(追記) (追記ここまで)
トップ> クチコミの技術> 「クチコミの技術」出版記念セミナーが無事終了しました。
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること |Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日
HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)
あいにくの天気にもかかわらず、100名を超える皆さんに参加していただいた「クチコミの技術」出版記念セミナーが無事終了しました。
セミナー終了
前回のアカデミーヒルズでのセミナーの際もそうでしたが、今回も実にいろいろな質問やご意見をいただき、既に多くのエントリーが上がっているようです。
というか、もうまとめエントリーがあるよ!ネタフルはやい!
リンク: [N] 「クチコミの技術」出版記念セミナーが終わりました.
[引用]既に日付が変わり昨日になりましたが、無事に「クチコミの技術」出版記念セミナーを終えることができました。雨が降る中、ご参加頂いたみなさま、本当にありがとうございました!
そしてAMNもはやい!
リンク: 「クチコミの技術」出版記念セミナーにご参加いただきありがとうございました。 (Agile Media Network | blog).
[引用]参加できなかった皆さんも、早速参加者の方からレポートがあがっていますので、参考にしていただければ幸いです。
そして、ブログ合宿で鍛えた弟子が既に動画までアップしています。うーん、やはり人には惜しむことなく教えておくものですね。たつを(独身)さんブラボー。
リンク: [を] AMNブログイベント「ブログとクチコミ」に行った!.
[引用]様子を伝えるためにムービー作りましたのでどうぞ。 同じものをYahoo!ビデオキャストとYouTubeにアップしました。
[埋込みオブジェクト:http://videocast.yahoo.co.jp/player/vsuexy.swf?vid=288230376151720974]
当日作ったスライドもなかなか好評だったみたいです。
リンク: AMNブログイベント「ブログとクチコミ」に行ってきました(1) (カレン次世代ビジネスリサーチ室ブログ).
[引用]メモは取ったのですがこのままスライドだけ並べたほうが面白いので並べて見ます。おそらく一枚を除いてほとんど押さえたと思います
なお、このスライドデータについては、明日にでアップする予定です。
こういったスライドで全面的にべつやくメソッドを使ったのは今回がはじめてですが、細かい機微ではなく、どかっとした印象を伝えるのにこのべつやくメソッドは実に効果的だと実感しました。しかも、頭の中でできあがっていれば、作成はあっという間!です!今回のスライドデータも作成には30分程度しかかかっていません。
リンク: べつやくメソッドWebサービスでキューブリックと黒澤。:[mi]みたいもん! .
[引用]べつやくメソッドのすばらしさは聞いていたのですが、すでにWebサービスがあるとはびっくり。
だだっと駆け足になりましたけど、AMN(徳力さん)、ならびに日経BPさんのおかげでこういう機会を持たせていただいたことにとても感謝しております。
セミナーの席でも言わせてもらいましたが、ブログは継続していれば、きっと何かを書き手であるブロガーにもたらしてくれるメディアです。そして、そこで得られた経験は他では得られないそのブロガーだけの経験なのです。そして、それはもちろんそれは一部のブロガーだけではなく、今ブログを書いているすべてのブロガーに等しく与えられているのだと思います。
今まで、ブログを継続してきたよかったと改めて認識することのできた夜でした。みなさん、本当にありがとうございました。
▼クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
« セミナー終わりました。 | トップページ | 「クチコミの技術」出版記念セミナーのプレゼンデータ公開 »
投稿:by いしたにまさき 2007 04 17 02:45 AM [クチコミの技術] | 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: 「クチコミの技術」出版記念セミナーが無事終了しました。:
» 「クチコミの技術」出版記念セミナーが終わりました from [N]
既に日付が変わり昨日になりましたが、無事に「クチコミの技術」出版記念セミナーを終えることができました。雨が降る中、ご参加頂いたみなさま、本当にありがとうございました! ... 続きを読む
受信: Apr 17, 2007, 7:19:59 AM
» 『クチコミの技術』出版記念セミナーに行ってきました:ブログはコップの水が溢れるまで続けろ from 1_11-世界を巡るFool on the web
今日は、話題の書籍クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティングの出版セミ... 続きを読む
受信: Apr 17, 2007, 10:08:58 AM
» 『クチコミの技術』出版記念セミナーに多くの方のご参加ありがとうございました from クチコミの技術――広告に頼らない共感型マーケティング:書籍の公式ブログ 日経BP社
昨日、『クチコミの技術』出版記念セミナーにお越しいただいた方、本当にありがとうご... 続きを読む
受信: Apr 17, 2007, 3:37:55 PM
» AMNブログイベントvol.1「ブログとクチコミ」セミナーに参加しました from IT屋もりたの今時パソコン日記
昨夜、東京・白金にある日経BP社で催された「ブログとクチコミ」 セミナーに参加... 続きを読む
受信: Apr 17, 2007, 4:22:19 PM
» 「クチコミの技術」の技術 from チミンモラスイ?
4月16日に開催された「クチコミの技術」出版記念セミナーに参加いたしました。
ブロガーズネットワークであるアジャイルメディア・ネットワークのイベント第一弾とのこと。
「AMNブログイベント第一弾は『ブログとクチコミ』がテーマです」2007年4月4日 @AMN Blog
■しかく 開催概要
日時:2007年4月16日(月)19時30分〜 (19時開場)
場所:日経BP社セミナールーム (地図)
会費:2000円 (懇親会込)
■しかく タイムテーブル
19:00 受付開始
19:30 オー... 続きを読む
受信: Apr 18, 2007, 1:34:10 AM
» 『クチコミの技術』出版記念セミナーに行ったよ from Ham's Life 4186
あいかわらず、1週間も経ってから書いてます。
おかげでセミナー内容については書くことがありません。
ネタフルでも見れば十分かと。
http://netafull.net/diary/019653.html
日本人はブログが好きなんだなあ、... 続きを読む
受信: Apr 21, 2007, 5:35:29 PM
» "ブロガー" ≒ "サーファー" from 日本サッカーホールディングス
『クチコミの技術』出版を機に企画されたイベント
「ブログと口コミ」に行ってきました。
自分の本職とは何の関わりもないのですが
一度くらいはどのような感じ(雰囲気)の人達が
集まってくるのかに興味を持っていました。
講演を聞きながら熱心にキーボードを叩く人あり
スライドショーの写真を撮る人あり
と熱心な人達が多い気がしました。
それに比べ興味本位だけで出席し
懇親会の前にとっとと帰ってしまった自分は
ちと場違いでした。
内容の方は
1)『クチコミの技術』書籍のプ... 続きを読む
受信: Apr 22, 2007, 10:07:43 PM
» 『ソーシャル・ウェブ入門』 from [mi]みたいもん!
『ソーシャル・ウェブ入門』読了。実はいただいた本の中で、エントリーを書くことが遅 続きを読む
受信: Oct 20, 2007, 12:09:12 PM
*これまでにプロデュースしたカバンなど
あたらしいひらくPCバッグ
IMG_2734.jpg
iPhoneも入る財布
IMG_2623.jpg
CamiAppSメモパッド専用 ブックマークホルダー
IMG_3175.jpg
たためる打ち合わせバッグ for CamiApp
IMG_3171.jpg
ブロガーズトート
IMGP0129.JPG
ひらくPCバッグ
P2182920.JPG
とれるカメラバッグ
IMG_2368_DxO
*みたいもん
Best記事
*いしたにまさきの著作
・2014年の著作
できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド
4844335774
・2013年の著作
Amazon Kindleダイレクト出版 完全ガイド 無料ではじめる電子書籍セルフパブリッシング
4844333976
・2012年の著作
・2011年の著作
できるポケット Google+ グーグルプラス スマートに使いこなす基本&活用ワザ 70
4844330993
楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方
4861007542
カラー版 机も頭もすっきり! デジタル化情報整理術 (COLOR新書y)
4862487297
できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100 [できる100ワザ ツイッター 改訂新版]
4844330063
できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+)
4844329979
日本の若者は不幸じゃない (ソフトバンク新書)
4797362693
・2010年の著作
できる100ワザ iPhone 4 3週間でiPhone名人になれる本
4844329693
ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である
4774144681
できるポケット+ Evernote 活用編
4844328816
できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)
4844328255
・2009年の著作
ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
4839933162
・2007年の著作
クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
4822245772