外国人の在留諸申請にあたっては、分野参考様式(誓約書等)の提出も必要です。
分野参考様式は
各分野別運用要領のページに掲載しています。
なお、各特定産業分野における特定技能外国人の受入れに関する誓約書について、同一の受入機関で雇用される複数の方が同時に申請をする場合には、「立証資料の対象となる申請人の名簿(参考様式・補助用紙)に、申請人全員の情報をまとめて記載いただくことで、書類は一通のみとすることが可能です。
参考様式
様式名
様式
第3-1号(別紙)
特定技能雇用契約に係る届出書(別紙)
(EXCEL)
第3-5号
特定技能雇用契約及び1号特定技能外国人支援計画の基準等を定める省令の基準不適合に係る届出書
(EXCEL) (記載例)
第3-5号(別紙)
特定技能雇用契約及び1号特定技能外国人支援計画の基準等を定める省令の基準不適合に係る届出書(別紙)
(EXCEL)
第3-6号
受入れ・活動状況に係る届出書
※(注記)令和7年1月1日から3月31日までを対象期間とする届出を提出する際に使用する様式です。
(WORD) (記載例)
第3-6号(別紙)
特定技能外国人の受入れ状況・報酬の支払状況
※(注記)令和7年1月1日から3月31日までを対象期間とする届出を提出する際に使用する様式です。
(EXCEL) (記載例)
第3-7号(
定期)
支援実施状況に係る届出書
※(注記)令和7年1月1日から3月31日までを対象期間とする届出を提出する際に使用する様式です。
(WORD) (記載例)
第3-7号(
随時別紙)
1号特定技能外国人支援計画の実施困難に係る届出書(別紙)
(EXCEL)
第4-3号(
定期)
支援実施状況に係る届出書
※(注記)令和7年1月1日から3月31日までを対象期間とする届出を提出する際に使用する様式です。
(WORD) (記載例)
第4-3号(
随時別紙)
1号特定技能外国人支援計画の実施における特異事案報告書(別紙)
(EXCEL)
第5-14号
1か月以上の活動未実施期間が生じた際の状況説明書
(EXCEL)
第5-16号
基準適合性に係る誓約書・特定産業分野に係る説明書
(EXCEL)
第5-18号
基準不適合に係る説明書(特定技能所属機関作成用)
(EXCEL)
第5-19号
基準不適合に係る説明書(登録支援機関作成用)
(EXCEL)
申請人ご本人に特にご理解いただいた上で署名が必要なもの等(
※(注記)1)について、英訳及び9か国語に翻訳した様式を掲載します。
なお、
ご利用の環境によっては、各言語が正確に表示されない場合がありますので、ご留意ください。
言語
様式
(
※(注記)1)
参考様式第1-3号 健康診断個人票
参考様式第1-5号 特定技能雇用契約書
参考様式第1-6号 雇用条件書
参考様式第1-10号 技能移転に係る申告書
参考様式第1-13号 就業条件明示書
参考様式第1-16号 雇用の経緯に係る説明書
参考様式第1-17号 1号特定技能外国人支援計画書
参考様式第5-7号 報酬支払証明書
参考様式第5-8号 生活オリエンテーションの確認書
参考様式第5-9号 事前ガイダンスの確認書
(
※(注記)2)
可変データについて、EXCELは参考様式第1-13号及び1-17号のみ、それ以外の参考様式はWORDでご利用いただけます。
(
※(注記)3)
可変データについて、EXCELは参考様式第1-13号のみ、それ以外の参考様式はWORDでご利用いただけます。