(追記) (追記ここまで)
トップ> ガジェット> JAXAのH-IIBロケット打ち上げ生中継にとても感激した&メディアのこと
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること |Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日
HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)
種子島でHTV/H-IIBの技術実証機、つまり日本だけでなく世界でも注目されるロケット発射、しかも深夜の発射があると入電し、あわてて見ていました。
リンク: JAXA|ライブ中継〜SPACE@NAVI-Kibo SPECIAL LIVE.
JAXAでは、種子島宇宙センターからのH-IIBロケット打ち上げや、宇宙ステーション補給機(HTV)が国際宇宙ステーション(ISS)へのドッキングする際の模様を生中継で、インターネット、パブリックビューイング会場等で放送します。
私が見ていたのは、ニコニコ生中継。
リンク: 「HTV技術実証機/H-IIBロケット試験機打ち上げ」生放送 - ニコニコ生放送.
最初はふざけていたコメント欄も、いざ打ち上げ直前になると、一気に緊迫ムードへ。
もう発射、直前になると応援コメント一色です。みんないい奴ですね。そして、発射の瞬間。
なんといきなり真っ白になる画面。
発射の衝撃がなんというかダイレクトに伝わってきました。
しばらくすると、カメラは落ち着きます。
まだまだ爆音は響いているままです。
管制の画面などが入り、発射から次の段階に移ったことがわかります。
主のいなくなった発射台。
そして、妙にのんきな応援メッセージへの案内。日本っていい国だなあ。
まだ続きます。
なお、この間の3分でロケットはもう宇宙空間に出てしまいます。
えー!速い!とか思っていると、すかさず実況で説明が入ります。その時速は2万km。つまり、秒速7kmなんだそれ!
そして、第1段ロケットが無事分離し、ロケット発射は成功。喜ぶ地上。
さらにロケットに車載されたカメラからの映像まで中継するという、すばらしい生中継。
これ、立ち会ってみれてよかったなあ。
そして、twitterを眺めていると、やっぱり見ている人は見てるんですよねえ(見逃した人もいるみたいですけどw)。
リンク: Twitter / Mitsuru Sugaya: 打ち上げ成功、おめでとう! おやすみなさい!.
リンク: Twitter / 細田守: H2B打ち上げ成功おめでとうございます。.
なお、今後のHTV/H-IIBの技術実証機の予定は1週間後に宇宙ステーションにドッキングするところまで続くそうです。
また、HTV/H-IIB打ち上げライブ中継 アンケートも実施されています。
ああ、宇宙ってやっぱり理屈抜きでいいですねえ。こんなに画面見ていて、ドキドキしたのは、ホントに久しぶりです。
で!
今こういう子供にも見せるべき大事なコンテンツは、ニコニコ動画で中継され、twitterで共有され、テレビでは中継放送がない。
やっぱ、そういう時代なんですね。
【追記】
このエントリーでもれていた生中継での現場からの言葉については、以下のリンクでフォローされていますので、こちらもどうぞ。
リンク: JAXAのH-IIBロケット打ち上げ生中継と「AMラジオのノリ」|カレン次世代ビジネスリサーチ室ブログ 執筆:四家正紀.
[引用]動画によるライブ配信と、ライブフィードバックとしての投稿読み上げ。 これはちょっと新しいんじゃないですかね。
【さらに追記】
YouTubeのJAXAチャンネルでHTV技術実証機/H-IIBロケット試験機打ち上げのHD動画が公開されています。やっぱり、打ち上げの瞬間は真っ白ですけどw。
▼HTV技術実証機/H-IIBロケット試験機打ち上げ / Launch of HTV-1/H-IIB TF1 [HD]
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/TjMOyvf66qQ&hl=ja&fs=1&color1=0x006699&color2=0x54abd6]
▼王立宇宙軍 オネアミスの翼 [DVD]
王立宇宙軍 オネアミスの翼 [DVD]
« オリンピック招致ブログパーツ「東京応援少女」第2弾リリース | トップページ | インテルの今年のキャンペーンキーワードは「ゆるさ」なのかな? »
投稿:by いしたにまさき 2009 09 11 02:54 AM [ガジェット] | 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: JAXAのH-IIBロケット打ち上げ生中継にとても感激した&メディアのこと:
» JAXAのH-IIBロケット打ち上げ生中継と「AMラジオのノリ」 from カレン次世代ビジネスリサーチ室ブログ 執筆:四家正紀
僕も、目をこすりながら深夜に見ていました。 JAXA種子島宇宙センター、H-II... 続きを読む
受信: Sep 11, 2009, 3:00:55 PM
*これまでにプロデュースしたカバンなど
あたらしいひらくPCバッグ
IMG_2734.jpg
iPhoneも入る財布
IMG_2623.jpg
CamiAppSメモパッド専用 ブックマークホルダー
IMG_3175.jpg
たためる打ち合わせバッグ for CamiApp
IMG_3171.jpg
ブロガーズトート
IMGP0129.JPG
ひらくPCバッグ
P2182920.JPG
とれるカメラバッグ
IMG_2368_DxO
*みたいもん
Best記事
*いしたにまさきの著作
・2014年の著作
できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド
4844335774
・2013年の著作
Amazon Kindleダイレクト出版 完全ガイド 無料ではじめる電子書籍セルフパブリッシング
4844333976
・2012年の著作
・2011年の著作
できるポケット Google+ グーグルプラス スマートに使いこなす基本&活用ワザ 70
4844330993
楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方
4861007542
カラー版 机も頭もすっきり! デジタル化情報整理術 (COLOR新書y)
4862487297
できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100 [できる100ワザ ツイッター 改訂新版]
4844330063
できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+)
4844329979
日本の若者は不幸じゃない (ソフトバンク新書)
4797362693
・2010年の著作
できる100ワザ iPhone 4 3週間でiPhone名人になれる本
4844329693
ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である
4774144681
できるポケット+ Evernote 活用編
4844328816
できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)
4844328255
・2009年の著作
ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
4839933162
・2007年の著作
クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
4822245772