みたいもん

(追記) (追記ここまで)

トップ> とれるカメラバッグ> あのボッテガ・ヴェネタのイニシャル入りバッグでネットで注文できるんだけど、いろいろと現実的ではないので人柱求む

いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること |Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

2012年04月25日

あのボッテガ・ヴェネタのイニシャル入りバッグでネットで注文できるんだけど、いろいろと現実的ではないので人柱求む

とれるカメラバッグを作ってからというもの、これまで以上にカバンが気になって仕方がない日々を送っておりますが、これをちょっと珍しいというプロダクトを教えてもらいました。

やっているのは、あのボッテガ・ヴェネタ。

Bottegavenetainitials00

リンク: Bottega Veneta Initials.

サイトを見ると、いきなり「イニシャルをご入力ください」とくる。ということで、さっそく自分のイニシャルを入力して、ENTERしてみました。

はー、なるほど。いつものボッテガ・ヴェネタのカバン類がこうなるのね!

Bottegavenetainitials04

イニシャルにカラーリングとかは、選ばせてくれないのが、さすが高級ブランド様。おれたちが決めた色で問題ないじゃろ!ということですね。

恥ずかしながらも、私もいくつかボッテガ・ヴェネタの製品を愛用しており、デザインうんぬん以前に、その頑丈さに日々感心しているので、うっかり注文してみようかなという気持ちに少しなりました。

ところが!さすがボッテガ・ヴェネタ様。値段は安い物でも、5万程度、カバン類にいたっては、あっさり20万オーバーだったりします。

こんなんうっかり買えないよ!!!

そして、さらに人の心をダークサイドに落としてくれるのが、サンプルビデオと写真のギャラリーです。

Bottegavenetainitials02

リンク: BOTTEGA-VENETA-INITIALS-Video.

Bottegavenetainitials01

リンク: Initials, When your own initials are enough, The World of Bottega Veneta.

あのね、こちとら別に背も高くないし、スタイルもよくない日本人ですよ。こんな高度なアイテムをおしゃれに使いこなすセンスも自信もないですー。無理です、普通に無理。

ただね、ちょっと感心したのが、このスペシャルカバンのサイトの冒頭に出てくる「When your own initials are enough」という言葉。

これ、ちょっと調べてみたら、なんとボッテガ・ヴェネタ自身のブランド哲学なんだそうです。

リンク: ボッテガ・ヴェネタ - Wikipedia.

[引用]

ボッテガ・ヴェネタのモットー「自分のイニシャルだけで十分」(When your own initials are enough) には、個性と自信を尊重するブランド哲学が表現されており、現在では、レディースおよびメンズのプレタポルテ、宝飾品、家具など、ボッテガ・ヴェネタの様々な製品に反映されている。

自分たちのブランド哲学を、そのまま製品化して、さらにそのアイテムのおしゃれ上級者ぶりがとんでもなく高度なレベル。さすが高級ブランドというしかないですね。

とはいえ、自分でカバンを作ってみるとわかることなんですが、カバンって基本それなりの形になっていれば、別に製品として成り立つのですが、それをちゃんと商品として昇華させるためには、やっぱり哲学が必要なんですよ。

次のカバンを作るチャンスがあったら、なんかそんな哲学についても考えてみたいものです。

Bottega Veneta
0847837882

(追記) (追記ここまで) (追記) (追記ここまで)

« 日経BP『リアルタイム・マーケティング』がなんだかすごくいい本の予感がすごくする | トップページ | Google Driveの競合は、DropboxじゃなくてEvernoteかもしれない »

投稿:by 2012 04 25 10:30 AM [とれるカメラバッグ] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: あのボッテガ・ヴェネタのイニシャル入りバッグでネットで注文できるんだけど、いろいろと現実的ではないので人柱求む:

*これまでにプロデュースしたカバンなど

あたらしいひらくPCバッグ
IMG_2734.jpg

iPhoneも入る財布
IMG_2623.jpg

CamiAppSメモパッド専用 ブックマークホルダー
IMG_3175.jpg

たためる打ち合わせバッグ for CamiApp
IMG_3171.jpg

ブロガーズトート
IMGP0129.JPG

ひらくPCバッグ
P2182920.JPG

とれるカメラバッグ
IMG_2368_DxO

*みたいもん
Best記事

2014:OK Goの日本で撮影された新作PVがすさまじい
2013:セナの走行データとインターナビとログデータのすごさ
2012:EOS 5D Mark IIIの高感度手持ち撮影のすごみ
2011:Chromeの初音ミクCM
2010: グーグルマップ&押井監督
2009: Drobo
2008: Evernote
2007: iKnow
2006: 涼宮ハルヒ
2005: いい歯磨き
2004: コメント欄

*いしたにまさきの著作

・2014年の著作

できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド
4844335774

・2013年の著作

Amazon Kindleダイレクト出版 完全ガイド 無料ではじめる電子書籍セルフパブリッシング
4844333976

・2012年の著作

都市と書斎のランドスケール
B00ASOBQJC

あたらしい書斎
4844332783

Evernoteオールインワンガイド
4844332430

・2011年の著作

できるポケット Google+ グーグルプラス スマートに使いこなす基本&活用ワザ 70
4844330993

楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方
4861007542

カラー版 机も頭もすっきり! デジタル化情報整理術 (COLOR新書y)
4862487297

できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100 [できる100ワザ ツイッター 改訂新版]
4844330063

できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+)
4844329979

日本の若者は不幸じゃない (ソフトバンク新書)
4797362693

・2010年の著作

できる100ワザ iPhone 4 3週間でiPhone名人になれる本
4844329693

マキコミの技術
4844329588

ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である
4774144681

できるポケット+ Evernote 活用編
4844328816

できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)
4844328255

できるポケット+ Evernote
4844328271

・2009年の著作

ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
4839933162

・2007年の著作

クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
4822245772


Web
mitaimon

 

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /