(追記) (追記ここまで)
トップ> ガジェット ONEDARI BOYS> トークマスター2でラジオを聴こう!
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること |Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日
HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)
受験勉強のお供には深夜ラジオが定番なのは、ネット社会の現代でも変わらない状況ではないだろうか。
目の前の文字を追い、思考し、手を動かす。この作業の中あまり使用されない感覚は聴覚しか残っていないのだから。
自分もご多分に漏れず学生時代にラジオにハマり、実は現在もラジオは大好きである。
ビデオキャスティング登場までは、ネットでもポッドキャスティングの形態でネットラジオが広まっていたし、ブロードバンド黎明期にはネットラジオをストリーミングするのが流行った時期もある。
ラジオにはまると誰しもが疑問に思うことだと思う。
「何故、ビデオのように予約録音ができないのか?」
チャンネルを指定し日付なり曜日と時間を指定し、記録メディアに保存し、自分の都合で聴く。
明らかにデータ量が多いテレビでそれができるのに、なぜ音だけのラジオでできないのか。 ずっと不満だった。
AM波とFM波をMP3形式でSDカードに予約録音できるラジオリスナーの夢のマシーン、このサン電子製「トークマスター2」だ。
今回、この「トークマスター2」をサン電子さんからONEDARIさせていただきました。
1471864427_c31af607c7
サン電子といえば、ファミコン時代にはいっきやスーパーアラビアンを生み出したあの会社である。
サン電子は昔からデジタル機器でのラジオ録音というニッチな市場でがんばっていた。それはサン電子の開発史「プロダクトX」を読んでもらいたい。
当初は録音形式が独自形式で、汎用性がなかった。その後SDにMP3で録音できるようになった。
ネットラジオ専用据え置きチューナーBibioというのも、現在はネットワークミュージックプレイヤーになっている。
まあ開発の経過や他の商品はどうあれ、このトークマスターはラジオ録音に関しては他の追随を許さない、素晴らしいものである。
現在発売されている対向機種は唯一、オリンパスのラジオサーバー 「VJ-10-JA」59800円。 据え置きタイプで、メディアはHDD。 予約件数は20件とこれはトークマスター2と変わらない。
オリンパス製なだけに、録音形式はWMA。 ラジオサーバーに軍配を上げるとしたら、トークマスターはSDカード録音なので、37GBHDDの大容量なところと保存ファイル名にラジオ番組が入れられるというところだろうか。
データもオリンパス製のICレコーダー等には移動ができるらしいが、トークマスターならカードを抜いてしまえば、データは何で再生しようが自由だ。
つまり最終的なデータの取り回しの良さは、再生機器を選ばず、データの移動も楽なトークマスターが有利といえるのではないだろうか。
詳しい性能についてはまだまだ続くぅ!!
でで!
今回のONEDARIはなんとクリスマスプレゼント付きです!ぜひ応募してください。
リンク: SUNTAC「トークマスター2-SW」をONEDARI&クリスマスプレゼント付!.
[引用]なお今回の「トークマスター2-SW」は、SUNTACさんのご好意によりクリスマスプレゼントがあります!
« Webサービスは理解するのも高度になってきたもんだ | トップページ | Final Cut Expressの新バージョンFinal Cut Express 4が登場 »
投稿:by いしたにまさき 2007 11 26 04:07 PM [ガジェット ONEDARI BOYS] | 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: トークマスター2でラジオを聴こう!:
» たくろうのオールナイトニッポン from IT屋もりたの今時パソコン日記
今日午後3時からニッポン放送(AMラジオ 1242kHz)で、吉田拓郎のオール... 続きを読む
受信: Feb 24, 2008, 11:47:15 AM
» ラジオの番組も録っておきたい - ラジオサーバー「VJ-10」注文 from IT屋もりたの今時パソコン日記
オリンパス(オリンパスイメージング)のラジオサーバー VJ-10を注文しました... 続きを読む
受信: Jun 25, 2008, 3:15:48 PM
*これまでにプロデュースしたカバンなど
あたらしいひらくPCバッグ
IMG_2734.jpg
iPhoneも入る財布
IMG_2623.jpg
CamiAppSメモパッド専用 ブックマークホルダー
IMG_3175.jpg
たためる打ち合わせバッグ for CamiApp
IMG_3171.jpg
ブロガーズトート
IMGP0129.JPG
ひらくPCバッグ
P2182920.JPG
とれるカメラバッグ
IMG_2368_DxO
*みたいもん
Best記事
*いしたにまさきの著作
・2014年の著作
できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド
4844335774
・2013年の著作
Amazon Kindleダイレクト出版 完全ガイド 無料ではじめる電子書籍セルフパブリッシング
4844333976
・2012年の著作
・2011年の著作
できるポケット Google+ グーグルプラス スマートに使いこなす基本&活用ワザ 70
4844330993
楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方
4861007542
カラー版 机も頭もすっきり! デジタル化情報整理術 (COLOR新書y)
4862487297
できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100 [できる100ワザ ツイッター 改訂新版]
4844330063
できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+)
4844329979
日本の若者は不幸じゃない (ソフトバンク新書)
4797362693
・2010年の著作
できる100ワザ iPhone 4 3週間でiPhone名人になれる本
4844329693
ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である
4774144681
できるポケット+ Evernote 活用編
4844328816
できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)
4844328255
・2009年の著作
ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
4839933162
・2007年の著作
クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
4822245772