スウェーデンのクリスマスイブ定番は「ユール・フィンカ」
2009年12月29日 up
スウェーデン語でクリスマスはJUL「ユール」、大概の店は閉まり、家族で過ごすことが多く、日本で言うお正月のような感覚です。 クリスマスの代表料理はターキーであったり、日本のようにクリスマスケーキとシャンパンであったり、国によってよれぞれですが、スウェーデンのクリスマスイブの食卓で最も一般的なのが、 ..
- 3694 ビュー
- 1 コメント
クリスマスを代表するお菓子 ペッパルカーカ
2009年12月23日 up
スウェーデンのクリスマスを象徴する食べ物(飲み物)はたくさんありますが、ペッパルカーカと言われるクッキーは子供からお年寄りまで皆さんに親しまれています。 この時期になるとどこの店に行っても必ず見かけますが、手作りレシピも簡単に手に入りますので自分で作るのも楽しいようです。 先日息子の幼稚園で ..
- 3910 ビュー
- 0 コメント
クリスマスのサフランパン「ルセカット」
2009年12月18日 up
11月後半にもなると、Lussekatt(ルセカット)と呼ばれるパンが店に並び、クリスマスが近づいた気分になります。 ルセカットはサフランを入れて焼いたパンで、飾りにレーズンが付いていることも多くあります。 ..
- 2048 ビュー
- 0 コメント
不足する血液 クリスマス時期の献血対策
2009年12月13日 up
日本もそうですが、冬は年間で一番血液が不足する時期です。 冬に多発する交通事故で輸血用血液の需要が多くなる一方、寒いと血管が出にくいなどという理由で献血できない人も多く出たり、特に今年は新型インフルの流行による献血者不足も大きく影響を受けているようです。 スウェーデンでも首都ストックホル ..
- 2507 ビュー
- 0 コメント
レジ袋はゴミ袋として再利用
2009年12月04日 up
「資源保護のためマイバックを持参しよう」日本ではよく聞く言葉ですね。 スウェーデンにはマイバックを持ち歩く習慣はありませんが、スーパーのレジ袋は法律により有料、最低1クローナで売ることになっており、通常1.5クローナ(20円)です。 しかしレジ袋が有料だからといってマイバックを持ち歩く人 ..
タグ:レジ袋
- 1788 ビュー
- 1 コメント
Archives
- 2024年8月(1)
- 2023年8月(2)
- 2023年5月(1)
- 2022年6月(2)
- 2022年3月(1)
- 2021年9月(1)
- 2021年6月(1)
- 2021年2月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年9月(1)
- 2020年7月(2)
- 2020年6月(3)
- 2020年5月(1)
- 2020年3月(2)
- 2020年2月(1)
- 2020年1月(1)
- 2019年12月(1)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年8月(1)
- 2019年7月(1)
- 2019年5月(1)
- 2019年3月(1)
- 2018年12月(2)
- 2018年11月(1)
- 2018年9月(2)
- 2018年8月(1)
- 2018年7月(1)
- 2018年6月(1)
- 2018年4月(1)
- 2018年3月(1)
- 2017年12月(1)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(1)
- 2017年9月(2)
- 2017年8月(1)
- 2017年7月(1)
- 2017年6月(2)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(1)
- 2017年3月(2)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(2)
- 2016年11月(1)
- 2016年10月(2)
- 2016年9月(2)
- 2016年8月(1)
- 2016年7月(1)
- 2016年5月(2)
- 2016年4月(1)
- 2016年3月(1)
- 2016年2月(3)
- 2016年1月(1)
- 2015年12月(3)
- 2015年11月(2)
- 2015年10月(2)
- 2015年9月(2)
- 2015年8月(3)
- 2015年7月(3)
- 2015年5月(2)
- 2015年4月(3)
- 2015年3月(2)
- 2015年2月(2)
- 2015年1月(2)
- 2014年12月(3)
- 2014年11月(3)
- 2014年10月(2)
- 2014年9月(2)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(4)
- 2014年6月(1)
- 2014年5月(5)
- 2014年4月(4)
- 2014年3月(3)
- 2014年2月(6)
- 2014年1月(3)
- 2013年12月(7)
- 2013年11月(4)
- 2013年10月(2)
- 2013年9月(8)
- 2013年8月(1)
- 2013年7月(5)
- 2013年6月(4)
- 2013年5月(2)
- 2013年4月(3)
- 2013年3月(5)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(3)
- 2012年12月(6)
- 2012年11月(3)
- 2012年10月(5)
- 2012年9月(5)
- 2012年8月(5)
- 2012年7月(8)
- 2012年6月(8)
- 2012年5月(9)
- 2012年4月(11)
- 2012年3月(8)
- 2012年2月(12)
- 2012年1月(6)
- 2011年12月(3)
- 2011年11月(12)
- 2011年10月(12)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(11)
- 2011年7月(12)
- 2011年6月(10)
- 2011年5月(10)
- 2011年4月(9)
- 2011年3月(15)
- 2011年2月(15)
- 2011年1月(18)
- 2010年12月(14)
- 2010年11月(12)
- 2010年10月(7)
- 2010年9月(3)
- 2010年8月(5)
- 2010年7月(6)
- 2010年6月(6)
- 2010年5月(5)
- 2010年4月(9)
- 2010年3月(6)
- 2010年2月(4)
- 2010年1月(4)
- 2009年12月(5)
- 2009年11月(6)
- 2009年10月(4)
- 2009年9月(4)
- 2009年8月(5)
- 2009年7月(5)
- 2009年6月(9)
- 2009年5月(18)
- 2009年4月(16)