったものを選んでみた
1695967176012457


↑unknown万国アノニマスさん
まあカエルだけで1つのテーマがあるからな

19No infomation万国アノニマスさん
スライム
デジモンや遊戯王がベストチョイスかは分からないけど他に思い浮かばない
1695883067149492


↑ unknown万国アノニマスさん
ドラクエはバブルスライムにしたほうが趣旨に合ってるな


[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 21:14
    • ID:XL9BzFxm0
    • ももんじゃはカッパじゃなくてカモノハシやろ
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 21:23
    • ID:.CR.mJQw0
    • ももんじゃはドラクエ4コマ漫画のネタ思い出す
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 21:25
    • ID:3PbaxkpG0
    • テーマをアレにして魔王マーラ様を...
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 21:25
    • ID:GGMjI.PN0
    • 作品の世界観に落とし込むために絵柄が安定してるポケモン
      原作に出てくるカードだとデザインセンスが跳ね上がる遊戯王
      恐ろしい怪物からコミカルな空想の動物へとRPGのモンスターという概念そのものを変えたドラクエ
      毒にも薬にもならない妖怪ウォッチ

      って感じ
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 21:33
    • ID:.G.afcc70
    • ルカリオにモデルがあったのかよ
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 21:35
    • ID:L1c93COv0
    • デジモンの足し算感とポケモンの引き算感
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 21:37
    • ID:fbSCWgu.0
    • ドラクエのカッパは本当にカッパか???
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 21:42
    • ID:ndILrqeQ0
    • ジャンル違い多いな
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 21:54
    • ID:KfoAm7QL0
    • 時系列的に明らかにドラクエ参考にしてるのいっぱいあるだろ
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 21:55
    • ID:30HM4Doz0
    • 河童と天狗の外国人のとらえ方はちょっともやもやする!!!
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 21:55
    • ID:NHA8wv9K0
    • 日本なら女神転生だとジャックフロストが絶対でてきそう
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 21:55
    • ID:3kpVPHZD0
    • ドラクエはほぼテーマに沿ってない気がするぞ
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 22:03
    • ID:G4qdqc3o0
    • ドラクエの選出間違ってるじゃねえか
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 22:04
    • ID:BfDrv27F0
    • ちびっこい悪魔は外国人から見ると全部インプカテゴリなのか
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 22:06
    • ID:kAiYKV0H0
    • 妖怪はまだしもドラクエ幼稚すぎん?
      おじさんは怒るかもだけどそう思っちゃった
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 22:10
    • ID:jWLN6xEK0
    • メガテンだけ異質だろ
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 22:19
    • ID:.DiG89.Q0
    • 外国の人にはポケモンはあまりウケないのかな
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 22:20
    • ID:6PfrB7yp0
    • なんか恣意的なものをうっすら感じない?
      ドラクエとかテキトーすぎだろ
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 22:22
    • ID:hv6OA3Bv0
    • こうして見ると全然似てないな
      >>15
      別にこういう絵柄だなとしか思えんけど
      今でもこういうコミカル調な絵はいくらでもあるし
      逆にお前が物知らないままの感性爺なだけなんじゃね??
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 22:27
    • ID:9vJFcDzX0
    • >>15
      もともとリアル調の海外RPGを日本のちびっ子に紹介するために極端にデフォルメしたデザインだから
      スライムに顔がついてるのも鳥山明が当時何にでも顔描いてた流れなんだよね
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 22:33
    • ID:.CR.mJQw0
    • >>20
      元々堀井?のラフ画にはドロドロした顔もない既存のよくイメージされるドロドロスライムだったのに

      あのラフ画からスライムをあんな看板キャラに作り上げたのほんとすごい
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 22:34
    • ID:XG7MT.qW0
    • ポケモンのスライムはメタモンだろ
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 22:41
    • ID:EHWIzjFP0
    • ドラクエのはアヌビスじゃなくて虎だろ
      あとインプは、7や11にちゃんとインプって名前のモンスターがいるわ

    • 24. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 22:51
    • ID:MgMUy.nh0
    • ドラクエのモンスターってデザインが幼稚だ何だとか言われてるけど、凄く記憶に残るし印象深いのに対してFFのモンスターってあんまし記憶に残らないんだよねぇ...
      FFもドラクエ同様にレベル上げでモンスターと戦いまくってんのに不思議だわ。
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 23:02
    • ID:lBh.kOog0
    • モチーフを見誤ったり人選がおかしかったりするのが目につくけど、大まかにそれぞれの方向性が見えて面白いな
      「九尾の狐」とか「骸骨」も並べてみたい
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 23:04
    • ID:2bmSNP1v0
    • 洋ゲーの価値観と和ゲーの価値観って感じする
      洋ゲーのキャラって情報量多くて見にくいけどかっこいい
      和ゲーはゆるキャラっぽい雰囲気で見やすい
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 23:08
    • ID:dnbesZug0
    • 個人的に、この顔ぶれの中ではドラクエかね。
      メタルスライムのダイキャストフィギュアをやたらと気に入っていた覚えがある。

      >>24
      誰が見ても分かりやすいデザインは、とにかく初動で幅広く認知してもらうには大事な手段よ。
      それでも、色々な要素を入れて華やかさを出しつつも見やすくまとめてるのは、やっぱ鳥山は凄いなぁと思う。
      ドラクエとFFは上手く好対照になれていた。
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 23:15
    • ID:z3GnmwK60
    • 洋ゲーのキャラデザが酷いのは作り手側だけの問題ではないようだな
      受け手側のセンスも酷い
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 23:17
    • ID:kq5z9u3H0
    • 妖怪ウォッチのイモムシ笑うわ
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 23:18
    • ID:XTJe3kOv0
    • >>15
      自分の言葉遣いを幼稚にしたら説得力がなくなるぞ
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 23:18
    • ID:XTJe3kOv0
    • >>15
      自分の言葉遣いを幼稚にしたら説得力がなくなるぞ
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2023年09月29日 23:40
    • ID:3JMGUu940
    • ちょいちょい理解が足んねえな
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 00:15
    • ID:Gdvouy8F0
    • ポケモンのハスブレロは河童っぽいけど、ルンパッパまでいくとメキシコっぽい見た目になってて河童感が薄れる気がする
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 01:08
    • ID:uQ5zrYnO0
    • メガテンのスライムは骨のやつがすき
      天狗はカラステングクラマテングがとてもすき
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 01:17
    • ID:NCRHRmth0
    • >>17
      一番ウケてるのがポケモンだろ
      ネットなんか逆張りしかいないぞ
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 01:35
    • ID:eGRS7Dii0
    • ドラクエはローカライズの関係で、海外じゃそういう名前なんじゃないかな
      でないと考えられない選出がちょいちょいある
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 01:35
    • ID:aT2VU7rq0
    • >>24
      あー確かに
      モルボルとかトンベリとかサボテンダーとかのピンポイントで印象深い奴はいるけどトータルだとな
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 01:41
    • ID:QA2Qoq6j0
    • 遊戯王の輪廻天狗懐かしいな
      海外先行カードで日本発売してないのに日本のリミットレギュレーション掛かって、発売したけど二枚しかデッキに入れられない状態だったの覚えてるわ
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 01:45
    • ID:dbbpFdaX0
    • >>1
      挙げられてるドラクエのモンスターがあらかた「違うだろ!!」って感じのチョイスなの、草だよなあ
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 01:49
    • ID:euLAaxwG0
    • それは土偶やない、アラハバキや!!(憤怒)
      以下略
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 01:50
    • ID:Xe.denWT0
    • ポケモンは図鑑集めなきゃだから他作品みたいなキャラデザだとかなりくどく感じると思うわ
      展開媒体によって重視されるデザイン性が違うし世界観も含めてのデザインだから単純比較は難しいね
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 02:31
    • ID:zV75KNZq0
    • なんでメガテンの天狗クラマテングじゃなくてコッパテングなんだよ
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 04:05
    • ID:Ntf.lhZj0
    • >>5
      少し調べたら明確にはわかってないがリカオンが最有力かと。アヌビスはルカリオと関連性があるとは思えない。ミイラ作りの神が何故波導の勇者になるのか。
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 08:06
    • ID:nilErDgB0
    • >>42
      すみませんメガテンの天狗ではカラステング派です
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 08:20
    • ID:a.w9AiUf0
    • メガテンがカラステングじゃなくてコッパテングなのは何故
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 08:39
    • ID:oaWlL7.H0
    • dogu → 犬
      自動翻訳かな?
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 08:49
    • ID:iI.XiFMT0
    • >>4
      なるほど、納得した
      各作品の特徴を端的に表してるな
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 08:56
    • ID:QA2Qoq6j0
    • >>40
      全属性無効で楽勝からのお仕置きメギドラオン
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 09:02
    • ID:YOksRdGi0
    • >>24
      レベリングに必要な戦闘回数がDQ>>>>>FFなのと、
      FFはだいたい後半にいくほどレベリング効率が上がるから、
      メタル狩りのために同じ場所で延々と倒すことをやらないから、
      特定箇所のエンカウント内容を覚える機会が極めて少ない
      あとFFは種や装備のドロップを粘ることも稀だから、
      6の恐竜の森みたいなケースでもないと大量に狩るってこともない
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 09:14
    • ID:uLEO6HQa0
    • こんだけ作るのは根気が要っただろうな
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 09:14
    • ID:uLEO6HQa0
    • こんだけ作るのは根気が要っただろうな
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 09:28
    • ID:FCNTVfS10
    • このリストに女神転生が入ってることにびっくりした。ファンだけど基本的にマイナーだと思ってるから。
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 09:55
    • ID:dZi9fi1E0
    • これがネット最強と名高い鳥山弁護団かw
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 09:59
    • ID:pqVhnuBr0
    • >>4
      なんだかシャレオツな女神転生
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 10:30
    • ID:srPVSgKJ0
    • >>46
      そういうことか...
      なんで唐突に犬なんだって思っちゃった
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 10:38
    • ID:PZtvhKNr0
    • ドラクエ海外で売れるわけないなわこんなんじゃ
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 11:40
    • ID:IOQXttaW0
    • ポケモンが一番有名だから下げてマイナー作品を持ち上げる奴の方がわかってる!みたいなイタさを感じる
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 11:50
    • ID:dYjA39Rj0
    • >>24
      等身によるマスコット感とシリーズでのグラフィックの違いとかそこらへんじゃね

      FF召喚獣にしてもころころかわるしな
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 12:12
    • ID:O81NMCAN0
    • デジモンは海外の漫画を参考にしてるから海外の人ににウケるんだろうな
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 13:28
    • ID:rO.SAcyj0
    • デジモンのデザインめっちゃ好きやわ
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 14:55
    • ID:xdnoVnJB0
    • ドラクエおじガチギレ気味でわら
      受けてるのは日本だけのゲームなんだから妥当な評価位置だろw
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 15:56
    • ID:wFeGu2S70
    • ポケモンの好き嫌いは単に厨ニっぽい情報量の多い絵柄が好きか、デフォルメされた絵柄が好きかってどうかだと思うけどね。

      >>4が言っている通り、ポケモンは世界観ひっくるめて総合的に見た場合に秀逸となるキャラデザだと思う。キャラ単体でウケるデザインではないのは確か。で、ポンちゃんのお面と半纏とっかえできるフィギア出さないかね?
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 17:54
    • ID:FuI.JHxW0
    • こうしてみるとどれもちゃんと消費者の対象年齢を考えてデザインしてるんだなって感じるわ
      なのにこういう人たちは上の人たちには使い捨て人材なんだろうと思うと、虚しいな
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2023年09月30日 18:04
    • ID:ZzZr.28W0
    • >>52

      販売NGの国もあるしねぇ。
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2023年10月03日 21:35
    • ID:XldooBKh0
    • >>1
      ももんじゃ自体が化け物を指す言葉だぞ
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2023年10月11日 07:46
    • ID:.3E7UAiE0
    • 俺も改めてデジモンのデザインめっちゃ好きやなって思った

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /