みたいもん

(追記) (追記ここまで)

トップ> ネット全般> ナップスターがもたらした夢のような2ヶ月があった。

いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること |Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

2005年10月27日

ナップスターがもたらした夢のような2ヶ月があった。

久しぶりにナップスターでいい話が出てきているみたいなので、ナップスターを懐かしんでみます。

Modern Syntax : ナップスタージャパン設立、定額制音楽配信を来春開始へ

もしかしたらiTunes Music Storeに唯一対抗できるのはナップスターになるのかもしれません。

今はweb2.0ってことらしいですが、その前をweb1.0とするとその間にナップスターがもたらした夢のような2ヶ月がありました。

ナップスターの存在が日本で知られはじめ、裁判で負けるまでの期間です。この2ヶ月という期間については異論はあるかも知れませんが、あくまでも私が体感した経験からなので、そこんとこよろしく。

でだ。

まず1つ目・・・どこにもないものがある

当時、オンラインでCDを探すとAMAZONであり、点数ではCDnowの方が多かった。私はあるハワイ出身の大昔に14歳でデビューしたアイドル歌手にCDを探していました。USのサイトで検索してもまったくありませんでした。

ある日、そういえばナップスターで検索していなかったと思い、検索してみました。なんと100曲以上出てきました!流通に乗らなくてもちゃんとファンがいるものであれば、PtoPでは流通するわけです。

そして、その歌手の曲を持っている人のリストから、他にも同じようなタイプの歌手がいることを発見し、CDを注文したりもしました。

で、2つ目・・・話が早い

ナップスターのいちばんすばらしいところはリストでした。しかも音楽のリストのみ。それが結果的には最高だった。今のPtoPでは実質何でも流すことが可能ですが、ナップスターには制限があった。でも、それがよかったんですね。

音楽のリストしかないから、音楽の話をするしかないってことです。

私の経験では、ブルガリアの人、ギリシアの人、アメリカの人なんかとchatをしました。

話のきっかけはだいたいいつも同じ。

「おまえの曲リストおもしろいんだけどさ。なんか読めないファイルがいっぱいあるんだよ。でさ、おまえ何人?」

ここでいう読めないファイルっていうのは、もちろん日本語のファイルのことです。英数のファイルは読めるから気になってしょーがないらしいんです。

で、そういう人のリストはぼくにとっても大抵の場合いいものでした。chatして、リストみてまだ知らない音楽のファイル落として、すごくよかったり、がっかりだったり、すげえ楽しかったなあ。

1週間だけ、インターネットの世界を好きな時間にしてくれるなら、僕はあの時間を選ぶと思います。

にゃあ。

ナップスター狂騒曲

(追記) (追記ここまで) (追記) (追記ここまで)

« 渡辺淳一オフィシャルブログで登場した専用RSSリーダーに思わぬ不意打ちを食らう。 | トップページ | うちは0円ではありませんでした。 »

投稿:by 2005 10 27 01:19 AM [ネット全般] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: ナップスターがもたらした夢のような2ヶ月があった。:

» これまで見た中で最高のネットのドキュメンタリー『ネットビジネスの勝者』 from [mi]みたいもん!
ここのところ、自宅の環境が整備されたこともあって、ディスカバリーチャンネルばっか 続きを読む

受信: Jan 13, 2009, 5:32:44 PM

*これまでにプロデュースしたカバンなど

あたらしいひらくPCバッグ
IMG_2734.jpg

iPhoneも入る財布
IMG_2623.jpg

CamiAppSメモパッド専用 ブックマークホルダー
IMG_3175.jpg

たためる打ち合わせバッグ for CamiApp
IMG_3171.jpg

ブロガーズトート
IMGP0129.JPG

ひらくPCバッグ
P2182920.JPG

とれるカメラバッグ
IMG_2368_DxO

*みたいもん
Best記事

2014:OK Goの日本で撮影された新作PVがすさまじい
2013:セナの走行データとインターナビとログデータのすごさ
2012:EOS 5D Mark IIIの高感度手持ち撮影のすごみ
2011:Chromeの初音ミクCM
2010: グーグルマップ&押井監督
2009: Drobo
2008: Evernote
2007: iKnow
2006: 涼宮ハルヒ
2005: いい歯磨き
2004: コメント欄

*いしたにまさきの著作

・2014年の著作

できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド
4844335774

・2013年の著作

Amazon Kindleダイレクト出版 完全ガイド 無料ではじめる電子書籍セルフパブリッシング
4844333976

・2012年の著作

都市と書斎のランドスケール
B00ASOBQJC

あたらしい書斎
4844332783

Evernoteオールインワンガイド
4844332430

・2011年の著作

できるポケット Google+ グーグルプラス スマートに使いこなす基本&活用ワザ 70
4844330993

楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方
4861007542

カラー版 机も頭もすっきり! デジタル化情報整理術 (COLOR新書y)
4862487297

できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100 [できる100ワザ ツイッター 改訂新版]
4844330063

できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+)
4844329979

日本の若者は不幸じゃない (ソフトバンク新書)
4797362693

・2010年の著作

できる100ワザ iPhone 4 3週間でiPhone名人になれる本
4844329693

マキコミの技術
4844329588

ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である
4774144681

できるポケット+ Evernote 活用編
4844328816

できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)
4844328255

できるポケット+ Evernote
4844328271

・2009年の著作

ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
4839933162

・2007年の著作

クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
4822245772


Web
mitaimon

 

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /