ホームページに設定
人民網モバイルニュース配信 I-mode登録 中国語版 日本频道
2016年12月30日

中日対訳 健康知恵袋 企画集 北京のお気に入り

ホーム 新着 経済 社会 政治 科学 中日 カルチャー 特集 コメント 評論 写真 動画 過去の記事
中国における日本企業 経済用語集 中国投資情報 企業 自動車 不動産 金融 家電 IT・通信 資源
中国の夢 あつまれ!中国の日本人
指導者関連報道 外交部記者会見 鍾声国際論評 望海楼評論 共産党ニュース
宇宙開発 月探査 資源・能源 電子・通信 科学調査 原子力
中国メディアが見る日本 外国人が見る中国
芸能スクープ 映画祭 映画速報
特集 企画 在中日本人の記録番組:中国と共に生きる ニュースエクスプレス
週間!深読み「日本」 人民日報評論コラム「望海楼」 人民日報鍾声国際論評
Apple 新浪 ツイッター FB LINE 微信 RSS
人民網日本語版>>科学技術

致遠艦の水中考古調査が終了、文化財200点以上を発見

人民網日本語版 2016年12月30日14:06

沈没船の全長は約61メートル、幅は最大11.5メートルで、艦体保存高度は約2.5メートル。鉄板、四角形の窓、魚雷の信管など重要な遺産が見つかった。海底で120年も眠り続けた致遠艦の全貌が徐々に明らかになり、「甲午海戦」の悲壮な記憶を再現した。新華社が伝えた。

国家文物局水中文化遺産保護センターが29日に発表した情報によると、沈没船の水中考古調査プロジェクトは今年10月に無事完了した。調査によって沈没船の正体が、甲午海戦で撃沈された致遠艦であることが判明した。また調査では200点以上の文化財が見つかり、回収された。

水中考古調査プロジェクトリーダーの周春水氏によると、公文書の研究、物理探査、沈没船の測位、試験的な調査、正体の判別、保存状況・分布範囲の確認、埋戻しと初歩的な保護措置などの段階的な作業を踏まえ、同プロジェクトは3年をかけ沈没船が致遠艦であることを確認した。キールを発見し、埋蔵の深度、分布範囲、全体的な保存状況を確認し、致遠艦の英語名が書かれた単眼望遠鏡、銅製ガトリング砲、篆書で「致遠」と書かれた皿、「呂義泰白銅寿紋水煙袋」などの重要な文化財が見つかった。(編集YF)

「人民網日本語版」2016年12月30日

人民網日本語版LINE公式アカウント開設人民網日本語版LINE公式アカウント開設

関連記事

最新ニュース

注目フォトニュース

コメント

  • 名前
  • コメントを書く

最新コメント

  • 全部
  • 経済
  • 社会
  • 政治
  • コメント
中国メディアが見る日本

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /