(追記) (追記ここまで)
いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること |Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日
HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)
盗難された通帳と判子で、本人確認を生年月日で行ったが、それは無効であるという話ですが、
「窓口で盗難通帳とともに提示された健康保険証の生年月日が昭和1年6月1日という存在しない日付だった。疑問を抱かなかった過失がある」と判断した。
昭和元年が12月26日から31日までだったなんて、どれくらいの人が知ってるんだろう?
銀行員としては知っておくべき知識、とは言い切れないけどしかたないだろうなあ。
大正天皇崩御が大正15年12月25日なので、26日からが昭和で、すぐに昭和2年になったわけです。
明治時代は一年13ヶ月!?|過去への感謝状〜今日は何の日?inアメブロ〜
ちなみに太陰暦から太陽暦に切り替えられた明治5年は12月が2日までしかなく、12月3日は明治6年1月1日としたそうです。
最近のことなので忘れてるって人はいないでしょうけど、昭和は64年の1月7日で終わり、8日から平成です。
明治5年の人が金を下ろしに来るってのは現実的ではないので、これからは平成元年1月1〜7日生まれって人はダウトということを、銀行の人は机の前とかに貼っとくと良いと思います。
« プレイやんの本丸はこっち? | トップページ | ツルピカに命を賭けろ! »
投稿:by いしたにまさき 2005 02 22 05:30 PM [ガジェット] | 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
この記事へのトラックバック一覧です: ありえない日付:
*これまでにプロデュースしたカバンなど
あたらしいひらくPCバッグ
IMG_2734.jpg
iPhoneも入る財布
IMG_2623.jpg
CamiAppSメモパッド専用 ブックマークホルダー
IMG_3175.jpg
たためる打ち合わせバッグ for CamiApp
IMG_3171.jpg
ブロガーズトート
IMGP0129.JPG
ひらくPCバッグ
P2182920.JPG
とれるカメラバッグ
IMG_2368_DxO
*みたいもん
Best記事
*いしたにまさきの著作
・2014年の著作
できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド
4844335774
・2013年の著作
Amazon Kindleダイレクト出版 完全ガイド 無料ではじめる電子書籍セルフパブリッシング
4844333976
・2012年の著作
・2011年の著作
できるポケット Google+ グーグルプラス スマートに使いこなす基本&活用ワザ 70
4844330993
楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方
4861007542
カラー版 机も頭もすっきり! デジタル化情報整理術 (COLOR新書y)
4862487297
できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100 [できる100ワザ ツイッター 改訂新版]
4844330063
できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+)
4844329979
日本の若者は不幸じゃない (ソフトバンク新書)
4797362693
・2010年の著作
できる100ワザ iPhone 4 3週間でiPhone名人になれる本
4844329693
ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である
4774144681
できるポケット+ Evernote 活用編
4844328816
できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)
4844328255
・2009年の著作
ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
4839933162
・2007年の著作
クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
4822245772