(追記) (追記ここまで)

« November 2008 | トップページ | January 2009 »

いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること |Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

(追記) (追記ここまで) (追記) (追記ここまで)

2008年12月31日

野茂英雄が引退したことをやっと受け入れる2008年の年末

2008年12月30日

Flip minoHD、日常の動画カメラとして充分な性能

「初音ミク」というジャンルを実感した1枚の絵

2008年12月29日

愛用のカレールーがアマゾンで買えることにびっくり

2008年12月28日

チャット遊談で2008年を勝手にPerfumeとか振り返っております

2008年12月27日

MITAIMODO - The Best of みたいもん!2008 : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

GoogleAnalyticsのレポートはEvernoteで受信してメモを残すべきだ

『はじめてのGTD ストレスフリーの整理術』とサインペンの筆跡

2008年12月26日

ナターシャがコミックナタリーをスタート&新機能Jkon平糖

2008年12月25日

夜でも高感度で無敵なEOS 5D Mark2の写真性能

5D Mark2のHD動画はむしろ夜間撮影こそすごい

2008年12月24日

YoutubeHDをもっと楽しむブックマークレットとFlipMinoHDパンダ

EOS 5Dmark2 HD動画テスト撮影

ウッドコーンスピーカーで高品質な音の世界に足を踏み入れる幸せ

2008年12月23日

にょほほほほ!ついにきたぜフルサイズ

2008年12月22日

この5年を振り返るブロガー座談会パートIII@ITmedia エンタープライズ

PowerShot G10の評判が不当に悪くアマゾンで激安状態に

NHK,BShiで放送されたPerfumeライブとハイヒール

2008年12月20日

EOS 5D Mark IIがAperture 2とiPhoto '08でも使えるようになってしまった

2008年12月19日

この5年を振り返るブロガー座談会パートII@ITmedia エンタープライズ

YoutubeのHD動画が巨大画面サイズに移行!

Evernoteをかなり完璧な名刺管理ツールにするiPhoneグッズ

2008年12月18日

ファッション系iPhoneアプリが面白い:ラルフローレン編

2008年12月17日

Xacti使いには必須アイテムの薄型スタビライザー「Modopocket No.797」

2008年12月16日

この5年を振り返るブロガー座談会@ITmedia エンタープライズ

S21HT touchdiamond、1ヶ月モニターのプレゼンデータ公開

2008年12月15日

「塊魂モバイル」がiPhoneアプリで登場

2008年12月14日

忘年会議2008、2008年の究極Webベスト3

2008年12月13日

スライド共有サイトSlideShareがKeynoteに対応したのですが・・・。

『情報革命バブルの崩壊』と二十世紀

2008年12月11日

Gizmodo【クリスマスギフト企画】いい大人を苦しめるパズル

2008年12月10日

Wieden+Kennedyの10年を振り返るOYKOTが開催中

2008年12月09日

YoutubeHDに最適なデジカメHD動画撮影デジカメはたぶんこれよ!

BMWのSurface採用と日産のiPhone対応

TumblrのDashboardにしおりツール「ここまで読んだ」を導入

2008年12月08日

とりあえずHDじゃないと話にならない世界になってしまった

2008年12月07日

イヴのツンデレが炸裂する余りに映画的な映画『WALL・E/ウォーリー』

2008年12月05日

ウォーリー初日のレイトショー見てきた

絶対に見なくてはいけない映画『WALL・E/ウォーリー』

速水健朗VS小飼弾、dan書評について泥沼化前に和解

2008年12月04日

サスペンダーブラザーズ光臨

シックスアパート5周年記念パーティ&記者会見&ユーザーとしてのおれ

2008年12月03日

Web2.0的アプローチを持つ『リトルビッグプラネット』の可能性

2008年12月02日

ええぃ!キヤノンのEOS 5D Mark IIは化け物か!

2008年12月01日

鎌倉からiPhoneモブログ

まつゆうフォトセッションメイキングとYoutubeHDの威力

(追記) (追記ここまで) (追記) (追記ここまで)

Web
mitaimon

« November 2008 | トップページ | January 2009 »

*これまでにプロデュースしたカバンなど

あたらしいひらくPCバッグ
IMG_2734.jpg

iPhoneも入る財布
IMG_2623.jpg

CamiAppSメモパッド専用 ブックマークホルダー
IMG_3175.jpg

たためる打ち合わせバッグ for CamiApp
IMG_3171.jpg

ブロガーズトート
IMGP0129.JPG

ひらくPCバッグ
P2182920.JPG

とれるカメラバッグ
IMG_2368_DxO

*みたいもん
Best記事

2014:OK Goの日本で撮影された新作PVがすさまじい
2013:セナの走行データとインターナビとログデータのすごさ
2012:EOS 5D Mark IIIの高感度手持ち撮影のすごみ
2011:Chromeの初音ミクCM
2010: グーグルマップ&押井監督
2009: Drobo
2008: Evernote
2007: iKnow
2006: 涼宮ハルヒ
2005: いい歯磨き
2004: コメント欄

*いしたにまさきの著作

・2014年の著作

できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド
4844335774

・2013年の著作

Amazon Kindleダイレクト出版 完全ガイド 無料ではじめる電子書籍セルフパブリッシング
4844333976

・2012年の著作

都市と書斎のランドスケール
B00ASOBQJC

あたらしい書斎
4844332783

Evernoteオールインワンガイド
4844332430

・2011年の著作

できるポケット Google+ グーグルプラス スマートに使いこなす基本&活用ワザ 70
4844330993

楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方
4861007542

カラー版 机も頭もすっきり! デジタル化情報整理術 (COLOR新書y)
4862487297

できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100 [できる100ワザ ツイッター 改訂新版]
4844330063

できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+)
4844329979

日本の若者は不幸じゃない (ソフトバンク新書)
4797362693

・2010年の著作

できる100ワザ iPhone 4 3週間でiPhone名人になれる本
4844329693

マキコミの技術
4844329588

ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である
4774144681

できるポケット+ Evernote 活用編
4844328816

できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)
4844328255

できるポケット+ Evernote
4844328271

・2009年の著作

ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
4839933162

・2007年の著作

クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
4822245772


Web
mitaimon

 

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /