(追記) (追記ここまで)

アクセスランキング

more

海外日経メディアダイジェスト

more

Blog Link

格安航空券 ホテル ツアー情報

タイ旅行へいってきます.com

more

ネパール

ネパール:カトマンズ

うえの ともこ

職業...ライター、旅行会社勤務
居住都市...カトマンズ市(ネパール連邦民主共和国)
ナマステ!
ヒマラヤ山脈の麓、摩訶不思議な国にて、てんやわんやの愉快な生活を送っています。
こんなことからあんなことまで主婦的目線でリポートします。

S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

子どもたちがモモを作る

子どもたちがモモを作る

小麦粉をこねて伸ばした生地に、ひき肉や野菜のあんを詰めて、蒸し上げる「モモ」。チベットからの移民によって持ち込まれた食文化は、すっかりネパール定番の国民食の地位へと上り詰め、子どもから大人までに広く食されています。


形もさまざま

形もさまざま

そんな「モモ」の絵本が、ブックフェアで配布されていました。お母さんと子どもたちでモモを作る工程が分かりやすく描かれています。

竹で編んだ箕、アルミ製三段蒸し器に、麺棒を用い、一般のネパールの台所の様子。多民族であることから、菜食者にも配慮すること。ギョーザ、小籠包と同じ形状のもの、木の葉形と包み方にバリエーションが見られます。


食育絵本「モモを作ろう」表紙

食育絵本「モモを作ろう」表紙

仲良く楽しく、一緒に作って食べる、日常にある喜びがシンプルに表現されている食育の良書となっています。




レポーター「うえの ともこ」の最近の記事

「ネパール」の他の記事

  • 797 ビュー
  • 0 コメント

0 - Comments

Add your comments

サイト内検索

Name(required)

Mail(will not be published)

Website

Archives

[フレーム]

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /