<< 2024年06月 | TOP | 2024年08月 >>

2024年07月31日

だいやまーく EV 充電に 400V は必要か?

(前項 の続き)。
EV の普通充電には 200V が使われる。これを2倍の 400V にすると、4分の1の時間で充電できる。それは必要か?

≫ 続きを読む

だいやまーく 太陽光発電を EV で充電できるか?

将来的に太陽光発電を大量に増やしたとして、その電力を EV の充電池に充電できるか?

≫ 続きを読む

2024年07月30日

だいやまーく フルーツ牛乳

子供のころに「フルーツ牛乳」というものを飲んだ思い出がある。その再現を狙ったが......

≫ 続きを読む

だいやまーく 最賃と中小企業

最低賃金を引き上げると、中小企業の経営が圧迫される......という見解がある。妥当か?

≫ 続きを読む

だいやまーく 阿部詩の敗因は金不足

柔道女子で圧倒的に強いという評判だった阿部詩が敗北した。その理由は? 貧しくて、お金が足りなかったことだ。

≫ 続きを読む

2024年07月29日

だいやまーく 山形の洪水の教訓

山形の洪水から教訓を得ることができる。

≫ 続きを読む

2024年07月27日

だいやまーく 来週は最悪の猛暑

週が明けて、来週になると、最悪の猛暑が訪れるそうだ。(29日以後)

≫ 続きを読む

2024年07月26日

だいやまーく 救助する警察官が死亡

山形の豪雨で、自動車の乗員の救助に向かっていた警察官2名が行方不明となり、1名の死亡が判明した。

≫ 続きを読む

だいやまーく 夏バテ防止には、ウナギ?

ウナギが夏バテ防止に効果があるかどうかは、定かでないが、ウナギを安く食べたいのなら......

≫ 続きを読む

だいやまーく カルピス・ジュース

カルピスを少し混ぜたジュースが、おいしい。

≫ 続きを読む

2024年07月25日

だいやまーく 夏バテ防止には塩分

夏バテ防止にはどうする? 塩分を取るといい。


≫ 続きを読む

2024年07月24日

だいやまーく 初夏に若葉が伸びるわけ

(前項 の続き)
初夏には新緑がまぶしい。若葉が急激に伸びる。それはなぜか?

≫ 続きを読む

2024年07月23日

だいやまーく 初夏と夏の植物成長量

夏は日光が強いので、植物の成長に適している。一方、初夏には新緑があふれて、植物の成長量が多い。夏と初夏では、どちらの成長量が多いのか?

≫ 続きを読む

2024年07月22日

だいやまーく 夜空の月が低い

夜空を見たら、ほぼ満月だが、月の位置がとても低い。

≫ 続きを読む

だいやまーく 大統領にはオバマ夫妻を

バイデン大統領が撤退したあとで、カマラ・ハリス(59)が有力視されているが、私はオバマ夫妻を推奨する。

≫ 続きを読む

だいやまーく バイデンが撤退

バイデンが大統領選からの撤退を表明した。

≫ 続きを読む

2024年07月21日

だいやまーく 何でこんなに暑いのか?

昨日、今日、と滅茶苦茶に暑い。何でこんなに暑いのか?

≫ 続きを読む

だいやまーく トヨタが日本脱出

トヨタが、日本脱出・海外移転の意向を示した。

≫ 続きを読む

2024年07月19日

だいやまーく ゲイツと人工光合成

二酸化炭素と水からバターを作り出す、というベンチャー企業にビル・ゲイツが出資しているそうだ。

≫ 続きを読む

2024年07月18日

だいやまーく 普通充電器と急速充電器

EV 用の普通充電器と急速充電器は、価格差が非常に大きい。これはまずい。何とかならないか?

≫ 続きを読む

2024年07月17日

だいやまーく 舌の痛み:亜鉛欠乏症

舌がヒリヒリ痛い、という症状が出ることがある。それは、亜鉛欠乏症であることが多いようだ。

≫ 続きを読む

だいやまーく EV 充電所の問題

日本に限り、 EV 充電所の問題がある。日本だけが、特別に遅れているわけだ。

≫ 続きを読む

2024年07月16日

だいやまーく EV 軽自動車の規格

EV 軽自動車を導入することにして、新規格を考えるといい。

≫ 続きを読む

だいやまーく 太陽光給湯と太陽熱温水器

太陽光発電ばかりが注目されているが、太陽光給湯と太陽熱温水器もある。

≫ 続きを読む

2024年07月15日

◇ 強力掃除機の安売り .3

軽くて強力な掃除機を前に紹介したが、その最新版。

(注記) 【 追記 】 あり。

≫ 続きを読む

だいやまーく 電力会社はボロ儲け

( 前々項 の続き )
前々項では、「電力会社はボロ儲けをしている」と述べた。その数字。

≫ 続きを読む

2024年07月14日

だいやまーく 再エネを抑制する理由

( 前項 の続き )
再生可能エネルギーを政府は(推進するどころか)抑制する。その理由は何か? 火力発電用の LNG の長期契約を解約できないからだろう。

≫ 続きを読む

2024年07月13日

だいやまーく 再エネを抑制する政策

( 前項 の続き )
再生可能エネ発電をなるべく抑制しようという政策を、日本政府は取る。なぜそんな馬鹿なことをする?

≫ 続きを読む

2024年07月11日

だいやまーく 再エネ軽視の亡国政策

再生可能エネを軽視する日本政府の方針に対して、日本企業が連名で抗議の提言をした。

≫ 続きを読む

2024年07月10日

だいやまーく 都知事選と選挙協力

都知事選のあとで、立憲の方針が話題になっている。共産党との関係を、断つか保つか、という話題。

≫ 続きを読む

2024年07月09日

だいやまーく 避暑地のお薦めは?

避暑地としては、軽井沢が有名だが、千葉の勝浦も涼しいことが知られてきた。どこがいいか?

≫ 続きを読む

だいやまーく 日産アリアの公約違反

日産アリアは、まともに生産すると公約したくせに、それは果たされなかった。

≫ 続きを読む

だいやまーく ユーグレナの現在(2024)

ユーグレナはバイオ燃料を実現します、と公約したが、その結果はどうなったか?

≫ 続きを読む

2024年07月08日

だいやまーく 都知事選の講評(2024)

小池百合子が勝利して、蓮舫と石丸が敗北した。その講評。

≫ 続きを読む

2024年07月06日

だいやまーく 原作改変・その後

セクシー田中さんの騒動の、後日的な話。 最終結論。

≫ 続きを読む

2024年07月05日

◇ NHK で能登地震の番組

NHK で能登地震の番組が放送される。7月7日(日曜日)
能登半島地震から半年 暮らしの大動脈・道路を守れ - サイエンスZERO - NHK

最大で42路線87か所が一時通行止めとなった。なぜ被害は拡大したのか?国の最新調査から見えてきたのは、土を盛って作った「盛土」の道路の脆弱性だった。なぜ崩壊したのか?
posted by 管理人 at 22:50 | Comment(0) | ごみ箱 | 更新情報をチェックする

2024年07月04日

だいやまーく 少子化:女性の自立のせい

少子化の原因は何か? 近代化にともなって、女性の自立が起こったからだ、という説を唱えよう。

(注記) 長文です。二日間をかけて、お読みください。


≫ 続きを読む

2024年07月03日

だいやまーく 女はクッキーが好き

女はクッキーが好きだ。男とは違う。

≫ 続きを読む
(注記) コメントが掲載されるまで、時間がかかることがあります。

過去ログ
2025年11月(31)
2025年10月(56)
2025年09月(55)
2025年08月(41)
2025年07月(36)
2025年06月(62)
2025年05月(57)
2025年04月(32)
2025年03月(48)
2025年02月(29)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /