[フレーム]
[フレーム]

外国人「北海道で7歳男児が森に置き去りにされ行方不明」→「しつけと考える親が理解できない」

引用:https://redd.it/4ljq9k http://goo.gl/VXty8G https://goo.gl/cIJDJE


スレッド「親によって7歳の子供が森に置き去りにされるという事件」より。海外でもこのニュースが取り上げられていたので反応をまとめました。
[画像:548a7770f3167735c831e8d6b16c869990f03ef4]


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん
親によって7歳の子供が森に置き去りにされるという事件が起きたらしい


2No infomation万国アノニマスさん
何もかもダメな発想だよね
多分その時は良いアイディアだと思ってたんだろうけど


Unknown万国アノニマスさん
うむ、角を曲がって隠れて数分くらい姿を見せない位でよかった


3No infomation万国アノニマスさん
この子の親が何を考えてるのか理解できない
もし俺がこの親だったら森に子供を置き去りにするのは危険だと考えるだろう
Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん
マスコミがピラニアのように寄ってたかって集まっているから父親には同情してしまう
酷い話なのはもちろん分かる
しかし、あの父親がクレイジーな児童虐待者と同じカテゴリーとは思えない
ac35f277bb08d2104f8a3555e33dbfb0

5No infomation万国アノニマスさん
ウチの母親はいつも自分にこういうことをしてた
そして罪悪感を感じてか数時間後には見つけに来るんだ


↑Unknown万国アノニマスさん
数時間後???


Unknown万国アノニマスさん
都市部ならそれが普通だろう
しかしこれは北海道の森林だ、人間を食べるこが出来る熊だっているんだぞ


6No infomation万国アノニマスさん
現実的に、子供の人生にとっての最大の脅威は野ざらしにされることや
日が落ちて暗闇のなかで渓谷に落ちてしまうことだろう
それにこの町の夜の気温は12度らしい


7No infomation万国アノニマスさん
以前俺が付き合ってた女の子も子供の頃に親から罰としてこういう仕打ちを受けてたな
人里離れた場所のど真ん中まで来るまで連れて行かれて、捨てるフリをされたらしい
1時間後には戻ってきたけど


8No infomation万国アノニマスさん
子供の捜索技術に関してはニワカなんだけど
追跡犬とか使わないのか?

9No infomation万国アノニマスさん
同じ理由で自分の子供に同じように脅した事があるよ
実際にはどこにも行かず実行しなかったけど身震いがする


10No infomation万国アノニマスさん
これは恐ろしい犯罪だ
何を考えていたかは知りたくないけど何でこんな事をしてしまったのか


11No infomation万国アノニマスさん
かつて日本ではお爺ちゃんお婆ちゃんを森に置き去りにして死なせることをしていたらしいが
子供を置き去りにするという話は聞いたことがない


12No infomation万国アノニマスさん
なんて馬鹿野郎なんだ


13No infomation万国アノニマスさん
親は刑務所に行く時間だ
7歳の子供を滅多に人や車が通らない場所に置き去りにしたんだから
それに熊がうろちょろしてるなら殺人行為だろう


14No infomation万国アノニマスさん
親の気持ちが理解できない
この行動はトラウマを与えるだけなく危険を伴うから



15No infomation万国アノニマスさん
死んでいるかどうかは分からないけど
森のなかにいるとしたら相当ヤバい状況だよね、水も食料も無いわけだし


16No infomation万国アノニマスさん
親は数年間檻に閉じ込められることを願う
そして子供が無事に見つかってほしい


17No infomation万国アノニマスさん
今こそ熱感知して画像化するハイテク機械を使う時だろう・・・


18New Zealand 万国アノニマスさん
悲しいと同時にこんな事件を起こす家族が物凄く腹立たしい
森に置き去りにするとかあり得ない
仮に森で500m以上移動してしまったらもう罰ですらないよ


19No infomation万国アノニマスさん
クマが出没する森に子供を置き去りにする大人を親と呼べるだろうか?


20No infomation万国アノニマスさん
なんつー話だよこれ?
両親はクズなのか?野生動物だって小さい頃はこの子より保護されてるぞ


21No infomation万国アノニマスさん
本当に言葉を失ってしまうな
奇跡が起きることを願うが最悪の事態を想定せざるを得ない


22No infomation万国アノニマスさん
無事に発見されることを願ってる
[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 12:19
    • ID:UBa6xZEj0
    • 俺も子供の頃母親にやられていたので何の疑問もないんだよなあ。
      ただ北海道じゃないけどね。ただ熊は聞かないなイノシシなら日常だったけど。
    • 2. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 12:28
    • ID:.yN08FzFO
    • 道民なら冬眠明けのヒグマの怖さは分かってるだろうに
      その生息地に数分(実際はもっと長い可能性もある)とはいえ放置とか有り得んわ
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 12:30
    • ID:wAIcYmdE0
    • 外国じゃ考えられないのか。
      躾は大事だぞ。
    • 4. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 12:31
    • ID:.ayOoYHS0
    • いくらなんでも見つからなさすぎだ
      五分後に戻ったが嘘なのかもしれんし、死なせてしまった後に
      アリバイ通報しただけなのかもしれん
      謎の多い事件だけどもう子供は発見できないんじゃないかな
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 12:31
    • ID:5uVcb.ly0
    • 街中でなら置き去りにされたことあるなぁ。
      小さかったけどその時の事は覚えてる。絶望感凄かった。
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 12:35
    • ID:zlHi1Smx0
    • 置き去り後この林道を
      他の車が2台通ったらしいね。運悪く連れ去れたかもね?
    • 7. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 12:36
    • ID:t4I7xU5O0
    • 置き去りっても五分と立たずに戻ったらいなくなってたって話だしねえ
      一時間二時間ってならともかく、それくらいはどこの親でも普通にやる躾の範疇でしょ
      7歳児が行ったこともなかった森をそんな高速移動できるとも思えんし、野生動物に襲われたならなんらかの痕跡があるはずだし、捜索しても発見できなくなるような場所がうじゃうじゃあるような森でもなさそうなんだよね
      連れ去りとか二次的な犯罪被害にあってる可能性も考えたほうがいんじゃないかね
    • 8. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 12:37
    • ID:SLJz6M0i0
    • 本当に車に石投げてたんならキレるのも分かるが
      あの家族が嘘付いてたのもあって何処まで信用して良いのか分からん
      何であの家族自己保身に走ったのか
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 12:39
    • ID:qORVbB5j0
    • どこへ行ってしまったんだろうね?
      こんなに探してるのに見付からないってどういうこと?
    • 10. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 12:41
    • ID:t4I7xU5O0
    • >何であの家族自己保身に走ったのか

      いま児童虐待とかうるさいからでしょ
      そっちで取り調べとかされちゃうと捜索に加わるのが後回しになっちゃうわけで
      そこは単に一刻も早く捜索につなげたかっただけのような
    • 11. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 12:42
    • ID:4WW.2YWq0
    • 運が悪かった
      そんだけ
      この親の躾方法にとやかく言う程じゃない
    • 12. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 12:42
    • ID:ysfETwUl0
    • この件は、まだ親が何か嘘をついてるんでないか?
      安全確認の上での5分だけの放置とかだったら、しつけとしてはあるような気がするけど、この親は5分と言ってる時間が嘘なのか、何か隠してるのか、そんなものだろうね。
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 12:44
    • ID:7eTb1H.g0
    • こんだけ見付からねえなら5分じゃねえな5時間じゃねえのか?
    • 14. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 12:46
    • ID:WjwuoJoE0
    • 父親「ナカダシしたかっただけ。」
      母親「ナカダシしたかっただけ。」
    • 15. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 12:47
    • ID:t4I7xU5O0
    • (注記)12
      他になにを隠すね?w
    • 16. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 12:49
    • ID:6A7LKKa40
    • >どこへ行ってしまったんだろうね?

      しかく俺の予想
      親が子にキレてぬっころ→山中に埋める→置き去りにしていなくなった事に

      俺の予想では、捜索隊は見当違いの場所を捜索させられている。山は表面の土が
      下に流れる侵食をともなうので、埋められた子はきっとそういう土が重なって、遺棄
      した場所を自然に隠してくれるような所に置かれているはずだ
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 12:50
    • ID:t4I7xU5O0
    • 捜索を頼んだ時刻から逆算すれば、だいたいどれくらいの時間放置できたかはすぐわかるでしょw
      夜の夜中に森ん中で行楽やってる家族はあんまいないわけでw
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 12:51
    • ID:x.wJ4H7m0
    • あっち系の顔だな
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 12:52
    • ID:tcELrbqfO
    • しつけは免罪符じゃないからね
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 12:53
    • ID:ZBzVifcc0
    • 生きて助かると良いけどな
    • 21. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 12:54
    • ID:t4I7xU5O0
    • (注記)16
      三文推理ドラマにはありそうだけど、捜索隊があっさり発見してしまうと藪蛇なんでやんないと思われw
      死因確定不能になるのはそうとう時間経過しないと無理だし、こんだけ大規模に捜索しちゃうとそれまでに発見される公算が高いかとw
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 12:54
    • ID:ZXolNJCx0
    • 熊にやられたな
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 12:55
    • ID:4gKXNum4O
    • まぁ、まだ親の狂言かどうかはわからんけどこれは結果論でいいよ
      大なり小なり場所がどこであれ「勝手にしなさい!」と置き去りにされた人も経験としてある人も多いだろうけど無事に戻った
      戻れないならそれは親の責任さ
    • 24. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 12:55
    • ID:ARsunZnZ0
    • アイヌに還せよ日本人

      北海道は日本のチベット

      侵略国家日本の日本指導部がわがものがおで自国民を歩かせる

      慣れない土地で日本の慣習でやるとどうなるか学ばないよね日本人
    • 25. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:00
    • ID:D7WTujIo0
    • 親叩きが予想以上に激しいんでおどろいた。
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:01
    • ID:Cugbs.9O0
    • (注記)1
      一緒だわ。山に置き去り、家の外に置き去り。どっちも夜。すぐ親が来たけど。反省したかって。くっそ反省した
      ちなみに平成生まれ
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:02
    • ID:o4UE6qxX0
    • これはもう駄目かもわからんね
      (まだ発見された報ない...北海道はここ数日ぐんと冷え込んだ)
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:04
    • ID:Mni0.exr0
    • 親がな〜
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:05
    • ID:Cugbs.9O0
    • あー、凍死もあるのか。北海道まだ寒いのな
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:05
    • ID:y2.iCGho0
    • 熊とハイエースのいる場所でこのお仕置きは駄目だ
    • 31. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:06
    • ID:rQd.C0SP0
    • とにもかくにも、その子が(ある程度)ワルガキであることまでも知れ渡ってしまった。
      無事発見されたところで・・
    • 32. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:07
    • ID:tbLiO2xc0
    • サイコパスかコイツ。しつけとか言ってるけど普段は子供の世話なんてしたことないんじゃないか?
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:07
    • ID:aW.FiVFq0
    • つかさあ、親父がまっさきに疑われてる事件じゃね?当然だけど。
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:07
    • ID:o4UE6qxX0
    • 本気で捨てられたと思ったとしても
      取りあえずは道路沿いに歩きだすと思うんだがなあ...
      ほんと通りすがりの車に拾われてることをむしろ願うわ
      今度はこの騒ぎでも名乗り出てこないのが問題になるがな
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:09
    • ID:psWmr7ty0
    • 素直に「躾のために置いてきました」って言っとけばまだマシだったのに(許されるかはともかく)
      変に自己保身なんかに走るから言ってる事全て胡散臭いわ
      インタビューの時の父親もなんかキョドってるし
    • 36. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:10
    • ID:iACRembr0
    • 5分でも可能性は十分あるよ俺も置去にされて数分で自力で家に帰る選択して
      移動したから親は見つけられなかったしな。
      いたずら好きな少年なら親が戻ってきても自力で別の道から帰ってやろうとするかも知れんし
      子供の行動なんて何が起こっても不思議じゃ無い。どちらにせよ馬鹿は死ぬだけ。
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:15
    • ID:iUTDesq10
    • 痕跡まったくでてないんだっけ?これもう二択しかないかもな
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:15
    • ID:indDh9rT0
    • アイヌも琉球も本土日本人も同じD1b遺伝子民族、同じ民族なんだよ。
      コイツは体育会系思考の親、巨人の星とかソレ系の教育なのだろう。
      何でも根性とか精神論言い出す系だよ。
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:18
    • ID:Cugbs.9O0
    • (注記)37
      殺人か、連れ去りか。
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:19
    • ID:adY8AjJw0
    • どのくらい山奥なのか知らないけど
      深いところだと、熊でちゃうだろ
      道分かってたら普通は道路沿い探せばすぐ見つかるはずだけど
      迷い込んだということは。水もそんな簡単に見つかるわけもないし
    • 41. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:22
    • ID:bJgAn.V.0
    • この子供を「置いていく」しつけ?よく見かける
      店内で物をねだって泣いて騒いでる子供に、親が「いつまでも泣いてると置いてくいくからね」って言って放置。泣きながら親について行く子供とその場で泣き続ける子供がいるけど、他人からすると迷惑この上ない行為なんだよな。見てて気分が悪くなるから。
      オレも子供の頃に大人のいう事を聞いてなかったらしく、親の知り合いに「置いていくからな」って言われたことあるけど、「置いていく」と言われて思ったのは、反省するよりもこの人とはもう出かけたくないって思っただけなんだよな・・・この「置いていく」は躾にはなってないと思うわ
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:27
    • ID:cF9PLE390
    • 俺と同じ位の親父だな。
      って事は、多分この親父も子供の頃に同じ躾を親から受けてそう。
      田舎じゃ山に置いてくるなんて当たり前だったからなぁ。
      でも熊が出るとこはまずいだろ。
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:28
    • ID:JATj5r3D0
    • 子供にとって、親に置き去りにされることは「もうおまえのことを愛さないよ」と宣告されるようなもんなんだよね。
      こんな方法論で子供に接したって、愛情を天秤にかけることしか学習させれないんだよね。
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:31
    • ID:iR4f0ndo0
    • 保険金の有無とか報道された?
    • 45. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:31
    • ID:Cugbs.9O0
    • (注記)41
      放置行為される子の共通点、脅威の駄々っ子w私もそれで何回か置き去りされたからな。
      ただ、だから山を一人で歩けるような行動力ある子だとか親は放置行為するかなと。しても、心配で遠くまで行ってもずっと様子見てるはずだし。駄々っ子だとすると子供もその場に留まることの方が多い気がするし。やっぱり誰かに拾われたんじゃないかねー
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:38
    • ID:5C.q3eas0
    • >>うむ、角を曲がって隠れて数分くらい姿を見せない位でよかった

      まさにこれをやったら行方不明になったと証言してる。
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:38
    • ID:Y1TM21dV0
    • 小さい時夜に閉め出されたことがあったな
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:39
    • ID:1eBiBgZQ0
    • 「5分後に戻ったらいなくなっていた」
      コレ絶対嘘だわ
      少なくとも1時間以上放ったらかしにしたから子供が自力で帰ろうとして遭難したんだろ
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:40
    • ID:JjVMCo.b0
    • 一番しつけが必要だったのがこの親だったという笑えるオチでみんなニッコリだねw
    • 50. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:43
    • ID:VdIaG9Kc0
    • これ絶対5分じゃないだろ

      最悪、何かで殺してしまって遺体は他のところに隠してあるってのを想像してる。
      殺人罪と死体遺棄罪を逃れて、過失にしようとしてるとか......

      こんなことじゃなければ良いけど
    • 51. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:46
    • ID:1iq6q.6U0
    • 姉がしれっとウソついてて闇を感じたわ
    • 52. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:47
    • ID:vKPQ2bGK0
    • 悲観的に言えば熊に襲われたかもしれないな。熊のいる地域の小学生は、熊の恐ろしさを学校で教えられているはずで、山に入ってはいけないと言われているはず。男子は山に基地とか作るから。
      山を下りてるんじゃないか、という人もいるけど小2の判断力では親が迎えに来るのを待つくらいしか成す術がないと思う。
    • 53. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:49
    • ID:.DmmxIQF0
    • 木に縛り付けとけばこんなことにはならなかったな
      動物に襲撃されたら逃げられないけど
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 13:58
    • ID:7BRIsQGz0
    • アメリカだと子供が一人で外出した時点で虐待になるらしいな
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 14:01
    • ID:AjTKYIbB0
    • チョーセンジンみたいな親だな死んどけ
    • 56. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 14:05
    • ID:H8iZ.4FU0
    • 体罰という名の暴力を肯定する人が多くて驚くな。でもまあそれはしょうがないのかもしれない。日本は爆弾を落とされて民主主義を教わったから。暴力によって教えることがしみついているんだろう。
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 14:07
    • ID:bKu33FJG0
    • >>50
      誰でもそのシナリオを思い浮かべるよね。
      多分警察もその線を疑っていることは間違いない。
      徹底捜索で万が一見つかるのを望んではいるけど、周辺の証拠を固めて追い込むことに力を注いでいるはず
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 14:13
    • ID:UyuASnUw0
    • >「普段からこんなしつけを?」「してないです・・」

      そりゃ「ええ、普段からしてます。」とは言わないわな。
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 14:14
    • ID:bKu33FJG0
    • >>56
      幼稚園や保育園で体が大きくて力の強い子供にビビッて支配される人間関係を学ぶことは無かったかな??
      人間関係のプリミティブな本質だ。
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 14:14
    • ID:SLJz6M0i0
    • (注記)54
      まあ普通に攫われるからな
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 14:21
    • ID:SrF4IRa.0
    • 街中での5分と周りに人が居ない森の中での5分
      目の届く範囲での5分と車で5分(視界の悪い森で1km位?)

      危険度は桁違いだわ。これで大丈夫だと思っていたなら頭おかしい
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 14:21
    • ID:Glof5ySf0
    • (注記)16
      殺して山に埋めたのならそもそも山に捜索隊を出す必要がないのではと
      埋められた死体なんぞ発見されたら一発で殺人とバレるし

      普通に叱られてヤケになってちょっと親を困らせてやろうという心境になって
      そんなに本道から離れなければ大丈夫という算段で山道からそれた場所に入ってしまって遭難だと思う
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 14:23
    • ID:bKu33FJG0
    • >>62
      きっと、山にはいない。
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 14:28
    • ID:gZnezx9p0
    • そもそも、こういうしつけの仕方がダメだけど、たった5分でいなくなるってのは、なんか深い理由がありそう
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 14:28
    • ID:miw.W1OZ0
    • いくら躾のつもりでも子供を森の中に放置したら天狗にさらわれるで。
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 14:29
    • ID:Glof5ySf0
    • 消えるまでの第三者の目撃証言はどうなってるんだろうね
      殺人だとしても山に行くまでは確実に目撃されてたなら死体を別のところに隠せる時間も余裕もないはずだし

      まーマスコミもまだ分からない段階でモロに両親を疑っているというスタンスの報道は出来ないだろうけど
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 14:29
    • ID:bKu33FJG0
    • 嘘をついて違う場所を探させるというのは、子供でもよくやる手口。
      注目すべきは父親が最初から計略的に嘘をついたという事実。
      単純だが見逃せない。もっと大きな嘘を隠している。
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 14:34
    • ID:bKu33FJG0
    • 山菜取りというのは、「なぜ山に入ったか?」という理由づけのための嘘。
      なぜ山に?と言う所に大きな嘘が隠されている。
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 14:45
    • ID:eSB9hXn30
    • まあ五分って話は嘘じゃね?
      そんな短時間で、全く見当も付かないほど居場所が分からなくなることは有り得んでしょ
      実際は数十分、下手すりゃ一時間以上放置してたと見た方が理に適うよ

      しかし仮にこれで命を落としてしまったとしても、大きな罪には問えないんだろ?
      (そら実際に手を下して埋めてりゃ話は別だけど)
      正直、山菜取りのまま隠蔽してたら、完全犯罪に成り得たんじゃないのか
      再審で無罪判決が出ちまった、放火で子殺しの親といい、産まれた家を選べない不幸の極みよな
    • 70. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 14:51
    • ID:HGI.pDFr0
    • はじめに父親が嘘をついたせいで、
      躾の為の置き去りとか、5分で戻ったとかも嘘で
      ただ単に虐待していたんじゃないかとか疑ってしまう
    • 71. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 14:54
    • ID:sK46oRu40
    • 車に石を投げた罰って、何故その時にやめさせてちゃんと叱らなかったのかな。それでも聞かない悪ガキだったのか。だからといって熊が出る場所に放置は駄目だな。母ちゃんと姉ちゃんは熊が出るってわかってただろうに何してたのか。
    • 72. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 15:00
    • ID:If1qoMPP0
    • 家族の誰かに殺られたんじゃないかなと思ってる...。報道陣が父親に質問してるのに、母親か?知らんけど答えてたり。変すぎる
    • 73. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 15:11
    • ID:.kgyEzYL0
    • 大和君の写真さあ、、なんで左目の周りと頬が腫れてんのよ
      やばいよこれ
    • 74. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 15:18
    • ID:29qszdlzO
    • (注記)62
      子供が反抗する時の台詞の定番といえば「家出してやる!」だからなw
    • 75. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 15:23
    • ID:bKu33FJG0
    • 子供の服装について、当初はTシャツGパン、サンダルだと言っていたが、
      後に黒い上着に赤い運動靴と変えている。
      当日撮ったと言う写真とも違う。
      なぜだ??
    • 76. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 15:36
    • ID:G3t1OWjt0
    • 北海道つっても地図見たら位置的にヒグマは居ないとこじゃないか?
      どーなの?道民さん。
    • 77. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 15:36
    • ID:OreBxGg2O
    • 山菜採りも嘘だったんだから躾も嘘だろう。
    • 78. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 15:40
    • ID:Ph6VoJSl0
    • 事故にあってる可能性と誘拐されてる可能性が8:2くらいなんだよなぁ
      誘拐なんてそんな偶然ありえるのか?って思うかも知れんが、
      意外ーとあるんだよね

      あと車が轢いてしまって証拠隠しに消されるとか、複雑な事件もありうる
    • 79. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 15:40
    • ID:OreBxGg2O
    • 結婚相手を決める時はどんな躾をされて育ったかを確認しないとな。
      自分が親にされた事と同じ事をするから。
    • 80. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 15:45
    • ID:OreBxGg2O
    • イタズラ目的でさらわれるとかも有ると思う。
      異常性癖の奴は普段はひた隠しにしてるけど、人目のない山奥に子供がウロウロしてる所に出くわせば、あっさりさらうだろ。
      捨ててもほぼ足つかないし。
    • 81. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 15:46
    • ID:XXCzFahc0
    • 置き去りにされる躾って割とあるよね...
      まぁすぐ戻って様子見るもんだけど
      こんなに見つからないなんてマジで連れ去りか親の犯行隠しにしか思えないんだけど
    • 82. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 15:48
    • ID:YvYl47gN0
    • 大人しい子だったら絶望してそこにうずくまって泣いてるだけだろうけど、
      車や人に石を投げつけるような活発な男児を山に置き去りにしたら
      あちこち歩き回りそうだよなあ
      以前、娘と同い年の男の子を預かったことがあるが、
      活発な子は一時たりとも目が離せないなと思ったよ
    • 83. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 15:58
    • ID:LPmDhRRF0
    • 子供のわがままに辛抱強く向き合うのは大変だよ
      子供は結局子供でしかないから
      子を持つ親ならこういう仕打ちをする発想になるのは分かると思う
      やるかどうかは別だけど

      虐待だ何だというのは子を持ったことのない人か、自分が子供か、別の方向でしつけていた親かと
    • 84. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 16:09
    • ID:p5atE2Y80
    • (注記)82
      俺も自分から動き回ったんじゃないかと思ったわ
      そんないたずらっ子なら親が戻った時に逆に心配させようと隠れることを思いつくかもしれないし
      けど、降ろされた時は泣いてたというしこんなに見つからないのはやっぱり連れ去りなんかな
    • 85. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 16:10
    • ID:jG1oD.5h0
    • なんで山の上の方を探させるんだ?
      普通下ろうとするだろう
      両親は何を考えているのか...?
    • 86. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 16:14
    • ID:jf7bYCQB0
    • 置き去りとか家にいれないとか、そういう躾って効果あるの?
      なんか信頼関係を崩してるだけな気がするわ
      まぁ、少年無事に見つかったらこの親のところには帰さないでほしい
    • 87. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 16:17
    • ID:p.YYR41c0
    • 十分足らずで戻ったてなら躾としてはわりと理性的な部類だと思うんだけどな
    • 88. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 16:20
    • ID:Sp1zizAO0
    • このコメ欄にも置き去りにされた経験あるやついるんだなぁ
      置き去りにして躾けてもお前らみたいなのに育つんだからろくな躾け方法じゃないな
    • 89. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 16:23
    • ID:lg..9MBC0
    • 置き去りの躾なんてする家庭はきっとゴミみたいな家庭なんだろうな
    • 90. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 16:29
    • ID:KP907AKPO
    • もうお母さん知りませんよ、と置き去りにする光景は良く見かける。見失わない距離でのことだけど。駅構内とかでは危険があり、周りの大人が知らぬふりして見ている。
    • 91. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 16:36
    • ID:bcLo0B7IO
    • 1度だけ5分10分くらい門限破って家に入れてもらえない事あったな

      結果時間に厳しい性格になりましたとさ
    • 92. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 16:38
    • ID:p.YYR41c0
    • ええ・・・感情まかせに喚き散らす子供て大変だろ
      その場しのぎはあるけど自重を覚えさせるのはむつかしいと思うが
    • 93. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 16:40
    • ID:SHcN2VVy0
    • (注記)1
      猪って人間相手にもまず足を攻撃して動けなくしてから獲物の内臓を屠る怖い獣なのに無事生き延びられてよかったね...!
    • 94. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 16:42
    • ID:jeOuyjOS0
    • スーパーや街中ならまあいいよ。誘拐されるリスクもあるけど、一応人の目もあるし、即怪我につながるような場所じゃないから
      でも鬱蒼とした森の中でやっちゃダメだろ。映像見る限り、子供の目線でちょろっと移動してぐるっと回転でもしたら一瞬で方向感覚なくなりそうな場所じゃんか
    • 95. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 16:47
    • ID:SHcN2VVy0
    • この父親の顔アイヌ系っぽい
    • 96. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 16:49
    • ID:KP907AKPO
    • 超憶測だが、普通はブラフだと思って、子供は親を待つ気はする。本気と思わせる事情や経過があったのか。
    • 97. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 16:53
    • ID:ZzxdKx2A0
    • こういうのはフリでやってるのだと思った
      マジで置き去りにするのか
    • 98. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 17:15
    • ID:KxuOAh.o0
    • かっとなって
      「もういい!ずっとそこで泣いてろ!」
      って怒ってしまう親の気持ちはわからないてもないよ
      犯罪でなかったら子供も怒って自ら逃げたか、川とかに落ちてしまったのかな
      しんぱいだね
    • 99. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 17:18
    • ID:uEr5S08TO
    • 私も百貨店でオモチャをねだってぎゃん泣きしたら母が置き去りのふりして。エスカレーターに乗るふりをしたら、それを見た知らないおばちゃんから「大丈夫。おばちゃんがお母さん呼んだるから、じっとしとき」と声かけてくれて、母を呼び止めるってのがあった。田舎町だからか、他人の子でも気を付けてくれるいい人がいたなぁ。今やそんな人は希少だが。
    • 100. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 17:41
    • ID:sgFPzUTw0
    • やっぱり体罰はダメだね
      しつけと称して子供を虐待するバカ親の免罪符になってしまっている
      「虐待ではなくしつけ」
      それで何人の子供が殺されたか...
    • 101. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 18:04
    • ID:lnl1l8AW0
    • この両親の元へは、子供の捜索にかかる恐ろしく高額な費用の請求が行くから楽しみに待ってろ。
    • 102. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 18:21
    • ID:iACRembr0
    • お前ら子供の面倒見たことあるのか?
      子供なんてドコでも迷子になるんだよ
      トイレ行ってる数分の間やレジで会計してる間
      少し目を話しただけで迷子になるんだよ
      5分で居なくなるのはおかしい!なんて考えが正しいなら
      この世に迷子なんて居るはずが無い。
    • 103. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 18:27
    • ID:cZAc8mVx0
    • (注記)96
      気はするだけ
      子供ってのは親が目を離した隙にどっかに行くもの。わざと置き去りにすればどうなるかなんて想像のしようがないしその場で待ってるなんて親の都合のいい妄想にすぎない
      常識があって子供を愛してる親なら森なら動物や遭難、都会なら車と人さらいを警戒して置き去りにはしない
    • 104. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 18:37
    • ID:nT328rv70
    • 躾っていったら何でも許されるわけじゃねえんだぞ
      これは虐待だろ
      死を感じさせて反省させるとか狂ってる
    • 105. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 18:49
    • ID:s.JR4qRO0
    • 野生動物の話はどうでもいい。
    • 106. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 18:51
    • ID:lg..9MBC0
    • 戸塚ヨットスクールも真っ青wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    • 107. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 18:55
    • ID:drIZOM..0
    • 北教組の地元だから人間のクズ量産してても別に驚かない
    • 108. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 19:03
    • ID:3nihpvu10
    • うーん、小2の歩ける範疇じゃないんだよなあ。捜索範囲。

      なんだろうねえ。
    • 109. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 19:08
    • ID:0gJd..ym0
    • 鬼畜...東京タワー...
    • 110. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 19:44
    • ID:6SBfka0q0
    • 道民涙目wwwwwwww
    • 111. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 20:03
    • ID:E57MhlpU0
    • 昔はやってたって聞いたことはある
    • 112. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 20:32
    • ID:NXl1YIOv0
    • この時期は熊が怖い
      まだ見つからないのかな
    • 113. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 20:43
    • ID:ppcGhYIA0
    • これが日本人だ
    • 114. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 21:55
    • ID:DOUuJvPl0
    • >うむ、角を曲がって隠れて数分くらい姿を見せない位でよかった

      いやその「数分くらい」で失踪してしまったんだが......
      現場は林道を一歩外れると樹海になっていて、子供がもしパニックや自暴自棄を起こして森に入ってしまい、来た方向を見失ってしまったら簡単に遭難してしまうような場所だ。しかもヒグマが生息しているという。
    • 115. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 22:14
    • ID:bs6hPRT70
    • なにか悪いものに連れ去られたとか考えてしまう まぁないだろうが?
    • 116. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 22:18
    • ID:scUPTcWW0
    • (注記)76
      基本的に森があれば羆がいるって思ってもらっていいよ
      この男の子と同じ市に住んでるけど、うちは山寄りで近くで羆が目撃されたりするのは珍しくない
      裏の家のお爺さんは昔羆を撃ってて、その剥製が公民館に飾られてた
    • 117. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 23:05
    • ID:1uaefYpU0
    • ニュースで知ったけど、これ置き去りを連続でやってるんだよね。
      1回目は置き去りにしたら泣きながら車を追って来たので乗せてしばらく走る。
      そして再度2回目の置き去りにして行方不明という流れ。
      普通で考えるしつけなら1回目で終わると思う。
    • 118. 万国あのにますさん
    • 2016年05月31日 23:18
    • ID:Cugbs.9O0
    • 捜索範囲を親父があっちは駄目こっちは駄目って指示してるらしいのは熊が出るから?色々記事出てくるけれど、うーんこの親ちょっとなあ。
      最初は嘘ついて、もう一人の子供(姉)に口裏合わせさせたり何をしとるんや。
    • 119. 万国あのにますさん
    • 2016年06月01日 02:55
    • ID:10nHysiGO
    • 七歳の子供なのにそんな遠くに行けるのか?この親、まだ真実を話してないだろう。
    • 120. 万国あのにますさん
    • 2016年06月01日 04:06
    • ID:3.9OM4Db0
    • 子供の命より自己保身のための嘘をついて捜索をしにくくした
      こいつが殺してどっかに埋めてるだろ
      自宅の庭か自宅から数十キロ離れたとこに死体はあると思う
      崖から突き落として事故に見せかけているという可能性もある
      とにかく全然違うとこにあると思うわ
    • 121. イヨマンテ
    • 2016年06月01日 06:28
    • ID:P0fjItxM0
    • 森の熊さん
      「美味しく頂きました。有り難う人間さん。僕お腹空いてたから!」

      その内「食べ残し」くらい見つかるかな?

      アイヌ野郎なんか知るかよ!。
    • 122. 万国あのにますさん
    • 2016年06月01日 06:48
    • ID:AOHBtd0V0
    • 警察官や消防員に加え、今朝から自衛官も投入されるみたいだね
      もう4日目で大雨で気温も下がっているけど、なんとか無事に見つかって欲しい
      嘘や犯罪でなければ、ごく普通の親と子供に起こった不幸な事故だったんだろう
      「しつけ」の範疇に関しては、多くの人が考える(直す)きっかけにもなっただろう
      他山の石にするしかない
    • 123. 万国あのにますさん
    • 2016年06月01日 07:21
    • ID:ZykCzjy10
    • 置き去りあるある
      俺もやられたなあ
      さすがに熊でるとこはないけど
    • 124. 万国あのにますさん
    • 2016年06月01日 09:56
    • ID:8FSjVgktO
    • 警察犬を投入しても臭いを追えないって...、本当に親の話が真実なのか次第に皆が疑惑を抱くようになっている。嘘ばかりつく親に胡散臭さを感じるのは仕方ないと言わざるを得ない。
      これを果たして躾と言えるのか?私には虐待としか思えないが。アメリカなら立派に逮捕される事案だろうに。日本も少子化対策をするなら、もっと正常な親子関係を論議すべきだ。
      1日も早い発見を祈らずにはいられない。
    • 125. 万国あのにますさん
    • 2016年06月01日 11:45
    • ID:1fk9vup5O
    • ていうか子供の事なんて考えてないんだろうな......。
    • 126. 万国あのにますさん
    • 2016年06月01日 13:50
    • ID:5L.2Nus00
    • (注記)124
      雨降ったって聞いたが長くその場にいなかったから痕跡消えたんじゃね。
    • 127. 万国あのにますさん
    • 2016年06月01日 21:19
    • ID:mSJEiZCK0
    • >76 北海道つっても地図見たら位置的にヒグマは居ないとこじゃないか?

      何言ってる、渡島半島は道内でも特にヒグマ事故が多い土地だぞ
      1999年には木古内町で一人食われてる
    • 128. 万国あのにますさん
    • 2016年06月01日 21:23
    • ID:8WZxLWH40
    • 姨捨山の主人公は最後には罪悪感につぶされてちゃんと迎えに行っただろ
    • 129. 万国あのにますさん
    • 2016年06月01日 22:37
    • ID:XXgSRIRr0
    • 子どもの頃に家から追い出されて鍵を閉められたことは沢山あった
      裸足で出されるから最悪だった
    • 130. 万国あのにますさん
    • 2016年06月01日 22:56
    • ID:UEz17qeR0
    • 警察犬も反応しない。親の証言も服装がTシャツからジャージに変わったそうだ。
      やっぱりおかしい。
    • 131. 万国あのにますさん
    • 2016年06月02日 02:43
    • ID:VQdJyOxY0
    • >>129
      裸足だったら家からそう遠くへ離れず行方不明や事件事故に巻き込まれにくいだろうという配慮かも知れないよ?
    • 132. 万国あのにますさん
    • 2016年06月02日 02:51
    • ID:0vqDlL8NO
    • なんだかなぁ... わたしは小学生の頃は、森林ではないが、畑しかないような場所に、置き去りにされたし、よく物で感情にまかせて毎日殴られてたしなあ...理由は、単純に両親にとって、何もしなくてもうっとおしい存在だったらしく、よくしんでくれ、や遠くに行けと言われていた。こどもは訳解らないから恨まず、自分を攻めてしまうんだよね。知らないだけでそういう、自分の子を大事にできない親って少なくないんじゃあないかなあ
    • 133. 万国あのにますさん
    • 2016年06月02日 03:01
    • ID:0vqDlL8NO
    • 実際どんな常識をもつ両親か知らんが、何より、犬の無反応が気になる。全て両親の作り話でない事と、どんな親であれ、無事に見つかってほしい。似たような目にあってる子らが他にもいたら、今の世代のこどもらのメンタル面での将来が心配だ。された事を理解し始めたら、多かれ少なかれ、怖い思いをさせた親に、良い感情はもてないからね
    • 134. 万国あのにますさん
    • 2016年06月02日 06:40
    • ID:lX9FxjmK0
    • 日本は虐待に甘いから...
      未だに殆どの虐待は躾で通るよ

      監禁や柱に縛り付けて放置や締め出しや断食強要や暴食強要なんて躾の範疇にされてる、更に虐待が加害者の敷地内で行われたものであれば誰にもバレないし日常的に何らかの虐待を受けている子供にはソレが日常そのものだから虐待を誰にも語らない

      暴力だけが虐待って認識が未だに万延してるのも問題
    • 135. 万国あのにますさん
    • 2016年06月02日 06:42
    • ID:lX9FxjmK0
    • (注記)1の様な虐待が当たり前の存在だった人の洗脳を解くのは本当に難しい、変わる気のない者はせめて子作りだけは控えて欲しいものだ
    • 136. 万国あのにますさん
    • 2016年06月02日 06:45
    • ID:lX9FxjmK0
    • 子供と手も繋ぎたくない馬鹿親は擁護する前にお前の子供にハーネスでも付けろよ、保護者の責任も果たせんのならポコポコ産むんじゃねぇ
    • 137. 万国あのにますさん
    • 2016年06月02日 06:48
    • ID:lX9FxjmK0
    • 擁護してるガイジ共は置き去りに何のメリットが有ると言うんだ?
      唯の八つ当たりだろ?

      子育てに失敗してるのはお前らだし、身勝手に産んだのもお前らなんだからガキみたいな言い訳でネグレクトしてんじゃないよ
    • 138. 万国あのにますさん
    • 2016年06月02日 12:13
    • ID:qxVky59s0
    • (注記)135
      なーにが変わる気のないものだよ。自分もあったなってだけで自分の子に同じことするなんて思ってないわ。持論暴走させ過ぎて飛び火するのはよせ。鬱陶しい
    • 139. 万国あのにますさん
    • 2016年06月02日 15:49
    • ID:q9HD4vs.0
    • するつもりがなくてもするよ
      チェーン現象でググればわかる
    • 140. 万国あのにますさん
    • 2016年06月02日 21:35
    • ID:0vqDlL8NO
    • 虐待受けて成長した親は、虐待すると考えられているのか...。曾祖父から曾孫の世代まで虐待親を繰り返し続けるギネスレベルの恐るべき家系も、いるかもしれないが...。たいがいそんな親とはさっさと縁を切って、最近はまともに育てあげてる家庭も増えてる。反面教師て言葉もあるし、あまり偏見だけで攻めんでくれ。しっかし、学校現場は酷いね。教師やってたけど、今の父兄は日本語が通じないし、そんな親の子らは、精神的に何らかの症状や歪みがでてたし。学校現場は、嘘と不正と評価と隠蔽..独特の世界だったなあ...。それより、渦中のご両親は、嘘ついてないかい?事情はどうあれ、想像力が乏しいわ。もし、社会を欺いて哀れを演じてる親なら、無事見つかっても、良かったね...で終わるかどうか
    • 141. 万国あのにますさん
    • 2016年06月02日 22:16
    • ID:0vqDlL8NO
    • 子育て初心者に、初級、躾マニュアルはないから躾は多種多様。それ以上はいけない、という罰則や規定もないため、親の所有物のように扱いながら、躾です、と屁理屈をいう親の多いこと。お城で大事に育った人がそうでない所に嫁いで、毎日泣いてうるさい、とストレスからなんてケースも少なくない。クリーンな家庭の人の子が必ず清く正しくとなるとは限らない。こどもは環境や友達付き合いの影響も受ける。躾の仕方は様々でも、置き去りは成人した人でも危険だという事を、知りませんでしたとは言わせません。確かに、無事に見つかっても、また繰り返しそうだな
    • 142. 万国あのにますさん
    • 2016年06月03日 00:27
    • ID:bwScsxBbO
    • 虐待経験者は必ず虐待するなんていう化石時代の考えで、経験者をとっちめてるのがいる。子育て成功者か、素晴らしい「星」で、完璧な躾を受けた者か。虐待継承説ですか。言葉遣いや文から漂う雰囲気、完璧な躾を受けた者の意見として受けとめるには少し無理が...。経験者がたまにうずく過去の傷と闘いながら子育てしてる最中の人や、妊娠中、結婚間近や学生かも。どうあれ、そこまで徹底的に経験者を言葉でもって袋ただきにするのは、いかがなものか。下の方、かなりしつこく絡んでますが、虐待継承者を何人知ってる。その子も自分の子に...なんて情報は誰がどうやって家内の事を長期間調査するのか。決定的な情報、虐待の様子、受ける側の被害感情の度合い、虐待の頻度、親の子育て期間から、その子が成人してこどもを生み、虐待が始まるまでの期間、虐待だと決定づける情報、1度や2度見た聞いた、では判断できない。年月を要する根気のいる正確な虐待情報を、噂や偏見で非難中傷する事、ある意味危険。何より、行方が解らないこどもの心配した上での意見と感じられない。必要以上に絡む。深刻さ理解がなく不謹慎。少し心まずしくないか。人間か
    • 143. 万国あのにますさん
    • 2016年06月03日 02:07
    • ID:bwScsxBbO
    • 小さい時虐待されてましたが、こどもを大事に育ててます。虐待経験があったら子育てをやめて施設に預けないといけませんか?大事に育った人がもろ虐待してたの、何人か見ました。原因は、夜泣きがひどいらしく、よく泣くから睡眠不足が続いて、してしまうと、親達本人から打ち明けられ聞きました。経験関係なく、虐待する親は凄く多いです。うちは、夜泣きなく、よく笑う子だったし、勉強も片付けも、小学生から、たいした躾をせずとも、言った事は全てこなしてました。今は、もう大きいですが、ゲームもせずSFや歴史小説にはまってます。他より大きめの子で、足のサイズは父親より大きいです。もう大きくなったお兄ちゃんを、虐待するには、体格体力的にも無理があります。友達だけでなく、大人の相談にものる優しい子です。私には生まれた直後から大事な授かりものです。周囲から、仲が良すぎと言われてます。好きな人もいるそうで、早く卒業して成人なり幸せになってほしいと願ってます。未経験者は特に偏見をもち、正直に打ち明けた経験者を虐待者になると決めてかかりますが、その心ない扱いが、更に不幸な状況にしませんか?夜泣きの子を育ててみたら。毎晩続けば叩きそう...未経験と無知て怖い。
    • 144. 万国あのにますさん
    • 2016年06月03日 02:24
    • ID:bwScsxBbO
    • 人間離れした、別の形での洗脳者らの言うことは無視。人を育てあげた事がないものほど、こどもの前に、親をいじめてる段階で、どちらが虐待の可能性が高いかどちらにあるか想像くらいはつく。卑怯者達。心まずしい、、?そもそも人間でなければ心はなかろ。異星人か何か、人間の本質をよく知らないデータのみで生きてる生物では? おお怖。退室。
    • 145. 万国あのにますさん
    • 2016年06月03日 09:14
    • ID:dyy27ElhO
    • さきほど無事保護の速報
    • 146. 万国あのにますさん
    • 2016年06月03日 09:21
    • ID:r6HRjjrp0
    • 大和くん見つかったね。
      自衛隊の小屋に入ってたとか。
      たまたま鍵を掛け忘れていたから小屋に入れたと言う事らしいね。
      雨風しのげて外傷無しだから助かった。
      両親は死体遺棄疑惑まで出ていたけど、躾の行き過ぎと言う事で一件落着かな。
    • 147. 万国あのにますさん
    • 2016年06月03日 10:47
    • ID:agEeOttp0
    • 見つかって良かったな、キーチがトレンドになりそうだ
      両親に関しては子供の為を思って真剣に向き合ったのが裏目に出て
      やり過ぎてしまった感じだろうか?これを機会に子供を叱れ無いようになるなら
      今後のキーチの成長が気になるところだね。
    • 148. 万国あのにますさん
    • 2016年06月04日 15:50
    • ID:hnLUXm3V0
    • くまくまくまくま...、、、そんなに熊いないっつーの!

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /