(追記) (追記ここまで)
トップ> アンドロイド, android> アンドロイドにようやくChromeブラウザーが登場だが、2つの落とし穴あり
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること |Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日
HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)
PCでChromeブラウザーを使っている人で、さらにアンドロイドを使っている人の多くの人が不思議に思っていたことがあったはずです。
なぜ?アンドロイドでChromeブラウザーが提供されないのだ?ということですね。その理由にはついては、以下に出ていますが!
リンク: Android版Chromeが標準ブラウザになる? iOS版の可能性は? Google副社長に聞いてみた - ねとらぼ.
[引用]開発で苦労した点については「PC版のユーザー体験をAndroid版でも実現できるよう妥協しないところがポイント。そこを実現するのが難しかった」とラジャゴパラン担当マネージャーが明かす。
ホント、ようやく出たー!という感じです。
[フレーム]
※(注記)蛇足ですが、このクロームのアイコンが出てくると、初音ミクが出てくるんじゃないかと思いますね(笑)。
リンク: Google Japan Blog: あなたの Google Chrome を、モバイルでも.
[引用]Google は、モバイルを日々活用する方が世界中で増えている中、デスクトップと同じようにスピーディでシンプルなウェブブラウジング体験をスマートフォンやタブレットでも提供したいと考えていました。それを実現するため、本日 Chrome for Android Beta を発表しました。
そして、登場してみると、そこはさすがグーグルです。
ベータ版という呼称こそついているものの、これまでアンドロイドについていたブラウザーなんか止まって見えるというスピードとUIです。すばらしい。
ダウンロードして、Chrome for Android Betaの画面を起動すると、もういきなりデザインがモダンブラウザーのテイストです。
Screenshot_2012年02月08日-03-32-13
はいはい、さくっといつものGoogle IDでログインですね。
そして、びっくりしたのが、ブラウザーのタブが縦に出てくるというところ。この手があったかあ!という驚きです。
Screenshot_2012年02月08日-03-32-58
UIがタブを縦に使うために、ちゃんと設計されていることもあり、ぬるぬると動く画面と相まって、とても使いやすいです。
Screenshot_2012年02月08日-03-46-29
そして、とにかく大事なところである読み込み速度も、とてもすばらしいことになっています。
PCのChromeユーザーであれば、ブックマークや履歴、設定をオンにすれば、直前にPCで開いていたタブをアンドロイドでそのまま再現することさえできるという至れり尽くせりです。
とはいえ、まあ仕様なんですが、2つほど落とし穴とがあります。
リンク: Googleが「Chrome for Android」ついに公開、独自UIで高速ブラウジング可能 -INTERNET Watch.
[引用]注目すべき点として、Chrome for AndroidはFlashをサポートしない。これは、米Adobe Systemsが2011年11月、モバイル端末版Flashの開発を中止したためだとしている。GoogleはHTML5に力を注いでおり、Chrome for AndroidでもHTML5 videoなどをサポートしている。
はい!フラッシュ使えません!終わったんだよ!ってことですね。
で、もうひとつの落とし穴。
このChrome for Android Betaは、現状Android4.0でしか動作しません。
ということは、日本では実質、Chrome for Android Betaが動くのは、GALAXY NEXUS(ギャラクシー・ネクサス)だけです。うう、うーん(笑)。
ああ、すごくいいのになあ。日本のアンドロイドのユーザーの多くの人が使えるのは、いつのことになるんでしょうか。あと、制作のみなさんはまた苦労がひとつ増えることになるわけで、おつかれさまでございまする。
▼【SAMSUNG】GALAXY NEXUS ギャラクシー ネクサス 最新Android4.0スマートフォン【SIMフリー】 GT-I9250
B006DWBU7Q
« デイリーポータルZの「痔を治す旅」をうっかりロードムービー化してしまった | トップページ | とれるカメラバッグのユーザーイベントのゲストはなんの意外性もなくジェット☆ダイスケです! »
投稿:by いしたにまさき 2012 02 09 10:30 AM [アンドロイド, android] | 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: アンドロイドにようやくChromeブラウザーが登場だが、2つの落とし穴あり:
*これまでにプロデュースしたカバンなど
あたらしいひらくPCバッグ
IMG_2734.jpg
iPhoneも入る財布
IMG_2623.jpg
CamiAppSメモパッド専用 ブックマークホルダー
IMG_3175.jpg
たためる打ち合わせバッグ for CamiApp
IMG_3171.jpg
ブロガーズトート
IMGP0129.JPG
ひらくPCバッグ
P2182920.JPG
とれるカメラバッグ
IMG_2368_DxO
*みたいもん
Best記事
*いしたにまさきの著作
・2014年の著作
できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド
4844335774
・2013年の著作
Amazon Kindleダイレクト出版 完全ガイド 無料ではじめる電子書籍セルフパブリッシング
4844333976
・2012年の著作
・2011年の著作
できるポケット Google+ グーグルプラス スマートに使いこなす基本&活用ワザ 70
4844330993
楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方
4861007542
カラー版 机も頭もすっきり! デジタル化情報整理術 (COLOR新書y)
4862487297
できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100 [できる100ワザ ツイッター 改訂新版]
4844330063
できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+)
4844329979
日本の若者は不幸じゃない (ソフトバンク新書)
4797362693
・2010年の著作
できる100ワザ iPhone 4 3週間でiPhone名人になれる本
4844329693
ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である
4774144681
できるポケット+ Evernote 活用編
4844328816
できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)
4844328255
・2009年の著作
ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
4839933162
・2007年の著作
クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
4822245772