熊のミュージアム

ひょっとすると、あまり知られていないかもしれませんが、シティーモール本館の5階まで行き、さらに奥へ進むと、足元にこのような表示が見えてきます。
A4A61577-E314-47E9-99EA-A11F27B507CC.jpeg

D982AECF-A39C-43C9-A53B-25F7731E20A9.jpeg
ここは「熊のミュージアム」と言って、様々な熊の人形が展示されています。

C449CEB1-3AAB-4032-896A-99B35BB72F12.jpeg
この階段を上った奥にあります。

2FEE2443-0F08-4397-9107-7AB9B2EC210B.jpeg
中は、熊の人形だけではなく、昔のサハリンの暮らしの様子などを偲ばせる、民俗的な展示もあります。館内では、説明員が丁寧に解説してくれます。お願いすれば、ロシア語だけではなく英語対応も可能です。

6CE8D7CD-68A4-4967-AD1F-CB55B9916ED9.jpeg
ソ連時代のサハリンの一般家庭の室内の様子と、熊の展示のコラボ。このような室内の様子は、年配の方には懐かしいようです。

4D9A9F74-335C-4BCB-BC46-A482EB937ABE.jpeg
館内のさらに奥は、このような作業ルームになっており、地元のこども達が一生懸命に作品を作っています。週末など親子で作品を手がけたりしているようです。

シティーモールへ足を運んだ際は、皆さんも一度、訪れてみてはどうでしょうか?

この記事へのコメント