(追記) (追記ここまで)
トップ> 一眼,デジカメ(デジタル一眼レフ)> PowerShot G10の評判が不当に悪くアマゾンで激安状態に
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること |Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日
HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)
PowerShot G10知ってますか。キヤノンのコンデジ最高峰フラッグシップです。そのコンデジ最高クラスの製品が、なぜか今アマゾンで39000円。
▼Canon デジタルカメラ PowerShot (パワーショット) G10 PSG10
Canon デジタルカメラ PowerShot (パワーショット) G10 PSG10
アマゾンが無駄に安いのはたまにあることですが、おかしいでしょ、この価格。だってPowerShot G10ですよ。5万切る値段だって充分に安いはずなのに!
うーん、きっとPowerShot G10人気がないんだろうなあ、と思いつつ、なんでPowerShot G10がこんな価格になってしまっているのかを以下、つらつらと考えてみました。
同じキヤノンでいうとボディだけであれば、入門モデルはもう数万以下で買えてしまいます。
▼Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X2 ボディ KISSX2-BODY
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X2 ボディ KISSX2-BODY
▼Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss F ボディ KISSF-BODY
Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss F ボディ KISSF-BODY
もちろん、デジタル一眼レフはレンズが必要なので、ざっくり+3万ぐらいはかかるのですが、それでもやっぱりこれで別世界だと思っていたデジタル一眼レフのことを思えば、充分すぎるほどに安い。
あと、やっぱりデジタル一眼レフは撮影していて楽しいんですね(あのシャッター音がすべてという気がします)。ああ、おれは今写真を撮っているぞ!感がコンデジとは全く違います。
そのデジタル一眼レフと同じ価格帯で勝負しなきゃいけないPowerShot G10は確かに最初から苦戦必至でした。
じゃあ、PowerShot G10なんか出さなきゃいいじゃないかという意見もあるでしょう。それにじゃあこれまでのユーザーはどうだったのか?なんていう見方もあるでしょう。
そういったPowerShot G10の背景を端的に示しているレビューがありました。
リンク: 【伊達淳一のデジタルでいこう】キヤノン「PowerShot G10」.
[引用]コンパクトデジカメとしては大きく重いので、常時携帯するのには向いていないが、「一眼レフカメラは大きく重く、目立つので持って行きたくはないが、画質
にこだわった撮影がしたい」というときなど、一眼レフカメラユーザーのサブカメラとして十分活躍できるカメラだ。また、ブツ撮りなど、深い被写界深度が求
められる撮影にも最適。雑誌やWebなどの掲載サイズの小さな商品カットは、もっぱらG10で撮影していたりする。
そんなわけで、G6までのGシリーズの流れとはまったく異なる方向に進化しているG10だが、まあ、それはそれで時代の流れで不満を言っても仕
方がないことだし、可動式液晶モニターと明るいレンズにこだわるなら、レンズ交換ができるハイエンドコンパクトデジカメが登場したことだし、そちらを選択すればいいだけの話。そう考えると、素直にG10を受け入れられるようになってきた。そんなわけで、気がつくとキヤノンオンラインショップ限定のストラップやリングアクセサリーキットで、借り物のG10が飾られていたりする(笑)。
普段使いにはデジタル一眼レフというのは、やはりデカすぎます。だから、ニーズはやっぱりあるはずなんです。
ただ、そういうニーズのあるユーザー層。つまり、既に(エントリーモデルではない)デジタル一眼レフを持っているような人たちからは、これまでのPowerShot Gシリーズとは流れを変えて開発してきてきたことで、いまいち評価されていないようです。
私は実はPowerShot G9をスルーしてGR Digitalを買って、PowerShot G10ちょっといいなあと思いはじめているので、このレビューはとても腑に落ちるのです。
また、普段自分が言っていることと食い違うかもしれませんけど、エントリーモデルのデジタル一眼レフを買ったところでいい写真が撮れるわけではありません。レンズを複数本数所有して、そのレンズの違いを楽しむというところまで踏み込まないと楽しさのごく一部しか味わえないとも思います。
また、特に女性にとってはエントリーモデルであっても、やはりデジタル一眼レフは大きい、あまりにも大きい。
それを考えて、IXYのようなお手軽コンデジには満足できないという人にとっては、PowerShot G10というのはとてもいい選択だと思います。
まあ、とにかく不当に安いので、PowerShot G10だけじゃなくて、アクセサリーなども一式で買ってしまうのがいいような気がします。
いやあ、それにしてもこんなに安くていいんだろうか。なんだけ泣けてきたよ、ママン。
▼Canon デジタルカメラ PowerShot (パワーショット) G10 PSG10
Canon デジタルカメラ PowerShot (パワーショット) G10 PSG10
▼Canon ソフトケース SC-DC60A
Canon ソフトケース SC-DC60A
▼Canon リストストラップ WS-20
Canon リストストラップ WS-20
« NHK,BShiで放送されたPerfumeライブとハイヒール | トップページ | この5年を振り返るブロガー座談会パートIII@ITmedia エンタープライズ »
投稿:by いしたにまさき 2008 12 22 11:19 AM [一眼,デジカメ(デジタル一眼レフ)] | 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: PowerShot G10の評判が不当に悪くアマゾンで激安状態に:
*これまでにプロデュースしたカバンなど
あたらしいひらくPCバッグ
IMG_2734.jpg
iPhoneも入る財布
IMG_2623.jpg
CamiAppSメモパッド専用 ブックマークホルダー
IMG_3175.jpg
たためる打ち合わせバッグ for CamiApp
IMG_3171.jpg
ブロガーズトート
IMGP0129.JPG
ひらくPCバッグ
P2182920.JPG
とれるカメラバッグ
IMG_2368_DxO
*みたいもん
Best記事
*いしたにまさきの著作
・2014年の著作
できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド
4844335774
・2013年の著作
Amazon Kindleダイレクト出版 完全ガイド 無料ではじめる電子書籍セルフパブリッシング
4844333976
・2012年の著作
・2011年の著作
できるポケット Google+ グーグルプラス スマートに使いこなす基本&活用ワザ 70
4844330993
楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方
4861007542
カラー版 机も頭もすっきり! デジタル化情報整理術 (COLOR新書y)
4862487297
できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100 [できる100ワザ ツイッター 改訂新版]
4844330063
できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+)
4844329979
日本の若者は不幸じゃない (ソフトバンク新書)
4797362693
・2010年の著作
できる100ワザ iPhone 4 3週間でiPhone名人になれる本
4844329693
ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である
4774144681
できるポケット+ Evernote 活用編
4844328816
できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)
4844328255
・2009年の著作
ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
4839933162
・2007年の著作
クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
4822245772