(追記) (追記ここまで)
トップ> ネットとアイドル> アキバとアイドルと音楽の新しい局面:『でんぱ組.Inc』タワレコ新宿店インストアライブ
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること |Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日
HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)
でんぱ組.Inc、いわゆるアキバ系アイドルに属する彼女たち。そんな彼女たちが、タワレコ新宿店で、インストアライブをやると聞いて、そういえば久しぶりにタワレコに行ってきました。
[引用]12/18(日)16:00- TOWER RECORDS 新宿店
あとから、気づいたけど、タワレコ新宿店のUstってのもあったらしいです。
でんぱ組.incインストアライブ配信はこれにて終了となります。ご視聴ありがとうございました。タワレコ新宿ではまだまだでんぱ組.inc大展開中。是非店頭もご覧下さい♫ ( #towershinjuku live at ustre.am/E9ld)
— タワーレコード新宿店さん (@TOWER_Shinjuku) 12月 18, 2011
時間ギリギリにタワレコについて、しかもタワレコ新宿店はフロアがいっぱいあるので、やべえどのフロアだ?と迷うかもしれないと、少し焦っていると、なんのことはないものすごい盛り上がりで、探すまでもない会場の熱気でした。
曲数としては、数曲。時間としては30分ぐらいでしょうか(かなり記憶がいい加減...)。
会場の熱気が最高潮になったのは、この「Future Diver」。まあ、この曲調で、この完成度ですからね、当たり前です。
[フレーム]
ウォッチャー体質の私としては、でんぱ組.incのパフォーマンスもさることながら、その会場に女の子のファンがすごく増えていることが、すごく新鮮でした。
以前は、ファンと言えば、男100%という感じでしたが、20%ぐらいは女の子だったのではないでしょうか?これにはびっくりしました。
いつからこんな風にファン層が変化したの?と社長のもふくちゃんに、その場で聞いてみたところ、まさに会場でもラス前ぐらいに流れた「くちづけキボンヌ」から、ファン層の変化が起きてきたとのこと。
[フレーム]
あー、なんかわかるかもなあ。
なんかアイドルを聞く女の子にとって、この曲はいいバランスなんでしょうね。つーか、この曲、このチェキを使ったPVとセットで、すばらしいクオリティだな。
▼ねぇきいて?宇宙を救うのは、きっとお寿司...ではなく、でんぱ組.inc![初回限定盤]
B005UQFSEC
でんぱ組は今どんどん曲のクオリティが上がっている真っ最中で、会場の空気はいわゆるオタ芸をうつファンの人たちの力もあって、いつものディアステージの空気の良さもありつつ、なんか次のステージに脚を踏み込みはじめていますね。
つまらない表現になるかもしれませんが、この日このインストアライブを見ていてよかったなと思える日が、きっとやってくるんだろうなと思いました。
帰り道、やっぱり、このでんぱ組の人たちは止まっている画よりも、動いている方がいいんだろうなあと考えながら、帰ってツイッターを眺めていると、こんなツイートを発見して、ああ!そういうことかと、ひどく納得しました。
でんぱ組.Incのインストアライブ終了。このあとは握手会イベントだそうな。生で観たのは今日で三度目だけど、やっぱり面白かった。なんでだろーって思ったらきっとステージでの振付が演技っぽいからだなぁ。ソロパートで歌ってない他の娘が演技(顔芸とか)したりしてる。たぶんそれ。
— テンメイさん (@tenmey) 12月 18, 2011
そして、インストアライブをやるということは!当然!タワレコ新宿店の中でも、大プッシュされていて、これはすごいなあと見ていると!
あれ!見慣れた本が!
タワレコの仕入れの人えらい!すてき!
いやあ、仕事しておくと、いつかどこかで拾われるものですよねえ。
▼日本の若者は不幸じゃない (ソフトバンク新書)
4797362693
ということで、でんぱ組とこの本の関係性がわからないかもしれませんが、もふくちゃん(@mofuku)が社長をやってる会社の所属アイドルがでんぱ組で、その共著者がおれ(@masakiishitani)ということです(宣伝)。
あ、そうそう。
この本、発売から約1年経過しているのですが、今月のブルータスに出ているそうです(まだ確認してないけどね!→確認した!P.46に出てた!)。
▼BRUTUS (ブルータス) 2012年 1/15号 [雑誌]
B006GQPV3S
ということで、クリスマスの夜にはじめてのワンマンライブをやるという無茶な企画を、ついでに宣伝しておきます。
リンク: でんぱ組.inc 1stワンマンライブ「聖夜、宇宙に鳴り響く、でんぱ組.incの愛と勇気と少しの電波〜でんぱLIFEは終わらない〜」.
ホント、まだ言語化できていないんですが、従来型の歌謡曲と初音ミクのようなボカロック、この間にある音楽。
そして今時アイドルをやるなんて、ロック以上にピュアなことをやろうとしているわけですよ。
この音楽と、女の子たちのピュアさ、他にもいろんなものがミックスされた感じが、いよいよ何かの形になっていく流れが、このでんぱ組.Incに限らず起きてきている気がします。
そしてライブ終了後、楽屋の壁にも、でんぱ組.incの足跡を残させてもらいました〜! fb.me/1pkz7Q4Mc
— でんぱ組.incさん (@dempagumi) 12月 18, 2011
いやあ、来年が楽しみだ!
« GALAXY NEXUSはやっと登場したまともに1日使えるアンドロイドである | トップページ | 新海誠の大成建設ボスポラス海峡トンネルアニメCM、聖地巡礼を完了していました »
投稿:by いしたにまさき 2011 12 19 10:30 AM [ネットとアイドル] | 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: アキバとアイドルと音楽の新しい局面:『でんぱ組.Inc』タワレコ新宿店インストアライブ:
*これまでにプロデュースしたカバンなど
あたらしいひらくPCバッグ
IMG_2734.jpg
iPhoneも入る財布
IMG_2623.jpg
CamiAppSメモパッド専用 ブックマークホルダー
IMG_3175.jpg
たためる打ち合わせバッグ for CamiApp
IMG_3171.jpg
ブロガーズトート
IMGP0129.JPG
ひらくPCバッグ
P2182920.JPG
とれるカメラバッグ
IMG_2368_DxO
*みたいもん
Best記事
*いしたにまさきの著作
・2014年の著作
できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド
4844335774
・2013年の著作
Amazon Kindleダイレクト出版 完全ガイド 無料ではじめる電子書籍セルフパブリッシング
4844333976
・2012年の著作
・2011年の著作
できるポケット Google+ グーグルプラス スマートに使いこなす基本&活用ワザ 70
4844330993
楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方
4861007542
カラー版 机も頭もすっきり! デジタル化情報整理術 (COLOR新書y)
4862487297
できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100 [できる100ワザ ツイッター 改訂新版]
4844330063
できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+)
4844329979
日本の若者は不幸じゃない (ソフトバンク新書)
4797362693
・2010年の著作
できる100ワザ iPhone 4 3週間でiPhone名人になれる本
4844329693
ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である
4774144681
できるポケット+ Evernote 活用編
4844328816
できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)
4844328255
・2009年の著作
ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
4839933162
・2007年の著作
クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
4822245772