[フレーム]
[フレーム]

外国人「日本の8歳の少女が見せたエレクトーン演奏がラスボス感満載」

スレッド「フリフリな服を着た女の子が日本のプログレメタルバンドの曲を独奏している 」より。2015年のYAMAHAエレクトーンフェスティバルのコンクール部門(小学高学年の部)で金賞を獲得した少女の演奏が海外で大きく話題を集めていたので反応をまとめました。
3c4bfbda-f70f-4aa4-bc63-5f48d388c1ed
引用:ImgurYoutube

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
フリフリな服を着た女の子が日本のプログレメタルバンドの曲を独奏している


2No infomation万国アノニマスさん
これは今まで聞いてきた中でも最高のラスボス音楽だ


↑unknown万国アノニマスさん
俺もそれを言うつもりだった
まるでJRPGの素晴らしい戦闘音楽に聞こえる


↑unknown万国アノニマスさん
まったく同じこと考えてた
彼女はゲーム業界のために働いたほうがいいかもな


↑unknown万国アノニマスさん
東方シリーズのボスの曲としても通用するはず


↑unknown万国アノニマスさん
アニメのオープニング曲としても最高かもね


3No infomation万国アノニマスさん
これ凄いな
またしても俺が一生かかっても超えられないような子供が出てきてしまった



4No infomation
万国アノニマスさん
最高だった!
というか演奏の後に起きた拍手が全然足りないな


↑unknown万国アノニマスさん
同意、拍手しているのは5人くらいに聞こえる
おそらく普通日本の文化では落ち着いた拍手をするのかもしれない


↑unknown万国アノニマスさん
自分もそういうことだと思ってみる
アメリカのロックコンサートだったらこの子は神のように扱われそう


↑unknown万国アノニマスさん
日本人はそこまで過度な拍手をしないんだろうね


6No infomation万国アノニマスさん
この子は金賞を獲得したみたいだぞ


7No infomation万国アノニマスさん
自分は衣装が好き
伝統的な和服とヨーロッパ風のドレスの組み合わせが興味深いと感じるよ



8No infomation万国アノニマスさん
どんなゲームやアニメでも通用しそうな音楽のような気がする
最後まで楽しめたよ!


9No infomation万国アノニマスさん
ザ・スーパー忍IIというゲームの音楽を思い出した


10No infomation万国アノニマスさん
アニメ音楽にありそうな音色だね、素晴らしいよ!


11No infomation万国アノニマスさん
プロレスラーのTAKAみちのくのテーマ曲じゃないかHAHAHA
[フレーム]


↑unknown万国アノニマスさん
どおりで聞き覚えがあると思った!


12No infomation万国アノニマスさん
これは六三四というバンドのYAMATOという曲
...それにしても凄いな!(笑)


13No infomation万国アノニマスさん
超かわいい衣装が良いね!


14No infomation万国アノニマスさん
こんなことも出来るんだと知っていたら
ピアノを習い続けてただろうなぁ


15No infomation万国アノニマスさん
自分なんて音楽教室に3年間通ってHot Cross Bunsと月の光しか演奏出来ないと言うのに!


16No infomation万国アノニマスさん
東方シリーズの音楽は彼女に轢かせる


17No infomation万国アノニマスさん
ポケモンでライバルか悪役と戦う時の曲みたいだ


18No infomation万国アノニマスさん
まさにパーフェクトだね!

[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 18:39
    • ID:cpmdfFyP0
    • ナルトで流れそうな曲やね
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 18:41
    • ID:yM.kXDrg0
    • お父さんがプロレス・ファンなんやろなあw
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 18:45
    • ID:TWRLmXEE0
    • はえー、かっこいい...
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 18:50
    • ID:n8ypAlmj0
    • 日本人は世界で敬愛されてる!
      日本人すごい!
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 18:50
    • ID:bCzFY8rr0
    • 確かに(笑)
      もっと盛り上がるかと思ったら拍手がまばら
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:00
    • ID:wgux3dw00
    • 知らない曲だけど物凄く古代祐三っぽい曲だわ
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:00
    • ID:xxe4.kuF0
    • 日本から見ても拍手少なすぎ草
      観客が少数の小規模な会場なんか?
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:01
    • ID:e1.PfhzB0
    • 予想以上にすごかった。
      しかも子供のくせにパワフルw
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:02
    • ID:Pbs82yVd0
    • ドレス可愛い〜!大切に育てられてるんだね。
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:03
    • ID:kz7HkeJy0
    • エルダー電子工業ガガーンエレクトーン!
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:04
    • ID:V0Vcc9PU0
    • 音楽教室同士の横のつながりでやってる発表会だと子供とその親くらいしか来ないから少なくて普通じゃないかな
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:04
    • ID:bqZHge7o0
    • プログレの人ってなぜかアニメ・ゲームの曲にかかわること多いよね
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:04
    • ID:EkdI1xi40
    • 普通に引かれるだろw
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:08
    • ID:2Y0TLgrL0
    • エレクトーン教室は超絶技巧はそんなに珍しくないから、
      皆が知ってる曲のほうが演奏発表会でウケがいい。
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:11
    • ID:0TfztwgR0
    • そりゃコンサートじゃなくコンクールだから拍手は起きんやろ...。
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:12
    • ID:zpxOZCoO0
    • ちょっとだけ見ようと思ったら最後まで見てしまった。カッコいい子どもだな。
      着物ドレスは好きじゃなかったけど、子どもが着るなら可愛いな
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:12
    • ID:cL4BV6Dv0
    • これは、父兄が理解出来なかったんだろうなぁ。
      クラシックならもっと拍手もあったのかもしれんけどね。
      しかし、8歳でここまで出来るんだな。
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:12
    • ID:Od2sfgSN0
    • 見た目とのギャップが凄いな
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:15
    • ID:XSontVqS0
    • この子グレード何級なんだろ

      エレクトーンは譜面起こしが肝なんだよ
      上手くやればオーケストラを違和感なく表現できる
      某企業の合唱団コンサート行った時、ミュージカル音楽の伴奏をエレクトーン一台でやったのは見事だったなぁ
      彼は芸大卒でエレクトーンのプロじゃないけど、譜面起こしに苦労したって聞いた
      エレクトーンはいかにも日本的な楽器だよなw
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:19
    • ID:.r9L3Yw10
    • エレクトーンのことよく知らないけどこんなことが出来るのね....動画再生中ずっと口空いてたわ かっこいい....😭
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:21
    • ID:dI1lN.2P0
    • なんていいリズム感してやがる...
      めちゃくちゃかっこいいやんけ
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:21
    • ID:1BViag610
    • さらば〜ちきゅうy・・・違った!
      ラスボスという形容がマッチしすぎて笑えた
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:26
    • ID:Z156LcYn0
    • 古いゲームのアフターバーナーとかアウトランっぽい楽曲だね
      弾いてる子めっちゃ上手いけど、オリジナルの作曲者も気になった
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:28
    • ID:SJteIue70
    • バンドいらんやん、エレクトーンさえあれば
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:29
    • ID:0wPhiQRk0
    • ナルトの楽曲とかもやってたんだ、なるほど通りで何かきいたことのある感じだ
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:29
    • ID:2Y0TLgrL0
    • すごいなぁ。
      おじさん、HXHS以降はさっぱりです。
      ELSとかSTAGEAなんてちんぷんかんぷんです。
      おじさんが弾けるのはDシリーズまでです。
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:30
    • ID:fxzYQj7r0
    • キース・エマーソンも思わず昇天
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:31
    • ID:ur3Cjhmz0
    • こんなん惚れるわwww
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:31
    • ID:7HndN0Q.0
    • エレクトーン昔習ってた

      脚の動きが激しかったり音がいろいろ変えられるせいか、エレクトーンをやったことない人たちから実際の実力より上手だと思われた

    • 30. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:34
    • ID:l8OzZkOT0
    • 拍手4、5人くらいでびっくりした。

      コンクールを見に来てたおっさんおばちゃん達は『ROCKとか不良の曲なのに、なんて場違いな...しかもこんな小さいうちから...』なんて古いイメージでドン引きしちゃってあんなまばらな拍手だったのかなぁ?(うちの親がまさにそんな感じ)

      あと、家族しか見に来てないから、自分の身内にしか拍手しないのも原因だったりして??
      それにしても自分がこのくらいの頃にコンクールで演奏した時はもっと拍手あったぞ...。
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:34
    • ID:Zoi6ocA80
    • こうゆうお洋服っていくらぐらいするんだろう?
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:37
    • ID:ZS6N5U.U0
    • おいおいまんま歴代FFの戦闘曲をパクッテるじゃんかよ
      これFF歴代戦闘曲をアレンジしましたで通じるレベル
      >>19
      4級が限度で2〜3級は自作曲が必須で1級は無い
      ただマスタークラスじゃないかな?毎月5万円ぐらいのコース
      将来演奏プロになる人向けの「演奏研究」というのがある
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:38
    • ID:rq6dG3iz0
    • はぁはぁ、椅子になりたい。
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:41
    • ID:ZS6N5U.U0
    • >>31
      以外と安くって上から下まで揃えて1万前後ですかね
      月謝に比べたら毎回替えても安いよ
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:43
    • ID:VcR68oVo0
    • エレクトーンってこんな演奏できるんだ・・・
      あと最初スカートの中が見えそうで、見ててひやひやした(パニエ入れてるから見えないんだろうけどさ)
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:46
    • ID:X.1K32yp0
    • TAKAみちのくの入場曲じゃん
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:48
    • ID:RguIIENT0
    • 5 演奏した女の子も凄いけど 教えた先生も凄い。そして エレクトーンをステージアに進化させたYAMAHAも凄い!音楽を楽しんでくれる人たちがたくさん増えればいいね。
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:57
    • ID:CiZ1.hqs0
    • エレクトーンて、オレの子供の頃にみたおばさんの持ってたモノと
      全然性能が違うわ、スゲー進化してるんだな
      もっと進化すると、もうギターとかいらなくなるのかね・・・
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 19:58
    • ID:ZS6N5U.U0
    • てか元動画にJ専3年と書いてあったわ
      これぐらいが将来の卵なのは確か
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 20:01
    • ID:pfa9BfNs0
    • コンクールや競技会だと基本拍手されないよね
      よくこの手の動画で指摘されることだけど
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 20:02
    • ID:3jASXUKz0
    • この動画ずいぶん前にどこかのブログで見た。
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 20:02
    • ID:AXPxWT.z0
    • エレクトーンは凄いのはわかるけど音色が変わったりパーカッション入ったり何が何だかわからん
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 20:05
    • ID:k1isO.aU0
    • 子供の演奏会なんだからまぁそんな拍手喝采なんてならんだろうに。
      そもそも会場の規模小さそうだし、そんなに人が見に来てるのかどうかさえわからんし。
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 20:05
    • ID:ZS7tIHnK0
    • 衣装が凄い
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 20:11
    • ID:PLqnUva40
    • ピアノは長いことやってきたけどエレクトーンになると足に
      集中しちゃって全然弾けなくなったなあ
      だから小さい子がこんな演奏してる姿を見るとため息しか出ないわ。素直に凄い
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 20:14
    • ID:dVjvhIlv0
    • この動画は演奏の音をしっかり録るために指向性マイク使って撮ったんじゃないかな。
      だから撮影してる人の拍手だけはマイクのそばにいるから大きく入ってて、ほかにも拍手してるんだけど、よけいな音を拾わない指向性マイクの性質でうっすらとしか聴こえてないだけで、たぶんその場にいる人はちゃんと拍手してるんじゃないかと思う。
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 20:15
    • ID:yxx91nIQ0
    • エレクトーンって一人で完結できるのは凄いけど、音色が安っぽい
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 20:16
    • ID:w3RGpwG50
    • (注記)1
      六三四はナルトの劇伴音楽も担当してたからその感覚は正しい
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 20:18
    • ID:39hYK1FS0
    • 朧村正を連想したわ
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 20:19
    • ID:SwyZDPrg0
    • なんだよこの曲www
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 20:28
    • ID:.uwFIdkP0
    • つくづくエレクトーンは子供向けって気がする。
      あまり力いらないし、アレンジ凝れば盛り上がれるし、なにより全身でノリノリできる。
      子供はエネルギー余ってて足をダンダンするの好きだから相性いいんだよね。
      それでたまにピアノ弾くと、鍵盤が重くて押し切れないし、装飾機能がないから実力そのまんま出ちゃうしで、シビアな楽器だなと思った。実力さえあればピアノ演奏は本当に素晴らしいけどね。

    • 52. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 20:28
    • ID:HlxNRvvx0
    • 音の再現度は上がってると思うよエレクトーン
      中学生の頃、友人がルパン3世のテーマ演奏してたけどカッコよかったなー
      ピアノでも電子オルガンでもたまにこういうすごく弾ける子が居てびっくりする
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 20:32
    • ID:HlxNRvvx0
    • (注記)51
      ピアノ弾きからすると、たまに気分転換でエレクトーンやりたくなるよ
      ピアノでスクリャービンやるかたわら、エレクトーンで西部警察パート2やろうと思ってる
      ざっくり言えばピアノはクラシック向き、エレクトーンはポップス向きって感じ
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 20:34
    • ID:s4g.bRjp0
    • 原曲聴いてきた
      かっけえわw
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 20:34
    • ID:.uwFIdkP0
    • >エレクトーンって一人で完結できるのは凄いけど、音色が安っぽい

      安っぽくてゴテゴテした電子音がフィットする曲もあるのでね。
      ゲーム音楽とかある種の映画音楽とか古い洋楽のアレンジとか、味が出ていいもんだよ。
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 20:34
    • ID:6AXnp06M0
    • 子供のコンクールに何気なくついていってこんなん聞かされたら唖然とするわ
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 20:37
    • ID:7LbD3W8E0
    • JRPG感がすげーするな
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 20:52
    • ID:TK2vEXWG0
    • エレクトーンってドラムはあらかじめ打ち込んどくのか?まぁそうだろうな?
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 21:03
    • ID:.Gsk1H9x0
    • ピアノ習ってたけど、エレクトーンってどうしてあんなに色んな音が出るんだろ、わけわからん。
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 21:06
    • ID:W39g.UJd0
    • 確かにラスボスだな(笑
      三味線と尺八がさらにらしさに拍車をかけてる
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 21:08
    • ID:2Y0TLgrL0
    • (注記)59
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 21:14
    • ID:xIRxTgAf0
    • どうしても足りん音出てくるが、ともかくすさまじい子供だな。
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 21:19
    • ID:zaQZU.ff0
    • 拍手少ないってこれコンクールやぞ
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 21:20
    • ID:E3n.wQrP0
    • この子すげーな。なんか見てて足つりそうになった。
      恥ずかしながら、こんな感想しか出てこない。
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 21:20
    • ID:2Y0TLgrL0
    • (注記)59
      大昔のエレクトーンは数個の発振器の足し算だったけど、
      今どきのやつは、中身がほぼPCやスマホと変わらんから、
      理論的には「出せない音色はない」

      (注記)61←ミスった
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 21:22
    • ID:v.in8Ddv0
    • エレクトーンやれる人かっけーよなぁ
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 21:23
    • ID:zr8iBzUU0
    • エレクトーンの演奏見て、足をバタバタやって落ち着かないわねあの子、って言ってるおばさんがいてプクスとなった
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 21:28
    • ID:CM91YXCz0
    • エレクトーンは足ふみふみするのがかわいいんだよな
      某動画サイトでもビッグブリッヂの死闘をエレクトーンで演奏した
      動画とかすげー再生数だし、それ見てから色々エレクトーンの
      演奏してみたって動画見始めたわ。
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 21:37
    • ID:Jt4iTQe10
    • すげぇええええ!!!!
      そしてザ・スーパー忍を思い浮かべてたら、同じ反応あって笑った
    • 70. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 22:16
    • ID:3Vwn.35C0
    • ソーサリアンに出てきそうな曲
    • 71. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 22:17
    • ID:o.4D.A.J0
    • すっごw
      客席ガラガラかもしれないけどさー、もっと頑張って拍手しようよ日本人
    • 72. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 22:18
    • ID:A5RlqG.w0
    • すごいなー
      エレクトーン一台あれば1人でここまでの音楽が演奏できるんだ...
      にしてもラスボス戦用とはまさに、だなw
    • 73. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 22:28
    • ID:c8ALka7t0
    • 嘘にまみれている。ヤマハのオルガン教室でしょ。
      駄目な人は、後ろの方で音の出ないオルガン。
      優秀な人だけが、前の方にあるピアノだのエレクトーンだった。
      昔の記憶を美化しようとしている人がいるけど、オルガンだったんじゃないの?
    • 74. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 22:40
    • ID:BvpRQOYT0
    • アフターバーナー ソーサリアン イース
      90年台PCゲーの高揚感すなあ
    • 75. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 22:45
    • ID:.Ou6511T0
    • これは超かっこいい
      こんなラスボス戦だったらアガる
      しかし相当小規模なコンクールだな?
    • 76. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 22:46
    • ID:AUEXh9Bc0
    • 昔エレクトーンでyyzを演奏してた女の子いたけど今どうしてるかな
    • 77. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 22:46
    • ID:ld2giZzh0
    • この子から想像できないほどシブさがほとばしってるぜ
    • 78. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 22:52
    • ID:lPbND4nr0
    • (注記)70
      ファルコムの戦国ソーサリアン懐かしいwww
    • 79. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 23:02
    • ID:du10RJAr0
    • すっごい上手いな、感動した

      ゲームのラスボス曲ぽいというのはわかるがアニメのOP曲はピンとこない
    • 80. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 23:07
    • ID:1ePKdsJK0
    • う〜ん
      これプログレか?
    • 81. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 23:07
    • ID:azttUEWH0
    • おそらく度肝を抜かれて、聴衆のは手は仕事を忘れたのであろうw
    • 82. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 23:13
    • ID:cDnxWy560
    • すごいwww可愛いwww
    • 83. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 23:17
    • ID:zr8iBzUU0
    • 補助ペダルつけてるのがかわいいな😍
    • 84. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 23:18
    • ID:NqhXlN.U0
    • 予想以上にラスボスだった。
    • 85. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 23:26
    • ID:SJREgj2J0
    • あんなすごい演奏で拍手ぱらぱらなんてあんまりだ
      観客総立ち鳴りやまぬ拍手想像したのに
    • 86. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 23:34
    • ID:Gmwuz1y.0
    • (注記)73
      真面目に何言ってんのか意味不明
      音楽教室ってヤマハしか無いのか?「エレクトーン」は確かにヤマハの電子オルガンの名前だけどな。
      電子オルガンを全部エレクトーンと言ってる人も多いだろ。
    • 87. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 23:34
    • ID:akQIekUu0
    • かわいい
    • 88. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 23:52
    • ID:D4KIeAtX0
    • なんか、ピアノ自慢の大人が微妙な演奏を披露する番組を観てる時と全然違う。

      「もっと聴きたい」って言う安心感がある。
    • 89. 万国あのにますさん
    • 2018年02月28日 23:53
    • ID:u70bi7oK0
    • スッゲww始まった瞬間ギャップに吹いたわwww
    • 90. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 00:04
    • ID:ihVqV73X0
    • エレクトーンならハリウッド映画音楽を完コピしたのがようつべにたくさん上がってるだろ。
      1人で全パートをやるから凄く見えるんだよなw
    • 91. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 00:10
    • ID:.f.hzuni0
    • すごく昔のエースコンバットやりたくなったw
    • 92. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 00:24
    • ID:CNi5MdeH0
    • J専入ってる時点で凄いわ
      幼児科の後でお受験して入るような感じ、エリート養成コースで凄く上達する
      YAMAHAのコンクールで賞とれるかは幼児科の時点で決まったも同然なんだよね
    • 93. 万国あんまやさん
    • 2018年03月01日 00:26
    • ID:I.bhD9hm0
    • どちらにしろ日本じゃ演奏する機会のない低音楽文化だからな
    • 94. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 00:33
    • ID:blUxiCGV0
    • このプログレってどっか変拍子になってたりすんの?
      アニメゲームおたくにはこれプログレメタルなの?
    • 95. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 00:43
    • ID:l20n2Cn.0
    • 大きくなったらおはよう朝日で見れるかもしれん
    • 96. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 00:44
    • ID:35PA3iPG0
    • 凄く栄えある素晴らしい曲だった。そしてそれを一人で完奏できるかの少女の研鑽された実力に感嘆させられる。彼女を育んだ環境にも拍手を送りたい。
    • 97. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 00:57
    • ID:ihVqV73X0
    • >>94
      外人にとっては十分にプログレなんだろ。
      日本人からしたらただの和風メタルだがw
    • 98. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 00:57
    • ID:NlOj2V5t0
    • コンクールだから拍手がまばらなのはしょうがないと思う
      この子のリサイタルとかなら当然もっと拍手もあるんだろうけど

      でも真っ当に育ったらいいキーボーディストになりそうだ
      願わくはいいバンドリーダに拾ってもらえますように
    • 99. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 01:00
    • ID:aZ65KKCI0
    • KICK YOU ASSが無いと物足りなく感じるようになってしもうた
    • 100. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 01:08
    • ID:NlOj2V5t0
    • リンク張れないけど、翌年も「柳生外伝」を演奏して金賞を取ってる
      ただこちらはこの動画ほど再生されていない
    • 101. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 01:16
    • ID:6D7L6HY90
    • 手が残像で見えねえ
    • 102. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 01:28
    • ID:ipp5Z2da0
    • エレクトーンてこんなに脚使うんか
      和服ゴスロリ好きじゃないけど、確かにこれは着物じゃ無理だな
    • 103. 万国あのにますよん
    • 2018年03月01日 01:28
    • ID:HTV2YbW70
    • やまはでむさしのやまとを弾いてるのか。
    • 104. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 01:29
    • ID:ZB3h2owJ0
    • うまく弾くってのはエレクトーンの世界では何人もいるからね

      あとは向谷実みたいに音楽的な才能を身に着けたら言うことなしだね
      ミノルのエレクトーンを聞くとエレクトーンの級とか関係なく音楽的な才能が重要だなって思う
    • 105. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 01:54
    • ID:o7WizUGD0
    • 衣装負けしない技術に脱帽、演奏者も可愛いらしいし、
      外国人に和ロリの良さを伝えてくれて、ありがとう
    • 106. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 01:58
    • ID:R3S1wXKN0
    • シーケンスのドラム以外をこの子が演奏してるんだよね?
      エレクトーンって実物を見たことすらないんだけどどういうシステムなの?
      左足がベースを演奏してるのかと思いきや速いパッセージは左手で弾いてるし、どこでどうやって切り替えてるんだろう。
    • 107. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 02:04
    • ID:9436lhHK0
    • 母親がエレクトーン習ってたとか言ってたの思い出した 時代は違うと思うけどこんなハードなことしてたのか...
    • 108. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 02:04
    • ID:4K9pHzYY0
    • 1人の少女と1つの物体からこんな世界観が生まれるとは
    • 109. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 02:08
    • ID:0GOJ0gaE0
    • 衣装のクラシックな感じと曲のギャップにフイタww
    • 110. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 02:24
    • ID:OmsZ3eVB0
    • 旧スクウェア感ある

      ノビヨとか下村陽子とかイトケンとか
    • 111. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 02:37
    • ID:P2lGCRX10
    • FFのボスっぽい
    • 112. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 03:16
    • ID:gByjSjWa0
    • 平べったくて機械的で騒音みたい
      これ音楽なのか
    • 113. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 03:24
    • ID:Qe6SXKH10
    • 足の動きも凄いな〜 両足超手完全にマルチタスク脳だね!!
    • 114. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 03:32
    • ID:vMiOEnGb0
    • 素敵!
      特に3:40以降の三味線風の音色のところがかっこいい
      元の音楽をしらないので確かじゃないけど、ちょこっと間違ってるところがある気がするけど、演奏してるときの雰囲気がエンターテイナーだったw
      エレクトーンは強く押す必要がないけど、叩くように弾いてるのは臨場感があって素晴らしい
    • 115. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 03:34
    • ID:vMiOEnGb0
    • 109
      とはいえ、最近の日本のガールズロックバンドはよくこの和風のドレス着る率が高いので、ドレスをぜったい激しい音楽だと思ったわw
    • 116. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 03:36
    • ID:zB5VWkul0
    • 演奏中に蝶野みたいな人でてくるかと思った
    • 117. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 03:56
    • ID:VhZzePux0
    • ピアノを習いたくなってきた
      おっさんだけど間に合うかな?
    • 118. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 04:05
    • ID:DlwVnrVW0
    • エレクトーンとかいう習い事でしか見ないやつ
      ピアノとかねてやってるやつ多いからやろうけど
      学校とピアノ教室やってる友達の家と楽器やとか以外実社会で活躍してるの見たことない
      ポテンシャルあると思うけど実際使うのはキーボードとかになるのかな?
      楽器の性質か超絶技巧みたいなのばっかよな
    • 119. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 04:14
    • ID:XHpxBoEm0
    • この曲を入場曲にしてるTAKAみちのくがツイッターで興奮してた
    • 120. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 05:52
    • ID:lyStFcqn0
    • (注記)106
      そういう音色切り替えなどのデータを売っているんだよ。冒頭で左側の小さな引き出しに入れているのがそう。USBメモリかな。大曲だと高くなるがこれは216円かな。
      もとが生曲のほうがエレクトーンすげーとなるかも。
    • 121. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 10:01
    • ID:EC7lHZhp0
    • 元曲は和楽器演奏なのでそれほどではないがい
      エレクトーン(シンセサイザー)演奏だと古代裕三っぽいな

      イースI・IIやソーサリンの曲を彷彿とした
    • 122. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 10:08
    • ID:PELv943R0
    • くっそかっこいいやんけ!
    • 123. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 10:25
    • ID:gtNf.1Fy0
    • 音が自動で切り替わるのもあるけど足の音量調節のとこに音色変えるレバーみたいなのがあるんだよ
      音色変えるの失敗するとあとの演奏がめちゃくちゃになってしまうんだよね
      まあ機械の演奏プログラムに合わせて弾くみたいなかんじかな
    • 124. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 10:58
    • ID:naU9Pf0n0
    • タカさんの入場曲か
      通りで聞いた事ある訳だ
    • 125. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 11:28
    • ID:Ymkr6YTq0
    • 競技会は関係者しか来ないので
      純粋に家族と開催者しかおらんよ、一般人いないので拍手はない
      次々演奏者出てくるからね
    • 126. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 11:36
    • ID:EKnMicnu0
    • エレクトーンの発表会ってこういう選曲するのか
    • 127. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 12:31
    • ID:SORjJUQP0
    • 選曲したの誰だよ
    • 128. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 12:48
    • ID:M0VpzaBi0
    • もたもた準備してんなーからのラスボス曲w
    • 129. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 13:50
    • ID:SWPfvW370
    • タイトルに大和って書いてあって、まさかと思ったが
      どうやってこの子がTAKAみちのくの入場曲知って
      演奏しようと思ったのか興味あるな
      親父がプヲタとかかな?
      普通の人はまず知らないと思うんだがw
    • 130. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 13:53
    • ID:UFUg63.S0
    • 振袖?と思ったらゴテゴテドレスだったw
      ダサいと言うかどぎつくて外人さんは好きそう
      前と後ろにリボンあるからキモノアレンジなんだろうけど品がなさすぎて演奏に集中できない
    • 131. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 14:28
    • ID:hL5FGjdP0
    • >112
      まあ子供だからそこまで求めるのは。技術的にすごければ、あとで成長するにつれそういうのはついてくる。技術を先に極めていくのは悪くないと思う。リズム感いいし、才能あるよ。
    • 132. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 16:25
    • ID:pLumQEc00
    • 十年後には普通の女の子に戻ってるかもしれないが、確かに彼女の尊厳の根幹の一つにはなるはずだ。
    • 133. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 16:34
    • ID:EFWdcbMu0
    • アルテマウェポン

      が出現した
    • 134. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 19:31
    • ID:AGhWsJae0
    • 今のエレクトーンはこんな音出せるんだねえ
      昔の如何にもエレクトーンっぽい安物シンセのような音しか出せないのしか知らなかった
    • 135. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 19:41
    • ID:vMiOEnGb0
    • 動画の米欄でこの子の父ちゃんと思われる動画主さんが、この教室の卒業生と言ってる人と会話してるコメント読んでて面白かったw
      その人は家に楽器がなくて卒業したみたいで、いったいどうやって練習したのかとか父ちゃんは食いついて質問してたw
      娘のエレクトーンのことで熱心なんだろうなあ
    • 136. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 20:04
    • ID:MCkX3Tpt0
    • 演奏終わった後のかっこいいポーズがいい
    • 137. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 21:21
    • ID:we.LJcFd0
    • この子にビッグブリッヂの死闘を弾いてもらいたい。
    • 138. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 21:49
    • ID:pXQuEZiI0
    • (注記)88
      同感
      凄く心地よかった
    • 139. 万国あのにますさん
    • 2018年03月01日 21:50
    • ID:PO3JRSPs0
    • 昔のFFっぽいと思った
    • 140. 万国あのにますさん
    • 2018年03月02日 07:14
    • ID:tD5k19FL0
    • ビッグブリッジ風かと思ったら、途中からイース風になった

      オヂサンにはたまらん
    • 141. 万国あのにますさん
    • 2018年03月02日 09:43
    • ID:8sxgSQAZ0
    • (注記)34
      え、服の袖の張り具合をみたらポリとかじゃなくて正絹だと思うけど・・・
      本物の着物のリメイクドレスなら1萬ってことはない
    • 142.
    • 2018年03月02日 12:42
    • ID:kiUdBttw0
    • このコメントは削除されました。
    • 143. 万国あのにますさん
    • 2018年03月02日 13:34
    • ID:gN5mbBHU0
    • エレクトーンは両手両足フルに使って音出すからね。迫力あるね。
    • 144. 万国あのにますさん
    • 2018年03月03日 02:02
    • ID:OhTWxl790
    • 新日でもっともっともっとタカさんの入場曲聞けたらなあ・・・。
    • 145. 万国あのにますさん
    • 2018年03月03日 11:00
    • ID:alivgfi70
    • すごい(小並
    • 146. 万国あのにますさん
    • 2018年03月03日 12:04
    • ID:Yamn.hLm0
    • (注記)120、123
      106でエレクトーンってどんなもんなのと書いた者だけど、ありがとう。
      つまり足がこの音色で左手がこの楽器で...っていうものではなく、そのパートすらころころ入れ替えながら演奏するわけね。
      プログラムに沿って演奏するのはゲーム感覚で子供が好きそうだし、これやってたら頭が柔らかくなりそう。
      習い事に選ばれるのも納得したw
    • 147. 万国あのにますさん
    • 2018年03月03日 13:12
    • ID:G6AtmcIs0
    • >どおりで聞き覚えがあると思った!

      なんであるんだよ。www
    • 148. 万国あのにますさん
    • 2018年03月03日 21:26
    • ID:kLeOUyVe0
    • TAKAみちのくはWWEでベルトを巻いたこともあるからプロレスファンなら外国人にも有名な存在
    • 149. 万国あのにますさん
    • 2018年03月03日 23:58
    • ID:QsVgv.vT0
    • 凄いなぁ。
      ピアノとか、エレクトーンとか、声楽とか。
      音楽できる人を尊敬するわ。

      不器用だから楽器ひけないし、音痴だから歌すら上手く歌えない(つд;*)
    • 150. 万国あのにますさん
    • 2018年03月04日 05:39
    • ID:xP.ximvm0
    • ゲームでメタルと言えばシューティングでしょう。サンダーフォースだよ、これ。
    • 151. 万国あのにますさん
    • 2018年03月04日 20:41
    • ID:oHcc0FpR0
    • 超兄貴だろ

      苦笑みたいのも聞こえたから他の参加者はもっと大人しい選曲の中で尖りすぎてて反応に困ってたのでは
    • 152. 万国あのにますさん
    • 2018年03月05日 14:10
    • ID:YCILLs0.0
    • 六三四すき
    • 153. 万国あのにますさん
    • 2018年03月07日 03:01
    • ID:fktE6hwy0
    • >知らない曲だけど物凄く古代祐三っぽい曲だわ

      限られた同時発音数で頑張るという点で、
      エレクトーンと昔のFM音源は類似性があるかも。
    • 154. 万国あのにますさん
    • 2018年03月07日 03:09
    • ID:fktE6hwy0
    • テレビで紹介される天才ドラム少年などにも言えることだけど、
      譜面どおりに素早く動いているだけで、音楽になってないのよ。
      こんなに小さな子供に要求するのは酷かもしれないけどさ。

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /