Employee Interview社員インタビュー
(総務企画部 販売事業グループ兼 技術部 DX推進グループ)
LNGへのシフトでカーボンニュートラル化に向けた取り組みへの貢献を
総務企画部 販売事業グループ
兼 技術部 DX推進グループ
2014年入社
K・K
入社に至るきっかけ、
入社後のギャップ
環境負荷の少ないLNGの
将来性やグローバルな仕事の広がりにも注目
もともと出身が北九州なので、就職は地元の企業で地域に貢献できる仕事がしたいと思っていました。そんな時に学校の就職課から紹介されたのが、北九州エル・エヌ・ジーでした。小学生の頃からずっと野球をやっているのですが、高校の野球部OBがこちらの会社で働かれているということで、就職課の担当者から紹介していただきました。
当時、LNGに関して詳しく知っているわけではありませんでしたが、エネルギーに関わる仕事は私たちのライフラインを支える仕事でもあるのでとても興味がありました。また、LNGを調べてみると、環境への負荷が少ないエネルギーと知り、将来性の高さも感じました。もちろん、海外からの輸入になるので、グローバルな仕事もできるのではというイメージも思い描きながら挑戦しました。
入社試験の時に初めて会社を訪問したのですが、周りは工場地帯のなか、オフィスに入るととても明るく、キレイな空間で驚いたのを覚えています。実際に働いて感じるのは、オフィスの雰囲気同様に会社の皆さんもとても明るく、オフィスの開放感さながらに自由な意見やアイデアが交換できるオープンなコミュニケーションが図れる職場です。
LNGは専門性が高いエネルギーなので最初は不安もありましたが、入社後のOJT研修も充実していて、基地内の全ての仕事を各部署の方々が丁寧に教えていただいたので、知識もすぐに修得することができました。
具体的な仕事内容、やりがい、
これからの目標
お客さまニーズに沿った提案を実践
信頼関係を築くことが契約へのカギ
主に、LNG販売のための営業を行う販売事業グループに所属しています。新規顧客の開拓が中心の仕事で、企業や工場などにLNGを販売しています。LNGは、ガスや電気など二次エネルギーを作り出すための原料です。今は石炭や重油を利用しているけれど、カーボンニュートラル化に向けた取り組みとして、環境負荷の少ないエネルギーへシフトしたいと考えられているお客さまへ、さまざまな提案をお持ちしています。北部九州を中心に、山口や広島まで関門海峡を越え、営業の足を伸ばすこともあります。
ただ、営業を回ってもすぐに契約とは至りません。営業先の企業や工場も、LNG導入に向けてインフラの整備が必要となります。親会社である九州電力様や日本製鉄様、商社の方々とご一緒に、幅広い視点での戦略を練って信頼関係を築けるような営業を行っています。
また、営業だけでなくLNG市場の分析も大事な仕事です。LNGはオーストラリアやインドネシアなど海外からの輸入に頼っているので他のエネルギー同様に、世界情勢がダイレクトに価格に反映されます。アジアやヨーロッパのLNG市場、為替などの動向を見ながら、グローバルな視点をもって分析を行っています。
営業と兼務で、社内のDX推進グループにも所属しています。今年で2年目になるのですが、社内のサーバーや通信などのセキュリティ対策や強化、業務効率化・省力化のためのさまざまな施策をチームで練っています。書類の電子化も進めていて、ペーパーレスも強化しています。
営業という立場上、仕事ではお客さまのニーズを汲み取ることを大切にしています。そのためにも、お客さまへのヒアリングはとても重要です。コストや将来性など、今抱えている課題を解決できるような提案をしていきたいと考えています。
仕事をして一番達成感を感じるのが、交渉を重ねた結果、新規顧客として契約いただけた時です。自分の努力がカタチになった充実感を感じられます。
時代的にも多くの企業や工場が、環境負荷低減のための手段や施策を探求しています。LNGはまさにそれに貢献できるエネルギーです。そうした時代にマッチした商材をご提案できるのも、やりがいある仕事だと感じています。
休日の過ごし方、
会社の制度など
2回に分割しての育休取得など仕事も家庭も
バランスのとりやすい環境
北九州エル・エヌ・ジーは、九州電力と日本製鉄に出資を受けています。そのため、両社関連のさまざまな研修が受講できるのも有り難い点です。
また、会社ではフレックスタイム制を導入しています。仕事を1時間長くした次の日は少し早く退社するなど、自分の仕事のリズムに合わせて出社時間が調整できるのはとても便利です。コロナ禍以降で、テレワークなどの体制も導入されており、自分の仕事の都合やライフワークバランスに合わせて働きやすい環境整備が進められています。
最近子どもが生まれたこともあり、休みはもっぱら育児をするのがメインになっています。子どもが生まれた時には、育休も取得させてもらいました。大体10日ぐらいの休みを取らせてもらったのですが、一回にまとめてではなく2回に分割して取得できたので、仕事の調整もつけやすかったです。
時間がある時は、社会人になっても変わらず野球を楽しんでいます。草野球チームに所属している他、会社の野球チームにも参加しています。会社の方に誘われて、ゴルフも始めました。社内でもゴルフコンペが開催されており、参加をしています。会社の方とは仕事だけではなく、プライベートでもオープンなお付き合いができる関係です。
また、福利厚生の一つとして、カフェテリアプランという制度があります。年間6万円分のポイントを付与され、領収書等を提出することで会社が補助してくれる仕組みです。例えば、育児用品や記念日の食事代、スポーツ施設の利用料金や旅行の料金の補助をしてくれるのですが、私は主に通勤で使っているマイカーの税金に充てています。(今後は育児用品がメインになりそうです)
画像:メッセージ
これからも既存のお客さまへは、安全、安定供給を継続し、新規のお客さまを開拓して、会社の売上や利益拡大に貢献していきたいと思っています。それと同時に、お客さまのカーボンニュートラル化に向けた取り組みに貢献することで、SDGsなど持続可能な社会にも貢献できればと思っています。
また、今はまだ部やグループ内で若手の立ち位置ですが、今後は後輩も増えてくると思います。今後は、自分の成長だけでなく、周囲の成長にも役立つような人材になることも目指したいです。
九州の生活やインフラを支えたいという人にとっては、働きがいのある職場だと思います。環境負荷の少ないLNGで、一緒によりよい時代をつくっていきましょう。