(追記) (追記ここまで)
トップ> スポーツ> カーリングで連日見せてもらっているこのいい顔に対してなにかできないものか?
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること |Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日
HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)
女子カーリングの試合がカナダ戦以降どうにもこうにもおもしろく・スウェーデン戦・イギリス戦と連日BSの前にかぶりついてます。
特にきのうのスウェーデン戦はまだトリノオリンピックが終わったわけじゃないですが、このオリンピックで最高の試合を見せてもらったと思います(きょうのイギリス戦を見ているときのうのスウェーデン戦がいかにすごかったかよくわかる)。
解説のおっさん(長野オリンピックの競技委員長だった小林さんという人らしい)がかなりいい解説をしていて、さらに世界最高レベルの試合を3試合ぐらい見ているとさすがに競技そのものについての理解が深まります。
[引用]カーリングは約40m先に描かれた円(ハウス)の中に石(ストーン)を投げ入れるスポーツです。1チーム4人で行われ、1人2投ずつ(1チーム8投)投げることができます。相手チームと交互に投げ合うため、全部で16個のストーンを使うことになります。 16個のストーンを投げ終わった時点で、もっとも円(ハウス)の中心に近いところにストーンのあるチームが勝ちです。勝ちチームは得点し、負けチームはいつも0点です。
ただ、カーリングを巡る状況というのはどうにもよろしくないものらしい。他の競技でも言われている「長野オリンピックで燃え尽きてその後どうにもダメ」という状況ともまた違うようです。
[引用]「身 分が嘱託のため、給料は一般のOLさん以下。スポーツ専門員という肩書でコーチをしたり、スポーツ会館の受け付け業務をこなしています。海外遠征費などの 捻出に資金がかかるため、爪に火をともすような生活をしているはず。お付き合いしている男性の噂も聞きません。普通の年頃の女性のようにワイワイ飲み屋で 騒ぐような機会は少ないようですね」(青森市文化スポーツ振興公社の上司)
[引用]新しい仕組みが必要だなあ。映画『シムソンズ』も公開されて、いまこの競技に注目が集まっているうちに何か手が打てないものか。
連日こんなにいい顔を見せてもらっているんだから、なにかしたいなあ。とりあえず、映画に行って観客動員に貢献するか。まずはそこか。
カーリングスクールというのもあるようだ。
[引用]カーリングスクールでの講習内容は以下の通りです。
1. カーリング概略 2. ルールとマナー 3. 道具の説明 4. デリバリーフォーム(ストーン(石)の投げ方)についての説明 5. スウィープ(投げられた石の前を掃く)についての説明 6. リンクに入る前の注意とリンク上での注意 7. 実際にアイスに乗ってアイスの上の感覚に慣れる 8. デリバリーフォーム(ストーンを持たずにデリバリーの練習) 9. ストーンの持ち方・ストーンの軌道(ターン)についての説明 10. ハックポジション 11. ハックに入ってデリバリー 12. ストーンを持ってデリバリーの練習 13. スウィープの練習 14. ゲームの進め方 15. ミニゲーム
あと生で試合も見たいなあ。
« シャイニング研究に関するねちっこい仕事。 | トップページ | Web2.0に毒されている自分を反省する。 »
投稿:by いしたにまさき 2006 02 19 11:24 PM [スポーツ] | 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: カーリングで連日見せてもらっているこのいい顔に対してなにかできないものか?:
» カーリングで連日見せてもらっているこのいい顔に対してできるささやかなこと from 日常/非日常Blog
リンク: [mi]みたいもん!!: カーリングで連日見せてもらっているこのいい顔に対してなにかできないものか?. ただ、カーリングを巡る状況というのはどうにもよろしくないものらしい。他の競技でも言われ... 続きを読む
受信: Feb 20, 2006, 9:17:11 AM
» なんだかカーリングが熱い? from [N]
オリンピックにあまり興味がないのでほとんどテレビでも見ていないのですが、カーリングだけは別です。何の気ナシにボーッと見始めたところ、これが意外に面白いのです。 ゆるくプレイしているように見えますが、その実制限時間があるのでテキパキとプレイが進んだり、重いストーンがゆるゆると周りながら弧を描いて進んでいく姿は美しさすら感じます。さらに、先攻/後攻で攻め方に戦略が会間見えるところも面白い。 クルクル回ったりギャーッとスピードをつけて滑っていくのも、もちろんプロフェッショナルのプレイはどれも素晴らしいので... 続きを読む
受信: Feb 20, 2006, 12:55:09 PM
» [Murmur] カーリングが面白いの巻 from E-WA’S BLOG
日本代表にまだ 1 つもメダルがないことも手伝ってか、いまいち盛り上がりにかける気がするトリノオリンピックなのですが、それでも俺的には収穫がひとつ。それは、カーリングという競技のルールや面白さがやっとわかったこと。氷上でストーンを投げてブラシでゴシゴシ...という絵面は以前から見知ってはいたのですが、これほどまでに奥深いスポーツだったとは。 日本代表女子チームはただいま予選の真っ最中。スウェーデンに大善戦の上惜敗するも、今日はイギリスに快勝ですよ。 3 勝 4 敗ですから予選突破は厳しいかもしれませ... 続きを読む
受信: Feb 22, 2006, 9:31:56 AM
*これまでにプロデュースしたカバンなど
あたらしいひらくPCバッグ
IMG_2734.jpg
iPhoneも入る財布
IMG_2623.jpg
CamiAppSメモパッド専用 ブックマークホルダー
IMG_3175.jpg
たためる打ち合わせバッグ for CamiApp
IMG_3171.jpg
ブロガーズトート
IMGP0129.JPG
ひらくPCバッグ
P2182920.JPG
とれるカメラバッグ
IMG_2368_DxO
*みたいもん
Best記事
*いしたにまさきの著作
・2014年の著作
できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド
4844335774
・2013年の著作
Amazon Kindleダイレクト出版 完全ガイド 無料ではじめる電子書籍セルフパブリッシング
4844333976
・2012年の著作
・2011年の著作
できるポケット Google+ グーグルプラス スマートに使いこなす基本&活用ワザ 70
4844330993
楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方
4861007542
カラー版 机も頭もすっきり! デジタル化情報整理術 (COLOR新書y)
4862487297
できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100 [できる100ワザ ツイッター 改訂新版]
4844330063
できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+)
4844329979
日本の若者は不幸じゃない (ソフトバンク新書)
4797362693
・2010年の著作
できる100ワザ iPhone 4 3週間でiPhone名人になれる本
4844329693
ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である
4774144681
できるポケット+ Evernote 活用編
4844328816
できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)
4844328255
・2009年の著作
ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
4839933162
・2007年の著作
クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
4822245772