[農業IoT] 八王子市による視察に同行しました
2025年9月13日 (土) 学生、教員の活動 | 固定リンク 投稿者: tut_staff
こんにちは、電気電子工学科の天野です。
八王子市の協力を通じて市内の農業者および小学校に農業IoTデバイスを設置させていただいています。先日、八王子市による視察がありまして、それに新海先生と共に同行させていただきました。
どのようなデバイスを設置、計測データとその展望などを天野から説明し、農業者・市役所の担当者を交えてディスカッションさせていただきました。
農業には様々な問題、例えば従事者・後継者や高温などの気象的な問題があります。多くは全国的なものですが、この取り組みでは特に八王子を中心とした地域における課題の抽出とその解決の一助になればと考えています。
「学生、教員の活動」カテゴリの記事
- チェコで開催された国際学会に参加-世界遺産プラハ(2019年03月13日)
- チェコで開催された国際学会に参加-準備と発表(2019年03月11日)
- 産学共同研究の新規開始(2019年03月07日)
- 沖縄での研究実施報告(2019年02月28日)
- 学部3年生の技術研究発表会での発表(2019年01月10日)
CALENDARカレンダー