このページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にしてください。

言語切替

ヘルプ情報

「言語切替」サービスについて

このホームページを、英語・中国語・韓国語へ機械的に自動翻訳します。以下の内容をご理解のうえ、ご利用いただきますようお願いします。

  • 1.
    翻訳対象はページ内に記載されている文字情報となります。画像等で表現する内容は翻訳されません。
  • 2.
    機械による自動翻訳のため、必ずしも正確な翻訳であるとは限りません。
  • 3.
    翻訳前の日本語ページに比べ、画面の表示に若干時間がかかる場合があります。
  1. ホーム >
  2. 報道・広報 >
  3. 報道発表資料 >
  4. 2022年7月 >
  5. 第4回国立ハンセン病資料館常設展示見直し検討会(開催案内)

公開(動画配信)・頭撮不可

【照会先】

健康局難病対策課

課長補佐 岩倉 慎 (内線2980)
係 長 平塚 悠 (内線2369)

(代表番号)03(5253)1111
(直通番号)03(3595)2249

第4回国立ハンセン病資料館常設展示見直し検討会(開催案内)

標記について、以下のとおりお知らせいたします。

日時

令和4年7月25日(月) 9:45〜11:30



議事

1.国立ハンセン病資料館常設展示見直し検討会WGの中間報告書について
2.その他

概要

〇新型コロナウイルス感染症拡大の状況を鑑みて、オンライン(Zoom)による
開催とし、議事の様子についてはインターネットを利用しライブ放送します。

【インターネットライブ中継について】
令和4年7月25日(月)9時45分から、下記URLにて配信を開始いたします。

「第4回国立ハンセン病資料館常設展示見直し検討会」(YouTube)
https://youtu.be/JuKzOykJXZg

(注記)インターネットライブ中継の注意点
・ライブ中継視聴の際に起こり得る各種トラブルについては一切の責任を
負いかねます。
・コメント機能は使用しておりません。また、ツイッターでのつぶやきに
ついても、対応することができません。

【検討会資料について】
資料については、当日までに以下のリンク先に掲載予定です。
<資料掲載予定リンク先>
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_14785.html

資料

資料はこちら

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /