(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

ネパール

ネパール:カトマンズ

うえの ともこ

職業...ライター、旅行会社勤務
居住都市...カトマンズ市(ネパール連邦民主共和国)
ナマステ!
ヒマラヤ山脈の麓、摩訶不思議な国にて、てんやわんやの愉快な生活を送っています。
こんなことからあんなことまで主婦的目線でリポートします。

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

背中側には雪山の洞窟に住んでいるイエティの様子が描かれています。

背中側には雪山の洞窟に住んでいるイエティの様子が描かれています。

秋頃からツーリストスポットにド派手で巨大なゴリラのような像が設置されていて、その数は次第に増えてきています。

2020年のネパール観光年に向けてのマスコット?ヒマラヤ奥地に棲息すると言われる幻の類人猿イエティのようです。

アート作品として様々なテーマのペイントが施され、そのクオリティーもなかなかのもので迫力と見応えがあります。


かなりゴリラ感がありますが。。。

かなりゴリラ感がありますが。。。

例えば、黒と赤の木綿の衣服に吉祥紋や仮面を配したネワール様式。青空と雪山のヒマラヤバージョン、生き神クマリのお化粧バージョン、黄金のヴァイラヴ神バージョンやびっしりと唐草文様に髭面だったりと、一体何種類あるのでしょうか?


民族衣装に伝統紋様、ネワール感充分。

民族衣装に伝統紋様、ネワール感充分。

好きか嫌いかは兎に角、見つけたらきっと思わずパチリとシャッターを押したくなるはず。SNSには #VNY2020 #yeti で投稿してね!ということのようです。

さて、2020年まであとわずか。今年からネパール航空の直行便も就航し、日本との距離もぐっと近づいたネパールへどうぞお越しくださいませ。イエティ一族が待っています。


ブッダ像っぽい、黄金に輝いてます。

ブッダ像っぽい、黄金に輝いてます。



レポーター「うえの ともこ」の最近の記事

「ネパール」の他の記事

  • 904 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /