エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください
Twitterで共有ONにすると、次回以降このダイアログを飛ばしてTwitterに遷移します
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
清水真砂子(しみず・まさこ) 翻訳家、児童文学研究者。青山学院女子短期大学名誉教授。「ゲド戦記」シリ... 清水真砂子(しみず・まさこ) 翻訳家、児童文学研究者。青山学院女子短期大学名誉教授。「ゲド戦記」シリーズ、マーガレット・マーヒー『めざめれば魔女』、『トーク・トーク――カニグズバーグ講演集』(以上、岩波書店)など訳書多数。著書に『大人になるっておもしろい?』(岩波ジュニア新書)、『子どもの本のもつ力――世界と出会える60冊』(大月書店)など多数。 光と闇を一つの全きものにしていく物語 ――「ゲド戦記」は、アースシーと呼ばれる架空の多島海(アーキペラゴ)世界を舞台とするファンタジー。大魔法使いゲド(通名ハイタカ)の、若き日の物語として第1巻『影との戦い』ははじまります。冒頭、「ことばは沈黙に/光は闇に/生は死の中にあるものなれ/飛翔せるタカの/虚空にこそ輝ける如くに――」という架空の古い物語詩の一節から、本編へ入っていきます。凛とした訳文に魅了された読者も多かったのではないでしょうか。 それ