今回から、「やお 「やおい」を読み始めるんだよね! 違う、「やおや」だよ! このブログにしては珍しい、超メジャー作品を取り上げます。 なんでこの作品を読むことにしたかは、追って説明しますです。 では、本文を読む前に目録(目次)を見てみましょう。 『好色五人女』巻四「恋草からげし八百屋物語」[貞享三(1686)年刊、井原西鶴作] 好色五人女 5巻 [4] - 国立国会図書館デジタルコレクション ネタバレになるかもなので、現代語訳はあえてしませんが、その代わり、くずし字クイズにしましょう! こないだの火車よりは難読だとは思いますが、このくずし字は読みやすい部類だと思います。 ヒント! 答えは三つ目コーナーのあとで! --------------------------------- 好色五人女 (岩波文庫 黄 204-4) 作者:井原 西鶴,東 明雅 岩波書店 Amazon 好色五人女―マンガ