「救急車を呼んだ方がよいか」、「今すぐ病院に行った方がよいか」など、判断に迷ったときに、
「♯7119」に電話することで、救急電話相談を受けることができます。
「♯7119」に寄せられた相談は、医師、看護師、トレーニングを受けた相談員等が電話口で傷病者の状況を聞き取り、「緊急性のある症状なのか」や「すぐに病院を受診する必要性があるか」等を判断します。相談内容から緊急性が高いと判断された場合は、迅速な救急出動につなぎ、緊急性が高くないと判断された場合は受診可能な医療機関や受診のタイミングについてアドバイスを行います。
○しろまる相談窓口名称
かながわ救急相談センター
○しろまる相談方法
1.♯7119へ電話する
または直通:045-232-7119・045-523-7119
(注)042の固定電話から掛ける場合は、♯ダイヤルではなく、直通番号へお掛けください。
2.ご自身で「救急緊急度判定」「医療機関検索」を利用する
LINE「かながわ救急パーソナルサポート」又はWEBサイトをご利用ください。
(注)各相談の利用方法は
神奈川県ホームページをご確認ください。
○しろまる受付時間
24時間365日
○しろまる対象エリア
神奈川県内全域