[フレーム]
[フレーム]

外国人「海外のマンガ好きが自分の本棚を晒していくスレ」 【海外の反応】

引用:https://boards.4chan.org/a/thread/112876734


スレッドお前らの漫画コレクションより。

[画像:1409293900692]

Ads by Google
(海外の反応)


1unknown万国アノニマスさん
自分の本棚を晒していくスレ、漫画コレクションをどうぞ


↑unknown万国アノニマスさん
スレ主の本棚に「よつばと」が無い
これではエキサイティングなコレクションとは言えない



2 unknown万国アノニマスさん
新しく写真撮るのが面倒だから以前撮ったやつで
ここに涼宮ハルヒと文学少女シリーズの新刊が入る


3unknown万国アノニマスさん
4年前のコレクション、そしてこれが全てじゃない


↑unknown万国アノニマスさん
NHKようこそ、寄生獣トライガンBlame!・・・
いい友だちになれそうだ


4unknown万国アノニマスさん
最後のサンクチュアリスイス30%OFF売ってたので買った
どれもフランス語コミックだけど困ったことほぼ無い


↑unknown万国アノニマスさん
Red river(天は赤い河のほとり)があるのか、俺も好きだわ


↑unknown万国アノニマスさん
CDの上にある積まれてる作品は何?

↑Unknown万国アノニマスさん
『PULTO』っていう鉄腕アトムがベースになってる浦沢直樹の漫画


5Unknown万国アノニマスさん
自分が働いてる出版社推測できるだろうか


↑Unknown万国アノニマスさん
『Viz』で働いてるのかな?
ビズメディア(VIZ Media):北アメリカにおける日本の漫画・アニメの翻訳出版と日本アニメの映像販売を行う企業。本社はアメリカ合衆国サンフランシスコに所在。フランスのパリにヨーロッパ支社を持つ小学館集英社プロダクションの関連会社。

6Unknown万国アノニマスさん

↑Unknown万国アノニマスさん
幽遊白書はずっと全巻探しているんだよなぁ、羨ましい


7Unknown万国アノニマスさん
土曜日にイベントがあるからもっと漫画を増やしたい


8Unknown万国アノニマスさん


↑Unknown万国アノニマスさん
置き方がダメすぎる


↑Unknown万国アノニマスさん
太陽を漫画で覆い隠し、その影で読むわけですね!


9Unknown万国アノニマスさん

10 万国アノニマスさん
写真はないけどコレクションは
MONSTERPluto20世紀少年バガボンド
I'sめぞん一刻よつばと!あずまんが大王
そしてこれ以上はらない


11Unknown万国アノニマスさん
あずまんが大王、よつばと!、チーズスイートホーム、けいおん!、ワンピース、BLEACH
NARUTO、魔法騎士レイアース1&2、銀牙 -流れ星 銀-とその続編、乙嫁語り、聖闘士星矢
バジリスク、魔法少女まどか☆マギカ、ポケスペ、遊戯王、殲鬼戦記ももたま、地球へ...、ガンダムSEED
セーラームーン、.hack、逆転裁判、ディスガイア、月華佳人 Lumen Lunae

・・・久々に思い返したけど今のところコレクションはこれくらい
犬夜叉・鋼の錬金術師・ドラゴンボール・らんま1/2は妹に売ってあげた


12Unknown万国アノニマスさん
4コマほんと大好き

13Unknown万国アノニマスさん


↑Unknown万国アノニマスさん
NARUTOって60巻以上出てたのかよ・・・
どうすれば作者はこんなに長く描き続けられるんだろうな


14Unknown万国アノニマスさん

↑No infomation万国アノニマスさん
これは嫉妬してしまう
自分の住んでるところでは『ARIA』がまだ全巻出てない


↑No infomation万国アノニマスさん
テルマエ・ロマエって3巻終わった気がするけど違うんだな


↑No infomation万国アノニマスさん
ボリュームが少なめだから英語版は全3巻に圧縮されてる
だけど内容は同じだよ


15No infomation万国アノニマスさん
マイ・コレクション

↑No infomation万国アノニマスさん
こういう本棚欲しいわ
自分の部屋には大きすぎるけど


16No infomation万国アノニマスさん
なんで半数以上奴がよつばと!ひだまりスケッチ持ってるんだ


↑No infomation万国アノニマスさん
真の名作だからでしょ、驚くことではない


17No infomation万国アノニマスさん
漫画とアニメのコレクションは拮抗している
BLEACHは30巻集めた所で飽きて売ってしまった
1409314586120


18No infomation万国アノニマスさん
写真がクソですまん、20世紀少年・るろうに剣心・惡の華を次に買う予定
19No infomation万国アノニマスさん
漫画は集めてない
唯一保存してる作品はこれだけだ

20No infomation万国アノニマスさん
英語版の漫画の値段高すぎるー


↑No infomation万国アノニマスさん
こっちは『よつばと!』1冊で10ユーロ(約1370円)もするんだぜ


↑No infomation万国アノニマスさん
マジで?
こっちはオーストラリアドルで12ドル(約1170円)くらいなんだがな
乙嫁語りの新品ハードカバーは15ドル以上するね


21No infomation万国アノニマスさん
イタリア人はいないの?


↑No infomation万国アノニマスさん
ここにいるぞー、良いコレクションじゃないけど


No infomation万国アノニマスさん
並べ方が逆なのは評価できない、馬鹿げてる


22No infomation万国アノニマスさん
『海獣の子供』はやっとメール便で届いた

↑No infomation万国アノニマスさん
ジョジョってどうやって翻訳されてるの?
キャラ名とか改変されてる?


↑No infomation万国アノニマスさん
翻訳は結構マトモ、でも固有名詞はいくつか変わってる箇所もある
具体的にどこが変わってるのかは良くわからないけどね


24No infomation万国アノニマスさん
DVDの棚は良い漫画置き場になる気がする


↑No infomation万国アノニマスさん
ダンボールの中身が気になるところだ


↑No infomation万国アノニマスさん
マンガ棚が倒れないように乾燥豆の箱を置いてあるだけだぞ


25No infomation万国アノニマスさん
No infomation万国アノニマスさん
Battle Angel Alita(銃夢)とGTOは素晴らしい作品だよね


26No infomation万国アノニマスさん
もはや漫画を置くスペースが無い、もっと多く買いたいのに残念だ
『未来日記』は終わってほしくなかったりする


↑No infomation万国アノニマスさん
『きりひと讃歌』ってどんな感じの作品?
手に取ってみたいな


↑No infomation万国アノニマスさん
手塚治虫らしさが詰まってるよ、間違いなくコレクションに入れる価値はある


27No infomation万国アノニマスさん
買って後悔したものもあるけど、それでもまだ作品は好きだ

28No infomation万国アノニマスさん
写真はないけど
進撃の巨人1〜12ベルセルク137巻デスノート漫画完全版ボックス
ハンターハンター132巻よつばと1〜8(9〜12取り寄せ中)
いまは何か次の作品を集めようかってところだね


[フレーム]
[フレーム]

コメント (注記)httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。

コメント一覧

    • 1. 万国あのにますさん
    • 2014年08月30日 21:50
    • ID:mGThmt8M0
    • 外国に輸出してる漫画って結構あるんだな...
      DBやナルトとかのジャンプ漫画ぐらいだと思ってた
    • 2. あのにます
    • 2014年08月30日 22:00
    • ID:pImO0JLc0
    • 海外の漫画高いなw

      翻訳家とか再編集しなきゃいけないから高くなるのは仕方ないかもしれないけど
    • 3. 万国あのにますさん
    • 2014年08月30日 22:02
    • ID:.OhIoYyY0
    • ひだまりスケッチってSUNSHINE SKETCHになるのか。
      なんか「ぽかぽか」って感じじゃなくて、「ピカー」とか「ギラギラ」って感じだな。
    • 4. 万国あのにます
    • 2014年08月30日 22:06
    • ID:bHC7Lkyf0
    • この手のスレで4コマ初めて見たわ
      しかもクロはまだいいとしてイチローまでw
      晴れのちシンデレラとかも翻訳されてるんだろうか
      4コマほんと面白いの多いから
    • 5. 万国あのにますさん
    • 2014年08月30日 22:11
    • ID:zZdhiI4S0
    • ちょっと気になったんだが内藤泰弘さんが漢字なのはなんでだ?
      最初日本語版かと思ったが見た限り翻訳版みたいだ。見えないだけでローマ字が振ってあるんだろうか。
    • 6. 万国あのにますさん
    • 2014年08月30日 22:12
    • ID:v9qW2xJo0
    • 19がなんか意味深なんだけれど。
      どこかの紛争地域の人なのかな?
    • 7. 万国あのにます
    • 2014年08月30日 22:13
    • ID:HK8WXobR0
    • 2 ハリポタごときがあれだけ稼げてよりおもしろい日本の漫画家は一向に稼げんな
    • 8. あのにます
    • 2014年08月30日 22:21
    • ID:8QDRUax80
    • よつばは何故か4chanのシンボルだしな
    • 9. 万国あのにますさん
    • 2014年08月30日 22:29
    • ID:zE3ubxJs0
    • 高いよなぁ海外版。違法DLしたくなる気持ちもわかる金額。
    • 10.
    • 2014年08月30日 22:36
    • ID:455PiQ5U0
    • このコメントは削除されました。
    • 11. あのにます
    • 2014年08月30日 22:40
    • ID:pImO0JLc0
    • 6ドル?w
      それでもめちゃくちゃ高いだろw
      日本だと現物でお釣りが出るし
    • 12. 万国あのにます
    • 2014年08月30日 22:46
    • ID:bHC7Lkyf0
    • 電子書籍のツルツル感が駄目だわ
      なんだよあの白すぎのツルツル感は
      まあそのせいで収納かなり大変だけどいいのがない
      無印のPPボックスが凄くいいんだけど4コマとかの大きいのは入んないし
    • 13. 万国あのにますさん
    • 2014年08月30日 22:53
    • ID:OnYWS.Wr0
    • ジャンプ漫画でも1冊1000円くらいするぞ
    • 14. あのにます
    • 2014年08月30日 22:54
    • ID:sUuh2C9d0
    • 外国の本はホントに神質が悪い
      ボール紙みたいな紙ばっかりなんだよね
    • 15. 万国あのにます
    • 2014年08月30日 23:01
    • ID:xDlBfUvr0
    • ほれ、おまえらが大嫌いな海賊視聴外国人だぞ?
      「外人は売り上げに貢献しない」とか叩かないのか??
    • 16. 阿あ呆ほニに打だ
    • 2014年08月30日 23:22
    • ID:Nz9owJ4z0
    • あのドラえもんは何回も読まれたのかな?僕も結構持ってるけどw
    • 17. 万国あのにますさん
    • 2014年08月30日 23:22
    • ID:T7XaXGUX0
    • ドラwwww
    • 18. 万国あのにますさん
    • 2014年08月30日 23:24
    • ID:U75sGpZE0
    • この程度でも集めるの大変なんだろうな
      アニメの方がお手軽というか一般的なのもうなずける
    • 19. 万国あのにますさん
    • 2014年08月30日 23:26
    • ID:U75sGpZE0
    • (注記)15
      外人全員が違法視聴してるとでも思ってるの?
      そもそもこのスレのどこにそんな話題が?
    • 20. 万国あのにますさん
    • 2014年08月30日 23:32
    • ID:j3dRhBoV0
    • 全巻そろっても転勤のたびにBook off行だわ
    • 21. 万国あのにます
    • 2014年08月30日 23:32
    • ID:q0fQUz.z0
    • ドラえもん人気は殆どアジアなのに珍しいな
    • 22. 万国あのにますさん
    • 2014年08月30日 23:32
    • ID:hOWGwsaD0
    • 50巻以上の漫画は買わない方がいいよな
    • 23. 万国あのにますさん
    • 2014年08月30日 23:34
    • ID:2y.M5gt.0
    • よつばと率高すぎだろ
    • 24. あのにます
    • 2014年08月30日 23:43
    • ID:xZ1Mx99A0
    • 自分は漫画大好きだから日本人で幸せだけど
      海外でももうちょっと気軽に読ませてあげたいな
      漫画一冊であの価格はちょっと気の毒だ
    • 25. 万国あのにます
    • 2014年08月30日 23:54
    • ID:IfnlbSx90
    • まだまだだな。
      読むよう、保存用、布教用を知らないのか!
      って自分はそんなことやってないけどw

      >>24
      ほんとそう。
      せっかく日本の漫画が好きなんだから、もっと気軽に読んでもらいたい。
    • 26. 万国あのにますさん
    • 2014年08月31日 00:06
    • ID:pFFRa94s0
    • 翻訳するから仕方ないんだろうなぁ
      効果音まで変えるんだろ?

      いずれにせよ

      数億冊売れてるワンピースどこ?
    • 27. 万国あのにますさん
    • 2014年08月31日 00:09
    • ID:4j.gkDIq0
    • まぁきりひと讃歌は読む価値のあるマンガだよな
    • 28. 万国あのにますさん
    • 2014年08月31日 00:23
    • ID:DT6lT0dg0
    • あずまんが大王とかまた懐かしいものを
    • 29. 万国あのにますさん
    • 2014年08月31日 00:26
    • ID:4OD0SWR50
    • 最近はブックオフでも 普通に海外版のマンガが売ってるな・・・
      アジア版は、すげー質素な紙質だけどヨーロッパ版は高いのな。
    • 30. 万国あのにますさん
    • 2014年08月31日 00:51
    • ID:YKaFQc8F0
    • 意外に翻訳されてるんだな
    • 31. 万国あのにます
    • 2014年08月31日 00:52
    • ID:FBO21ssF0
    • ヲタク系が多いな
      背表紙がいかにもって感じの色使いで
    • 32. 万国あのにます
    • 2014年08月31日 01:03
    • ID:MfYoQxVk0
    • 韓国のものは無視して全く相手にしないくせに、
      日本のものばかり賞賛して買い集めている外人たちはレイシストのネトウ/ヨ!
      世界中がレイシストのネトウ/ヨだ!
      世界中が右傾化している!!
    • 33. 万国あのにますさん
    • 2014年08月31日 01:06
    • ID:PnBEJmTP0
    • ジョジョはイタリア人からしたら「え?」てなるだろうな
      暗殺チームのリゾットとかプロシュートって日本版にしたらおじやと生ハムって呼びあってるんだから
    • 34. 万国あのにますさん
    • 2014年08月31日 01:06
    • ID:lhd..1P10
    • 海外では漫画が高くてアニメBDが安いのな
      日本では漫画が競争原理で安すぎてアニメBDが売れないから高いのかもしれんが
    • 35. 万国あのにますさん
    • 2014年08月31日 01:49
    • ID:ykPjWFMn0
    • 今はまだ読んでる段階だが
      その内海外から書き手がどんどん出てくるかもな
    • 36. 万国あのにます
    • 2014年08月31日 01:49
    • ID:ftUL56ro0
    • 自分は現在、特に漫画好きでもなければ、オタクでもないんだけど
      子供の頃、なんとなく買ってもらったものだけで、実家にあるコミックのコレクションはこの人たちよりはるかに多い。
      4人兄弟でそれぞれがそんな感じでたまに買ってもらってたからなのかも。
      あと親も漫画好きというわけではないけど、スポーツ好きで暇つぶしになんとなく買ったスポーツ漫画や、母親が学生時代に読んでいたはいからさん、エースをねらえなどの古い奴もある・・・
      家の場合のようにオタクがいない家庭で、コレクションするという意図が全くないのにわりと持ってるのは、日本人にとってどれだけ漫画が身近なものなのかを実感するな・・・(^_^;)、
    • 37. 万国あのにますさん
    • 2014年08月31日 01:57
    • ID:xy8barfU0
    • 最近4コマとか百合物とかも面白いんで
      金が追いつかないからそこそこ売れてるのはヤフオクとかで200円ぐらいでかって
      あんまり売れてそうにないのは新品で買って援護してる
    • 38. 万国あのにますさん
    • 2014年08月31日 02:08
    • ID:vqudnZlt0
    • (注記)32
      どっちに成り済ましたいの?
    • 39. 万国あのにますさん
    • 2014年08月31日 02:44
    • ID:Sx6UaPOT0
    • 5 地味に浦沢直樹持ってる人が多くて嬉しいぜ
      浦沢作品って日本じゃ糞漫画呼ばわりされて読んでる人少ないからな
    • 40. 万国あのにますさん
    • 2014年08月31日 02:54
    • ID:EALWsYHL0
    • お前の周りがな
    • 41. あのにます
    • 2014年08月31日 03:50
    • ID:5v33Wfxy0
    • 地味に寄生獣率高し
    • 42. 万国あのにますさん
    • 2014年08月31日 07:36
    • ID:yScze84m0
    • 海外人気なのはやたらほのぼの日常系かシリアスでブラックな作品+バトル系ってイメージ
    • 43. 万国あのにますさん
    • 2014年08月31日 09:37
    • ID:GAqKJH0G0
    • ARIAが最終巻まで出ていなくて楽しみにしている人がいるんだと思うと感慨深い
      世界の色々な所で愛してくれてるんだなって嬉しくなる
    • 44. 万国あのにますさん
    • 2014年08月31日 10:28
    • ID:RonpAno10
    • 〉〉8
      こいつ最高に馬鹿やーーーーーーん
      本が日光で焼けて茶色になっちゃうぞ!!!!
      高価なワインやバイオリンを日光の当たる場所で保存するようなもんだ
      海外ではマンガは安いもんじゃないんだから
    • 45. ヨッスヨッス
    • 2014年08月31日 11:55
    • ID:vdEogxZ30
    • こんにちわ皆さん
      こちら外国人です
      4chanからやってきました
      なんか質問あれば答えますよん
    • 46. 万国あのにますさん
    • 2014年08月31日 12:36
    • ID:QxGmCfzU0
    • 45
      誰だよ
      お前ww
    • 47. 万国あのにますさん
    • 2014年08月31日 12:43
    • ID:hkOCzNRL0
    • 海外で出版される漫画って単行本ていうか雑誌みたいだよね
    • 48. 万国あのにますさん
    • 2014年08月31日 13:34
    • ID:8iF..oeDO
    • 確かにコンビニコミックみたいなの多い
    • 49. 万国あのにますさん
    • 2014年08月31日 13:44
    • ID:scyiD8jP0
    • >>15

      どうせおまえ韓国人なんだろ?
    • 50. 万国あのにます
    • 2014年08月31日 16:14
    • ID:9PT7f.xS0
    • 正直もう場所取る漫画いらんわ。
    • 51. あのにます
    • 2014年08月31日 19:03
    • ID:LQufiKDY0
    • 日本の漫画が欧米で高いっていうけど、
      欧米のも日本だと高いからな。
      ハリポタとか欧米の値段きいてぶち切れた。
    • 52. 万国あのにます
    • 2014年08月31日 19:04
    • ID:PrXAMGyx0
    • あずまんが大王が多いな
    • 53. ヨッスヨッス
    • 2014年08月31日 19:10
    • ID:vdEogxZ30
    • 46
      誰って聞かれてもねー
      突然現れた奴
    • 54. 万国あのにますさん
    • 2014年08月31日 22:07
    • ID:F3wpLCSR0
    • 天河読んでる外人初めて見たかも
    • 55. 万国あのにますさん
    • 2014年09月01日 19:34
    • ID:2FXD5R1C0
    • >54マジで翻訳版出されてるとは思わなかった
      天河は少女コミックスなので、訳すなら俺ではなく私ではないかと
    • 56. 万国あのにます
    • 2014年09月02日 21:30
    • ID:G7Vkf4rO0
    • 結局、海外で日本のコミックの翻訳版ってどの程度入手可能なのかな?
      日本で出版されたのが100として70くらい?
      国によっては50に満たないところもありそうだけど。
      見たところさすがに70〜80年代のものはほとんどないみたいですね。
    • 57. 万国あのにますさん
    • 2014年09月10日 14:13
    • ID:5knB2yZ20
    • (注記)34
      そう
      だからマンガ持ってる奴はオタク扱いされる
      日本とちょうど真逆だね
    • 58. 万国あのにますさん
    • 2014年11月14日 16:43
    • ID:d4dZkEh40
    • 今さらコメだけど、外国人が読む漫画なんてアニメ化したのばっかだと思ってたから驚いたし、なんか嬉しくなった。
      乙嫁語り人気なんだな〜!「土星マンションへようこそ」も地味に多いし。少年マンガだけじゃなくて、少女漫画の金字塔的な作品も結構ある!(地球へとか赤い河とかクランプ初期作品とか...あぁ萩尾望都も読んでみて欲しいな)
      個人的には4の写真に田村由美の「バサラ」発見したのが一番嬉しい
    • 59. 万国あのにますさん
    • 2015年06月15日 19:17
    • ID:cN.HmHO60
    • 5 ソウルイーターがあって嬉しい。
    • 60. 万国あのにますさん
    • 2015年08月16日 13:03
    • ID:MgFsUyr.0
    • GOTHの漫画があるとか知らなかった
    • 61. 万国あのにますさん
    • 2015年08月16日 13:28
    • ID:MgFsUyr.0
    • BLEACHうんざりの件で凄く共感できたわwww
    • 62. 万国あのにますさん
    • 2015年08月19日 17:29
    • ID:.UkSX3lA0
    • 随分処分してしまった。それでも200〜300はあるだろうけど。
      ある程度以上増えてきたらあとは置くスペースとの勝負だ。
      自分がこの環境なら1冊1500円までかな・・・出せるのは。
    • 63. 万国あのにますさん
    • 2015年09月18日 01:20
    • ID:CsrwD3oB0
    • オタクやマニアじゃないんで「高っ!」って言うのが最初の感想。

      あずまんがの分厚くまとまったのは少し気になるな〜
    • 64. 万国あのにますさん
    • 2015年11月28日 01:28
    • ID:Jzc.zPMr0
    • どこでそんなに情報集めてるんだってぐらい詳しいなあ
    • 65. 万国あのにますさん
    • 2016年04月27日 22:11
    • ID:bp4oYM9r0
    • 5
      👹やはり害.人も漫画と言ったら自国のじゃなく日本漫画しか買わないンだな。
      しかし残念なことに英語翻訳版。それじゃあ表現力が無さ過ぎてつまらンだろ。英語だけで日本語の全てを翻訳しきれるはずないだろ。漫画は日本語で読むからこそ面白いのに。日本語を嫌って母国語にしなかった国は哀れだな。
    • 66. 万国あのにますさん
    • 2016年04月27日 22:17
    • ID:bp4oYM9r0
    • 5
      👹英語しか知らない害.人は日本語が世界一多彩な表現力を持つ言語だと知らないだろーな。
    • 67. 万国あのにますさん
    • 2016年11月03日 23:01
    • ID:Hq.YZ3al0
    • 今、世界中で韓国マンファが大ブームなんですよー!
    • 68. 万国あのにますさん
    • 2018年05月02日 22:32
    • ID:M1CcBTRD0
    • (注記)19
      確かに全員じゃないね。80〜90%だね。
    • 69. 万国あのにますさん
    • 2018年09月11日 04:46
    • ID:mxbo553N0
    • アメコミ高いよね
      マーベル人気だしもっと安くしてほしいわ

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

[フレーム]
[フレーム]

このページのトップヘ

traq

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /