みたいもん

(追記) (追記ここまで)

トップ> 悪い景観,ドボク,工場萌え,Kojo-Moe> 都市好き・河川好き・パトレイバー好き、つまりすべての人におすすめしたい『東京静脈』

いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること |Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

2010年07月23日

都市好き・河川好き・パトレイバー好き、つまりすべての人におすすめしたい『東京静脈』

スケジュールの都合でどうしても参加できずに泣くしかないというイベントというのが、年に何度かはある。

ここ最近でも、私の泣きっぷりがいちばんひどかったのが、以下のイベント。

『東京静脈R』DVD化&『東京静脈』再販記念「静脈列島LIVE01 -川から日本を見てみよう。」

私がいつからこのテーマを追いかけていたと思っているんだ!スケジュールの神様ホントひどい。

とはいえ、参加者のみなさんがレポートや動画をアップしてくれているので、それはホントひとことで言うとありがたい。

▼東京静脈クルーズ 前方微速度撮影 #tyo_vein
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/7FNiaCHu5HY&hl=ja_JP&fs=1?color1=0x006699&color2=0x54abd6]

▼東京静脈クルーズ 後方微速度撮影 #tyo_vein
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/fxYrUWjdA5g&hl=ja_JP&fs=1?color1=0x006699&color2=0x54abd6]

▼東京静脈クルーズ100710
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/4Jz5ZX1P--c&hl=ja_JP&fs=1?color1=0x006699&color2=0x54abd6]

主催者レポート

参加レポート

主催者のひとりである大山さんがブログに書き残しているが、以下すごく大事。

リンク: 「住宅都市整理公団」別棟 : 2010年7月10日「川から日本を見てみよう」.

[引用]

思い起こせば2003年、六本木ヒルズがオープンした際に催された「世界都市展」でその映像をみて、衝撃をうけたのだった。まさか、その作者とお近づきになって一緒に工場見に行ったりするようになるとはそのときは思いもしなかった。

この六本木ヒルズの「世界都市展」の河川の映像にすごくショックを受けたのは、大山さんだけじゃなくて、おれもそうでずっと考えていたことがひとつの点に集まったかの様な衝撃を受けたのでした。

で、当時衝撃を受けた人たちもっといるはず!

だから、こんなエントリーも書いているわけです(すごくよく書けていると思うんだけど、なぜか人気のないエントリー)。

リンク: パトレイバー2は釣りバカ日誌1から生まれた。:[mi]みたいもん!.

[引用]

日本橋の封印後、暴走し続けた東京は、バブル崩壊まで突っ走り続けた。そしてそのバブルの時期に久しぶりに橋にスポットがあてられた。その橋が"横浜ベイブリッジ"であった。東京を嘲笑する地点としてこれ以上のものはない。だから、あのミサイルは"横浜ベイブリッジ"にわざわざぶつけられたのだ。

そして、さらに幸いなことに今はこの河川の映像をアマゾンさんが届けてくれるというわけです。

ということで、パトレイバー好きのみなさんも土木好きのみなさんもぜひ。

東京静脈 [DVD]
東京静脈 [DVD]

▼東京静脈ダイジェスト
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/DtSQL5vYqlA&hl=ja_JP&fs=1]

東京静脈R [DVD]
東京静脈R [DVD]

なお、アマゾンでは品切れになっているかもしれませんが、以下ということなので気にせずに発注してください!

リンク: Twitter / ノダD/野田真外: ブログにも書きましたが、Amazonで「東京静脈」「 ....

[引用]

ブログにも書きましたが、Amazonで「東京静脈」「東京静脈R」が品切れなのはAmazonが倉庫に在庫を多く置かない方針のためです。毎週発注が来るシステ ムなので、売り切れでも購入していただければ翌週には届くと思います。

(追記) (追記ここまで) (追記) (追記ここまで)

« ヤマハ電動二輪車「EC-03」試乗会:おれマンションに住んでなかったら買ってたかも | トップページ | 銀座リングキューブの杉浦さんの「壁」写真展には絶対行けよ!この野郎! »

投稿:by 2010 07 23 10:30 AM [悪い景観,ドボク,工場萌え,Kojo-Moe] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: 都市好き・河川好き・パトレイバー好き、つまりすべての人におすすめしたい『東京静脈』:

» にやにやするつもりがいろいろ考えさせられた「森ビルの東京模型1/1000」イベント from [mi]みたいもん!
ブログ読者のみなさんの声にお答えする形で、森ビルさんのご協力により実現した夢の企 続きを読む

受信: Sep 8, 2010, 10:08:56 AM

*これまでにプロデュースしたカバンなど

あたらしいひらくPCバッグ
IMG_2734.jpg

iPhoneも入る財布
IMG_2623.jpg

CamiAppSメモパッド専用 ブックマークホルダー
IMG_3175.jpg

たためる打ち合わせバッグ for CamiApp
IMG_3171.jpg

ブロガーズトート
IMGP0129.JPG

ひらくPCバッグ
P2182920.JPG

とれるカメラバッグ
IMG_2368_DxO

*みたいもん
Best記事

2014:OK Goの日本で撮影された新作PVがすさまじい
2013:セナの走行データとインターナビとログデータのすごさ
2012:EOS 5D Mark IIIの高感度手持ち撮影のすごみ
2011:Chromeの初音ミクCM
2010: グーグルマップ&押井監督
2009: Drobo
2008: Evernote
2007: iKnow
2006: 涼宮ハルヒ
2005: いい歯磨き
2004: コメント欄

*いしたにまさきの著作

・2014年の著作

できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド
4844335774

・2013年の著作

Amazon Kindleダイレクト出版 完全ガイド 無料ではじめる電子書籍セルフパブリッシング
4844333976

・2012年の著作

都市と書斎のランドスケール
B00ASOBQJC

あたらしい書斎
4844332783

Evernoteオールインワンガイド
4844332430

・2011年の著作

できるポケット Google+ グーグルプラス スマートに使いこなす基本&活用ワザ 70
4844330993

楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方
4861007542

カラー版 机も頭もすっきり! デジタル化情報整理術 (COLOR新書y)
4862487297

できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100 [できる100ワザ ツイッター 改訂新版]
4844330063

できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+)
4844329979

日本の若者は不幸じゃない (ソフトバンク新書)
4797362693

・2010年の著作

できる100ワザ iPhone 4 3週間でiPhone名人になれる本
4844329693

マキコミの技術
4844329588

ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である
4774144681

できるポケット+ Evernote 活用編
4844328816

できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)
4844328255

できるポケット+ Evernote
4844328271

・2009年の著作

ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
4839933162

・2007年の著作

クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
4822245772


Web
mitaimon

 

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /