外国人「日本は資源も土地もない国なのに大金を稼いでる、なぜだ?」 【海外の反応】
引用:http://boards.4chan.org/int/thread/60045977/
スレッド「日本は資源も土地もない国なのに大金を稼いでる、何故だ?」より。
[画像:1464512198108]
(海外の反応)
1United States of America(USA)万国アノニマスさん
日本は資源も土地もない国なのに大金を稼いでる
何故だ?
何故だ?
2South Korea 万国アノニマスさん
奴らは脳みそ使って稼いでる
3japan 万国アノニマスさん
アニメで稼いでる、オタクどもありがとよ
4France 万国アノニマスさん
工業だろ
↑Brazil万国アノニマスさん
これでスレは終了
日本は工業用品を大量に輸入しているが、それをさらに高い価格でたくさん輸出している
日本は工業用品を大量に輸入しているが、それをさらに高い価格でたくさん輸出している
5Argentina 万国アノニマスさん
付加価値ってやつだな、中国の逆だよ
技術と品質に関しては日本とドイツの産業は似てる
付加価値ってやつだな、中国の逆だよ
技術と品質に関しては日本とドイツの産業は似てる
↑United States of America(USA)万国アノニマスさん
中国の付加価値やイノベーションは普通レベル
日本と対極にあるのはインドやバングラデシュやベトナムだ
日本と対極にあるのはインドやバングラデシュやベトナムだ
↑Argentina万国アノニマスさん
確かに中国製品はここ数年で改善されてきてるけど
それでもまだ殆どの人は中国製は大量生産の安物で技術をパクったものだと思ってる
それでもまだ殆どの人は中国製は大量生産の安物で技術をパクったものだと思ってる
↑United States of America(USA)万国アノニマスさん
ロシアに併合してもらおう
7japan万国アノニマスさん
アメリカ人が自動車を買ってくれるから
↑Germany万国アノニマスさん
いや、アメリカ人はドイツ車を買ってる
BMWやメルセデス・ベンツのほうが遥かに人気だ
BMWやメルセデス・ベンツのほうが遥かに人気だ
↑France万国アノニマスさん
それは無い
BMWはフォード、ルノー&日産、フィアット以下
BMWはフォード、ルノー&日産、フィアット以下
↑Italy万国アノニマスさん
BMWは金持ち向けの車だからね、フェラーリと同じだ
BMWは金持ち向けの車だからね、フェラーリと同じだ
↑United States of America(USA)万国アノニマスさん
裕福な国だったらBMWって高級至高じゃないんだけどな
9Germany万国アノニマスさん
ドイツにも同じことが言えると思うよ
ハイテクでありながらコスト効率の高い産業構造になってる
最近だったら金融政策も大きな役割を果たしている
ドイツにも同じことが言えると思うよ
ハイテクでありながらコスト効率の高い産業構造になってる
最近だったら金融政策も大きな役割を果たしている
10United States of America(USA)万国アノニマスさん
日本人には労働倫理とやる気があるから
日本人には労働倫理とやる気があるから
11Netherlands万国アノニマスさん
それぞれ別のソースを元にしたGDPの最新のデータだけど
日本経済は落ち目で、今はドイツ・フランス・イギリスが1人あたりGDPで完勝してる
1464525107638
それぞれ別のソースを元にしたGDPの最新のデータだけど
日本経済は落ち目で、今はドイツ・フランス・イギリスが1人あたりGDPで完勝してる
1464525107638
12South Korea万国アノニマスさん
日本は工業と技術で稼いでる
しかし何で日本の1人あたりGDPが西欧やアメリカ以下なのかが分からない
正直、日本には大企業がたくさんあると思うんだが
日本は工業と技術で稼いでる
しかし何で日本の1人あたりGDPが西欧やアメリカ以下なのかが分からない
正直、日本には大企業がたくさんあると思うんだが
13United States of America(USA)万国アノニマスさん
資源が無いというけど
日本にはお馬鹿なことをする奴らが大量にいる
資源が無いというけど
日本にはお馬鹿なことをする奴らが大量にいる
14France万国アノニマスさん
日本は人口が多いからな
日本は人口が多いからな
15Canada万国アノニマスさん
なお日本の人口は減少し続けている
頼むからまた赤ちゃんを増やしてくれ
俺が隠居した時アニメ産業が枯れ果ててほしくない
なお日本の人口は減少し続けている
頼むからまた赤ちゃんを増やしてくれ
俺が隠居した時アニメ産業が枯れ果ててほしくない
15Bosnia & Herzegovina万国アノニマスさん
アメリカ:爆撃して盗み出す
中国:ハードワーク
日本:ハードワークと知能労働
ドイツ:ハードワークと知能労働と爆撃&盗み出す
フランス:アフリカから搾取
イギリス:あらゆる人達から搾取
アメリカ:爆撃して盗み出す
中国:ハードワーク
日本:ハードワークと知能労働
ドイツ:ハードワークと知能労働と爆撃&盗み出す
フランス:アフリカから搾取
イギリス:あらゆる人達から搾取
↑Germany万国アノニマスさん
いつからドイツが盗んでることになったんだ、俺らはただの商人だ
17Georgia(グルジア共和国) 万国アノニマスさん
どうすれば日本人になれますんだろうか?
俺達も山岳地域に住んでて資源が無いんですけど
俺達も山岳地域に住んでて資源が無いんですけど
関連記事
日本に資源があったらどんなに良かったかと考えてしまいますね
コメント ※(注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
アメリカ様が日本の所有者になって頂いたおかげで、女性への参政権も与えられました。
残念ながら歴史の事実です。
って言ってみたはいいけど、経済のことはすかぽんたんだから、老人の数と一人当たりのGDPとが本当に関係しているのかは知らない俺氏であった
ネ卜ウヨがこれだけ増えたってことは、余裕がない証左
こんな状況で増税が話題になるぐらい狂った国だからな
日本は今後衰退間違いなしだな
老舗の3.4代目が潰すように消滅するぞ。
これ実感。俺団塊ど真ん中1948生まれ。
過酷な環境だからこそ人間は成長する。それと、日本は継続と伝承を忘れない国だから。死が多いからこそ生きた記録、即ち技術や文化をみんなで遺そうとしてきた。この国の歴史こそ最大の資源なんだよ
戦後の経済成長よりもずっと前からだと思う。
貧乏な国にも富豪はいるし、金のある国にも貧乏人はいるってこと
悲しいかな、奥さんも趣味も金も家も友達も無い人はどこに居ても終わってるってことやね
今のレベルを維持できるならそれでいいっしょ
グルジアさん...すべては教育システムです
若い世代の労働力が介護に消えてるからな・・・これこそもったいないだろ
しばらくは若者は我慢だね
もう来世こそは白人様(笑)に生まれ変わりますようにとお祈りしながら首吊るか電車に飛び込めば?
ちゃんとその旨を綴った遺書を忘れるなよ?
大企業の工場が海外に出て行ったからなぁ
ネ卜ウヨがなぜか発狂で皆困惑w
海外資産からの益が多いらしい
いい国なんだろうな
管 理人の自作自演なんじゃねぇの?
管 理人をわざわざNGワードにして何も対策取らない、何か知ってるよね?
いつも不思議に思ってるんだけど
この間4chanでニューヨークの最低時給15ドルなのが安いってヨーロッパ人にバカにされててびびったわ
東京は・・・
どこから突っ込めばいいのか
もっともアフリカみたいに資源はあっても欧米と中国に利益をごっそり持って行かれてる国々も有るけどね
サウジアラビアすら最近はちょっと危ないと噂されてて資源に頼りきるのも危ない
EU諸国はこの方法でGDPや労働生産性を上げ続けてきたんだが、特にドイツの場合は40歳以下の独身者世帯や夫婦共働き世帯に対しては少子高齢化対策として世帯年収約100万円以上から世帯年収の50%以上を所得税と社会保障費とで徴収している。
まぁ別に日本が落ち目だろうと俺が生きてる間だけても先進国組ならそれでいいわ
死んだあとの日本なんて知りません
増税をして社会保障費を確保し、移民を推進しグローバル化にも備える。
これらのことを推進しているのは自民党しかいない。
自民党なら日本を救ってくれる。
GDPってのが何なのか調べてそれ以外の指標見てみろよ
その分物価めちゃ高いけどね
最低賃金を上げると人件費と物価も上昇する。
人件費と物価が上がると税収が増えて公共事業が行いやすくなる。
これがヨーロッパのGDPを高い水準で維持させている方法で、例えば日本がドイツの最低賃金と各種税率と社会保障費を導入すれば国民一人あたりのGDPや労働生産性はヨーロッパ諸国の1.5〜2倍になるよ。
ただし、日本の庶民の生活は確実に現在より厳しくなって外食なんてほとんどできなくなるけどね。
本スレでも言っていたが、知能を働かせないことに日本人の生きる道はない
なぜそこに皆気が付かないのか
人々の生活は疲弊し、芸能人、ホリエモン始め、企業のトップから政治家から自分本位なモノの考えの人間が表に出すぎており、しかも増えている
尊敬に値する人物が本当に少ない
10年後、下手をすればオリンピック開催頃にもこの国はどうなっているか全く期待できない
悪くなっていこそすれ、この先改善の見込は無い
しかし過去の偉人に恥じないように生きたい、生きなければ
質屋が足元みて安く買い取るみたいに、外人がみーんなバカな日本から巻き上げていった
その証拠が米国、中国、韓国...。あらゆる世代で大金持ちと奴隷の二極化だ
結婚して子育てして家と車2台買ってってやれてただろ
今は相当努力しないとそんなん無理だわ
貧しくなってるの明らかやんけ
現実逃避はやめようや
その分析はおかしい。経済成長軌道じゃないからブラックみたいなのも出てくる
成長しないのは財政出動がないからだ。経済成長すればおかしな企業は潰れる
ぶっちゃけホワイトよりブラックの方が競争には強いからな
抑止するための労働組合も機能してる所の方が稀だ
まあ厚生労働省がやっとブラック公表やったし(一社だけだが)
これからもっと規制が強くなれば良いなあ
バブル始まる直前からおかしくなった
日本で生活保護受けてる人ってどこの民族が一番多いか知ってますか?
酷使させて一人あたりのGDPが増える訳ないじゃん。
週休三日で残業なし
を今すぐ当たり前にしろ。
あんな、ボロ雑巾みたいに社員を扱ったら
国は細くなっていくだけなのが
わからないかね
本当に身近に尊敬できる人間がほぼいなくなったな。とりあえず気軽に付き合ったり別れたり(離婚したり)出来る風潮どうにかしたらと思う。私みたいな廃人まっしぐらになるガキが量産されなくなる。産めや増やせや言うけれど、海外のストリートチルドレンみたいな立ち位置の脳なしガキ増えても意味ないだろ。
戦後から2000年過ぎ辺りまでが、いわゆる人口ボーナス期。
労働する世代が、非労働世代の人口を上回っている時期。
この時期に、アメリカの核の傘の下、平和な時期が続いたので、高度経済成長が実現した。
中国やASEAN諸国はまだ人口ボーナスの真っただ中。成長が望める・・のだが、世界平和が続かない恐れがあり、成長できるかは不透明。
温暖な気候で生きるのに死に物狂いにならなくていい地域が発展しづらいのもそうだし。
太平洋戦争は避けられたかもしれないけどね。油さえあれば...。
日本はもうダメとか落ち目とか騒いでいるうちは全然問題ない
日本がほんとにダメそうになったらとっくにどこかへ去っているから
なんで財務省が日本経済の再生をここまで執拗に邪魔するのか分からないけど。
心療内科かなんか行った方がいいよ君は
日本には次世代エネルギー最有力、虎の子の海底資源がある。
時価7千兆円だ!それまでみなさん頑張ってください。
中東の産油国の様に無税、無労働の時代はもうすぐwww
今の労働には絶対改善の余地があるはず
明治・大正生まれの戦後のおじいちゃん達が引退したからな・・・
ヨーロッパの一人当たりの労働効率の良さが、奴隷移民のおかげなのは周知の事実なんだけど
ネット環境を持っていても自分で調べる力がないと、コイツみたいにいつまでもアホなままなんだよなぁ
アメリカや中国の人口が凄く多いだけで、日本の約1億3000万というのは世界的に見てトップ10に入る程の人口量。
ヨーロッパ主要国だって数千万程度だし。
問題なのは、社畜が多くて働きすぎの日本人より、遊んでばかりいるヨーロッパ人の方が稼いでいるという事。
そんなネト.ウヨサイトのヨタ話みたいなの信じてるのが怖いわ
アホみたいなまとめサイト(笑)以外で本や新聞とかでソースないだろ
実際はEUでは正社員もパートも移民だろうがムスリムだろうが同一労働同一賃金がすさまじく徹底されてるよ
もう本当に徹底してる
こんなハンデ抱えてるのにこの成績を褒めてほしいわ
メタンハイドレートとかって何だったの。もう働かなくてもウハウハなほど埋蔵量あるとか聞いてたのにw
能率の違いだね。
メリハリつけずにダラダラ残業やるのと
しっかり時間を決めて仕事をするのは
どっちが良いかってことだね。
そこに気づけないと日本は痩せるだけ
年金とかにガッポリもってかれるからなぁ
その小さい山だらけの 国土にぎゅうぎゅう詰めに人がいて 農地すら無いと思ってるんだな。
少なくとも主食の米に関しては不自由はしてないし(むしろ余してる) 水には不自由してない(異論はあるだろうが)。
それだけでも恵まれてる国だなって 思ってる。
いや、アメリカ人はドイツ車を買ってる
BMWやメルセデス・ベンツのほうが遥かに人気だ
ドイツちゃん必死すぎw
いっぺん販売台数のシェアでも見てこいよ
ドイツ車なんてヒュンダイ以下だぞw
日本は経済成長できない国だ
東南アジアの需要が日本を救う
今はグローバルの時代
自民党はそこだけはわかってる
法人税減税と消費増税+TPPの判断は素晴らしい
>俺達も山岳地域に住んでて資源が無いんですけど
海の傍に住め。
やりようがあるって言っても信じられない人が大半だよ 残念ながらね
幸福指数とかね
いいから早く半島へ帰れよ
労働資源を「老人介護」にまわされる若者たち、、
ちょっと同情するわ、、、
日本の若者って教育レベル高いから
そこら辺のコンビニでたむろしてるアンポンタン捕まえても
しっかり技術を学ばせれば
5年くらいで良い腕の職人になれる
そんくらいの素質をみーんな持ってるのに
でもぜーんぜん使いこなせてないね、、
この調子だといずれ中国のGDPは日本の3倍になり、ドイツには抜かれる可能性すらある。
1人当たりのGDPにしても先進国の中じゃ落ち目だしなぁ。
日本に住めばいいと思いますん
在の人達はお気の毒様
いずれ韓国政府は信じられないような事を在に求めだすよw
米中はともかく英独仏伊だって自国内には大してないじゃん
資源で稼いでんのはよそのトコのを掠め取れてるイギリスくらいでさ
やってる事はアメリカ並みにえげつない。
・移民
・TPP
この3点だけは絶対にNOな
他国のエージェントがあの手この手で実現させようとするだろうが、許しちゃイカン
国土面積だったと思うのだが、小さいのか?>日本
今世界を引っ張っていたアメリカと中国が減退し、ロシアもウクライナ問題で
天然ガスの値段とルーヴルが暴落、EUはギリシャと難民のせいでほぼ壊滅
日本が不景気なのは数年前からだが、それよりも世界経済の方がハイリスク
ハイリターンでやってきたからダメージが深い
で、G7のサミットで欧米は日本人はもっと欧米の商品を買って
投資しろと言ってくる。ところが日本はもう税金を取って欧米に金を渡すのも厳しい
しかも後先が無い中国は手っ取り早く資源を取ろうと南シナ海に来ている
日本以上に世界が病んでいるから海外のアニオタも荒んでいると知った方が良い
掘り出すコストが現状見合わんだけでな
ドイツも自尊心に反し、工業製品の劣化が著しいのが現実
車の耐久性もガタ落ちで、最早日本車のライバルとは言えなくなった
未だに過去の良いイメージのままでいる様だが
とは言え、日本も劣化は同じだけどな
程度の差があるだけだから、油断してたら衰退が加速しかねない
上を目指して這い上がってきた世代を初めからなんでも揃ってるのに不平ばかり言って
何も努力しない世代が文句言う資格なんて無いぞ、老人に搾取されたくないとか言い出すなら
その老人が作ってきた全てのインフラの使用料払ってから言えと思うね
他人に文句垂れる前に自分たちでもう一度どうにかしようって考えられない奴は無能なだけ
無能のする唯一の仕事
それ取ったら何も残らんぞ
無いから生き残る為に必死なんだぜ
日本人も外国人も日本が輸出で稼いでる国だと思ってる
実は日本人が日本人が作った物を買うことで経済が大きくなってきた国
それがデフレのためにあまり物を買わなくなってるんだから経済成長0で
当然と言える
ドイツはEU内や中国に物を売ることで成り立ってる外需中心の国だから
日本とは全然違う
むしろ一人あたりGDPをなんだと思ってるんだろう、一人あたりの財産とでも考えてるのか。
だから経済力あると言われる日本は一人あたりが高いはずじゃなかったの?みたいな?
リーマンショック前と似てるって発言が世界から不評をかってると慌ててる一部政治家やコメンテーターがいるけど、そのリーマンショック前に麻生さんだかが、金融危機になるから対策考えましょうよって言ったら、オレら日本みたいにならないんで(ニヤニヤ)と言われたって過去を踏まえれば、あんな喚かなくていいのにと思った、どうせ政権叩きに利用したいだけだろうけど。
まあ日本は小さくはないけど周辺国の米国や中国・ロシアがデカすぎて小さく感じるよね。
トップ5圏内の国が周辺に3カ国も存在するなんて条件が悪すぎる。
何かしら生産できてる人間がいるうちはあまり心配してないね。そっちに集中しよう。
日本人は食べ物一つとっても、原価数倍のものを作り出してる。そこらのおばちゃんが道の駅で漬物一つで数百万稼ぎ出してる。山の葉っぱを料理の添え物にして孫に家を買うほど稼ぐ高齢者がいる。漫画は特にすごい。一人で巨大市場つくりだす。紙とペンで。
キャラ弁だってそのうち市場で当たり前になるよ。それを食いに旅行者がこぞって来るだろうな。
お金を稼ぎたければお金の稼ぎ方を覚えなければいけない。
学校の勉強だけしても「学問」しか学べないので「高学歴=高収入」にはならない。
逆に低学歴や高学歴でもお金の勉強をする事で個人でお金が稼げるようになる。
労働者の最高年収は800万円程度だと言われている。(これが労働者の限界値)
これ以上稼ぎたいならプロとして年棒制で稼いだり、資産運用したり、
事業を軌道に乗せて長期的に1000万以上の年収を稼げば良い。
この先日本がお先真っ暗なのは
でも変えられないことは無いはず
我々でどうにかしないと
子供達に示しが付かない
働き手の内訳なら日本は外国人が少ないのも一人あたりが高くはない理由の一つでは。
ゆとり死ね
だからちょっと運が良くて調子よくなる国はあるかもしれないけど歴史的にみてしょぼい国はずっとそのままだよ
少なくとも数世代にわたって教育に力を入れないと効果は見えてこない。
発揮する国になるのは分かるはず。
お伊勢参りをしたことのある人は下記をググってほしい。
『神宮表敬に際してのG7首脳の記帳について』
正倉院って奇跡的な存在だろ
軽く千年前からある王朝の宝物が経歴含めてうなるほど現存してるんだぞ
資源も無い、災害も多い、平地も少ない山だらけの島国がアジアで唯一西欧列強と戦争して結構いい線行ってた。敗戦後もアメリカの7割までGDPが膨れ上がる経済大国になった。
落ちぶれた今でも科学技術力だけは世界でもトップクラス。
あれは日本の立派な映像産業だ
しかもちゃんと国内外両方で需要がある
問題はアニメーターの扱いだ
特に原画マン。いつまでも薄給の出来高制ばかりやってるから新人が持たないし育たない
おまけにブラックだ。育つか潰れるかの二択でしかない。
いい加減、過去の栄光ばっかり見るのはやめ
アメリカのほうが断然おバ□しろいしかくさん多いだろ
医者や弁護士だろ
あと今まで軍事産業メインに動いていた金が、民間産業メインになったから戦前の真面目さで仕事をやっても給料が戦前よりよくなってるから。Win-Winになったよね。
戦後に工業が発展したのが大きい
日本海や太平洋側、尖閣諸島は唸るほどにある。
その証拠に中国は開発してるよ(勝手に掘ってる)
欧州諸国ははEU補正と植民地時代からのコネでドーピングしてるからね
プラザ合意のような露骨な外圧も彼らには無い(むしろかける側)
韓国みたいな友好国なのに足引っ張る奴もいない
これだけ揃って日本より下になるわけが無いじゃん。ドイツはまあ敗戦国だし大目にみるけどフランスイギリスは何もすごくねー
外国との貿易で利益を得ても高が知れているし、
為替が変動相場なので儲けても円高になって輸出しにくくなるだけ。
大陸では当たり前だから。
それが商業的に取り出せるようになるかが問題。
またあったらあったで、オランダみたいに天然ガスを見つけてそれで稼いだら
通貨高になって工業等が衰退という事例もあるから、タイミング等も含めていろいろ難しい問題。
残念ながら日本をつぶしかけてるのは団塊の世代ですよ。日本の産業基盤を作ったのは戦前戦中派。
団塊世代の起業家・経営者で偉人と呼べる人は驚くほど少ない、というかほぼいない。日本が国際競争でズルズル負け始めた時期が団塊世代が経営陣に回る時期とほぼ合致。3代目どころかぼんくらの2代目が余裕ぶっこいて遊興してるうちに家が傾いてるんですよ。現実を見ましょう。アカデミックな方向から見ても、ノーベル賞をはじめ、各種学術的な賞もこの世代はぽっかり空いてるし、大学で火炎瓶投げて暴れてたツケがきっちり返ってきてる。
土地もないもなにも、領海面積世界第六位さんやんっ、海洋資源豊富ですやんっ
それでこの文盲率の低さよ?法治国家よ?頑張る人に知識があればそりゃお金も儲かるよ
せやからサカルトヴェロ(旧グルジア)さんみたいに海も狭い、残りも他国に囲まれてる地理的要因では日本みたいになれへん。スマン。あとスターリンをいまだに崇拝してる限り資本主義はむーりー...
一人当たりGDPって数字のマジックよ
一部のとんでもない大金持ちと大勢の貧乏人の可能性大だから
貧富の差を語るならジニ係数くらいだそう。北欧含めたヨーロッパすべて日本より格差社会だから。というか日本が世界一経済格差ないんだけどな
デフレ脱却してないんだから、下がり続けてるんでしょ。
デフレ脱却したと豪語してたけど、またデフレ脱却のために色々やってるみたいよ?w
ーーーー
資源がないから全てが自由。
資源がないから金さえ出せば自由に世界で一番良いものを使える。
資源があったらそれを使わねばならなくなる、品質値段に関わらず。
資源がないから石油でも石炭でもウランでも水力でも地熱でも全てを自由に組みあわせられる。
と
資源がないことはマイナスではない。工業には逆に有利である。資源があると国内の権力者からコストを無視した資源使用を強要される。資源がないから権力者の無理強いから自由でいられる。本当に使いたいものを自由に使える。
メタンハイドレードのも開発頑張れ。
嫌韓や嫌中が増えたのは単純にネットにさえつながれば誰にでも情報が手に入るようになったため
余裕が無いとか関係ない
昔から中韓と取引している人が2ちゃん黎明期に彼らの所業を書き込むと、何も知らない日本人から差別や悪口は良くないと叩かれたもんだ
どう考えても格差が広がって、治安が悪くなるだけ。ロクなことにならない。
移民? ジジババになったら金おいて出てってくれないなら負担が増すだけ
あと昔は金が採れて貿易とかしてたんでしょ?
まあ要はご先祖さまの努力の結晶ではあるよね
要するに利子で食ってるんです。ハイ。
石油とか原料さえあれば何でも日本国内で作れる体制を目指してきてるから、一人当たりのGDPでは測れない豊かさがある。同じ100ドルでも日本で100ドル使うのと欧米で100ドル使うのとでは豊かさは3倍ぐらい違うと思うわ。100円200円で快適に使える日用雑貨が手に入る豊かさを外国人には理解できないと思う。あなた方が日常で使ってる製品は非常に大雑把で洗練が足りない上に割高ですよ!食品も大味で量が多いばかりで美味しくないですよ!と声を大にして言いたい。例えば、外国で日本人が満足できる歯ブラシを探そうと思ったら600円以上は覚悟しなきゃいけない。下手すれば日本から取り寄せないと手に入らないかも。日本ならそこらのドラッグストアで200円だけどな。工業製品に関しては、数値では表れない絶対的な豊かさが日本にはある。
専業主婦や短時間のパート主婦が多いからね
専業主婦なんんていくら家事をやってもGDPにカウントされない
なんか納得。
でも烏合の衆時代はもう過ぎたんですよ。
おかげで次のステップに進んでるからあまり野暮なことしないでください。
あと、GDPは10位くらいがベストだと思いますん。
まあ日本が一人あたりも総GDPも高かった時代を想像して一人あたりは経済力の指標と思う人がいるのかもしれないけど、当時はヨーロッパでさえ今みたいに生活に支障をきたす程には外国人で溢れかえってなかったから、それなりに国民一人あたりも意味あったかもしれないけど、ヨーロッパへは毎日数万人の外国人が押し寄せ、他の地域でも外国人が国境越えてる現代では少なくとも単独では何の意味なくない?
↓
現実の国民一人あたりじゃないんだし
ドイツに似てるのは、質はどうあれ韓国な
素直に誇れる事だと思うけどね。
この先の「ゆとり日本」には正直期待出来ないけど...。
豊富な金があったから人種差別や植民地にされる前にギリギリ近代化間に合って戦えたわけだし
ヨーロッパはユーロ圏以外への門を解放して一人あたりGDPが上昇、数値上なんとなく成功したような気がしてはいても、国内は荒れ模様でしょ。
という事は一人あたりGDPの数値は国民生活を表しはしないんじゃないの。
合算時には含まれる外国人が割るときには除外されるわけだし。
ルクセンブルクは国内居住をほとんど許可しないで近隣通勤者らしいので数値に近いかもしれないが、ルクセンブルクは例外でしょう。
日本の外国人労働者は100万人になった報告があって多いと思ったけど、閉鎖的なアジアでさえ韓国や台湾はとっくにそれぐらい居るらしい、人口比でそれぞれと照らし合わせると韓国と比べると200万人台湾とだと500万人の外国人労働者が日本に居る計算になる、想像を絶する。
加工して付加価値を付けて売ると言うことを今までしてこなかった資源国が馬鹿。
鉄鉱石とか石油とか産出するなら、何か産業育成(鉄鋼業とか石油化学系)すればもっと大金持ちだったんじゃないの?
売っておしまいとか、カカオをほとんど加工しないで買いたたかれている原産地より頭悪い。
極端に没落する事はないだろうな
移民入れたりしなければ
..というコメントあったけど..
結構、加工した石油系や電気部材なんか世界に輸出してますよ
大震災ある度に日本の部品が滞り世界の工場生産が停止するでしょう?
ただ、日本は内需を育てたから国内と海外との両輪で立国してる稀有な国です
外人は何かにつけて資源が無いと言うが何を見てそンな勘違いしたのか?日本は資源大国だぞ。豊富な木材と水と石と海産物と家畜と畑があるだろ。
海外は生産活動には参加していても、一人あたり算出に関係のない外国人を大勢呼び込んでるんじゃないかな
統一された文字使用で情報と記録の伝達が容易であり、定期的に訪れる天災で否が応でも辛抱強くなり、資源が無いから工夫や協力が必須
なにより、そうやって発展してきたところで強気に列強と喧嘩した結果、国が無くならない程度に敗けを経験したのも大きい気がする
売れば何とかなるもんがあればそれに頼るのはしょうがないし、適当仕事で生き残れる環境なら技術も適当なままになるんじゃん?
そもそも、日本さんは資源無いって金鉱も銀鉱も持ってたんですがそれは...
実際には沢山ある事が分かってる。
これまではよく調べてなかったので、無いと思っていただけです。
数字だけを追及すると三菱自動車、スズキのようなことになる。
パナマ文書でグローバリズムの正体が鮮明になったし、日本は基本的にナショナリズムでいい。トランプもナショナリズムだから。
ドイツみたいに超輸出型になるか、移民入れるか、ロボットかだろうな。
今は名目を伸ばすべきだろ。あの中国だって名目が約3倍に膨れ上がってるけど、実質は日本とほぼ変わらんのぜ。
給与の減少とそれ以上の物価の下落。国内だけ見ればどんどん豊かになってるが、世界から見れば貧乏になってるのに。
国内だけ見ればどんどん豊かになってるが、世界から見れば貧乏になってるのに
なんだか、新しいね。
これまで、日本は世界から見れば金持ちだけど国内を見れば貧乏になってるっていう人はよく見たけど
小韓民国なンて顔と学歴に拘った結果、就職難となり無職の貧民が増えてしまったからな。故にスラム街が在る。日本以上に少子化が深刻でな。女は独身でも出産出来るが貧民だから余裕が無い。
就職も結婚も出来ない若者が増えてしまったから色んな意味で崩壊した国だ。
打開策は拘りを捨てて不採用禁止法しかない。
ちなみに湾岸諸国は石油出るが石油なくなってもダメージゼロ
例 サウジアラビア
経済 多極化経済 言い出したらきりがないけどね
水 南東部はアシール山地の雨水 他は省エネなろ過 ろ過を使ったro法海水淡水化プラント
電力 今は火力中心で太陽光少しつくっていてこれから増やす
財政は石油の出ない国の財政事情なってきておりサウジアラビア政府の借金は10兆円でプラスマイナスゼロ
農業は下水処理して灌漑用ダムなどにためたりして農業
これはUAE カタール バーレーン クウェートでも言える
オマーンは結構雨水降ってると少しの下水処理
イラン雑魚い アラブ勢力全然弱気で圧勝
西アラブの盟主 アルジェリア
アラブの心臓 エジプト
東アラブの盟主 サウジアラビア
エジプトのGDPのうち観光業は2、6%
主流は製造業 17% 卸小売 11%
第三次産業 45% などなど
現在年間経済成長率 5%以上
エジプトの水資源はナイル川(川じゃなく淡水モンスターだわ マジで)だけじゃなく地中海沿岸 スエズ運河沿岸 紅海沿岸も結構雨降ってる
要するにリビア シリア イラク イエメン どちらでもいいレバノン以外 以外は大国で大都会ばっか
欧米系メディアなど などの言うことは信じるな アラブについて嘘ばっかだから
今度、日本は研究開発費を計上するように変更する15兆円プラス、イタリヤやフランスは裏社会の経済もGDPに入れている。
日本の豊かさは、GDPでは計れないよ。
元々貧しいのに富がガンガン流れて行ってる東欧なんかでは相当な反感を買ってるとも聞く
でも自国経済に限定すれば極めて順調に見えるのでドイツ自身はそれを問題視してなくてイタリアやフランスが説得してる
だけど自分とこは上手く行ってるもんだからドイツは耳を貸そうとしないというのが現状なのよね
女性の参政権ってアメリカより日本の方が早かったんだが
日本は内需の国で貿易依存度が低い。貿易に頼ってる国とは違うんだよ。
それが国として機能してる超一流なんだけどな
他国で国勢調査とかやってる国なんかないだろう、適当にデータを盛ってる
そりゃ、市場があるとわかれば海外からの投資がくるからな、必死だろ
それからしつけの悪い外国人を簡単に入国させたり住み着かせたりさせない事
誰が好き好んで、犯罪者に食い荒らされるだけの世の中に我が子を残したいと思うものか
ドイツ帝国とか呼ばれてるね。
財政赤字もなく黒字でウハウハ。
財政上ウハウハでも一般ドイツ人はウハウハじゃないのでは。
防犯グッズや護身用グッズの売り上げが高まってるようだ。
日本政府には一人あたりGDP神話に惑わされないでほしい。
韓国が輸出と同じ水準まで内需と第一次産業を育てればG20の地位を維持できるだろうが、もう国の法律で1次産業をほぼ見捨てるのは確定だからなぁ。あれじゃ基礎技術による内需拡大と利幅は上がらんよ。
このスレが証拠、日本じゃなくドイツでもイギリスでもいいはずなのにねぇ
おかげで、水車を作ることもできたので、西洋文化との調和もスムーズにできた。
>しかし何で日本の1人あたりGDPが西欧やアメリカ以下なのかが分からない
>正直、日本には大企業がたくさんあると思うんだが
この韓国人の答えはパレートの法則と高齢化にある。
パレート:2割の人間が8割の人間より大きく稼いでいるから。
高齢化:無職の老人や人間が多いから彼らを入れると1人当たりの生産性が落ちる。
まぁそれだけ在に対する憎しみを増幅させるから良いけどねw
こういう反日的な日本下げコメントが無いと嫌韓の持続力が萎えてしまうからな。
2割の人間が8割の人間より稼いでるから
他の国たとえばアメリカは1パーセントの人間が99パーセントの人間より稼いでるんじゃなかった。
高齢化はこれもアメリカだけど、現地のドキュメンタリー番組で高齢化したからと外国人を呼び込んだどこかの州を特集してた。街は様変わりしてしまったとインタビューに答えてたおばさんは白人で、若い住人の多くが非白人、店では英語より外国語のほうが飛びかうという状況。
州の一人あたりGDPを見れば、アメリカ人の出したGDPをアメリカ人で割ってた頃より、たとえ出すGDPが同額でも、外国人を入れて、アメリカ人+外国人の出したGDPをアメリカ人だけで割る現在のほうが上がってるだろうが、国民生活が良くなったとは言えないんじゃないかな。
国全体を見てもアメリカにはいま、一人あたりGDPの「一人あたり」には入らない外国人が多いどころか、合法でない人口だけで1000万人以上の越境労働者が居るという。
要するに、一昔前と違って、現代の一人あたりGDPは移民割合に比例し、高くなれば生活が良くなるとは言えないんじゃないかな。
少なくともこの表の4~7位よりは広いし多いでしょ
厳しいのは確かだけど、日本人ならなんとかできるとおもうけどね。
輸出入で黒字でも、中身を見なければ本当のことは分からない
GDPもそれと同じで中身を調べなければ、本当のことは何もわからないのに
食糧自給を上げるための期間は必要ではあるが
だけど教科書もマスコミもおかしくて輸出立国みたいな変な洗脳しまくってるからな
文章に特徴があるからすぐ分かります
その上っ面に住んでる人間がでかい顔するいわれはない
日本には日本人という資源があるわ
以外って書いてるだろ
日本政府が効率的だってことを日本人は笑うかもしれんが汚職や賄賂がほとんどない(あっても少額)ってのは他の国に比べてすげー長所。また民度が高くても政府が独裁制だったりするとこれもダメ。
自由民主主義はそれに帰属する人にとっては現在において人類史上最も低リスクで効率の良い統治方法。ただし正しく機能させる為の民度ハードルは高い。民度が低いと賄賂汚職だらけになって効率が落ちる。
そりゃ、社会や政府の効率が途上国と段違いなんだから大きな差もできるわな。
余談だが、上記が「世の中から貧困国がなくならない」理由でもある。
輸入で生活するにはいいんだけどね。
何もないと価値を生まないといけないんで、
通貨が下がってるほうが有利なんだけど、
価値を生み出す能力が上がっちゃうと、
逆に不利になる。
もちろん、貧しければ良いわけではない。
資源で通貨が上がっちゃうから、
他の価値を生み出す能力が育てにくい。
通貨は低いほうが、
価値を生み出す能力は育てやすいが、
価値を生み出す能力が高くなると、
通貨は上がりやすくなる。
by アインシュタイン 大正11年来日
誰かの役に立つものを作るから売れる
そのサービスないし商品に需要があるから売れるんだよ
結局、誰かのためにやる行為に人はお金を払うんだよ
人口多くても個人所得多いのは、世界支配者の米国さまだけww
沈む船からは、真っ先に鼠が逃げ出すんでしょ?
なにボヤボヤしてんのさ、頭の黒い鼠どもが。
一人あたりGDPは個人所得じゃないよ?
総生産は総貯蓄では無く総消費との関係が大きく、生活保護は全部消費やからGDPに貢献するやで。稼ぎ過ぎて余剰を貯め国外に資本移す奴はGNPに寄与してもGDPへの寄与は無いやで。
いらないものをつけるのは付加価値ではない。
付加邪魔なんだよ。
まぁ、実際はそうゆうこと
うまいこと言おうとしてなかったら評価してたわ
まあ、高付加価値路線は明らかに滑ってるよな
「値段を下げない変わり、オマケ機能をつけます!」で、なぜ世界市場での劣勢を挽回できると思ったのか
生産拠点の多くを海外に移して企業も国際化しているのにGDPガーってアホとちゃうか。
老人が内職出来るように役所が配慮すればGNPでも増えるよ。今でも介護が外部化してGNPは嵩上げされている。
戦後のアメリカの借款なんざ即行で返して、その数万倍の数百兆円の米国債をタダで貸してるじゃんうぇ?
それだけじゃなく日本は、プラザ合意に、スーパー301にTPPに、開国時の不平等条約さながらのアメリカ飯ウマ条約に甘んじてやってるじゃんうぇ?
世界一の米軍駐留費と免税特権与えてるじゃんうぇ?
女性参政権をアメリカが与えた?あ?おま欧米に女性参政権が最初からあったと思ってんのかうぇ?欧米はどこも普通選挙のときでさえまともに女性に人権与えてねえようぇ?
日本の普通選挙は1925年、第二次世界大戦直前の1931年に女性参政権議案が衆議院を通ってるわうタコ
世界で唯一男性より女性の自さつ率が高い中国、女性を人として扱わず売しゅんを国家が運営してた韓国ちょーせん、おまえのDNAに流れる祖国のことだよ
世界中で嘘を流布し日本人の税金にたかる力ス!
今時小学生ですら明治憲法が民主主義憲法だってわかるのに、お前らはいつまでたっても洗脳ど真ん中世代だな
今年から中韓の破綻ラインだそうだ、破綻してもめげずに一生がんがれww
戦争武器商売に麻薬商売、基軸通貨操作にドル建て石油先物取引操作、何でもありの粉飾経済大国アメリカ様wwwww
おまけに両国民に秘密裏に国会決算の科目にもあがらない米国債で日本から事実上の経済破綻国家アメリカの運営資金をかっぱらってきたんだもんなあ
商法もアメイカ型に強行改正、優良企業はいつのまにか外資系が安値で買い上げ、日本人の貯金も元本保証なしで融資させかっぱらってるアメリカ様wwwww
ロンドンやニューヨークなどは日本より生活費が高い給料はもらえてもそれ以上に生活費がかかる
もうOUTなんだ・・ あの国は陸路で狙えるところはどんどん狙ってくるからな
でも独伊はどうせ負けるから破滅が数年先送りされるというだけだっただろうと想像する
関係あるよ
GDPは労働による付加価値の合計で老人の年金支給額は1円たりともGDPにカウントされないから
リアル日本を知らんようだな
戦争特需に上手く乗れただけ
4割の外需を有効活用し、国内を良くすることに全力を上げる。日本は災害大国だから、常に改善し続けないと、自然に潰されてしまう。民主党政権が国土改善を福祉バラマキへ振り替えて生活保護をドーンと増やしたとたん、東北大震災が来てあのざまだ。しかも中国やバ韓国、北朝鮮やロシアが執拗に弱らせようと国境侵犯や情報侵略を繰り返す。国を良くし、経済を回す内需は大事だ、票欲しさに生活保護にばらまくだけで仕事しない(現民進党他野党)のはアホのやる事。
あいつらなんてどんどん白人は貧乏になって、有色人種の移民が成功している
それこそ白人の失業率が日本よりも高い理由
それでも30か40くらいの成果しか出ないが
この三つを改善されたら素晴らし国になるはず
コメントする