みたいもん

(追記) (追記ここまで)

トップ> ネット全般> ポイント制SNS"COLORS"で勝利を収める3つの方法。

いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること |Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

2005年11月17日

ポイント制SNS"COLORS"で勝利を収める3つの方法。

きのう、おととい辺りから人気沸騰のポイントで現金ゲット!SNS!であるCOLORSが周囲で騒がしくなっております。orkut騒ぎ以来の伝播スピードかもしれません。

理由は簡単!これはスピード命だからです。えーーい!まどろっこしい!マしろまるチなんですよ!ネしろまるミ講なんですよ!

ということはですね!こうなるわけです!

  1. ハブとなる人物を押さえろ!
  2. mixi日記で集めろ!(ここの順番を間違えないこと)
  3. 日頃の行いに気をつけろ!

1.の「ハブとなる人物を押さえろ!」は言うまでもないことですね。人脈を持っている人は、優秀な子供になる可能性が大きいですから、さっさとゲットしましょう。

2.「mixi日記で集めろ!」にて1.との順番をまちがえないことと書きましたが、mixi日記に晒された時点でコトはもう動いているということです。ハブになっている人はそういうことを体感している人が多いですから、まずはハブを押さえないといけないんですね。ハブを押さえてから、mixi日記です。

3.「日頃の行いに気をつけろ!」、これがいちばんわかりにくく、実行しにくいと思われます。初日に招待した人から、こういうことを言われました。

上がりがいしたにさんに行くなら、まあいいですわ。あいつにいくと思ったら、むかつくので入会しなかったっすよ!

たぶん、きょう辺りは複数の招待メールを受け取っている人もいるはずです。まさに受信先で起きているカニバリ!そこでは日頃の行いが試されるわけです。つーことで、たまには人におごっておけ!

で、とりあえず私のきょうの成果は約1300ポイント、初日が750ぐらいでしたから、まずまずの出足です。

で、このシステム友達が増えてもあんまり意味がなくて、とにかく子供を増やさないと意味がないわけです。つまり、友達申請がくると、そこでカニバリが露呈するわけです。「しまった!あいつとられた!」と思うわけです。

ということで、早くも殺伐としてきてますが、この殺伐ぶりを楽しみたいと思います。殺伐にやろうぜ!殺伐によ!

イキにやろうぜイキによ (1)

まあ、でもこのSNSの最大のメリットは、本物のマしろまるチやネしろまるミ講に引っかからないための社会勉強がヴァーチャルにできることですね。ポイント貯まるとわくわくするもん、これで数字が一桁・二桁上がったら!人間性飛びますよ、ふつー。

(追記) (追記ここまで) (追記) (追記ここまで)

« six apartさんからお手紙ついた。 | トップページ | Japan Blogger Conferenceが開催されます。 »

投稿:by 2005 11 17 10:51 AM [ネット全般] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: ポイント制SNS"COLORS"で勝利を収める3つの方法。:

» 儲けるSNS? from WEBディレクションやってます blog
SNSの仕組み自体はこの一年で出揃った感があり、生き残るのは結構新規のSNSは大変な戦国群雄割拠な時代に、新しいSNSが出てきましたね。 COLORS http://clrs.jp/ ポイント制で最終的にはなにやらリアルプロダクトと繋がるみたいな感じ。 頼人さん(誰)の日記を見たら、どうやら招待以外では、リアルの葉書を通じての入会という方法もあるみたい。 ... 続きを読む

受信: Nov 28, 2005, 7:26:33 PM

*これまでにプロデュースしたカバンなど

あたらしいひらくPCバッグ
IMG_2734.jpg

iPhoneも入る財布
IMG_2623.jpg

CamiAppSメモパッド専用 ブックマークホルダー
IMG_3175.jpg

たためる打ち合わせバッグ for CamiApp
IMG_3171.jpg

ブロガーズトート
IMGP0129.JPG

ひらくPCバッグ
P2182920.JPG

とれるカメラバッグ
IMG_2368_DxO

*みたいもん
Best記事

2014:OK Goの日本で撮影された新作PVがすさまじい
2013:セナの走行データとインターナビとログデータのすごさ
2012:EOS 5D Mark IIIの高感度手持ち撮影のすごみ
2011:Chromeの初音ミクCM
2010: グーグルマップ&押井監督
2009: Drobo
2008: Evernote
2007: iKnow
2006: 涼宮ハルヒ
2005: いい歯磨き
2004: コメント欄

*いしたにまさきの著作

・2014年の著作

できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド
4844335774

・2013年の著作

Amazon Kindleダイレクト出版 完全ガイド 無料ではじめる電子書籍セルフパブリッシング
4844333976

・2012年の著作

都市と書斎のランドスケール
B00ASOBQJC

あたらしい書斎
4844332783

Evernoteオールインワンガイド
4844332430

・2011年の著作

できるポケット Google+ グーグルプラス スマートに使いこなす基本&活用ワザ 70
4844330993

楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方
4861007542

カラー版 机も頭もすっきり! デジタル化情報整理術 (COLOR新書y)
4862487297

できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100 [できる100ワザ ツイッター 改訂新版]
4844330063

できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+)
4844329979

日本の若者は不幸じゃない (ソフトバンク新書)
4797362693

・2010年の著作

できる100ワザ iPhone 4 3週間でiPhone名人になれる本
4844329693

マキコミの技術
4844329588

ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である
4774144681

できるポケット+ Evernote 活用編
4844328816

できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)
4844328255

できるポケット+ Evernote
4844328271

・2009年の著作

ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
4839933162

・2007年の著作

クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
4822245772


Web
mitaimon

 

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /