(追記) (追記ここまで)
トップ> twitter,ツイッター ツイッター 140文字が世界を変える> コグレ&いしたにのツイッター本がホントに鳩山首相の手に渡りそうです
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること |Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日
HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)
思ったことというのは、なんでも口にしてみるものですね。
きのううっかり口走った「首相に献本」騒ぎですが、なんとたった一晩で以下のような展開を見せています。
リンク: 鳩山首相がツイッターに接触、そしてツイッター本の著者としてやること:[mi]みたいもん!.
[引用]ということで、じゃあツイッター本の著者としては何ができるだろうかと考えました。
「首相官邸に献本」
これしかないですね。
これを受けて、共著者のコグレさんもすかさずエントリー。
リンク: [N] 「鳩山首相"はしご酒"で上機嫌」の舞台裏をツイッターとブログで.
[引用]確かに政治家によるツイッターのつぶやきというのは、これまで見えなかった人物像みたいなのが見えて非常に面白いと思います。これまでは別世界だったのが、近く感じられますから。
それをさらに私がツイッターでつぶやいてみました。
リンク: Twitter / いしたにまさき@ギャン派: これも今のツイッター RT @kogure: 「鳩山 ....
すると、早速リプライが!
Hokayan
リンク: Twitter / Hitoshi Hokamura 外村仁: @masakiishitani では、 ....
[引用]@masakiishitani では、 @fujisue 経由で献本してもらいましょうか?
Pinahirano
リンク: Twitter / Pina Hirano (平野洋一郎): @hokayan @masakiishitani @ ....
[引用]@hokayan @masakiishitani @kogure Twitter民主党議員の@fujisue 経由で献本はGood idea. 郵送だと積ん読になる危険性高そうなので。
Fujisue
リンク: Twitter / 藤末 健三: 喜んで鳩山首相に届けさせて頂きます。 ....
[引用]喜んで鳩山首相に届けさせて頂きます。ツン読にならぬようなんとか手渡します。よろしければ、著者のお二人から、鳩山首相へのメッセージをお願いします。総理が喜ばれると思います。 @masakiishitani @kogure
リンク: Twitter / 藤末 健三: .@masakiishitani 総理は相当忙しいよ ....
[引用].@masakiishitani 総理は相当忙しいようなので確約はできませんが、秘書官に話を入れて全力でやってみます。総理になると代表のときよりはるかにアクセス大変です。日本政府のトップですからね。
ええええええ!
ワン・ツー・スリーのつぶやきで、鳩山さんにまで本が届く手はずになってしまってますよ!
なんという展開!なんというスピード感!この間、たったの12時間です。
まあ、こんな展開予想も全くしてなかったわけですが!
この『ツイッター 140文字が世界を変える』は、日本のビジネスマン向けに日本の事例を入れた最初のツイッター本となっていますし、政治とツイッターのことも本の中で触れていますから、仮に鳩山さんに読んでもらうことになっても、はずかしくない内容になっていることは自負しています。
ちゃんと著者メッセージ付きの献本を準備しなきゃ!
しかし、それにしてもなんてことですかね。ホントに時代は変わったんですね。まさか、こんな形で体験することになるとは思いもしませんでした。
そして、この動きを生み出しているのが、ホントツイッターの力ですね。
▼ツイッター 140文字が世界を変える
ツイッター 140文字が世界を変える
【追記】
きょうから鳩山首相のブログもスタートです。
リンク: 首相官邸オフィシャルチャンネル - 内閣官房内閣広報室・内閣府大臣官房政府広報室 | トップ | オフィシャルチャンネル .
鳩山ツイッターか首相官邸ツイッターがはじまる日も近い?
« 鳩山首相がツイッターに接触、そしてツイッター本の著者としてやること | トップページ | 今から首相官邸にツイッター本を持っていくらしいよ、おれら »
投稿:by いしたにまさき 2009 10 01 07:08 AM [twitter,ツイッター ツイッター 140文字が世界を変える] | 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: コグレ&いしたにのツイッター本がホントに鳩山首相の手に渡りそうです:
» ツイッター 140文字が世界を変える from Ban-Bang-Bangkok!
"鳩山首相の手に渡りそうなツイッター本" を日本のAmazonで予約しました。
Twitter上でもフォローさせて頂いているコグレマサトさんといしたにまさきさんの著書です。当分はTwitter関連書籍の出版が続きそうですね。... 続きを読む
受信: Oct 1, 2009, 10:49:10 AM
» 目が覚めたらツイッター本が鳩山首相の手に渡ることになっていたようです from [N]
昨日の17時頃に 「鳩山首相"はしご酒"で上機嫌」の舞台裏をツイッターとブログで というエントリーを書いて、どうもいしたにさんが我々のツイッター本を首相官邸に献本しようとしていたことをお伝えしていたのですが、朝、目が覚めたらなんと!
...経緯に関してはいしたにさんが「 コグレ&いしたにのツイッター本がホントに鳩山首相の手に渡りそうです 」というエントリーを書いてまとめてくれています。
... 続きを読む
受信: Oct 1, 2009, 12:54:37 PM
*これまでにプロデュースしたカバンなど
あたらしいひらくPCバッグ
IMG_2734.jpg
iPhoneも入る財布
IMG_2623.jpg
CamiAppSメモパッド専用 ブックマークホルダー
IMG_3175.jpg
たためる打ち合わせバッグ for CamiApp
IMG_3171.jpg
ブロガーズトート
IMGP0129.JPG
ひらくPCバッグ
P2182920.JPG
とれるカメラバッグ
IMG_2368_DxO
*みたいもん
Best記事
*いしたにまさきの著作
・2014年の著作
できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド
4844335774
・2013年の著作
Amazon Kindleダイレクト出版 完全ガイド 無料ではじめる電子書籍セルフパブリッシング
4844333976
・2012年の著作
・2011年の著作
できるポケット Google+ グーグルプラス スマートに使いこなす基本&活用ワザ 70
4844330993
楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方
4861007542
カラー版 机も頭もすっきり! デジタル化情報整理術 (COLOR新書y)
4862487297
できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100 [できる100ワザ ツイッター 改訂新版]
4844330063
できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+)
4844329979
日本の若者は不幸じゃない (ソフトバンク新書)
4797362693
・2010年の著作
できる100ワザ iPhone 4 3週間でiPhone名人になれる本
4844329693
ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である
4774144681
できるポケット+ Evernote 活用編
4844328816
できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)
4844328255
・2009年の著作
ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
4839933162
・2007年の著作
クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
4822245772