(追記) (追記ここまで)
トップ> ネットマーケティング> Google Chrome Out of Beta Partyで高まるChromeへの期待感
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること |Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日
HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)
Google Japanの食堂で開催された「Google Chrome Out of Beta Party」にめでたく当選したので、参加してきました。
リンク: Google Japan Blog: Google Chrome Out of Beta Party.
[引用]きたる 1 月 29 日に、Google Chrome 正規版リリースを記念したパーティを開催します。Google Chrome に関心のある方で、当イベントの模様をご自身のブログ等で紹介していただける方、または、一緒に祝ってくださる方であれば、どなたでもご参加いただけます。
こういうパーティには首から下げるパスがつきものですが、いきなりこれがChromeの画面です。「NON NDA」です!俺たち!
▼Google Chrome Out of Beta Party全体の縮尺版
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/DkQapYXaXgc&hl=ja&fs=1]
ご飯おいしかったです。でも、参加者が多くて遅れてきた人は食べ損ねたみたいですw。
会場はいろんな人がぐちゃぐちゃになっていて、ある意味面白かったです。
ただ、せっかく名札をぶらさげているので、どこの誰なのかを記入しておいた方がわかりやすかったかもしれません。
目玉は、やはりライトニングトーク大会。前半はあまり撮影できなかったのですが、後半はけっこう動画で撮影しました。
前半は安藤さんの「ChromeはいいからJavaScriptのスピード上げろよ!こら!」って話がよかったですし、やっぱり実際にやっている人の話は面白いですね。
▼Google Chrome Out of Beta Partyライトニングトーク「ジェスチャーのないブラウザーなんかいらない」
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/Qp6RRfxci9w&hl=ja&fs=1]
▼Google Chrome Out of Beta Partyライトニングトーク「なぜなにChrome Lite物語01」
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/5uzRJqXS5FI&hl=ja&fs=1]
▼Google Chrome Out of Beta Partyライトニングトーク「なぜなにChrome Lite物語02」 ※(注記)これ必見w
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/wS6BgkEwees&hl=ja&fs=1]
▼Google Chrome Out of Beta Partyライトニングトーク「JavaScriptのタイマ精度」
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/Cwg3gxBps0c&hl=ja&fs=1]
▼Google Chrome Out of Beta Partyライトニングトーク「Google Chromeコミック」ゲストは白根ゆたんぽさん。
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/KHW_1JaVP04&hl=ja&fs=1]
で、最後はノベルティ豪華賞品のじゃんけん大会。途中で1回心が折れたのですが、気合いを入れ直したら勝てました。
Googleの赤いポンチョ!めでたくゲットしました。
ということで、ChromeにもそしてそのChromeが入るAndroidにもなんか期待感が強まった日でした。
個人的にはやっぱりChromeが入ることでのAndroidへの期待感ますます上がりました。さて、どうなるんでしょうねえ。楽しみ。
おっと、最後に。Google Chromeの紹介動画がすげえかわいくていい出来映えなので、ぜひどうぞ。
[埋込みオブジェクト:http://www.youtube.com/v/wlqImTN1Rw0&hl=ja&fs=1]
おっと、まだあった。参加者全員プレゼントもありました。ノベルティ詰め合わせですが、Gmailのショートカットシールがかなり良さそう。シールとちょうどいいサイズのキーボードを探して貼ってみることにします。たぶんMacBook Airのキーボードにぴったりだと思います。
そしてChromeシールは、まったくの偶然ですが、私が使っているバックがChromeというメーカーなので、そのまま貼らせていただきました。
ありがとうございました!
« 2016東京オリンピック招致イベント「TOKYO MOVE UP!トークスペシャル 」のブロガーアイディア公開 | トップページ | ネットにおける新しいプレスリリースの書き方=『マーケティングとPRの実践ネット戦略』 »
投稿:by いしたにまさき 2009 01 30 03:24 AM [ネットマーケティング] | 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: Google Chrome Out of Beta Partyで高まるChromeへの期待感:
» Google Chrome Out of Beta Partyへ妻をエスコートするの巻 from 男42才経営コンサルティング会社社長のマーケティングライフ/有限会社キャタリスト公式HP
昨日、私は、「Google Chrome Out of Beta Party」なるパーティへ妻をエスコートした。(笑)
このパーティの趣旨は、Google Chrome(グーグル・クローム)が正式版になったことをGoogle/グーグル日本法人のスタッフさんとユーザーさんで祝うことだ。
妻はもちろん、私も"...... 続きを読む
受信: Jan 30, 2009, 4:46:54 PM
*これまでにプロデュースしたカバンなど
あたらしいひらくPCバッグ
IMG_2734.jpg
iPhoneも入る財布
IMG_2623.jpg
CamiAppSメモパッド専用 ブックマークホルダー
IMG_3175.jpg
たためる打ち合わせバッグ for CamiApp
IMG_3171.jpg
ブロガーズトート
IMGP0129.JPG
ひらくPCバッグ
P2182920.JPG
とれるカメラバッグ
IMG_2368_DxO
*みたいもん
Best記事
*いしたにまさきの著作
・2014年の著作
できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド
4844335774
・2013年の著作
Amazon Kindleダイレクト出版 完全ガイド 無料ではじめる電子書籍セルフパブリッシング
4844333976
・2012年の著作
・2011年の著作
できるポケット Google+ グーグルプラス スマートに使いこなす基本&活用ワザ 70
4844330993
楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方
4861007542
カラー版 机も頭もすっきり! デジタル化情報整理術 (COLOR新書y)
4862487297
できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100 [できる100ワザ ツイッター 改訂新版]
4844330063
できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+)
4844329979
日本の若者は不幸じゃない (ソフトバンク新書)
4797362693
・2010年の著作
できる100ワザ iPhone 4 3週間でiPhone名人になれる本
4844329693
ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である
4774144681
できるポケット+ Evernote 活用編
4844328816
できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)
4844328255
・2009年の著作
ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
4839933162
・2007年の著作
クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
4822245772