(追記) (追記ここまで)
トップ> ガジェット> ガジェット・Webサービスのための新雑誌「フリック!」Ustイベントの案内
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること |Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日
HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)
iPhoneやWebサービスが自分の生活の中にすっかり入り込んで、もう何年も経ちます。10年ぐらい前の頃を思うと、まさに夢の様な生活です。
技術もどんどん進歩して、いろいろなものがコモディティ化していく中で、デジカメを始めとするガジェット類の何を使うかというのもスペックだけで選べる時代ではなくなってきました。
ということで、そういうスペック以外の評価というものがますます大事になってきています。
ということで、そんな雑誌の登場です。このご時世に新創刊です。
この雑誌に私自身は係わっているわけではないのですが、係わっているメンツをみると、創刊号の紙面が楽しみです。
で、面白いメンツが係わっているので、創刊イベントもやってしまおうということの様ですね。
リンク: フリック!リアルタイム編集日記: 『フリック!』発行記念Ustreamイベント開催のお知らせ #flickmag.
[引用]気が付いたら、iPhoneやiPad、twitter、Evernoteといった、未来がそのままやってきたような デジタルガジェットやウェブサービスが、日常のものとなっています。
『フリック!』はそんなデジタルガジェットや、ウェブサービス好きなオトナのための
趣味誌としてスタートします。
そして、私もそのイベントでEvernoteのことなんか話して欲しいということになっているので、当日はイベント会場に向かいます!
で、イベントはUst中継が中心になっているのですが、当日イベント会場に行くこともできるそうです。
以下で募集中ですが、〆切りは明日だったりします。
リンク: フリック!リアルタイム編集日記: そろそろマジメにUst観覧者募集.
Ust中継は19日の19時半から、以下のリンクからです。
リンク: 『フリック!』発行記念UstreamイベントURLが決まりました! #flickmag.
ここまで引用した編集部ブログがなんかすごい更新頻度で、すごく盛り上がっていて、若干引く感じすらあるんですが、新雑誌の創刊ですからね、色々な思いがあるんでしょうね。
ということで、当日のイベントもかなり盛りだくさんになりそうなので、会場にくるもよし、Ustで見るもよしかと思われます(けっこうプレゼントもあるらしいです)。
« たくさんのメガストラクチャーを味わいまくれる羽田空港のD滑走路展望台はラストチャンスだよ! | トップページ | Tweetup Japan 2010はユーザーがしゃべったイベントだったことに価値があった »
投稿:by いしたにまさき 2010 08 16 11:43 PM [ガジェット] | 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: ガジェット・Webサービスのための新雑誌「フリック!」Ustイベントの案内:
*これまでにプロデュースしたカバンなど
あたらしいひらくPCバッグ
IMG_2734.jpg
iPhoneも入る財布
IMG_2623.jpg
CamiAppSメモパッド専用 ブックマークホルダー
IMG_3175.jpg
たためる打ち合わせバッグ for CamiApp
IMG_3171.jpg
ブロガーズトート
IMGP0129.JPG
ひらくPCバッグ
P2182920.JPG
とれるカメラバッグ
IMG_2368_DxO
*みたいもん
Best記事
*いしたにまさきの著作
・2014年の著作
できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド
4844335774
・2013年の著作
Amazon Kindleダイレクト出版 完全ガイド 無料ではじめる電子書籍セルフパブリッシング
4844333976
・2012年の著作
・2011年の著作
できるポケット Google+ グーグルプラス スマートに使いこなす基本&活用ワザ 70
4844330993
楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方
4861007542
カラー版 机も頭もすっきり! デジタル化情報整理術 (COLOR新書y)
4862487297
できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100 [できる100ワザ ツイッター 改訂新版]
4844330063
できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+)
4844329979
日本の若者は不幸じゃない (ソフトバンク新書)
4797362693
・2010年の著作
できる100ワザ iPhone 4 3週間でiPhone名人になれる本
4844329693
ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である
4774144681
できるポケット+ Evernote 活用編
4844328816
できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)
4844328255
・2009年の著作
ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
4839933162
・2007年の著作
クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
4822245772