(追記) (追記ここまで)
トップ> 一眼,デジカメ(デジタル一眼レフ)> デジタル一眼レフ購入初心者に捧げるバラードじゃなくて解説とセット
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること |Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日
HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)
最近のデジタル一眼レフブームというのは、その値段がこなれてきた感じも相まって、すごいものがあるのですが、ここで登場するのが初心者のみなさんです。
一時期「パソコン欲しいんだけどなに買えばいいの?」という質問をよく受けていた私ですが、「デジカメ、できればデジタル一眼レフが欲しいんだけどなに買えばいいの?」という質問に代わりつつあります。
そんなときには決まって、私はどちらの質問に対してもこう答えていました。
要するに、どうせ質問しまくり状態になるんだから、質問できる人が確保できるかどうかを優先しろってことですね。
で、私の場合、その後のくどくどした説明もあまり好きではないので、なんとなくその場その場で答えるわけですが、それはこちらに体系的なものがないこともありますが、いかんせん銀塩時代から数えるとそれなりの年数写真を撮っているので、要するにホントの意味では初心者の気持ちがわからないんだと思うんです。
で!そこにこのキングエントリーの登場です。これでもう大丈夫です。もうおれにデジタル一眼レフ購入についても大丈夫です。これから紹介するエントリーを紹介するだけです。
デジタル一眼レフ購入7ヶ月でここまでの初心者入門エントリーが書けるテラヤマアニさんはやはりただものじゃないですね、すごいです。
リンク: シリーズ「俺とカメラ」 - おれはおまえのパパじゃない.
[引用]男ならキヤノン! 女はニコン! はい終わり!
リンク: シリーズ「俺とカメラ」第二回 - おれはおまえのパパじゃない.
[引用]コンデジ時代と大体同じ感覚で撮るには50mmでは長すぎるんだと。コンデジ広角端と全く同じ感覚で撮るなら実は17mmとか18mmくらいのレンズじゃないとダメなんです。セット販売されてるズームレンズの広角側が17mmとか18mmスタートなのはおまえらのためを思ってのことだったのです。余計なお世話じゃい。
白眉は第3回。
リンク: シリーズ「俺とカメラ」第三回(最終回) - おれはおまえのパパじゃない.
[引用]このモードを使って「F値を大きくする」=「絞る」とどうなるか。光の通り道を細く絞っていくので、当然暗くなります。デジイチ本体クンはちょうどいい明るさを維持するために、そのぶんシャッタースピードを遅くしていきます。「通る光がすくなければ通す時間を長くすればいいじゃない」です。なので絞ろうが開放しようが、大体同じ明るさで撮れるようになってんです(ただし、シャッタースピードが遅くなっていくと手ブレや被写体ブレが防げなくなっていきますけど ね)。これが絞り優先モード。もう一個の方のシャッター優先モードのことはとりあえず忘れよっ☆
初心者が陥る被写体深度と絞りってやつをここまで簡単に明解に説明している文章はめったくに見たことがない。
この説明でわからなきゃ、おれはもうしらん!当然作例もついているので、絶対見てね。
ということで、以下の組み合わせがテラヤマアニ仕様のセットです。
▼Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 40D ボディ EOS40D
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 40D ボディ EOS40D
▼シグマ 30mm F1.4 EX DC デジタル専用 HSM キヤノン用
シグマ 30mm F1.4 EX DC デジタル専用 HSM キヤノン用
40Dは既に型落ちだけど、手に入れることができればかなり安く手に入れられるはず。それを考えれば、ここから始めても大損はありません。
個人的には好みのセットではないですけど、テラヤマアニの初心者入門3エントリーを読んだ上で、このテラヤマアニ仕様のデジイチでコンデジと比較して、ハイクオリティな写真が撮れないなら、すべてあなたのせいだと思った方がいいですね。
なお、私の現在のラインナップでのお勧めは以下のセット。
▼Canon デジタル一眼レフカメラ Kiss X3 ボディ KISSX3-BODY
Canon デジタル一眼レフカメラ Kiss X3 ボディ KISSX3-BODY
▼Canon EFレンズ 35mm F2
Canon EFレンズ 35mm F2
理由は以下の3つ。
そして、このどちらのセットも先日の50mmエントリーとつながっています。
リンク: 5D Mark2で使う50mmレンズ探しが難航というか難破中:[mi]みたいもん!.
[引用]「とにかく50mmレンズでなんでも撮れるようになりなさい」
写真なんてうまくならなくてもいい?そんなことないでしょ。
だったら、カードサイズのコンデジで充分だし、そもそもカードサイズのコンデジだって、うまいに超したことはないですからね。
« メンズサイゾーの1枚の写真に脳みそ打ち抜かれた | トップページ | ブルータスの写真特集のすばらしいところと残念なところ »
投稿:by いしたにまさき 2009 06 09 12:11 PM [一眼,デジカメ(デジタル一眼レフ)] | 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: デジタル一眼レフ購入初心者に捧げるバラードじゃなくて解説とセット:
*これまでにプロデュースしたカバンなど
あたらしいひらくPCバッグ
IMG_2734.jpg
iPhoneも入る財布
IMG_2623.jpg
CamiAppSメモパッド専用 ブックマークホルダー
IMG_3175.jpg
たためる打ち合わせバッグ for CamiApp
IMG_3171.jpg
ブロガーズトート
IMGP0129.JPG
ひらくPCバッグ
P2182920.JPG
とれるカメラバッグ
IMG_2368_DxO
*みたいもん
Best記事
*いしたにまさきの著作
・2014年の著作
できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド
4844335774
・2013年の著作
Amazon Kindleダイレクト出版 完全ガイド 無料ではじめる電子書籍セルフパブリッシング
4844333976
・2012年の著作
・2011年の著作
できるポケット Google+ グーグルプラス スマートに使いこなす基本&活用ワザ 70
4844330993
楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方
4861007542
カラー版 机も頭もすっきり! デジタル化情報整理術 (COLOR新書y)
4862487297
できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100 [できる100ワザ ツイッター 改訂新版]
4844330063
できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+)
4844329979
日本の若者は不幸じゃない (ソフトバンク新書)
4797362693
・2010年の著作
できる100ワザ iPhone 4 3週間でiPhone名人になれる本
4844329693
ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である
4774144681
できるポケット+ Evernote 活用編
4844328816
できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)
4844328255
・2009年の著作
ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
4839933162
・2007年の著作
クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
4822245772