みたいもん

(追記) (追記ここまで)

トップ> 建築> いちばん最近の隈ちゃん。

いしたにまさきの新刊:HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった|Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること |Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日

HONDA、もうひとつのテクノロジー ×ばつ震災〜 01 それはメッカコンパスから始まった (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 02 ×ばつラウンドアバウト〜 運転する人をサポートすること<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック) Honda、もうひとつのテクノロジー 03 ×ばつグッドデザイン大賞〜 通行実績情報マップがライフラインになった日<「HONDA、もうひとつのテクノロジー」シリーズ> (カドカワ・ミニッツブック)

2004年11月12日

いちばん最近の隈ちゃん。

なんか、気づけば青山界隈は、隈ちゃんだらけである。

シブヤ経済新聞:「エスコルテ青山」に「hhstyle.com青山店」オープン

ファサードは建築家の隈研吾氏が、内装はインテリアデザイナーの吉岡徳仁氏が手掛けた。

いきなり隈ちゃん呼ばわりだが、そのご普段のフランクな態度に敬意を表して、ここでは隈ちゃんということで!

さてさて、今でもこそ、青山5分歩けば隈ちゃん建築にぶち当たるということになってますが、一時期は完全に東京をから干されてました。なんで、干されちゃったかというと要するに↓こんなもの作っちゃったからなのです。

PICT0076.JPG

M2です。元々はマツダがつくったビルでした。そして、バブルもはじけ売りに出されました。それを買ったのが葬儀のメモリード。メモリード2だから、M2のまんまでいいそうです。マツダ時代の末期には、かなり当初のプランにはない使い方をしていたそうで、中もいじりまくってたそうです。メモリードが買い取った後に全部元の状態に戻して、そのお披露目に隈ちゃんも出席。建築家ってすごいなあ。

今思うと、パルテノン風の柱といい、本来の役割を漸く獲得したと言えるのかもしれません。

ただ、今こういう状態でいられるのも、その干された時代に地方でいい仕事を積み重ねてきた結果であるわけです。その格闘の歴史が↓これ。隈ちゃんを気にする人は必読です。


隈 研吾
筑摩書房 (2000/07)
売り上げランキング: 219,022
通常24時間以内に発送
おすすめ度の平均: 4
4 表現としての実践

(追記) (追記ここまで) (追記) (追記ここまで)

« HALO2はサラウンドで。 | トップページ | トランペットじゃなくて、フリューゲルホルンだった。 »

投稿:by 2004 11 12 02:39 PM [建築] | 固定リンク

トラックバック

この記事のトラックバックURL:

この記事へのトラックバック一覧です: いちばん最近の隈ちゃん。:

*これまでにプロデュースしたカバンなど

あたらしいひらくPCバッグ
IMG_2734.jpg

iPhoneも入る財布
IMG_2623.jpg

CamiAppSメモパッド専用 ブックマークホルダー
IMG_3175.jpg

たためる打ち合わせバッグ for CamiApp
IMG_3171.jpg

ブロガーズトート
IMGP0129.JPG

ひらくPCバッグ
P2182920.JPG

とれるカメラバッグ
IMG_2368_DxO

*みたいもん
Best記事

2014:OK Goの日本で撮影された新作PVがすさまじい
2013:セナの走行データとインターナビとログデータのすごさ
2012:EOS 5D Mark IIIの高感度手持ち撮影のすごみ
2011:Chromeの初音ミクCM
2010: グーグルマップ&押井監督
2009: Drobo
2008: Evernote
2007: iKnow
2006: 涼宮ハルヒ
2005: いい歯磨き
2004: コメント欄

*いしたにまさきの著作

・2014年の著作

できるポケット Evernote 基本&活用ワザ 完全ガイド
4844335774

・2013年の著作

Amazon Kindleダイレクト出版 完全ガイド 無料ではじめる電子書籍セルフパブリッシング
4844333976

・2012年の著作

都市と書斎のランドスケール
B00ASOBQJC

あたらしい書斎
4844332783

Evernoteオールインワンガイド
4844332430

・2011年の著作

できるポケット Google+ グーグルプラス スマートに使いこなす基本&活用ワザ 70
4844330993

楽しいみんなの写真 -とにかく撮る、flickrで見る。ソーシャルメディア時代の写真の撮り方・楽しみ方
4861007542

カラー版 机も頭もすっきり! デジタル化情報整理術 (COLOR新書y)
4862487297

できるポケット Twitterをスマートに使いこなす基本&活用ワザ100 [できる100ワザ ツイッター 改訂新版]
4844330063

できるポケット+ Evernote 改訂版 (できるポケット+)
4844329979

日本の若者は不幸じゃない (ソフトバンク新書)
4797362693

・2010年の著作

できる100ワザ iPhone 4 3週間でiPhone名人になれる本
4844329693

マキコミの技術
4844329588

ネットで成功しているのは〈やめない人たち〉である
4774144681

できるポケット+ Evernote 活用編
4844328816

できる100ワザ ツイッター Twitterパーフェクトテクニック (できる100ワザシリーズ)
4844328255

できるポケット+ Evernote
4844328271

・2009年の著作

ツイッター 140文字が世界を変える (マイコミ新書)
4839933162

・2007年の著作

クチコミの技術 広告に頼らない共感型マーケティング
4822245772


Web
mitaimon

 

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /