[フレーム]
[フレーム]

明治時代に日本語の発音を練習していた外国人の記録が発掘 ユーモラスだと話題に

引用:https://redd.it/67sgee


スレッド「明治時代の西洋人の見解から日本語を学びましょう」より。1897年に書かれた日本語の練習問題集が海外で発掘され内容が面白いと話題を集めていたので反応をまとめました。左が英語、右が日本語の発音をアルファベット化したものですが独特のセンスがあると注目を集めています。
例:Good→Your a shee(よろしい)、Bad→Worry(わるい)
yVAZmen

(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
明治時代の西洋人の見解から日本語を学びましょう


2No infomation万国アノニマスさん
Little=Cheese eye(チーズアイ→ちいさい)
これで笑い死にかけた


unknown万国アノニマスさん
自分もそれを見て正直爆笑してしまった


3No infomation万国アノニマスさん
こういうのはユーモラスだな!
Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん
女性=Moose Me(ムースミー→むすめ)
ここ最高に笑える


5No infomation万国アノニマスさん
Nanny?(乳母→なに)


↑No infomation万国アノニマスさん
Walk arimasen(ウォークありません→わかりません)


6No infomation万国アノニマスさん
もしこれが本当ならアニメの外国人キャラクターの話し方も説明がつくな
(本物の外国人の役者もそうやって誇張した演技をするし)


7No infomation万国アノニマスさん
Task eight Eh!(タスク・エイト・エ→助けて)
ここで笑い死にかけた


8No infomation万国アノニマスさん
以前にもこれを見たことあるけど
それでもまだジョークか風刺だと確信している


No infomation万国アノニマスさん
信じられないことに、この本は1897年に書かれた本物みたいだ
https://books.google.co.jp/books?hl=ja&id=pDNtmgEACAAJ&jtp=18
[画像:yVAZmen]


10No infomation万国アノニマスさん
19世紀の外国語の手引だから壮絶なほど酷いってのはあり得る
実務レベルの言語学者がほとんどいないだろうし、まともに話せる人はさらに少ないから



11No infomation万国アノニマスさん
今からReddit日本語学習板ではこのノリで会話しないか?

12No infomation万国アノニマスさん
Nan day ya nen.


13No infomation万国アノニマスさん
典型的な駄目アメリカ人が言語を解釈したような感じだ


14No infomation万国アノニマスさん
こういうのは大好き(笑)


15No infomation万国アノニマスさん
遂にデイビット君が使える教科書が見つかったな!
CHINESE GUY


16No infomation万国アノニマスさん
頭痛がしてきた

17No infomation万国アノニマスさん
平均的なガイジンの語彙集ですね


18No infomation万国アノニマスさん
これでもまだ彼らのほうが自分より敬語のニュアンスを掴んでる(泣笑)


19No infomation万国アノニマスさん
これは何というか・・・シュールだ


20No infomation万国アノニマスさん
Oh my god こういうのは面白いな
[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 19:18
    • ID:9hf128qM0
    • 日本が嫌いだ
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 19:18
    • ID:1sbu8Jl50
    • なんか年表の覚え方に似てる。
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 19:28
    • ID:DNgh4OtX0
    • 掘った芋いじくるな
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 19:28
    • ID:mpDD.w.t0
    • 掘った芋いじくるな→ホッタイモ イジクルナ→ ホワット タイム イズ イット→What Time Is It
      みたいなもんか
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 19:29
    • ID:aKTRC1Xu0
    • 笑えるけどとても印象に残って覚えやすい。
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 19:30
    • ID:uFA0P3jB0
    • ホッタイモイジルナ?
      どの国でもあるんだなー
    • 7. あのにます
    • 2017年05月02日 19:32
    • ID:vqu18rq40
    • これは素晴らしい
      掘ったいもいじったな!みたいなもんか
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 19:33
    • ID:lstZHo1a0
    • 苦労が伝わってくるな
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 19:33
    • ID:BvTqt77t0
    • 揚げ豆腐的なやつですね
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 19:35
    • ID:KDkUEs9P0
    • A"bad hat"の日本語発音のBerrobo-yaruって、「べらぼう野郎」かな?江戸言葉?
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 19:35
    • ID:o1UEZcR30
    • 日本人の耳には聞き取りやすいと思う
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 19:36
    • ID:mpDD.w.t0
    • (注記)4 補足
      What time is itに nowが必要だったナゥ
      (What time is it now?)
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 19:37
    • ID:2MwbEjTo0
    • バスに乗って降りたいときは「揚げ豆腐」っていうと、降ろしてもらえる、みたいな。
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 19:39
    • ID:2xxKtyea0
    • 空耳アワー的なやつってこと?
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 19:39
    • ID:mpDD.w.t0
    • 「揚げ豆腐」って何だろと思ったら、I get off のことかw
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 19:44
    • ID:jssEsWMR0
    • sit down please
      しらんぷり
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 19:49
    • ID:U78EMsSJ0
    • 誰が言ったか知らないが言われてみれば確かに聴こえるわ
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 19:54
    • ID:5pzsI7PI0
    • 実際意味を伝えたいなら有効。ちゃんとしたのはあとから覚える。
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 20:00
    • ID:MlwTe2jO0
    • Little=Cheese eye(チーズアイ→ちいさい)

      ちーざぁい

      よしCheese eyeの発音完璧にマスターしたったわ
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 20:02
    • ID:ii1AZ8UT0
    • 斉藤寝具とかね
      こういうのは洋の東西を問わないな

      (注記)17
      タモリ乙
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 20:05
    • ID:7HFmNUqv0
    • 大変だっただろうな...
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 20:08
    • ID:QGi.m54P0
    • スパシーバ! 千葉水郷!
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 20:16
    • ID:MlwTe2jO0
    • 英語がいかに欠陥言語かがわかるなあ
      表音文字とは名ばかりで例外的な発音が多すぎんだよ
      正確に文字と音が一致しているイタリア語とはそこが違う
      ローマ字で対応できるイタリア人と違って、当て字にして似た読みにするしかない英語圏の外人
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 20:17
    • ID:oi8.EFNi0
    • 横浜弁なのか
      ななつ、やっつ、ココナッツw
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 20:35
    • ID:8LhRy8da0
    • 掘った芋いじるな方式を大昔の外人も使ってたとか
      考える事は意外と同じなんだ
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 20:43
    • ID:fLKBTyQS0
    • こういうの面白い
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 20:44
    • ID:5G13Xsup0
    • 有名どころだと All moon tea, more tea more tea, you kill me day it fool cool なんかも
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 20:44
    • ID:Wn3yuYy30
    • (注記)4
      nowが抜けてますぜ兄貴
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 20:47
    • ID:vwPCfaa.0
    • a child → baby san
      赤さん!
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 20:49
    • ID:EQnX.vyh0
    • 空耳英語ならぬ空耳日本語ですね。
      最初のうちはそういう覚え方も有りですよね。
      何といっても大事なのはインパクトですから。
      訂正するのは大変ですけど、どの道時間は掛かるものです。
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 20:49
    • ID:PNFstRx60
    • でも発音してみると意外と...
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 20:50
    • ID:npfxCnAl0
    • あれか、頭痛が痛いみたいなもんか
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 20:50
    • ID:QaqFnL1y0
    • まあちょっと通じればあとは会話の中で拾えるからなw
      学問としてより実用性を重視すれば十分ありな内容。
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 20:56
    • ID:rZKmRnTz0
    • これバカにしてる外人に言ってやれよ
      お前らの日本語もこんなもんだぞ
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 20:59
    • ID:ljnc8rry0
    • (注記)3.0
      俺らがタモリの空耳アワーで笑っていたら
      外人も空耳でアニソンを聞いて爆笑するのかな
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 21:11
    • ID:7oIvL7Eo0
    • お互いさまですな
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 21:27
    • ID:cXYH1xA00
    • 「ひと」が「しと」になってるな
      江戸っ子に話すならいいのか
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 21:29
    • ID:5QR2.qNO0
    • Die jobが現代日本の現状を予言してるみたい
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 21:35
    • ID:s5YUox5B0
    • これ音の合う単語使ってるけど、日本語と英単語の意味が合わないので混乱して覚えられないだろw
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 21:39
    • ID:ShpeavTV0
    • デイビッドくんはいつになったら赦されるのか...
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 21:52
    • ID:EQnX.vyh0
    • >>35.
      笑ってしまうものも有ると思います。

    • 42. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 21:57
    • ID:VrFlc6400
    • これジョークで確定じゃなかった?Twitterでソース出てたような
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 22:31
    • ID:xSpFQd8I0
    • 犬も面白いな
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 22:36
    • ID:0lGQ.KEG0
    • oh! my son near her gay girl !
      有名な言い回しです。
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 22:59
    • ID:UDxr7K9a0
    • 勝手に子音とか空耳しちゃうんだな
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 23:14
    • ID:pPKqYB650
    • これは面白い
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 23:27
    • ID:od8fzN7r0
    • なんかgoogle翻訳かなんかで同じことして遊ぶスレ思い出した
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 23:49
    • ID:bHNP9sOO0
    • 「ごみ取り権助」「水漏るど」「蟻寄る」みたいなものかな?
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2017年05月02日 23:54
    • ID:pKIuE7Im0
    • 日本の昔の英訳もウォーターをワラと発音すると聞いたことがある
      むしろワラのほうがネイティブに近かったらしい
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2017年05月03日 00:03
    • ID:H.JdlyL00
    • (注記)23
      あいたたたたた
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2017年05月03日 00:42
    • ID:xjO.GpW.0
    • 横浜ピジンのことかな?
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2017年05月03日 00:54
    • ID:r8Sb4m6k0
    • 黒歴史やめたげてー
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2017年05月03日 01:39
    • ID:DXzz2XNx0
    • でもこれは、まだ日本語が共通語として統一される前の、日本人の発声の仕方を知る上でけっこう貴重な資料だと思うよ。
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2017年05月03日 03:14
    • ID:3SCiQkPG0
    • スパシーボ ⇒ 千葉水郷
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2017年05月03日 04:02
    • ID:SNHYaMsQ0
    • だれでも外人の真似できるな
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2017年05月03日 07:35
    • ID:FBB9OYrD0
    • 努力の跡が見えるw
      実際今と違ってまともに異国語を学ぶ教材が少なかった時代だから大変な苦労をされたのだろうねえ
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2017年05月03日 07:40
    • ID:hfx5ygLY0
    • Men Dogs Eye⇒めんどくさい
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2017年05月03日 07:47
    • ID:TdxtWZZu0
    • 漫画でおはようをオハイオというのを読んだことがあるけど原典があったのかw
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2017年05月03日 08:28
    • ID:w.ScrJ7R0
    • 暗中模索でAre'nt you mosaku?とかな
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2017年05月03日 08:54
    • ID:.LIomZYW0
    • 掘った芋いじるなかw
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2017年05月03日 10:53
    • ID:MQqw.b7o0
    • ざるそばぁ →「お気の毒に」
    • 62. VIP屑野郎
    • 2017年05月03日 11:57
    • ID:BUOi1pmC0
    • でもこの人のお陰もありどんどん伝わっていったわけだからな
      俺らもいつか宇宙人と遭遇したとき
      はじめのうちはこんなもんなんだろうw
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2017年05月03日 12:23
    • ID:obe8fDF30
    • 9=ココナッツいいね
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2017年05月03日 12:54
    • ID:bC5yN3T70
    • 導入としては全然ありだと思う
      なにより面白いし
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2017年05月03日 17:33
    • ID:7H5A.Xgs0
    • 空耳で覚えるのは身に付くよな
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2017年05月03日 17:55
    • ID:JB6KhtEq0
    • (注記)52
      >黒歴史やめたげてー

      こういう実用的な試みを黒歴史としか捉えられない奴って・・・
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2017年05月03日 19:50
    • ID:JVgyBQVW0
    • ストリートファイターZERO のソドム語じゃないかw
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2017年05月03日 22:30
    • ID:rQoYOqyk0
    • 掘った芋いじるな。と同じ発想やなw

      (注記)1
      出国は自由やでw
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2017年05月04日 06:39
    • ID:w4dlHfi.0
    • 「六甲おろし」をこれと似たパターンで歌うやつあったなぁ。
      Rock War of Rock City〜Sad Sword〜♪
      みたいな感じで。
    • 70. 万国あのにますさん
    • 2017年05月04日 07:12
    • ID:xHhBQYLE0
    • あくまで覚えやすくするためでこれをそのまま発音してるとは限らんだろ
    • 71. 万国あのにますさん
    • 2017年05月04日 12:47
    • ID:4it9Pj1D0
    • これはオモロイ。
      スペル覚えるのにベアウチフルって覚えた事を思い出す。
    • 72. 万国あのにますさん
    • 2017年05月04日 20:04
    • ID:kh6d2FVH0
    • (未所持)→アリマセン
      (否定)→アリマセン
      (無理解)→Walk-アリマセン

      はい俺アウト

      (注記)71
      アサシンをAss-Ass-inと覚えてるヤツは絶対モーホーだッ
    • 73. 万国あのにますさん
    • 2017年05月05日 11:35
    • ID:owjxM55V0
    • cut teniss low
      勝手にしろ

      ↑これ考えたやつ天才だと思う。
    • 74. 万国あのにますさん
    • 2017年05月05日 19:04
    • ID:83Qjw73L0
    • 発音してみた。
      Moose Meは娘と解釈しづらいけど、
      他は結構聞き取れそう。
      良いんじゃない、これw
    • 75. 万国あのにますさん
    • 2017年05月09日 16:23
    • ID:sd2.86YL0
    • 日本人が外国語をカタカナ読みするのと同じだな
    • 76. 万国あのにますさん
    • 2017年05月14日 16:37
    • ID:5eKX4FxY0
    • 実は実用的なんじゃないか?
    • 77. 万国あのにますさん
    • 2017年06月03日 22:10
    • ID:SK7iSrO.0
    • 日本人の英語発音馬鹿にするくせに、向こうの人だって別にこちらの発音を正確にトレースできてる訳じゃないじゃんね

      よく「日本語で話しかけてるのに英語で返してくる日本人何なの!?」って憤慨してる外国人いるけど、日本人からしたらこんな感じで話しかけられても『う〜ん、まだ自分の拙い英語の方が意思疏通図れるかも...』って思っちゃうよね
    • 78. 万国あのにますさん
    • 2017年06月16日 19:05
    • ID:gEXX.TbB0
    • オストアンデル
    • 79. 万国あのにますさん
    • 2017年06月17日 12:20
    • ID:VgP4xfIo0
    • 命令口調と敬語が入り混じってるな

      ウォークアリマセン(分かりません)

      ミーズモッティコーイ(水持ってこい)
    • 80. 万国あのにますさん
    • 2017年10月19日 13:11
    • ID:MWgJhVLE0
    • 同じ時代の日本版では
      水 ワラ
      こちらへ カムヘヤ

      とかあったからそんなものだろうとしか思わん。
    • 81. 万国あのにますさん
    • 2017年10月19日 17:07
    • ID:dg443jKJ0
    • 犬=come here
      にーほーんーごーは!!!???
    • 82. 万国あのにますさん
    • 2021年08月04日 14:49
    • ID:rLJ24vy40
    • 発音しながら読んでたら

      水 Meeds
      持ってこい Motty koy
      水持ってこい Meeds Mottey koy

      のコンボでダメだったwww
    • 83. 万国あのにますさん
    • 2022年07月25日 10:17
    • ID:hGhLu1Bl0
    • (電車などを)降ります→I get off→アゲドウフ→揚げ豆腐

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /